23/09/08(金)20:52:18 90年代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)20:52:18 No.1099440512
90年代のOVAいいよね
1 23/09/08(金)20:52:56 No.1099440801
エログロ多めね!
2 23/09/08(金)20:53:46 No.1099441230
AKIRA実際に見たのが大分あとだったから因果が逆なんだろうけど90年代OVAみてえだって感想になった
3 23/09/08(金)20:54:54 No.1099441966
雑にグロ描写入ってたのなんだったの…?
4 23/09/08(金)20:54:58 No.1099441999
なんだっけこれ
5 23/09/08(金)20:55:39 No.1099442363
どうなってんのこれ
6 23/09/08(金)20:56:05 No.1099442575
ジェノサイバーはヤケクソみたいなグロだけど雰囲気はかなり好きなんだよな…
7 23/09/08(金)20:56:38 No.1099442866
地上波アニメじゃやれない描き込みとエログロに溢れたOVA時代
8 23/09/08(金)20:57:57 No.1099443577
エスパーもやたら居るイメージある
9 23/09/08(金)20:58:44 No.1099443992
エスパーはアニメのみならずブームだった時代があるからな…
10 23/09/08(金)20:59:31 No.1099444389
俺の中ではエルハザードと天地が90年代OVA代表
11 23/09/08(金)20:59:39 No.1099444440
配信とか無い時代に金払わないと見れないコンテンツとしてクリエイターが精一杯お出しするエログロ描き込みマシマシいいよね
12 23/09/08(金)21:00:15 No.1099444707
>雑にグロ描写入ってたのなんだったの…? マジでグロと鬱あると売れる時代だった
13 23/09/08(金)21:00:34 No.1099444849
18禁じゃないだけのエロとか臓物や脳味噌ぶちまけるグロが結構あった
14 23/09/08(金)21:00:43 No.1099444917
攻殻機動隊みたいなサイバーパンクものもめっちゃ流行ってた
15 23/09/08(金)21:00:44 No.1099444924
元からグロいのに更に盛られるジョジョ
16 23/09/08(金)21:01:15 No.1099445184
>雑にグロ描写入ってたのなんだったの…? グロとは全く無縁(の筈)の冒険ファンタジーやSFでもちょっと油断すると超美麗作画のグロ挟んでくるからマジで80,90年代のOVAは油断できない….. てめーの事だよメガゾーン!!
17 23/09/08(金)21:01:27 No.1099445293
娯楽なんて非日常でなんぼさ
18 23/09/08(金)21:02:26 No.1099445781
アニメに限らずグロが流行っていたからな…
19 23/09/08(金)21:02:38 No.1099445891
>グロとは全く無縁(の筈)の冒険ファンタジーやSFでもちょっと油断すると超美麗作画のグロ挟んでくるからマジで80,90年代のOVAは油断できない….. >てめーの事だよメガゾーン!! 本当にちょっとでも油断するとグロ無関係の筈のアニメでも敵のモブ兵士倒す場面とかで無駄に力入ったグロ挟んできたよね….
20 23/09/08(金)21:03:12 No.1099446181
メガゾーンは2巻でいきなりメカ触手で虐殺シーン始まって吐きそうになった
21 23/09/08(金)21:03:36 No.1099446393
マクロスもすごいグロあったよね
22 23/09/08(金)21:03:52 No.1099446505
マクロスも滅茶苦茶グロ死するモブいたな
23 23/09/08(金)21:03:52 No.1099446507
イクサー1とかいきなりグロお出しされてビビったわ エロやりたいのかハッキリせい!
24 23/09/08(金)21:03:55 No.1099446529
ガンダムもキシリア死ぬシーンで臓物書き込んでるんだっけ
25 23/09/08(金)21:04:08 No.1099446653
そういうの書いてて楽しかったの…?
