虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/08(金)16:07:15 新作音... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/08(金)16:07:15 No.1099336814

新作音ゲーのロケテ始まってたよ

1 23/09/08(金)16:08:45 No.1099337171

いいゲームだな!チュウニズムだろ?

2 23/09/08(金)16:09:29 No.1099337364

プロセカでは?

3 23/09/08(金)16:10:14 No.1099337557

公式サイトが超今風のやつ?

4 23/09/08(金)16:12:16 No.1099338031

フリックノーツはグルミクっぽい

5 23/09/08(金)16:12:20 No.1099338040

手元というか入力デバイス周りが見たい

6 23/09/08(金)16:14:10 No.1099338430

サンボル?

7 23/09/08(金)16:14:38 No.1099338534

デモ画面流してるこれ以外は撮影禁止っぽいから手元の動画は無さそうかも

8 23/09/08(金)16:14:53 No.1099338585

>プロセカでは? 後ろでキャラいるから言わんとすることはわかるけどプロセカの元がチュウニだよお

9 23/09/08(金)16:15:34 No.1099338734

チュウニの開発者がプロセカみたいなやつです!って自虐っぽく言ってたな…

10 23/09/08(金)16:15:48 No.1099338777

>>プロセカでは? >後ろでキャラいるから言わんとすることはわかるけどプロセカの元がチュウニだよお ノーツデザインがウニよりプロセカ寄りだとは思う

11 23/09/08(金)16:16:53 No.1099338996

ホールドノーツの真ん中に点置くの流行ってるのかな

12 23/09/08(金)16:17:54 No.1099339191

ロケテ当たったからやってきたけど物理ボタンだからスライドすると指が痛かった

13 23/09/08(金)16:17:55 No.1099339195

他意はないが人妻レイシスとメスガキグレイスがいると聞いて俄然興味が出てきた

14 23/09/08(金)16:18:23 No.1099339305

右下ポーズボタンみたいなのあるけどポーズできんの?

15 23/09/08(金)16:18:47 No.1099339395

生き残れそう?

16 23/09/08(金)16:18:52 No.1099339417

>ロケテ当たったからやってきたけど物理ボタンだからスライドすると指が痛かった 押し心地どんな感じ?ノスよりだいぶ深そうに見える

17 23/09/08(金)16:19:34 No.1099339569

スライドあるならタッチパネルなんだろうなと思ったら物理ボタンなの!?

18 23/09/08(金)16:20:10 No.1099339685

ノスのコンバート先って感じではなさそうだな…

19 23/09/08(金)16:20:45 No.1099339817

>ノスのコンバート先って感じではなさそうだな… えこれコナミ製?

20 23/09/08(金)16:21:09 No.1099339900

サンボルパクろうとしたフリーゲームかなんか?

21 23/09/08(金)16:21:38 No.1099340003

なんというかACだけどステレオタイプなスマホ音ゲーみたいな感じだ

22 23/09/08(金)16:21:40 No.1099340008

>生き残れそう? 個人の意見だけどソシャゲで流行ってるタイプをそのままアケにした印象だがソシャゲでの後追いも競争厳しくて上手く続かないのをアケに持ってきても誰も喜ばなくてコケると思う

23 23/09/08(金)16:21:44 No.1099340026

>えこれコナミ製? コナミ最新BEMANIシリーズポラリスコード絶賛ロケテ中プレイナウ!(抽選制)

24 23/09/08(金)16:22:34 No.1099340214

>押し心地どんな感じ?ノスよりだいぶ深そうに見える ノスやったことないから比較はできないけどストロークが体感5mmくらいでかなり深いし打鍵も重かった

25 23/09/08(金)16:22:50 No.1099340272

>>えこれコナミ製? >コナミ最新BEMANIシリーズポラリスコード絶賛ロケテ中プレイナウ!(抽選制) ポコはBEMANI名乗ってないよ!

26 23/09/08(金)16:23:02 No.1099340320

踊るの女の子じゃないんだ

27 23/09/08(金)16:23:12 No.1099340359

下の黒い薄いの判定ラインじゃないみたいだけどじゃあこれなんだよ! その下にある判定ライン見づらいだろ!

28 23/09/08(金)16:23:37 No.1099340438

書き込みをした人によって削除されました

29 23/09/08(金)16:24:05 No.1099340543

>ポコはBEMANI名乗ってないよ! fu2548188.jpg ロケテの掲示物にビーマニロゴ入ってる!!

30 23/09/08(金)16:24:17 No.1099340597

>>>えこれコナミ製? >>コナミ最新BEMANIシリーズポラリスコード絶賛ロケテ中プレイナウ!(抽選制) >ポコはBEMANI名乗ってないよ! これ言う「」多いけど普通にBEMANIって公式サイトに書いてあったよ

31 23/09/08(金)16:24:28 No.1099340638

>ノスやったことないから比較はできないけどストロークが体感5mmくらいでかなり深いし打鍵も重かった だいぶ深いな…ありがとう

32 23/09/08(金)16:24:53 No.1099340735

>>ポコはBEMANI名乗ってないよ! >fu2548188.jpg >ロケテの掲示物にビーマニロゴ入ってる!! しらそん ごめんね!

33 23/09/08(金)16:24:54 No.1099340737

まあ特に従来のものと代わり映えはしないな

34 23/09/08(金)16:24:54 No.1099340739

>生き残れそう? 絶対これやるならチュウニで良くない?ってなるから厳しそう KONAMIリニンサン流行りの版権入れるフットワーク重いから確実に若い子は逃す

35 23/09/08(金)16:25:07 No.1099340789

ナナシスってやつ?

36 23/09/08(金)16:25:32 No.1099340878

なにっ ビーマニと言ったらゴリではないのか!

37 23/09/08(金)16:25:53 No.1099340957

物理ボタンなら差別化は出来てるけどそれでスライドさせるのは…

38 23/09/08(金)16:25:59 No.1099340972

>なにっ >ビーマニと言ったらゴリではないのか! あの人とかボンガの人とかは酷使されてるから…

39 23/09/08(金)16:26:14 No.1099341022

>ポコ (また「」が妙な略称してる…)

40 23/09/08(金)16:26:17 No.1099341033

音ゲーの老舗として全く新しいゲーム性のタイトル作ってほしいけど今はもうそういう新鮮さは逆に客足を遠ざけるような時代なんだろうな…

41 23/09/08(金)16:26:17 No.1099341034

ノスにテコ入れしてよぉ!

42 23/09/08(金)16:26:25 No.1099341062

あーダメダメ fu2548192.jpg

43 23/09/08(金)16:26:29 No.1099341084

>fu2548188.jpg めっちゃソシャゲだな!

44 23/09/08(金)16:26:35 No.1099341102

>物理ボタンなら差別化は出来てるけどそれでスライドさせるのは… キーボーディストが苦しみだすやつ

45 23/09/08(金)16:27:48 No.1099341368

>下の黒い薄いの判定ラインじゃないみたいだけどじゃあこれなんだよ! >その下にある判定ライン見づらいだろ! 最低限黒枠の中で押せばMISSではないってラインじゃないの?

46 23/09/08(金)16:27:49 No.1099341373

アケ音ゲーもガンガンガチャ回して編成強くしろって時代か…

47 23/09/08(金)16:28:23 No.1099341516

>>fu2548188.jpg >めっちゃソシャゲだな! なんというかソシャゲっぽくするには派手さが足りなくない?

48 23/09/08(金)16:28:54 No.1099341631

>踊るの女の子じゃないんだ 男女混合なんだよね

49 23/09/08(金)16:29:34 No.1099341764

>KONAMIリニンサン流行りの版権入れるフットワーク重いから確実に若い子は逃す アニメ楽曲盛りだくさん!(1曲)

50 23/09/08(金)16:29:43 No.1099341796

流石にオンゲキみたいに通常スコアの他にスキル関係なく理論値101万点みたいなやつもあるよね…?

