23/09/08(金)19:03:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)19:03:25 No.1099388481
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/08(金)19:04:12 No.1099388832
どの手だよ
2 23/09/08(金)19:04:23 No.1099388919
もうTVでよくない?
3 23/09/08(金)19:04:26 No.1099388950
あるんだな…
4 23/09/08(金)19:05:07 No.1099389282
デカVITAみたいな
5 23/09/08(金)19:05:55 No.1099389682
>もうTVでよくない? 違う違う!テレビでやるほどじゃないんだよ! 気持ちSwitch大きめ!
6 23/09/08(金)19:06:28 No.1099389951
分かれ!分かってくれ!
7 23/09/08(金)19:06:33 No.1099389990
むしろSwitchより小さいのをよこせ
8 23/09/08(金)19:06:52 No.1099390139
価格の情報がない
9 <a href="mailto:Switch Light">23/09/08(金)19:06:56</a> [Switch Light] No.1099390175
>むしろSwitchより小さいのをよこせ スッ
10 23/09/08(金)19:07:42 No.1099390547
>スッ 足りねえ もっと小さく軽くなれ
11 23/09/08(金)19:08:22 No.1099390878
>>むしろSwitchより小さいのをよこせ >スッ 違う違う!一体化させるほどじゃないんだよ! 気持ち画面小さめ!
12 23/09/08(金)19:08:40 No.1099391027
要はドック一体型のモバイルモニターなので アプデで使えなくなる可能性を受け入れられるならアリだろう
13 23/09/08(金)19:08:55 No.1099391136
あれより大きくなって腕疲れないのかな
14 23/09/08(金)19:10:05 No.1099391711
本体どこ…?と思ったけどこれ単にモバイルモニターにコントローラ付けられるだけ?
15 23/09/08(金)19:10:44 No.1099392004
fu2548685.jpg デカビタ7の再来だなと思ったけどデカビタ7そんなにでかくなかった
16 23/09/08(金)19:11:01 No.1099392144
>あれより大きくなって腕疲れないのかな ドック一体型だから単に大きくなった分重くなるんじゃなくて そこにSwitch本体分の重量が加算されるからな…
17 23/09/08(金)19:11:25 No.1099392311
>本体どこ…?と思ったけどこれ単にモバイルモニターにコントローラ付けられるだけ? >要はドック一体型のモバイルモニター
18 23/09/08(金)19:11:44 No.1099392456
これが新型なの!?少し欲しい
19 23/09/08(金)19:12:11 No.1099392672
>これが新型なの!? おけちつ
20 23/09/08(金)19:19:49 No.1099396385
裏に蓋があってそこ開けて中に本体をセットするのかな
21 23/09/08(金)19:19:55 No.1099396422
どうせならテーブル専用でもうちょっと大きいほうが良いな…
22 23/09/08(金)19:20:54 No.1099396937
switchからして携帯機としてはクソ重いけど持ちやすさで緩和してるとこがあるから これもまあなんとかなるだろ…多分…
23 23/09/08(金)19:21:25 No.1099397179
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000116352.html シンプルでわかりやすい商品だとは思う 欲しくはないけど
24 23/09/08(金)19:25:14 No.1099398911
>発売はクラウドファンディングサイト「Makuake」で先行発売予定。 うーん
25 23/09/08(金)19:26:18 No.1099399398
switchのドック兼ディスプレイとして使ってる状態だとタッチ操作は無理だよな…?
26 23/09/08(金)19:28:33 No.1099400414
膝に置いてやる前提なので まぁ重量えらいことになってそうだしな
27 23/09/08(金)19:29:10 No.1099400717
デカい画面は魅力的だけど熱々になったりしない? TVモードは熱々よ?
28 23/09/08(金)19:30:13 No.1099401190
面白いけどこのタイミングで?
29 23/09/08(金)19:32:56 No.1099402492
昔から任天堂はよく分からないタイミングで謎の本体を出すからな…ゲームボーイミクロとか
30 23/09/08(金)19:33:37 No.1099402796
>昔から任天堂はよく分からないタイミングで謎の本体を出すからな…ゲームボーイミクロとか これ任天堂じゃねえよ!
31 23/09/08(金)19:35:03 No.1099403420
ハードでそれっぽく赤背景にしてるのやめろ
32 23/09/08(金)19:35:42 No.1099403784
画面とスイッチ本体まとめて手で持てと
33 23/09/08(金)19:36:19 No.1099404080
大きめのモニターを挟むのかなるほど
34 23/09/08(金)19:37:14 No.1099404488
普通のモバイルモニターとしても使えるので 極論すれば本体は純正ドックに置いてそこから伸ばしたケーブルをスレ画に繋いで遊ぶことも可能ちゃ可能
35 23/09/08(金)19:39:51 No.1099405716
普通のモバイルモニターにswitch専用スロットが付いた物 と考えれば悪くないかも…
36 23/09/08(金)19:41:14 No.1099406255
ちょっと熱そう
37 23/09/08(金)19:41:31 No.1099406390
そして重そう
38 23/09/08(金)19:42:27 No.1099406825
赤いしマルチメディアとか書いてあるから勝手にヨドバシ製品だと思い込んでた
39 23/09/08(金)19:42:27 No.1099406828
書き込みをした人によって削除されました
40 23/09/08(金)19:42:48 No.1099406993
Switch本体付けて筋トレしながらやるの?それともHDMIケーブル引きずりながらやるの?
41 <a href="mailto:s">23/09/08(金)19:49:40</a> [s] No.1099410090
あっ…自己引用しようとしたら間違えて削除おしちゃった… まあもうすぐ板落ちるからいいか…
42 23/09/08(金)19:50:09 No.1099410321
板落とさないで
43 23/09/08(金)19:53:01 No.1099411670
ワイドXGAって1366x768でSwitchの解像度1920x1080か1280x720かだから相性がウンコじゃね?
44 23/09/08(金)19:56:57 No.1099413529
こんなジャストタイミングでそんなミスする!?