26 23/09/08(金)21:04:25 No.1099446806
グロ描きたくてしょうがないアニメーターとかもいたんだろうな
27 23/09/08(金)21:05:05 No.1099447084
北斗の拳の劇場版とか信じられないくらいグロかった
28 23/09/08(金)21:05:19 No.1099447196
この時代は洋画のスプラッタホラー全盛期だったのでみんなそう言うのが好きだった 俺もピラニア3D大好き
29 23/09/08(金)21:05:21 No.1099447219
この頃のOVAエロアニメのせいで触手がちっとも性癖に根付かなかったしエロいと思えなかった だって犯ったら9割近く殺るような触手だぜ?
30 23/09/08(金)21:05:43 No.1099447367
だってTVでやれないの書けるんだもの
31 23/09/08(金)21:05:55 No.1099447478
景気のいい時代はグロとかゴア表現が盛んになるそうな
32 23/09/08(金)21:06:24 No.1099447731
なんか舞台演劇とかでセリフに「キチガイ」って入れたがるような感じだと思ってる
33 23/09/08(金)21:06:27 No.1099447757
実写だけど初めてコマンドー観たら急にグロいシーン出てきてびっくりした
34 23/09/08(金)21:07:04 No.1099448033
異様なレベルの描き込みとピカピカフラッシュ
35 23/09/08(金)21:07:27 No.1099448209
この頃のアニメーターはグロ描くのに何のグロ資料見ながら描いてたの・・・・?
36 23/09/08(金)21:07:37 No.1099448282
ミサイルの描写ばかり挙げられるけどグロもめっちゃ好きな板野一郎
37 23/09/08(金)21:07:40 No.1099448297
>ガンダムもキシリア死ぬシーンで臓物書き込んでるんだっけ 流石にヤバかったのか修正入ってたはず
38 23/09/08(金)21:07:53 No.1099448396
で スレ画の詳細は….
39 23/09/08(金)21:08:18 No.1099448593
菊池秀吉のエログロエンタメを今やってほしい
40 23/09/08(金)21:08:38 No.1099448752
腸が超出る!
41 23/09/08(金)21:08:46 No.1099448820
これAIだよ
42 23/09/08(金)21:08:46 No.1099448825
>この頃のアニメーターはグロ描くのに何のグロ資料見ながら描いてたの・・・・? スナッフビデオ集めてるアニメーターが結構居たらしいが詳細は不明のままだ
43 23/09/08(金)21:08:56 No.1099448894
TVでもガオガイガーとか一歩間違えるとグロになりそうな作画してたなぁ
44 23/09/08(金)21:09:08 No.1099448997
エロ含めて触手が一大ムーブメントだったからな…特に80年代
45 23/09/08(金)21:09:12 No.1099449021
この頃は青い光が走るのとフラッシュ多めで見てると頭痛くなる 特に角川アニメ
46 23/09/08(金)21:09:33 No.1099449195
>TVでもガオガイガーとか一歩間違えるとグロになりそうな作画してたなぁ ベターマンでアクセル踏んできたな
47 23/09/08(金)21:09:34 No.1099449198
機械!ロボ!スチームパンク!狂気!エロ!グロ!
48 23/09/08(金)21:09:49 No.1099449316
うわあグロいけど人体破壊の描写が綺麗すぎて一周して芸術感ある!!!!!!