51 23/09/08(金)16:30:11 No.1099341896

チュウニのフットワーク軽すぎるのもある

52 23/09/08(金)16:30:18 No.1099341921

アンケートも答えたけどスマホ音ゲー何やってる?的な質問もかなりあったから意識はしてると思う レバー操作は譜面的にボルテのつまみの亜種って感じがした

53 23/09/08(金)16:30:23 No.1099341939

ソシャゲ風デザインに物理ボタンに男女混ざったガチャか…

54 23/09/08(金)16:30:42 No.1099342003

>>ポコ >(また「」が妙な略称してる…) 芸人みたいな…

55 23/09/08(金)16:31:24 No.1099342161

スマホ音ゲーのサポートキャラと ゲーセン音ゲーって噛み合うのか?

56 23/09/08(金)16:31:31 No.1099342185

>チュウニのフットワーク軽すぎるのもある バンナムかセガぐらい版権曲豊富に入れれないとスレ画が狙ってる客層は掴めないと思う

57 23/09/08(金)16:32:05 No.1099342329

>スマホ音ゲーのサポートキャラと >ゲーセン音ゲーって噛み合うのか? そのあたりはセガ系音ゲーがうまくやってる印象

58 23/09/08(金)16:32:47 No.1099342492

チュウニにもKONAMI開発で入ってないっけ

59 23/09/08(金)16:33:12 No.1099342569

チュウニはスキルという名のポップンのチャレンジノルマで上手いよね

60 23/09/08(金)16:33:17 No.1099342588

>スマホ音ゲーのサポートキャラと >ゲーセン音ゲーって噛み合うのか? それやろうとして炎上したMUSECAのリベンジなのかな

61 23/09/08(金)16:33:22 ID:eCr2YPoQ eCr2YPoQ No.1099342604

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1099329115.htm

62 23/09/08(金)16:33:48 No.1099342704

こういうのって許されるのか…

63 23/09/08(金)16:34:05 No.1099342762

>スマホ音ゲーのサポートキャラと >ゲーセン音ゲーって噛み合うのか? 純粋な腕前だけのスコアと編成依存のスコア両方あるなら全く問題もない じゃあ編成依存スコアを上げるためにゲーセンでガチャまで回すか?となると相当上手いシステムと可愛いキャラ用意しなきゃ難しい

64 23/09/08(金)16:34:26 No.1099342846

オンゲキがそれっぽいけど結構苦戦してるもんな

65 23/09/08(金)16:34:46 No.1099342933

ミュゼカはガチャで燃えたけどとっつきにくさも半端なかったからなぁ ある程度音ゲーやってても難しかったよあれ

66 23/09/08(金)16:35:06 No.1099343012

D4DJかな?

67 23/09/08(金)16:35:08 No.1099343016

>チュウニにもKONAMI開発で入ってないっけ .o゚(^∀^)゚o.。エンディミオン辛過ぎ! いや足でやるよか全然なんだけど!

68 23/09/08(金)16:35:29 No.1099343094

>>スマホ音ゲーのサポートキャラと >>ゲーセン音ゲーって噛み合うのか? >純粋な腕前だけのスコアと編成依存のスコア両方あるなら全く問題もない >じゃあ編成依存スコアを上げるためにゲーセンでガチャまで回すか?となると相当上手いシステムと可愛いキャラ用意しなきゃ難しい 断言できるけどこういうのは編成依存のスコアが形骸化しないようにランキングイベントやるよ

69 23/09/08(金)16:35:41 No.1099343132

オンゲキの力の入れようでどうにかギリギリ存続できたってぐらいなのでアケでキャラ物音ゲー出すのは相当難易度高いと思うよ…

70 23/09/08(金)16:36:04 No.1099343218

eパス以外にカード読み込み部は無かったから悪名高きコネクトンとの連携はひとまず無さそうで一安心

71 23/09/08(金)16:36:06 No.1099343224

オンゲキは大丈夫なのあれ

72 23/09/08(金)16:36:17 No.1099343255

初期オンゲキはひどかったなあ 編成興味なくてオーバーキルにまでだいたい行かないから曲クリアにはなってるけど消化不良になってた

73 23/09/08(金)16:36:47 No.1099343366

>断言できるけどこういうのは編成依存のスコアが形骸化しないようにランキングイベントやるよ それをユーザーに追加課金するほど興味持たせられるかが難しいのよ

74 23/09/08(金)16:37:22 No.1099343497

近所のだと若い人中心に結構やってる印象だけどなあオンゲキ まあチュウニの方が倍くらい混んでるけど

75 23/09/08(金)16:37:44 No.1099343580

ワッカもひっそり死んだしグルコスも終わったしノスタルジアもヤバそうだし音ゲーは生き残りが難しいね

76 23/09/08(金)16:37:47 No.1099343593

コナミ音ゲーのキャラで引きたいキャラか… ジャムおじさんとか?

77 23/09/08(金)16:37:55 No.1099343624

ポシャった指とポップンの新筐体出した方がまだ客入り見込めるのでは…

78 23/09/08(金)16:38:04 No.1099343654

>ミュゼカはガチャで燃えたけどとっつきにくさも半端なかったからなぁ >ある程度音ゲーやってても難しかったよあれ あれはW字のノーツ配置が何より悪いよ 視認性悪すぎる

79 23/09/08(金)16:38:09 No.1099343675

>コナミ音ゲーのキャラで引きたいキャラか… >ジャムおじさんとか? ダイスケ!!

80 23/09/08(金)16:38:28 No.1099343750

>コナミ音ゲーのキャラで引きたいキャラか… >ジャムおじさんとか? とりあえず西村執行役員だろ?

81 23/09/08(金)16:38:34 No.1099343771

タッチパネルやフリックならipadでいいわけで ゲーセンの音ゲーはもっと物理ボタンをバシバシ叩いたり ツマミ回したい ごめんツマミ無くてもいい

82 23/09/08(金)16:39:13 No.1099343901

オンゲキはゾンビ化の道辿ろうとしてたけど一定の売上あったのか息吹き返してオリ曲とイベ復活した 周年コメント読んだがスタッフもまたコメント書けると思ってなかったらしい

83 23/09/08(金)16:40:10 No.1099344140

>ツマミ回したい >ごめんツマミ無くてもいい 長年やってるけどあれも大概適性でかなりふるい落とされるよなぁ…ってなる

84 23/09/08(金)16:40:28 No.1099344205

>ポシャった指とポップンの新筐体出した方がまだ客入り見込めるのでは… 指の新筐体の問題点は聞いてたけどそれでも諦めないでほしかった

85 23/09/08(金)16:40:37 No.1099344241

>ゲーセンの音ゲーはもっと物理ボタンをバシバシ叩いたり >ツマミ回したい それらはメンテが大変で店員の負担になるってのもあるんだろうな

86 23/09/08(金)16:41:30 No.1099344419

オンゲキは壁ドンはかなり好き だけどなかなかすごいお金が飛びそうで本格的には遊べないでいる

87 23/09/08(金)16:41:48 No.1099344484

>ポシャった指とポップンの新筐体出した方がまだ客入り見込めるのでは… ポップンの新筐体ってなんかスライダーついてたやつ…?

88 23/09/08(金)16:41:50 No.1099344489

>>コナミ音ゲーのキャラで引きたいキャラか… >>ジャムおじさんとか? >とりあえず西村執行役員だろ? 嫌だよソシャゲみたいなキャラ編成画面にビーマニ芸人が並ぶの…

89 23/09/08(金)16:42:03 No.1099344531

連打枠としてレバガチャするノーツがあったからレバーの寿命短そうに感じた

90 23/09/08(金)16:42:26 No.1099344599

>ワッカもひっそり死んだしグルコスも終わったしノスタルジアもヤバそうだし音ゲーは生き残りが難しいね グルコスは筐体スペック足りなくなって刷新コストとの兼ね合いでの更新停止だろうから惜しかったよね… でもワッカは無理だよmaimaiとウニのSEGA音ゲー双璧にぶつけるのに売りがTANO-Cじゃ力不足が過ぎる

91 23/09/08(金)16:42:43 No.1099344661

>指の新筐体の問題点は聞いてたけどそれでも諦めないでほしかった パネルの大きさそのままでイヤホンジャックと120フレとスペックアップでお願いします…

92 23/09/08(金)16:43:32 No.1099344858

>ワッカもひっそり死んだしグルコスも終わったしノスタルジアもヤバそうだし音ゲーは生き残りが難しいね タイトーのAC音ゲーは今だいぶやばい気がする テトコネもミューダイもこう…絶対続かねえだろこれって空気を漂わせ続けてる

93 23/09/08(金)16:43:54 No.1099344947

WACCA嫌いじゃないけど操作感にもっと独自性欲しかったかな スレ画も目新しさに欠けるように思う もうゲーセンはあらゆる音ゲー出し尽くしてしまったのでは…

94 23/09/08(金)16:44:09 No.1099344996

>それらはメンテが大変で店員の負担になるってのもあるんだろうな でもせっかくのゲーセンなんだから家で出来ないもんやりたいよ

95 23/09/08(金)16:44:20 No.1099345029

ダンスラがあるのにダンアラ出したのは一体なんなんぬ

96 23/09/08(金)16:44:30 No.1099345064

>>ポシャった指とポップンの新筐体出した方がまだ客入り見込めるのでは… >ポップンの新筐体ってなんかスライダーついてたやつ…? そう ボタンのサイズ変えてスライダー付けました!なんて自殺未遂を令和になってもやらかすのがBEMANIブランド

97 23/09/08(金)16:44:45 No.1099345132

>もうゲーセンはあらゆる音ゲー出し尽くしてしまったのでは… そうだ足でノーツを踏めばいいんじゃね!?

