23/09/08(金)18:07:35 そこのA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)18:07:35 No.1099368301
そこのAC止まれ!
1 23/09/08(金)18:08:38 No.1099368634
なんすかこんな時間に
2 23/09/08(金)18:09:45 No.1099369000
ハンドレザライ撃つね…
3 23/09/08(金)18:09:59 No.1099369083
MT撃破 2400
4 23/09/08(金)18:24:34 No.1099373788
キック
5 23/09/08(金)18:30:21 No.1099375790
デフォ設定的にはめっちゃザコってわけでもなくて強MTくらいの性能はあるやつ
6 23/09/08(金)18:32:25 No.1099376539
今回マシンガン撒いてくるMTはどうでもいいけどミサイルマンとグレマンは普通に厄介だから困る 4脚は別格だけどこいつらワラワラいると不意にスタッガーとられる・・・
7 23/09/08(金)18:33:30 No.1099376932
>デフォ設定的にはめっちゃザコってわけでもなくて強MTくらいの性能はあるやつ ただし怪しい陣営からの技術供与か怪しい陣営の機体からのリバースエンジニアリングが疑われるやつ
8 23/09/08(金)18:39:42 No.1099379137
ザコMTならロイロイがいるしな…
9 23/09/08(金)18:44:32 No.1099380927
何故こんなゴミにACの相手を…?
10 23/09/08(金)18:45:15 No.1099381187
こいつAC並にカスタマイズ性あるよね
11 23/09/08(金)18:46:18 No.1099381569
レッドガンでワラワラ出てくるのってこれのカスタム?
12 23/09/08(金)18:47:01 No.1099381846
ちょうど今イデ屋で安売りしてるよ
13 23/09/08(金)18:48:55 No.1099382495
めちゃ狭コクピットをオープンできるのが良い
14 23/09/08(金)18:49:00 No.1099382527
脱出レバーもちゃんとある
15 23/09/08(金)18:49:32 No.1099382734
>こいつAC並にカスタマイズ性あるよね 実質ACコアにもできる機体みたいなところある コックピットの防弾性クソだけど
16 23/09/08(金)18:49:32 No.1099382738
30MMの話かAC6の話か分からなくなる!
17 23/09/08(金)18:50:00 No.1099382928
四脚二体とミシガン撃破後消耗してるぞ倒せ!って言われてこんな雑魚どもに負けるかよって思ってたけど実際AP1000まで消耗していたせいで負けた
18 23/09/08(金)18:51:31 No.1099383513
非ACの機体も使ってみたいんだけどな これ扱い切れればACより強くね?ってのが結構いる
19 23/09/08(金)18:52:27 No.1099383902
30MMのこいつACのMTの倍以上のサイズあるよね…
20 23/09/08(金)18:52:34 No.1099383943
ACは汎用性がウリだから特化させるならMTの方が上なのはあり得る話だ
21 23/09/08(金)18:52:39 No.1099383976
足をでっち上げればVTにもできそうなんだが
22 23/09/08(金)18:53:27 No.1099384289
封鎖機構のMTブーストでこっちの攻撃避ける時あってイラッとする
23 23/09/08(金)18:55:46 No.1099385208
蹴りでトドメ刺すと派手に吹っ飛んでくれるのいいよね…
24 23/09/08(金)18:57:31 No.1099385870
バルテウスネイルもMTだからね カタフラクトの首吊り死体みたいなMTは何に使われてたんだろう…
25 23/09/08(金)18:58:43 No.1099386364
Vの時も折りたたみ砲MTにボコボコにされてた俺はゴミだよ
26 23/09/08(金)18:58:47 No.1099386397
>30MMのこいつACのMTの倍以上のサイズあるよね… HCか…
27 23/09/08(金)19:00:29 No.1099387076
盾持ちの高性能MT部隊見るとAC要らなくねってなる
28 23/09/08(金)19:03:50 No.1099388677
急にLCやHCって知らないカテゴリが生えてくるのなんなの しかもLight Cavalryの略とかで気取りやがって…
29 23/09/08(金)19:05:00 No.1099389235
>盾持ちの高性能MT部隊見るとAC要らなくねってなる いろんな規格の兵器があるほうがそれっぽい気はするぜ
30 23/09/08(金)19:05:05 No.1099389266
これに乗ってACに挑んでいけるのがすげーよ 生身で戦車に挑むようなもんじゃん…
31 23/09/08(金)19:05:19 No.1099389369
LCとHCは封鎖機構の作ったACの後継モデルだから…
32 23/09/08(金)19:05:33 No.1099389476
企業のACじゃない…!!クソッ!
33 23/09/08(金)19:06:32 No.1099389981
初期ライフルバスバス撃ってるだけで当たりを引いた扱いされる辺りランク外のACのひどさを感じる
34 23/09/08(金)19:06:39 No.1099390040
えっ過去作にもHCやLCがあったんだな…って思ってた
35 23/09/08(金)19:07:08 No.1099390282
>ACは汎用性がウリだから特化させるならMTの方が上なのはあり得る話だ 全身パーツ交換可能ってその分脆そうだしね…
36 23/09/08(金)19:07:38 No.1099390516
オストリッチみたいなやつが通常兵器扱いでMTではないんだ…ってなった
37 23/09/08(金)19:08:14 No.1099390816
ACサイズのしっかりしたMTや巨大MTとか普通に脅威だったからな…
38 23/09/08(金)19:08:23 No.1099390884
>急にLCやHCって知らないカテゴリが生えてくるのなんなの >しかもLight Cavalryの略とかで気取りやがって… 宇宙の警察気取りの超先進巨大機構だけが保有する超先進ロボで ACより遥かに技術で作られたアホ機動アホ斬撃までするクソズルロボ!!