49 23/09/08(金)21:09:53 No.1099449345
>エロ含めて触手が一大ムーブメントだったからな…特に80年代 職種といえばエロよりグロがメインだった
50 23/09/08(金)21:10:08 No.1099449453
>エロ含めて触手が一大ムーブメントだったからな…特に80年代 エロアニメでも気合い入ってたよね 山口勝平のヤツ
51 23/09/08(金)21:10:12 No.1099449489
銀英伝もたまに思い出したようにグロ描写入れてたよね
52 23/09/08(金)21:10:29 No.1099449610
銀英伝で艦が沈むシーンになると挟まれるグロ描写
53 23/09/08(金)21:10:33 No.1099449631
ギニーピッグなんてのもあったしグロへの需要が高かったんだろう いらんわそんな需要
54 23/09/08(金)21:10:43 No.1099449710
エスパーによる人体爆発はやっぱスキャナーズが祖なんかな
55 23/09/08(金)21:10:44 No.1099449715
景気が悪いとグロとかゴアが日常になる
56 23/09/08(金)21:10:54 No.1099449784
>銀英伝もたまに思い出したようにグロ描写入れてたよね エロ(退廃的文化のダンサー) グロ(艦橋にある柱で潰される人)
57 23/09/08(金)21:11:02 No.1099449836
主題歌にはサックスのソロパートが入る
58 23/09/08(金)21:11:31 No.1099450067
ビデオでは地上波で映せないものが観てぇ~ってノリがあったんだろうか
59 23/09/08(金)21:11:42 No.1099450130
銀英伝はヤンが知恵をきかせて勝利してもやってることはこういうことだという意味はあると思う
60 23/09/08(金)21:11:49 No.1099450191
>銀英伝もたまに思い出したようにグロ描写入れてたよね 二期はノルマかよってくらい念入りにグロが入る 装甲擲弾兵かわいそう
61 23/09/08(金)21:11:52 No.1099450221
AIに変な物描かせるな
62 23/09/08(金)21:12:15 No.1099450401
エロとグロの劇画で育った世代がいたからなんだろうか
63 23/09/08(金)21:12:27 No.1099450509
この頃海外ホラーの大作めちゃくちゃうまれてるしそれもあったと思う
64 23/09/08(金)21:12:38 No.1099450605
>エロ(退廃的文化のダンサー) たしかにあのデブストリッパーは規制されてしかるべき文化だが…
65 23/09/08(金)21:12:51 No.1099450710
>北斗の拳の劇場版とか信じられないくらいグロかった 映画化で喜んでた原哲夫武論尊コンビのコメントがどんどん険しくなっていった逸話好き
66 23/09/08(金)21:13:07 No.1099450815
そのほとんどが地上波じゃ出来上に過激なことやろうぜ!でしかない
67 23/09/08(金)21:13:11 No.1099450852
スレ画ってジェノサイバー?
68 23/09/08(金)21:13:14 No.1099450872
>ビデオでは地上波で映せないものが観てぇ~ってノリがあったんだろうか 規制もだしグロは作画カロリー高いので書くとしたらOVAが劇場版ってのもある
69 23/09/08(金)21:13:14 No.1099450876
相当古いOVA タイトル忘れたけど世界初のOVAとか謳われてた開拓人の主人公と支配者層の地球人が対立するダグラムみたいなアニメでも 宇宙服破壊されたモブが服の中で破裂しながら死んだりとか気合いの入れどころがおかしなグロあったなぁ
70 23/09/08(金)21:13:54 No.1099451167
時代とか関係なく廃れないエロは強いな…
71 23/09/08(金)21:14:07 No.1099451270
それはそれとして地上波もそこそこエログロだった
72 23/09/08(金)21:14:08 No.1099451274
正直過剰なグロ描写は駆逐されて良かったと思う
73 23/09/08(金)21:14:08 No.1099451277
>>北斗の拳の劇場版とか信じられないくらいグロかった >映画化で喜んでた原哲夫武論尊コンビのコメントがどんどん険しくなっていった逸話好き 不必要にグロかった思い出 あとなんでエレファント様なんだ
74 23/09/08(金)21:14:30 No.1099451445
2000年代にもう一度グロブームくるし流行り廃りなんだとは思う
75 23/09/08(金)21:14:39 No.1099451502
90年代と00年代は18時台のアニメでOVAのCMめっちゃやってたな
76 23/09/08(金)21:14:44 No.1099451545
>時代とか関係なく廃れないエロは強いな… まあエロ廃れたら本当にやべーよってなるから…
77 23/09/08(金)21:15:13 No.1099451764
>景気のいい時代はグロとかゴア表現が盛んになるそうな ルネサンス芸術もグロゴアでだんだん廃れてったな…
78 23/09/08(金)21:15:22 No.1099451852
オーガス02すげぇ面白かった ミサイル六発でラスボスに立ち向かうとか男の子だよな!