98 23/09/08(金)16:45:10 No.1099345225

こう考えると一番凄いのはハズレを生み出してないセガなんだよな… ナムコですらシンクロニカお出ししてる

99 23/09/08(金)16:45:13 No.1099345236

>そう >ボタンのサイズ変えてスライダー付けました!なんて自殺未遂を令和になってもやらかすのがBEMANIブランド それDIVAがやって死んでたじゃん!!ってなった

100 23/09/08(金)16:45:15 No.1099345251

>>もうゲーセンはあらゆる音ゲー出し尽くしてしまったのでは… >そうだ足でノーツを踏めばいいんじゃね!? もっと金筐体普及に本気出せ

101 23/09/08(金)16:45:41 No.1099345373

KONAMIのこういうの好きな層はボルテやってそうだけど移るのかな…ボルテよりはカジュアル寄りだしキャラが後ろで踊るとなると大分タイプ違うか?

102 23/09/08(金)16:45:59 No.1099345440

やはり…おといろはか!

103 23/09/08(金)16:46:04 No.1099345459

>それDIVAがやって死んでたじゃん!!ってなった 他所は失敗したがうちなら成功させてみせるぜー!という気概かもしれん

104 23/09/08(金)16:46:09 No.1099345484

>ダンスラがあるのにダンアラ出したのは一体なんなんぬ ダンエボが忘れられなくて…

105 23/09/08(金)16:46:23 No.1099345537

>こう考えると一番凄いのはハズレを生み出してないセガなんだよな… >ナムコですらシンクロニカお出ししてる セギャは20年くらい前に釈迦っとタンバリンとかやっちゃってるから…

106 23/09/08(金)16:46:23 No.1099345540

>こう考えると一番凄いのはハズレを生み出してないセガなんだよな… >ナムコですらシンクロニカお出ししてる 昔は変な音ゲーも出してたんだけどな…

107 23/09/08(金)16:47:05 No.1099345712

DDRとダンスラとダンアラでダンスゲーを3つ並行して稼働させてるのか 気が狂ってないか

108 23/09/08(金)16:47:15 No.1099345765

生き残りたいなら安易にVENUSと満と猫おじさん用意するくらいやれ なんか満さんは難しそうな気がするけど

109 23/09/08(金)16:47:25 No.1099345801

BEMANIと言えばリフレクの飛び降り自殺っぷりは何がしたかったんだろうなアレ

110 23/09/08(金)16:47:27 No.1099345807

>>ダンスラがあるのにダンアラ出したのは一体なんなんぬ >ダンエボが忘れられなくて… 家庭用でやってろ!

111 23/09/08(金)16:47:27 No.1099345808

シャカタンはそこそこウケたし今年サンバdeアミーゴの新作も出たんだが!?

112 23/09/08(金)16:47:37 No.1099345847

>KONAMIのこういうの好きな層はボルテやってそうだけど移るのかな…ボルテよりはカジュアル寄りだしキャラが後ろで踊るとなると大分タイプ違うか? ボルテもVtuberやネット流行曲入れるけど音ゲーコアメインだし被るけど少し違うかも まあでも層近いからレイシス入れたんだろうね

113 23/09/08(金)16:47:41 No.1099345869

ダンアラって今どうなってんの

114 23/09/08(金)16:47:53 No.1099345909

>セギャは20年くらい前に釈迦っとタンバリンとかやっちゃってるから… クラッキンDJを出してくれたから許…うーn…

115 23/09/08(金)16:47:54 No.1099345919

>ダンスラがあるのにダンアラ出したのは一体なんなんぬ ラウンドワン側から専用音ゲーの打診されたんじゃないの? 流石にKONAMIが「ラウンドワンでしか遊べない音ゲー」が悪い意味だと理解してなかったとは思いたくないが

116 23/09/08(金)16:48:08 No.1099345972

>BEMANIと言えばリフレクの飛び降り自殺っぷりは何がしたかったんだろうなアレ マジで自爆としか言えない展開してたよねリフレシア…

117 23/09/08(金)16:48:10 No.1099345987

>生き残りたいなら安易にVENUSと満と猫おじさん用意するくらいやれ >なんか満さんは難しそうな気がするけど 本当に?出たらガチャ回す?

118 23/09/08(金)16:48:30 No.1099346073

>やはり…おといろはか! 死んだ子の歳を数えるな

119 23/09/08(金)16:48:47 No.1099346143

>>やはり…おといろはか! >死んだ子の歳を数えるな そもそも生まれてねえ…

120 23/09/08(金)16:48:50 No.1099346151

正直ウマ訴えてる中でコレお出しするのそこそこギャグじゃない?

121 23/09/08(金)16:48:53 No.1099346166

>>セギャは20年くらい前に釈迦っとタンバリンとかやっちゃってるから… >クラッキンDJを出してくれたから許…うーn… 秋葉原のセガ系ゲーセンに置いてあってようやく触れられた奴だ…

122 23/09/08(金)16:49:20 No.1099346282

サイトとヒの展開見るともうお蔵入りにはしなさそう

123 23/09/08(金)16:49:36 No.1099346340

>セギャは20年くらい前に釈迦っとタンバリンとかやっちゃってるから… 何故かサンバは復活したな…

124 23/09/08(金)16:50:11 No.1099346476

まずBEMANIシリーズが多すぎるんだよな現状 現行機種だけでも弐寺ポップンDDRギタドラ指ボルテノスダンスラダンアラで9機種もある…

125 23/09/08(金)16:50:25 No.1099346529

>正直ウマ訴えてる中でコレお出しするのそこそこギャグじゃない? fu2548241.jpg

126 23/09/08(金)16:50:33 No.1099346561

>もっと金筐体普及に本気出せ あの普及率でTriple Tribeやったの許さないからな…

127 23/09/08(金)16:50:46 No.1099346619

>>セギャは20年くらい前に釈迦っとタンバリンとかやっちゃってるから… >何故かサンバは復活したな… よし!プロセカヒットしたな! じゃあ次はサンバだ!

128 23/09/08(金)16:50:54 No.1099346635

流行っただろ! ミュージックガンガン!!

129 23/09/08(金)16:51:08 No.1099346685

>>BEMANIと言えばリフレクの飛び降り自殺っぷりは何がしたかったんだろうなアレ >マジで自爆としか言えない展開してたよねリフレシア… ちょっとゲーセンいけなくなってる間にリフレクに何があった…ってなったやつ 一番メインで遊んでたんだけどなリフレク…

130 23/09/08(金)16:51:50 No.1099346851

ミューダイ面白いけどな 欠点はラウワン限定な事

131 23/09/08(金)16:51:52 No.1099346857

踊るビスコ見れたらちょっと感動するかもしれん

132 23/09/08(金)16:51:55 No.1099346866

リフレシアの反省点としては譜面を一斉削除してはいけないってことだな! 当たり前だな!

133 23/09/08(金)16:51:56 No.1099346874

グルコスはある意味寿命を全うしての大往生だから… 後続はうn

134 23/09/08(金)16:52:03 No.1099346906

>こう考えると一番凄いのはハズレを生み出してないセガなんだよな… 音ゲーは優秀だけどそこ以外でスリキンとかソルリバとかとんでもないのがいるから…

135 23/09/08(金)16:52:10 No.1099346933

ボルテのカードダス要素ってもう無くなってんの?