39 23/09/08(金)19:08:26 No.1099390909
独立傭兵は貧乏そうだし舐められて仕方がない
40 23/09/08(金)19:08:42 No.1099391039
画面外からのロケランやめろ
41 23/09/08(金)19:08:44 No.1099391056
>えっ過去作にもHCやLCがあったんだな…って思ってた 過去作のACの後継機はネクストだったからな… ほぼ常時パルスアーマーついてる上にめっちゃでかいカスタマイズ性のあるACだよ 代わりに環境汚染しまくって人類はほぼ空に住んでる
42 23/09/08(金)19:10:33 No.1099391924
主人公も旧式なら乗機も旧規格 だが相手が何であろうとブレードを当てれば殺せる
43 23/09/08(金)19:10:33 No.1099391926
色といいチェーンガン装備といいMTすぎる… 小型量産機の遊び方としてはそれが正しいのかもしれんが
44 23/09/08(金)19:10:42 No.1099391990
エクドロモイはなんだこいつと思ったら出番少なかった
45 23/09/08(金)19:10:45 No.1099392017
設定的にもACがあんま強くない扱いなんだよなこの世界 MT数機倒しただけで当たりの傭兵引いたって言われるくらいだし
46 23/09/08(金)19:10:51 No.1099392069
>全身パーツ交換可能ってその分脆そうだしね… MTや通常兵器が一枚岩で出来てると思ってるのか?
47 23/09/08(金)19:11:14 No.1099392231
惑星封鎖機構はそれでいてC兵器なんていう過去遺産も使うので卑劣
48 23/09/08(金)19:12:56 No.1099393047
ま全部燃やしちまえばいいってことよ
49 23/09/08(金)19:13:01 No.1099393092
正面装甲ケチってないカタフラクトはAC如きに倒せる相手じゃないからな…
50 23/09/08(金)19:13:07 No.1099393135
アイスワームとかどうやってコントロールしてるんだろう
51 23/09/08(金)19:13:09 No.1099393153
昔はMT乗りからAC乗りにランクアップするのが主流だったんだが今ならMTのままでもよさそう
52 23/09/08(金)19:13:09 No.1099393156
>設定的にもACがあんま強くない扱いなんだよなこの世界 >MT数機倒しただけで当たりの傭兵引いたって言われるくらいだし まあどの世界でも上澄みとカスがピンキリすぎて下の奴はめちゃくちゃ舐められてると思う ネクスト時代ですら酷い言われよう
53 23/09/08(金)19:13:23 No.1099393289
両手を普通の腕にしてプラランナー程度の太さの銃身の銃を持たせたら大体MT
54 23/09/08(金)19:14:18 No.1099393737
これ買ってきてもパーツ取りにするのもったいない… このまま使うね…
55 23/09/08(金)19:14:40 No.1099393920
今回のACは強化人間でもないと組み換え即適応ができないとか言われててかなりニッチ向け兵器なんじゃ
56 23/09/08(金)19:14:40 No.1099393923
>カタフラクトの首吊り死体みたいなMTは何に使われてたんだろう… 単にコントロールユニットとして使い回されてるだけじゃないか
57 23/09/08(金)19:14:48 No.1099393983
高予算カタクラフトはトレーラームービーみたいな事になるのは間違いない
58 23/09/08(金)19:14:48 No.1099393989
互換性は無いけど強い人型機ならナインボールとかディソーダーに管理者ACか…?中身違うだけで換装はいけるのかもしれないが
59 23/09/08(金)19:14:57 No.1099394067
>小型量産機の遊び方としてはそれが正しいのかもしれんが まぁスレ画小型量産機って言いながら足換装するだけで通常機体とほぼサイズ一緒になるんだけどな…
60 23/09/08(金)19:15:17 No.1099394191
皆の作品すごいね…
61 23/09/08(金)19:15:18 No.1099394197
今回のMTがちゃんとカバーアクション取っててこっち乗ってみたいかも…って思わされる
62 23/09/08(金)19:15:19 No.1099394203
肩パーツ換装せずに溶接するだけでも強度は違うと思うよ
63 23/09/08(金)19:15:40 No.1099394382
これにHDパーツ刺すね
64 23/09/08(金)19:15:48 No.1099394432
まあ武装交換できればMTでも別にいいよという感じはする
65 23/09/08(金)19:16:15 No.1099394646
SGやらLCやらHCは今作で初めてみたからなんの何のなに!?だったよ
66 23/09/08(金)19:16:29 No.1099394767
4系だとMT感覚でノーマル叩き落しててヤベえなネクストって感じ凄かったな
67 23/09/08(金)19:16:33 No.1099394821
ほんとにMTだと思ってる「」が確実にいる擬態能力
68 23/09/08(金)19:16:34 No.1099394829
4のノーマルでさえネクストやAF除けば最強の兵器扱いだったのに
69 23/09/08(金)19:17:35 No.1099395343
ACで唯一立体化したMTいいよね
70 23/09/08(金)19:17:48 No.1099395427
>皆の作品すごいね… AC6発売以降30MM界隈にワッとそういうの増えたしザウォートヘヴィは品切れする
71 23/09/08(金)19:18:32 No.1099395718
ネクストは小説だと核地雷食らっても撃破まで行かないのがだいぶおかしい
72 23/09/08(金)19:19:23 No.1099396137
欲しくなったでしょう?ちょっと異形の腕部脚部
73 23/09/08(金)19:22:09 No.1099397525
皆の作品すごすぎて俺が何かを作る意味なんて無いのではってなるなった 諦めてシスターズでエアちゃん作るね