79 23/09/08(金)21:15:29 No.1099451903
サイパン流行ったしまた行けるでしょ
80 23/09/08(金)21:15:35 No.1099451953
OVAとOAVどっちだっけって悩むやつ
81 23/09/08(金)21:15:47 No.1099452069
令和に殺害する触手を出したら打ち切りくらったエロアニメ…
82 23/09/08(金)21:15:49 No.1099452083
00年代地上波かつガンダムって一大ブランドでオペレーターのねーちゃんが身体破裂させて死ぬシーン描いたガンダムSEEDは何気にめちゃくちゃクレイジーよな
83 23/09/08(金)21:15:51 No.1099452101
>時代とか関係なく廃れないエロは強いな… そりゃ遺伝子レベルで組み込まれてる要求ですし
84 23/09/08(金)21:15:57 No.1099452137
80年代はアニメーターが原画無視したり演出の指示を無視したりするから作画だけおかしな事になったりする
85 23/09/08(金)21:15:57 No.1099452145
>雑にグロ描写入ってたのなんだったの…? 板野一郎ってやつがきっかけなんだ
86 23/09/08(金)21:16:12 No.1099452267
うさぎちゃんでcueなんかもなぜかロボ出てきてたな… 出る度に強化されて…
87 23/09/08(金)21:16:23 No.1099452355
次回に続く(2巻以降は販売されませんでした)とかザラだったな
88 23/09/08(金)21:16:27 No.1099452390
マクロスの映画見に行ってゲロ吐くハメになるとは思わなかったぞ当時 なんだよいい雰囲気の歌流れてる時にあのひでぇグロはよぉ~!
89 23/09/08(金)21:16:34 No.1099452451
エンゼルコップは1巻のグロ路線の方が好き 後半の陰謀論展開でがっかり
90 23/09/08(金)21:16:39 No.1099452500
触手シーンで死ぬやつは90年代でもたまにあってチンチンがしゅんとなったな…
91 23/09/08(金)21:16:41 No.1099452517
久々にワロタ 急にグロくなるのが銀英伝なんだよな 今のディノイエテーゼは綺麗なままだから困る
92 23/09/08(金)21:16:46 No.1099452555
尺的に主人公やメカがまともに活躍することなく終わる作品が多くてつらあじ
93 23/09/08(金)21:16:46 No.1099452562
>OVAとOAVどっちだっけって悩むやつ OAV言ってたのKSSくらいしか知らない
94 23/09/08(金)21:16:51 No.1099452597
>OVAとOAVどっちだっけって悩むやつ ODAとOADもいいぞ!