136 23/09/08(金)16:52:16 No.1099346954

>正直ウマ訴えてる中でコレお出しするのそこそこギャグじゃない? 向こうも訴えられてる中でQMAパロお出ししてるからセーフセーフ

137 23/09/08(金)16:52:44 No.1099347065

>流行っただろ! >ミュージックガンガン!! 好きだけど標準合わせるのが辛いやつきたな Wiiリモコン縦持ちのゲームやってる気分になる

138 23/09/08(金)16:52:45 No.1099347070

アケゲー部門は仲がいいのかもねセガとKONAMI

139 23/09/08(金)16:53:04 No.1099347131

>リフレシアの反省点としては譜面を一斉削除してはいけないってことだな! >当たり前だな! なんで過去DDRでやらかして客離れ起こしたのと同じことしたんだろうな…

140 23/09/08(金)16:53:08 No.1099347144

>音ゲーは優秀だけどそこ以外でスリキンとかソルリバとかとんでもないのがいるから… それはどこのメーカーもだろ

141 23/09/08(金)16:53:09 No.1099347148

>リフレシアの反省点としてはデカい音がなるだけのノーツを新ノーツと言い張ってはいけないってことだな! >当たり前だな!

142 23/09/08(金)16:53:30 No.1099347230

男女混ぜるのって軽い気持ちでやるのには地雷源だよね…

143 23/09/08(金)16:53:36 No.1099347263

>リフレシアの反省点としては譜面を一斉削除してはいけないってことだな! >当たり前だな! これなんなんだろうな グルコス見たく容量キツかったとかなんだろうか

144 23/09/08(金)16:55:00 No.1099347582

>男女混ぜるのって軽い気持ちでやるのには地雷源だよね… 少し男か女混ぜるとその少ない方狙う層は皆無になるし割合を半々にするとどっちも回さない…

145 23/09/08(金)16:55:48 No.1099347750

なんか音ゲーじゃない部分のゲーム性がミュゼカ引きずってそうで不安だぞ

146 23/09/08(金)16:55:48 No.1099347753

>リフレシアの反省点としては譜面を一斉削除してはいけないってことだな! >当たり前だな! それDDRMAXでやらかした前科があるんですよ 指も遊べる曲を月替わり制にしようとして燃えたのに 歴史から何も学べなかったのただただ虚しい

147 23/09/08(金)16:56:03 No.1099347802

>男女混ぜるのって軽い気持ちでやるのには地雷源だよね… 昔から百合と並行して男女恋愛ものも推してたのに男が出てくるだけで口汚くなる自称きららファンをたまに見かけるまんがタイムきららとかな…

148 23/09/08(金)16:56:06 No.1099347819

チュウニズムというかプロセカのノーツだ シャニマスの新しい音ゲーもこんな感じ

149 23/09/08(金)16:56:26 No.1099347909

セガ社内でもなんか浮いてる風な話が漏れ聞こえるアケ音ゲー部門

150 23/09/08(金)16:56:42 No.1099347975

グルコスはSwitch版で曲更新してくれるからまだ良い方だろ 今月のmaimaiオンゲキパックはちょっと予想外で嬉しかったぞ この調子でバンナムパックとKONAMIパックもだな…

151 23/09/08(金)16:56:56 No.1099348014

この手のは男ガチャと女ガチャで分けるのが丸いと思うけど売上の問題で女ばかり追加されたり逆に男ばかり追加されたりで荒れそう

152 23/09/08(金)16:57:17 No.1099348082

キャラビジネス方面で展開するのはポップンおじさんおばさんがキレそうな気がするがあの人達いつもキレてるからまあいいか…

153 23/09/08(金)16:57:17 No.1099348088

>男女混ぜるのって軽い気持ちでやるのには地雷源だよね… 別に男ばっかり女ばっかりのところにいきなりホイと異性キャラ入れるんじゃなくて 最初から男女どちらもいるならそこについて地雷だ地雷言うほうがおかしくない?

154 23/09/08(金)16:57:35 No.1099348153

書き込みをした人によって削除されました

155 23/09/08(金)16:57:38 No.1099348167

>グルコスはSwitch版で曲更新してくれるからまだ良い方だろ >今月のmaimaiオンゲキパックはちょっと予想外で嬉しかったぞ >この調子でバンナムパックとKONAMIパックもだな… パック割と高いんだよな… まぁ他のSwitch音ゲーが安いってのもあるが

156 23/09/08(金)16:58:07 No.1099348281

>キャラビジネス方面で展開するのはポップンおじさんおばさんがキレそうな気がするがあの人達いつもキレてるからまあいいか… カードももう売ってないのにキレる殴り先なんてもうねぇよ!サービス続けてくれてありがとな

157 23/09/08(金)16:58:09 No.1099348293

最初から男女いてガチャもあると荒れはしないけど始めてもくれない事があるんだよ それで上手くいくゲームもあるから絶対ではないが

158 23/09/08(金)16:58:36 No.1099348415

>それDDRMAXでやらかした前科があるんですよ まああの時代は媒体がCDだかDVDで容量がカツカツだったってのもある

159 23/09/08(金)16:59:00 No.1099348510

DDRMAXって確かに知ってる曲ねーじゃん!!ってなった記憶あるわ

160 23/09/08(金)16:59:31 No.1099348648

DDRMAXは旧曲全削除よりも譜面難易度表記削除が正気の沙汰じゃなかった

161 23/09/08(金)16:59:45 No.1099348701

過去できたものが新作でできなくなると評判悪くなるのはあるよね ギタドラもXG3でムービー消えた時ボコボコだった気がするわ

162 23/09/08(金)17:00:02 No.1099348774

>流行っただろ! >ミュージックガンガン!! 好きだけど連打がキツすぎる

163 23/09/08(金)17:00:40 No.1099348932

>>それDDRMAXでやらかした前科があるんですよ >まああの時代は媒体がCDだかDVDで容量がカツカツだったってのもある リフレシアがやらかしたの2016年だから本当に謎なんだよな…なんで…

164 23/09/08(金)17:00:45 No.1099348947

俺はDDRMAXの後に筐体がマーシャルビーツになっ他方が印象残ってるわ本当に誰もやってなかったから

165 23/09/08(金)17:00:52 No.1099348976

>過去できたものが新作でできなくなると評判悪くなるのはあるよね >ギタドラもXG3でムービー消えた時ボコボコだった気がするわ 最近はもうムービーが増えないぜ! と思ったらmemoriesのムービーが復活してギタドラ君のことがよくわからないの…

166 23/09/08(金)17:00:55 No.1099348990

>>グルコスはSwitch版で曲更新してくれるからまだ良い方だろ >>今月のmaimaiオンゲキパックはちょっと予想外で嬉しかったぞ >>この調子でバンナムパックとKONAMIパックもだな… >パック割と高いんだよな… >まぁ他のSwitch音ゲーが安いってのもあるが PCだけどDJMAXとEZ2ONをよく遊んでるから この辺りがそういう値付けをしてるようなDLCは1曲100円を切ってるかどうかが安いかどうかの基準になってるわ俺

167 23/09/08(金)17:01:00 No.1099349014

>過去できたものが新作でできなくなると評判悪くなるのはあるよね まあこれはジャンル問わずの話だな 出来ていたことが出来なくなるってのはストレスでしかないからな…

168 23/09/08(金)17:01:00 No.1099349015

>>リフレシアの反省点としては譜面を一斉削除してはいけないってことだな! >>当たり前だな! >これなんなんだろうな >グルコス見たく容量キツかったとかなんだろうか それは公式声明出てるよ 「新しいノーツが増えたから旧曲は一度消して新譜面作り直して毎月復活させます」って感じ アホほど燃えた しかも新譜面はほぼ改悪だった 皆燃やす熱意すら失せた 消された譜面が全部帰ってくるのを待たずに死んだ

169 23/09/08(金)17:01:04 No.1099349028

セガの音ゲーってぽんぽん最新曲入るフットワークの軽さがすごいよね

170 23/09/08(金)17:01:05 No.1099349031

iwaraかと思った

171 23/09/08(金)17:01:42 No.1099349178

ミューガンは東方音銃夢を入れてくれた功績を儂は忘れておらぬ…!

172 23/09/08(金)17:02:27 No.1099349339

>「新しいノーツが増えたから旧曲は一度消して新譜面作り直して毎月復活させます」って感じ どうして差分で追加しなかったのですか… どうして…

173 23/09/08(金)17:02:31 No.1099349356

リフレシアのディレクターってDJ TOTTOだったっけ そのせいかBEMANI SOUND TEAMのせいか分からんけど全然表に出なくなっちゃったな

174 23/09/08(金)17:02:35 No.1099349363

>ミューガンは東方音銃夢を入れてくれた功績を儂は忘れておらぬ…! TAITOの縁ってのもあるんだろうけど音ゲーに東方曲入りだしたきっかけだからな

175 23/09/08(金)17:02:43 No.1099349387

リフレシアはむしろなんでまだ生きてるんだ 何年リフレシアやってんだ

176 23/09/08(金)17:02:55 No.1099349435

>「新しいノーツが増えたから旧曲は一度消して新譜面作り直して毎月復活させます」って感じ どうして指みたいに別譜面として実装することを思いつかなかったんですか?(音ゲ猫)

177 23/09/08(金)17:02:56 No.1099349442

>過去できたものが新作でできなくなると評判悪くなるのはあるよね >ギタドラもXG3でムービー消えた時ボコボコだった気がするわ 今でも新ムービー増えないのちょっと いやかなり寂しいよ俺は…

178 23/09/08(金)17:02:57 No.1099349444

>「新しいノーツが増えたから旧曲は一度消して新譜面作り直して毎月復活させます」って感じ >アホほど燃えた >しかも新譜面はほぼ改悪だった 譜面込みでこの曲好き!ってなるものも多いのに全部消して刷新しますは本当に考えが無いのよ

179 23/09/08(金)17:03:14 No.1099349514

TOTTOは去年だかの連動イベに曲書いてなかったっけ

180 23/09/08(金)17:03:31 No.1099349585

みんながムービーの大事さに気づいてくれればビーストはきっと復活する

181 23/09/08(金)17:03:36 No.1099349610

ミューガンは初めてACでボカロ入れたり初めて東方アレンジ入れたり初めて他社音ゲーとコラボしたり今の音ゲーの展開を開拓してたけど 存在そのものが地味すぎて多分開拓者という認識持ってる音ゲーマー居ないと思う

182 23/09/08(金)17:03:51 No.1099349669

AC音ゲーとしては最古参のbeatmaniaが弐寺として今も元気にやってるのは不思議な感覚がする

183 23/09/08(金)17:03:54 No.1099349686

>みんながムービーの大事さに気づいてくれればビーストはきっと復活する 成仏して

184 23/09/08(金)17:04:10 No.1099349767

>リフレシアのディレクターってDJ TOTTOだったっけ >そのせいかBEMANI SOUND TEAMのせいか分からんけど全然表に出なくなっちゃったな ディレクターの話になるとリフレシアでやらかす前からツァ!のデス兄もどうなのよって事になるぞ

185 23/09/08(金)17:04:20 No.1099349822

弐寺で言えばシリウスのCN追加で旧作の譜面全部消して順次CN搭載譜面に変えていきます!になるのか …CN追加されただけでも荒れてたのになんでいけると思った?

186 23/09/08(金)17:04:31 No.1099349857

>みんながムービーの大事さに気づいてくれればビーストはきっと復活する あれムービー云々より譜面の見にくさじゃないかな… クロビとかと同じ括り

187 23/09/08(金)17:04:32 No.1099349860

>パック割と高いんだよな… >まぁ他のSwitch音ゲーが安いってのもあるが カロリー高い譜面だしなグルコス すぐ欲しいでもなければセール待つのも手だけれどと

188 23/09/08(金)17:04:47 No.1099349924

ミューガンは世界で初めてゲーセンでレッツゴー陰陽師が遊べる音ゲーだからな… ゲーセンでこんなオタク向けな曲遊べていいんだ!ってなった

189 23/09/08(金)17:05:14 No.1099350013

>AC音ゲーとしては最古参のbeatmaniaが弐寺として今も元気にやってるのは不思議な感覚がする DDRが途中で一度死んで埋葬レベルまでいきながら復活してるのもおかしいよ 明らかにEXTで終わってたでしょあのゲーム

190 23/09/08(金)17:05:14 No.1099350016

>AC音ゲーとしては最古参のbeatmaniaが弐寺として今も元気にやってるのは不思議な感覚がする まずビートマニアが流行ってなきゃブランド名がBEMANIになってねえぜ!

191 23/09/08(金)17:05:29 No.1099350078

>>みんながムービーの大事さに気づいてくれればビーストはきっと復活する >あれムービー云々より譜面の見にくさじゃないかな… >クロビとかと同じ括り ビーストもクロビも好んでやってたけどぐうの音も出ねえわ

192 23/09/08(金)17:05:30 No.1099350081

>みんながムービーの大事さに気づいてくれればビーストはきっと復活する 全曲ムービーありはコストかかりすぎるって! あれ見てから(なんだ汎用か…)なんて言えなくなったよ

193 23/09/08(金)17:05:55 No.1099350170

>>ミューガンは東方音銃夢を入れてくれた功績を儂は忘れておらぬ…! >TAITOの縁ってのもあるんだろうけど音ゲーに東方曲入りだしたきっかけだからな 知らんかった…

194 23/09/08(金)17:06:06 No.1099350200

>>みんながムービーの大事さに気づいてくれればビーストはきっと復活する >全曲ムービーありはコストかかりすぎるって! >あれ見てから(なんだ汎用か…)なんて言えなくなったよ そういうのは韓国系音ゲーが力を入れてるんだよな DJMAXもEZ2ONもPIUも原則ムービー付きだし

195 23/09/08(金)17:06:08 No.1099350214

>>みんながムービーの大事さに気づいてくれればビーストはきっと復活する >全曲ムービーありはコストかかりすぎるって! >あれ見てから(なんだ汎用か…)なんて言えなくなったよ ビーストが死んだのは明らかに曲追加コストの重さだよね…

196 23/09/08(金)17:06:11 No.1099350230

>>AC音ゲーとしては最古参のbeatmaniaが弐寺として今も元気にやってるのは不思議な感覚がする >DDRが途中で一度死んで埋葬レベルまでいきながら復活してるのもおかしいよ >明らかにEXTで終わってたでしょあのゲーム ありがとうあめりかじん…

197 23/09/08(金)17:06:47 No.1099350375

スレ画はソシャゲの音ゲー好きな人なら興味持つかも?

198 23/09/08(金)17:06:52 No.1099350391

おじさんになるとDDRやるのきちぃ

199 23/09/08(金)17:06:56 No.1099350415

>ミューガンは初めてACでボカロ入れたり初めて東方アレンジ入れたり初めて他社音ゲーとコラボしたり今の音ゲーの展開を開拓してたけど >存在そのものが地味すぎて多分開拓者という認識持ってる音ゲーマー居ないと思う たまにいるしなボルテが最初に東方アレンジ入れたって奴

200 23/09/08(金)17:07:14 No.1099350486

>スレ画はソシャゲの音ゲー好きな人なら興味持つかも? 面白そうだな!ウニやるわ!

201 23/09/08(金)17:07:32 No.1099350556

>スレ画はソシャゲの音ゲー好きな人なら興味持つかも? 音ゲーマー内でも割と層が違うし家でソシャゲ音ゲーやるんじゃないかな…

202 23/09/08(金)17:07:46 No.1099350613

>そういうのは韓国系音ゲーが力を入れてるんだよな >DJMAXもEZ2ONもPIUも原則ムービー付きだし 元祖のEZ2DJの段階でムービーだったね 対抗してbeatmaniaⅢとか作ったけどうまくいかなかった

203 23/09/08(金)17:08:04 No.1099350682

ビーストは純粋に譜面の視認性が劣悪なのが良くなかった あと両手を使って長押ししたらとか公式サイドでネタにするもんじゃねえだろ…ってなるなった

204 23/09/08(金)17:08:21 No.1099350762

>スレ画はソシャゲの音ゲー好きな人なら興味持つかも? ソシャゲ音ゲーは嫌いじゃないしちょいちょいやってるけどこれなら既存のソシャゲをスマホやタブでやるのでいいわ…ってなったらそこまでなんだよね

205 23/09/08(金)17:08:22 No.1099350763

>ミューガンは初めてACでボカロ入れたり初めて東方アレンジ入れたり初めて他社音ゲーとコラボしたり今の音ゲーの展開を開拓してたけど >存在そのものが地味すぎて多分開拓者という認識持ってる音ゲーマー居ないと思う そんな偉大なゲームだったのか!? アキバのドンキで空いてるからよくやってたけど ボカロ東方曲で珍しいなとは思ってたが初だったのか

206 23/09/08(金)17:08:31 No.1099350807

キャラ押すならダンスはもうちょっとこう…

207 23/09/08(金)17:08:39 No.1099350840

>スレ画はソシャゲの音ゲー好きな人なら興味持つかも? >面白そうだな!オンゲキやるわ!