95 23/09/08(金)21:16:52 No.1099452605
ガンダムSEEDのサイクロプスとかよく夕方のお茶の間に流せたな…
96 23/09/08(金)21:16:53 No.1099452627
>正直過剰なグロ描写は駆逐されて良かったと思う たまに気合の入ったスプラッタモノ見たい時もあるしゾーニングしっかりしてきた今だからこそデキることもあると思うけどお金にはならんだろうな
97 23/09/08(金)21:17:03 No.1099452698
>OVAとOAVどっちだっけって悩むやつ OAVはアニメVが浸透させようとしてた記憶 まぁ結局今も残る言い方はOVAの方だが
98 23/09/08(金)21:17:05 No.1099452720
>00年代地上波かつガンダムって一大ブランドでオペレーターのねーちゃんが身体破裂させて死ぬシーン描いたガンダムSEEDは何気にめちゃくちゃクレイジーよな そういやガンダムってOVAではあんまグロないな……逆にサンボルとかはやたら生々しい死に方してた気がするけども
99 23/09/08(金)21:17:11 No.1099452777
>次回に続く(2巻以降は販売されませんでした)とかザラだったな 新海底軍艦がこれで悲しい 安彦まで呼んでるのに
100 23/09/08(金)21:17:20 No.1099452831
>マクロスの映画見に行ってゲロ吐くハメになるとは思わなかったぞ当時 >なんだよいい雰囲気の歌流れてる時にあのひでぇグロはよぉ~! その後眉毛が(やっぱこれグロいな…)とカットしてるので安心して配信で見て欲しい
101 23/09/08(金)21:17:50 No.1099453134
>サイパン流行ったしまた行けるでしょ エッジランナーズは間違いなく80~90年代OVAの流れを汲む作品だからな…
102 23/09/08(金)21:17:54 No.1099453160
seedやら旧鋼やらBloodやら当時の日5はまだスレ画辺りのノリを若干引きずってたよね
103 23/09/08(金)21:17:55 No.1099453176
>>正直過剰なグロ描写は駆逐されて良かったと思う >たまに気合の入ったスプラッタモノ見たい時もあるしゾーニングしっかりしてきた今だからこそデキることもあると思うけどお金にはならんだろうな ひぐらしで久々臓物見た
104 23/09/08(金)21:17:55 No.1099453178
全く持って廃れない表現のウユニ塩湖に勝てるかな?
105 23/09/08(金)21:18:07 No.1099453293
>マクロスの映画見に行ってゲロ吐くハメになるとは思わなかったぞ当時 >なんだよいい雰囲気の歌流れてる時にあのひでぇグロはよぉ~! 愛覚えていますかの首ちょんぱをカットされるとそれはそれでうん?とはなる いやまあない方がいいのはたしかなんだが
106 23/09/08(金)21:18:10 No.1099453349
seedのグロは90年代の流れじゃなくてブラッドプラスとハガレンと共に築き上げたあの時間帯謎のエログロ許されタイム
107 23/09/08(金)21:18:31 No.1099453585
>久々にワロタ >急にグロくなるのが銀英伝なんだよな >今のディノイエテーゼは綺麗なままだから困る 母さん…母さん…とか言いながら自分のモツ体に戻してる一般兵が忘れられない
108 23/09/08(金)21:18:42 No.1099453685
MADOXとかM.D.ガイストとかバブルガムクライシスとか 兎に角パワードスーツなイメージだったが よく調べたら全部80年代だった…
109 23/09/08(金)21:18:45 No.1099453714
TVアニメだけどアニバスターも急にグロ描写あったな…
110 23/09/08(金)21:19:07 No.1099453905
バトルロイヤルハイスクールは凄い覚えてるな
111 23/09/08(金)21:19:14 No.1099453963
CMだけは見たことあって内容知らないのが多い
112 23/09/08(金)21:19:14 No.1099453964
銀英伝も戦艦の爆発で兵士がグロい死に方するシーンがたまに有る
113 23/09/08(金)21:19:15 No.1099453966
>母さん…母さん…とか言いながら自分のモツ体に戻してる一般兵が忘れられない 見たこと無いけどキツいなそれ…
114 23/09/08(金)21:19:17 No.1099453985
>>サイパン流行ったしまた行けるでしょ >エッジランナーズは間違いなく80~90年代OVAの流れを汲む作品だからな… 確かにエログロOVAからしか得られない栄養で育った世代か
115 23/09/08(金)21:19:21 No.1099454013
90年代中盤辺りまでTVアニメがバンクシーン以外影無し作画が当たり前みたいな低品質になってたのはやっぱ好き勝手描きたいアニメーターがOVAに流れたからなの?