208 23/09/08(金)17:08:46 No.1099350866

>>>ミューガンは東方音銃夢を入れてくれた功績を儂は忘れておらぬ…! >>TAITOの縁ってのもあるんだろうけど音ゲーに東方曲入りだしたきっかけだからな >知らんかった… というか東方アレンジを収録するってだけでも凄いことするなって感じなのに自社コンポーザーに東方アレンジ作曲させるのはアリなんだ!?ってなるなった これも大抵のAC音ゲーじゃやるようになってるから路線の開拓具合は実際凄まじいんだよな… グルコスでも初めてVの歌唱曲収録したりしてるし

209 23/09/08(金)17:08:56 No.1099350906

>スレ画はソシャゲの音ゲー好きな人なら興味持つかも? なるほどな ボルテやるわ!

210 23/09/08(金)17:09:14 No.1099350968

ビーストの視認性の悪さ逆に好きだった 見えると楽しいの

211 23/09/08(金)17:09:24 No.1099351015

困ったらパイにゃんかグリアロがバカみてぇな水着で踊るだろ…

212 23/09/08(金)17:10:00 No.1099351154

>困ったらパイにゃんかグリアロがバカみてぇな水着で踊るだろ… 早急に困ってほしい

213 23/09/08(金)17:10:27 No.1099351266

>>明らかにEXTで終わってたでしょあのゲーム >ありがとうあめりかじん… ただあいつら無法過ぎて素直に褒めたくないんだよなあ… なんなら当時から遊んでたのは解析してMarvelous判定追加(マベは当時コース専用)した海賊版EXTだし

214 23/09/08(金)17:10:59 No.1099351401

>ただあいつら無法過ぎて素直に褒めたくないんだよなあ… >なんなら当時から遊んでたのは解析してMarvelous判定追加(マベは当時コース専用)した海賊版EXTだし だから滅ぼされた…

215 23/09/08(金)17:11:23 No.1099351505

ボルテのソシャゲ出せ

216 23/09/08(金)17:11:29 No.1099351532

>グルコスでも初めてVの歌唱曲収録したりしてるし 誰の曲か問題出したらほぼほぼ正解者出ないと思われるやつ

217 23/09/08(金)17:11:56 No.1099351640

バイにゃんとグリアロ追加キャラとコラボキャラなのに何故か看板みたいな存在になってる…

218 23/09/08(金)17:12:09 No.1099351695

せっかくアケゲーなんだし踊ってるキャラのモデルをハードスペックの暴力で綺麗にしてほしいな

219 23/09/08(金)17:12:14 No.1099351715

クロビは…何だったんだろうなアレ…

220 23/09/08(金)17:12:44 No.1099351856

>>グルコスでも初めてVの歌唱曲収録したりしてるし >誰の曲か問題出したらほぼほぼ正解者出ないと思われるやつ さつきがてんこもりのおじさん娼婦歌唱

221 23/09/08(金)17:12:49 No.1099351878

たぶん中にオトカ残党がいると踏んでるので期待してますよ私は

222 23/09/08(金)17:12:50 No.1099351879

ビシバシチャンプくらい叩きたいよ

223 23/09/08(金)17:12:51 No.1099351885

スレ画みたいな後ろで踊るタイプは版権とかオリ歌ならいいけどBEMANIオリジナルな感じのだとどうなるんだろう…って思っちゃう DDRの結構テキトーに踊ってるな?ってなるバックダンサーは好き

224 23/09/08(金)17:13:26 No.1099352015

>キャラ押すならダンスはもうちょっとこう… CGはOPの立ち姿見たら不安になった 特に男

225 23/09/08(金)17:13:29 No.1099352027

新作でスコアが消えたり計算式変わって詰め直しになるのがギリギリ付いて行けるラインな気がする

226 23/09/08(金)17:13:50 No.1099352119

>クロビは…何だったんだろうなアレ… NAOKIの遺作

227 23/09/08(金)17:13:52 No.1099352127

>せっかくアケゲーなんだし踊ってるキャラのモデルをハードスペックの暴力で綺麗にしてほしいな 下手なスペックだとiPadに見劣りするの作る方大変そう

228 23/09/08(金)17:14:05 No.1099352182

ミスったらコケるくらい動いてほしい

229 23/09/08(金)17:14:05 No.1099352183

>>ただあいつら無法過ぎて素直に褒めたくないんだよなあ… >>なんなら当時から遊んでたのは解析してMarvelous判定追加(マベは当時コース専用)した海賊版EXTだし >だから滅ぼされた… KAC参加要項の「海外からもエントリーできるけど本戦の渡航費は払わないよ、通訳も付けないから日常レベルの日本語スキルも必須ね」って露骨なクリス避け

230 23/09/08(金)17:14:12 No.1099352212

>ビシバシチャンプくらい叩きたいよ 説明!

231 23/09/08(金)17:14:34 No.1099352308

というかマジで新規キャラクター作らなくてもいいくらいにビーマニオリジナルキャラ大量にいるんだから活かしてほしいな… とりあえずセリカとか…

232 23/09/08(金)17:14:47 No.1099352360

>DDRの結構テキトーに踊ってるな?ってなるバックダンサーは好き ありゃ初代の段階から適当に動いてるよ CHAOSで停止するとか愉快な挙動もする

233 23/09/08(金)17:15:03 No.1099352424

スレ画でそのうちバックで踊るオトベアやくんさんが見られるようになるんだろ?

234 23/09/08(金)17:15:05 No.1099352436

スマホの音ゲーもだけど音ゲー目的だとバックでキャラが躍ってるのが視認性最悪で邪魔でしかないから 結局MVオフにしてる

235 23/09/08(金)17:15:06 No.1099352440

>新作でスコアが消えたり計算式変わって詰め直しになるのがギリギリ付いて行けるラインな気がする なんか許されてるけどスコア抹消はつらいよ! せめてくんさんみたいに歴代最高スコアとして残るとかさあ

236 23/09/08(金)17:15:29 No.1099352532

だがワシはクロビがTHIS IS HDMを寄越してくれた事は忘れぬ…

237 23/09/08(金)17:15:49 No.1099352599

みんな怪盗ビスコの曲を褒めてくれるのにビーストに辛辣すぎる… ビスコも乳デカイのに…

238 23/09/08(金)17:15:52 No.1099352612

>せっかくアケゲーなんだし踊ってるキャラのモデルをハードスペックの暴力で綺麗にしてほしいな グラよりモーションなんだよなぁ セガはミクさんのライブ10年やってるだけあるよ

239 23/09/08(金)17:15:57 No.1099352634

正直レート文化は自分みたいなライト層には悪い文明だと思っている

240 23/09/08(金)17:16:14 No.1099352699

ダンスラかと思った

241 23/09/08(金)17:16:20 No.1099352723

キャラ流用は既存音ゲーマーしか釣れないから最初から使うのは…って感じがする レイシス?あいつはボンバーガールにも登場予定だから…

242 23/09/08(金)17:16:47 No.1099352849

>みんな怪盗ビスコの曲を褒めてくれるのにビーストに辛辣すぎる… >ビスコも乳デカイのに… BisCoは可愛いしタカハシさんも好きだったけどビーストはそこまで好きじゃなかった

243 23/09/08(金)17:16:53 No.1099352870

>>ビシバシチャンプくらい叩きたいよ >説明! とにかく連打しろ!

244 23/09/08(金)17:17:00 No.1099352907

>だがワシはクロビがHONEY SUNRiSEを寄越してくれた事は忘れぬ…

245 23/09/08(金)17:17:08 No.1099352934

ソシャゲ音ゲーみたいに自由にMV鑑賞できるならいいけどアーケードだと見てる余裕なくない?

246 23/09/08(金)17:17:34 No.1099353052

若い層にアピール…ビーマニ学園だな!?

247 23/09/08(金)17:17:50 No.1099353122

>スレ画みたいな後ろで踊るタイプは版権とかオリ歌ならいいけどBEMANIオリジナルな感じのだとどうなるんだろう…って思っちゃう むしろ版権は振り付けにも著作権が存在するからオリジナル使うとコストが二重で使わないと何でオリジナルじゃないんだよって言われるのダンエボで通った道なんだけど大丈夫なのかね?

248 23/09/08(金)17:17:51 No.1099353126

>キャラ流用は既存音ゲーマーしか釣れないから最初から使うのは…って感じがする >レイシス?あいつはボンバーガールにも登場予定だから… いつくんだよバトコンで道草食いやがってよぉ

249 23/09/08(金)17:17:52 No.1099353128

アケゲーだからって新作ゲームのハードスペックはいいわけではないぞ! 特にKONAMIはコストカットしすぎ!見ろよこのガクガクの神姫痴女JK筐体

250 23/09/08(金)17:17:58 No.1099353154

>若い層にアピール…A応Pだな!?

251 23/09/08(金)17:18:45 No.1099353373

えっマジでレイシス脱ぐの?

252 23/09/08(金)17:18:58 No.1099353419

怪盗は冗談じゃなく本当にめうめうぺったんたん放置する光景が散見されたから凄かった

253 23/09/08(金)17:19:38 No.1099353596

>えっマジでレイシス脱ぐの? 本家で大概脱いでるだろ!

254 23/09/08(金)17:19:55 No.1099353670

いちか、いい加減脱げ

255 23/09/08(金)17:20:11 No.1099353748

>正直レート文化は自分みたいなライト層には悪い文明だと思っている 段位ならともかく勝手にレーティングされるとスキル対象じゃない曲の価値がなくなりがちなのはノスでもギタドラでも見た

256 23/09/08(金)17:20:18 No.1099353772

クロビでしか遊べない良曲も少なくないからあれが死んだのはあまりに惜しい…まあスマホゲーの方も稼働初期からずっと死臭が漂ってたし死ぬのは仕方ない運営スタイルでもあったが…

257 23/09/08(金)17:20:33 No.1099353843

>>えっマジでレイシス脱ぐの? >本家で大概脱いでるだろ! はわわwなてんかーい しーげきてきてんかーい

258 23/09/08(金)17:20:34 No.1099353851

クロビも曲好きなの多かったんだけどなあ…

259 23/09/08(金)17:20:40 No.1099353882

>アケゲーだからって新作ゲームのハードスペックはいいわけではないぞ! >特にKONAMIはコストカットしすぎ!見ろよこのガクガクの神姫痴女JK筐体 導入費用抑えないとゲーセンに買ってもらえないし…

260 23/09/08(金)17:21:55 No.1099354215

>段位ならともかく勝手にレーティングされるとスキル対象じゃない曲の価値がなくなりがちなのはノスでもギタドラでも見た やりたい曲やってレート減るのとか見るとモチベ結構下がるのよな…

261 23/09/08(金)17:22:09 No.1099354273

(例の祭BGM)

262 23/09/08(金)17:22:11 No.1099354279

バンめし…いい加減なんか展開しろ… ひなビタのほうが動いてるじゃねぇか

263 23/09/08(金)17:23:02 No.1099354503

ipadが世界中の量産効果のおかげで 値段の割にSoCも液晶もタッチセンサーも一流すぎるのが悪い

264 23/09/08(金)17:23:04 No.1099354510

たぶん凛花みたいな曲が5曲くらい来たらこのゲーム流行ると思う

265 23/09/08(金)17:23:18 No.1099354578

ひなビタはゲームの展開あると思ったんだけどな今年は

266 23/09/08(金)17:23:25 No.1099354609

>怪盗は冗談じゃなく本当にめうめうぺったんたん放置する光景が散見されたから凄かった 運悪くラウンドワンが朝練(朝7:00~10:00まで500円でフリープレイ)なんてイベント始めたタイミングだったの本当に酷い 朝練イベントはその前から何ヵ月かやってたけど怪盗BisCoを境に無くなりましたとさ

267 23/09/08(金)17:23:28 No.1099354623

りむるとかなでちゃん好きだけど今何やってるのか知らない

268 23/09/08(金)17:23:56 No.1099354751

段位とグルーヴレーダーが丁度いい… グルーヴレーダーは死んだけど…

269 23/09/08(金)17:24:11 No.1099354815

レートあるやつは最初から気にしないようにしてるな どうせ高難度詰めようとも思ってないし

270 23/09/08(金)17:24:15 No.1099354838

キャラデザ微妙じゃない?

271 23/09/08(金)17:24:27 No.1099354890

>たぶん凛花みたいな曲が5曲くらい来たらこのゲーム流行ると思う FLOWER †† めう ちくパ ヨシ!

272 23/09/08(金)17:25:20 No.1099355118

>キャラデザ微妙じゃない? 悪くないけど地味かなあ

273 23/09/08(金)17:25:20 No.1099355122

>たぶん凛花みたいな曲が5曲くらい来たらこのゲーム流行ると思う 撫子ロック 撫子メタル 乙女繚乱 撫子ロックひなびたVer 撫子ロックVVer うぬら5人か…

274 23/09/08(金)17:26:08 No.1099355335

もっと乳でかくして引っ叩きたくなるような顔してくれないとね…

275 23/09/08(金)17:26:45 No.1099355495

>たぶん凛花みたいな曲が5曲くらい来たらこのゲーム流行ると思う 凛花FLOWER朧はデフォで欲しい

276 23/09/08(金)17:26:55 No.1099355539

難易度低いやつ見せられても譜面の傾向が分からんな… みんなに出来そうと思わせられるのとゲームの特色が出るちょうど良い地点がどれくらいかは分からんが

277 23/09/08(金)17:26:57 No.1099355546

>FLOWER >†† >めう >ちくパ だいたい10年くらい前の曲じゃねえか

278 23/09/08(金)17:26:58 No.1099355554

スティンガーと壱とGOLIといそにんを酷使しろ

279 23/09/08(金)17:27:05 No.1099355584

デカパイは麻雀で間に合ってるから…

280 23/09/08(金)17:27:08 No.1099355592

imgで流行りそう

281 23/09/08(金)17:27:22 No.1099355661

>うぬら5人か… スプーキィテルミィンも入れてあげて

282 23/09/08(金)17:28:08 No.1099355858

>段位とグルーヴレーダーが丁度いい… >グルーヴレーダーは死んだけど… 死んだのはMGR(マイグルーヴレーダー)だよ! グルーヴレーダーは曲ごとに表示されてる五角形

283 23/09/08(金)17:28:24 No.1099355929

プロセカみたいな難易度の盛り方はしないでほしいな

284 23/09/08(金)17:28:41 No.1099356008

流行るかどうかは始まってみなきゃ分かんないけど(流行らなさそうだな…)って思われてしまうとまず店が買わないんだよな

285 23/09/08(金)17:28:46 No.1099356029

最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない…

286 23/09/08(金)17:29:06 No.1099356112

>imgで流行りそう imgはギタドラが大人気のガラパゴスだぞ?

287 23/09/08(金)17:29:19 No.1099356183

まあラウワンは沢山買って並べてくれるだろう

288 23/09/08(金)17:29:21 No.1099356190

>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… おーまいらぶりーすぅいーてぃーだーりん

289 23/09/08(金)17:29:39 No.1099356265

誤解を承知で言うけど音ゲーなんてソシャゲでやろうとゲーセンでやろうともう体を動かすかどうかくらいの区別しかつけられない気がするし もっと差別化頑張らないと厳しいのでは

290 23/09/08(金)17:29:39 No.1099356266

>imgはギターが大人気のガラパゴスだぞ?

291 23/09/08(金)17:29:47 No.1099356304

なんかブイツーバーみたいなキャラ

292 23/09/08(金)17:29:48 No.1099356310

>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… シルヴプレジデント! 版権だこれ!