116 23/09/08(金)21:19:27 No.1099454056
>新海底軍艦がこれで悲しい >安彦まで呼んでるのに 一応セガサターンのゲームで最後まで終われたから…
117 23/09/08(金)21:19:28 No.1099454060
>>雑にグロ描写入ってたのなんだったの…? >板野一郎ってやつがきっかけなんだ お禿「流せるわけねえだろおバカ!」
118 23/09/08(金)21:19:28 No.1099454063
あー2000年代はグロというかダウナーな作風がとにかく流行ってグロはその副産物って気もする
119 23/09/08(金)21:19:31 No.1099454086
そう言えば昔女の子が全裸になっちゃうアニメが修正されて放送してたけど愛知県の放送だけ修正忘れて放送しちゃって当時凄い話題になってた覚えが有るけど何のアニメだったか思い出せない
120 23/09/08(金)21:19:32 No.1099454095
TVじゃ絶対流せないような映像作るぞってなるとまあエロかグロの2択になるよね…
121 23/09/08(金)21:19:35 No.1099454113
最後に流行ったグロ系は…あれだあれ何か眼帯の女が出てた奴
122 23/09/08(金)21:19:48 No.1099454223
めっちゃスローモーションで描かれる機銃掃射でばらばらになる子どもたち!いかがでしたか!?
123 23/09/08(金)21:19:49 No.1099454233
女神転生のOVAもなんかグロくなかった?
124 23/09/08(金)21:20:00 No.1099454331
>TVアニメだけどアニバスターも急にグロ描写あったな… サイフラッシュ…
125 23/09/08(金)21:20:00 No.1099454336
>菊池秀吉のエログロエンタメを今やってほしい 魔界都市とかDとか映像化しないかな 魔界都市は作者乗り気じゃないみたいだけどマンガあったしあれの延長とかで
126 23/09/08(金)21:20:03 No.1099454348
別にリアルなグロ見たいわけじゃないしなあ おもちゃが壊れるみたいなそういうデフォルメされたやつが見たいのだ
127 23/09/08(金)21:20:07 No.1099454365
当時のマニアとかオタクはOVAをわざわざコマ送りで作画の確認したりとかもしてたから モロなグロ以外にもサプライズ的な要素でもあったりした瞬間パロ(他所の版権キャラやアニメ関係者のそっくりさんが映ってる)やグロ芸(爆風に合わせて一瞬だけ頭が飛んでるとか内臓が出てるとか)の数々
128 23/09/08(金)21:20:07 No.1099454366
>ジェノサイバーはヤケクソみたいなグロだけど雰囲気はかなり好きなんだよな… 歌が好き 妙な明るさがThe90年代で
129 23/09/08(金)21:20:14 No.1099454431
>女神転生のOVAもなんかグロくなかった? テンプレみたいなエログロだったな
130 23/09/08(金)21:20:16 No.1099454453
>お禿「流せるわけねえだろおバカ!」 禿は理性的だな…
131 23/09/08(金)21:20:16 No.1099454454
>主題歌にはサックスのソロパートが入る 今じゃ信じられない人が多いだろうけど ボーカルの代わりにサックスがいるフュージョンバンドが若者にも大人気だったんだ
132 23/09/08(金)21:20:20 No.1099454484
朝やってた再放送枠のサイコアーマー・ゴーバリアンめっちゃグロかった 子供がロボに踏み潰されて血飛沫上がるくらいのもんだったけど
133 23/09/08(金)21:20:33 No.1099454574
>>次回に続く(2巻以降は販売されませんでした)とかザラだったな >新海底軍艦がこれで悲しい >安彦まで呼んでるのに 大和にシドミードデザインしてもらったYAMATO2520の話する?
134 23/09/08(金)21:20:33 No.1099454575
OVAじゃないけどエヴァンゲリオンってエログロも持ち味の一つだと思うから新劇場版はそこそこ不満
135 23/09/08(金)21:20:34 No.1099454584
>>>雑にグロ描写入ってたのなんだったの…? >>板野一郎ってやつがきっかけなんだ >お禿「流せるわけねえだろおバカ!」 ハゲがまともだと…!?
136 23/09/08(金)21:20:39 No.1099454615
禿は意外とその辺良識わきまえてるよね
137 23/09/08(金)21:20:41 No.1099454629
SFだとケーブル触手も多かった印象ある
138 23/09/08(金)21:20:44 No.1099454640
>俺の中ではエルハザードと天地とああっ女神さまと逮捕しちゃうぞが90年代OVA代表
139 23/09/08(金)21:20:44 No.1099454649
>めっちゃスローモーションで描かれる機銃掃射でばらばらになる子どもたち!いかがでしたか!? びど きん
140 23/09/08(金)21:20:48 No.1099454671
銀英伝のグロはヤンやラインハルトがカッコよく勝利しても軍隊の暴力とは無差別にグロく醜いって感じでわりと好き
141 23/09/08(金)21:21:02 No.1099454773
>>お禿「流せるわけねえだろおバカ!」 >禿は理性的だな… 理性的と言うかエンタメじゃないからてのが大きいと思う
142 23/09/08(金)21:21:04 No.1099454789
>めっちゃスローモーションで描かれる機銃掃射でばらばらになる子どもたち!いかがでしたか!? (本編に関係ない)
143 23/09/08(金)21:21:06 No.1099454810
銀英伝も2期3期辺りで唐突なグロがちょいちょい挟まってた記憶がある
144 23/09/08(金)21:21:07 No.1099454815
一般向けアニメ触手は殺害率のほうが高いというか… エロアニメですら殺害するのよくいたから票率5割切ってんじゃねえのか
145 23/09/08(金)21:21:07 No.1099454822
>>グロとは全く無縁(の筈)の冒険ファンタジーやSFでもちょっと油断すると超美麗作画のグロ挟んでくるからマジで80,90年代のOVAは油断できない….. >>てめーの事だよメガゾーン!! >本当にちょっとでも油断するとグロ無関係の筈のアニメでも敵のモブ兵士倒す場面とかで無駄に力入ったグロ挟んできたよね…. wizとか銀英伝でも
146 23/09/08(金)21:21:14 No.1099454876
ブラッドCは何か最終回でいきなり股裂き惨殺とか 首を瓶のフタみたいにキュッと捻って捥いで血をドリンク感覚で飲む化け物というグロがお出しされた
147 23/09/08(金)21:21:15 No.1099454883
>禿は意外とその辺良識わきまえてるよね (敵兵の一撃で子供の頭が吹き飛ぶ)
148 23/09/08(金)21:21:26 No.1099454947
>新海底軍艦がこれで悲しい >安彦まで呼んでるのに 一応二巻で決着付けて俺達の戦いはこれからだ!みたいな切りの良い感じには終わってたから…
149 23/09/08(金)21:21:26 No.1099454953
>イクサー1とかいきなりグロお出しされてビビったわ >エロやりたいのかハッキリせい! エログロナンセンス!
150 23/09/08(金)21:21:31 No.1099454988
>TVアニメだけどアニバスターも急にグロ描写あったな… サイフラッシュのサジェストにグロが出てくる…
151 23/09/08(金)21:21:35 No.1099455008
>>お禿「流せるわけねえだろおバカ!」 >禿は理性的だな… 谷口吾郎「子どもに母親の首を持たせる倫理観が理解できない」
152 23/09/08(金)21:21:35 No.1099455009
>理性的と言うかエンタメじゃないからてのが大きいと思う 仕事人だな… でイデオン発動篇は…
153 23/09/08(金)21:21:44 No.1099455071
>朝やってた再放送枠のサイコアーマー・ゴーバリアンめっちゃグロかった >子供がロボに踏み潰されて血飛沫上がるくらいのもんだったけど くらいじゃ済まねーんだよそれ! ライガーも簡単に子供殺す描写多くてエグかったなぁ
154 23/09/08(金)21:21:46 No.1099455089
>禿は意外とその辺良識わきまえてるよね バズーカで子供の頭ヘルメットごと吹き飛ばしたのに…?
155 23/09/08(金)21:21:50 No.1099455122
>女神転生のOVAもなんかグロくなかった? サバトのシーンで抜いた思い出
156 23/09/08(金)21:21:56 No.1099455173
>首を瓶のフタみたいにキュッと捻って?いで血をドリンク感覚で飲む化け物というグロがお出しされた ここまでやるとギャグだろ
157 23/09/08(金)21:22:00 No.1099455201
内臓飛び散る系のグロは全く見なくなったな
158 23/09/08(金)21:22:06 No.1099455240
一応完結したGロボはマシな方なのか 最後らへんは色々アレとはいえ
159 23/09/08(金)21:22:10 No.1099455276
>北斗の拳の劇場版とか信じられないくらいグロかった 原作者達が引くレベルとか加減しろ莫迦!
160 23/09/08(金)21:22:10 No.1099455278
>OVAじゃないけどエヴァンゲリオンってエログロも持ち味の一つだと思うから新劇場版はそこそこ不満 それこそトップをねらえってまさに80年代エログロ要素内包したOVAよね それ以外でもぶっ飛んでるから名が残ってるけど
161 23/09/08(金)21:22:22 No.1099455370
>内臓飛び散る系のグロは全く見なくなったな やり過ぎるとグロ通り越してギャグになっちゃうからな
162 23/09/08(金)21:22:23 No.1099455378
マクロスのよくネタにされる柿崎ー!!のシーン思わずコマ送りしたくなる力の入ったグロさ 戦友殺したやつと結婚してんじゃねえよマックス
163 23/09/08(金)21:22:23 No.1099455380
打ち切りエンドだったのに何故か続編が出来たMDガイストはグロマシマシで軽く引いた
164 23/09/08(金)21:22:28 No.1099455405
ハゲって自分を棚にあげるよね!
165 23/09/08(金)21:22:33 No.1099455438
サイフラッシュナウもグロシーンあるしお決まりだったんだろうね
166 23/09/08(金)21:22:35 No.1099455446
>ブラッドCは何か最終回でいきなり股裂き惨殺とか >首を瓶のフタみたいにキュッと捻って捥いで血をドリンク感覚で飲む化け物というグロがお出しされた 最終回までにモザイク演出あればどこまでいけるか推測ってた説を提唱したい
167 23/09/08(金)21:22:35 No.1099455449
ダンガイザーはOP曲すごい好きなんだ それだけ
168 23/09/08(金)21:22:39 No.1099455478
万能文化猫娘とかラムネ40&炎FRESHとか
169 23/09/08(金)21:22:43 No.1099455513
>原作者達が引くレベルとか加減しろ莫迦! 別にグロ見せて~でグロ描いてたわけじゃなかろうしな先生…
170 23/09/08(金)21:22:43 No.1099455516
劇場版北斗は原哲夫のグロ描写のバランスって絶妙だったなって再認識するために大事
171 23/09/08(金)21:22:43 No.1099455520
女神転生(原作)読んだら昭和の伝記ノベルのイメージそのまんまだったな…
172 23/09/08(金)21:22:48 No.1099455558
ダンガイオーをこの前観て、2話で急に詳しいあらすじと総集編が始まって売れなかったのかな…と そのあとゼオライマー観たけどあの時代のソフトってみんなこんな感じなの?
173 23/09/08(金)21:22:50 No.1099455577
>最後に流行ったグロ系は…あれだあれ何か眼帯の女が出てた奴 Another?
174 23/09/08(金)21:23:05 No.1099455686
>一応完結したGロボはマシな方なのか >最後らへんは色々アレとはいえ 時期的にもOVAブームの終わりごろだしな
175 23/09/08(金)21:23:10 No.1099455720
銀英伝ですら終盤はなんか予算を感じる造りになってくるからな…
176 23/09/08(金)21:23:21 No.1099455814
>一般向けアニメ触手は殺害率のほうが高いというか… >エロアニメですら殺害するのよくいたから票率5割切ってんじゃねえのか うろつき童子でやられる女がオーガズムと同時に弾けたり死ぬの多すぎ 淫獣教室もかな…