293 23/09/08(金)17:29:54 No.1099356339

>>imgで流行りそう >imgはギタドラが大人気のガラパゴスだぞ? ギタドラ面白いだろうが…! まあDDRが一番面白いけどな!

294 23/09/08(金)17:30:03 No.1099356398

>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… 他社筐体にもあるFLOWERじゃねえの え?古い?

295 23/09/08(金)17:30:10 No.1099356425

>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… ドンファイとかはコナミに無いからな…

296 23/09/08(金)17:30:29 No.1099356516

>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… Brain Powerとか…

297 23/09/08(金)17:30:39 No.1099356569

>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… EMDYMIONもそこそこ昔だが10年以上前のがホイホイ挙がってるからいいだろ?

298 23/09/08(金)17:30:48 No.1099356609

>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… コロナでゲーセン文化そのものが死にかけてたからな… 出るとしたらここからじゃない?

299 23/09/08(金)17:30:57 No.1099356649

>Brain Powerとか… めちゃくちゃ古い!

300 23/09/08(金)17:31:02 No.1099356671

>>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… >Brain Powerとか… 最近じゃないしもうKONAMIには来ねえ!

301 23/09/08(金)17:31:23 No.1099356771

最近だっつってんだろ! せめて直近3年で言え!

302 23/09/08(金)17:31:26 No.1099356790

ウニに入ってるコナミ曲ネタ需要なのか知らんけどすごい極端に感じる

303 23/09/08(金)17:31:29 No.1099356800

>もっと差別化頑張らないと厳しいのでは スレ画見た人たぶんみんなそう思ってるぜ!

304 23/09/08(金)17:31:31 No.1099356808

そうだよなこれからはアタシアカギカギコだよな

305 23/09/08(金)17:31:39 No.1099356837

>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… なんかこうあるだろ多分…ボカロとかで…

306 23/09/08(金)17:31:42 No.1099356855

>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… エンディミオン

307 23/09/08(金)17:31:43 No.1099356856

>最近だっつってんだろ! >せめて直近3年で言え! 渚のリベンジ

308 23/09/08(金)17:31:46 No.1099356869

Battle No.1とか?

309 23/09/08(金)17:32:28 No.1099357076

>>最近の曲で作品間の垣根を越えて愛されるような曲思いつかない… >なんかこうあるだろ多分…ボカロとかで… 神っぽいな…?

310 23/09/08(金)17:32:42 No.1099357141

でももう譜面の表示の仕方なんていろいろやったし 変な操作インタフェースにすると一見さんにはとっつきにくいって思われて終わりだぜ

311 23/09/08(金)17:33:02 No.1099357223

ランカーキラーガール好きだけどあれいつだっけ… 2021?

312 23/09/08(金)17:33:14 No.1099357284

コナミ君今こそオトカドール復活だ

313 23/09/08(金)17:33:32 No.1099357368

TORIENAちゃんの曲はもっと客寄せパンダに使っていいと思う CUE CUE RESCUE全機種に欲しい

314 23/09/08(金)17:33:42 No.1099357404

>でももう譜面の表示の仕方なんていろいろやったし >変な操作インタフェースにすると一見さんにはとっつきにくいって思われて終わりだぜ オンゲキとかサンボルとかはかなり攻め攻めなインターフェースだと思う

315 23/09/08(金)17:33:46 No.1099357427

ミッドナイト☆WARすき いちか、もっと歌え

316 23/09/08(金)17:33:48 No.1099357434

>ランカーキラーガール好きだけどあれいつだっけ… >2021? コロナのイメージあるから2019とかじゃない?

317 23/09/08(金)17:33:50 No.1099357442

「」はコナミゲーが主流だからコナミゲーに入ってない曲はここじゃ流行ってないぞ うまぴょいは例外だ

318 23/09/08(金)17:33:52 No.1099357445

ミュゼカだっけボタン回転させるゲーム

319 23/09/08(金)17:34:35 No.1099357656

体動かすっていったってもう何十年立ってもバカみてぇなデカさのDDRの系譜あるのにあれ以上に何させろって言うんだ ブレイクダンスでも実演させるか

320 23/09/08(金)17:35:06 No.1099357785

>体動かすっていったってもう何十年立ってもバカみてぇなデカさのDDRの系譜あるのにあれ以上に何させろって言うんだ >ブレイクダンスでも実演させるか え!ダンスラに逆立ちノーツを実装!?

321 23/09/08(金)17:35:14 No.1099357831

>「」はコナミゲーが主流だからコナミゲーに入ってない曲はここじゃ流行ってないぞ >うまぴょいは例外だ トレンディ競馬ポップ来たな…

322 23/09/08(金)17:35:15 No.1099357834

>体動かすっていったってもう何十年立ってもバカみてぇなデカさのDDRの系譜あるのにあれ以上に何させろって言うんだ やはりパラパラパラダイスか…

323 23/09/08(金)17:35:25 No.1099357886

DDRを普及させるためにちっちゃいシングル台作ろうぜ!

324 23/09/08(金)17:35:32 No.1099357924

>「」はコナミゲーが主流だからコナミゲーに入ってない曲はここじゃ流行ってないぞ >うまぴょいは例外だ き、君のハートにロックオン…

325 23/09/08(金)17:35:37 No.1099357946

>TORIENAちゃんの曲はもっと客寄せパンダに使っていいと思う >月とミルク全機種に欲しい

326 23/09/08(金)17:35:40 No.1099357957

やっぱりマラカスだよなー!

327 23/09/08(金)17:36:03 No.1099358064

連動イベントEDに使われた恋愛観測! 初出11年前!

328 23/09/08(金)17:36:13 No.1099358119

KONAMIゲーに入っていなくて「」に人気… 東方原曲?

329 23/09/08(金)17:36:16 No.1099358127

雪妖精大大大好き

330 23/09/08(金)17:36:16 No.1099358129

>やっぱりマラカスだよなー! 復活するやつ!何十年ぶりに復活するやつじゃないか!

331 23/09/08(金)17:36:27 No.1099358183

>DDRを普及させるためにちっちゃいシングル台作ろうぜ! それだけだとパンチ弱くない? 6パネルにしようぜ

332 23/09/08(金)17:36:33 No.1099358212

作るか…ビートセーバーAC…!

333 23/09/08(金)17:37:18 No.1099358416

>>DDRを普及させるためにちっちゃいシングル台作ろうぜ! >それだけだとパンチ弱くない? >6パネルにしようぜ 完璧な案だこれは流行る!

334 23/09/08(金)17:37:22 No.1099358431

>>DDRを普及させるためにちっちゃいシングル台作ろうぜ! >それだけだとパンチ弱くない? >6パネルにしようぜ バーも取っちゃっていいだろ いややっぱ続編で付けるか

335 23/09/08(金)17:37:37 No.1099358504

コナミ君!peroperogamesさんとなんかやってくれ!

336 23/09/08(金)17:37:49 No.1099358571

なんだかんだでスレ画のサービス始まったら「」は遊ぶ

337 23/09/08(金)17:38:06 No.1099358645

ワカメを冷ませセツナトリップが最近の流行りじゃないのか

338 23/09/08(金)17:38:11 No.1099358686

TORIENAと言えばBLOOD DEBUGがゴリゴリのハードテクノばかりでびっくりした めちゃくちゃ良かったから弐寺にもそういう曲書いて欲しい

339 23/09/08(金)17:38:14 No.1099358699

>なんだかんだでスレ画のサービス始まったら「」は遊ぶ 1回はやる やった上で多分いつもやってる音ゲーに戻る

340 23/09/08(金)17:38:17 No.1099358710

>peroperogamesさん 倒産しちゃったよ~

341 23/09/08(金)17:38:47 No.1099358876

>1回はやる >やった上で多分いつもやってる音ゲーに戻る 新作音ゲー出たらいつもそうだよな音ゲーマーはよぉ!

342 23/09/08(金)17:39:31 No.1099359117

>なんだかんだでスレ画のサービス始まったら「」は遊ぶ なんか最近はゲーム本編としての楽しさもだけど周回する気になるかのほうに重き置いてるからとりあえず触りはすると思う 新作ずっこけるのも不安になるし…

343 23/09/08(金)17:39:35 No.1099359133

>新作音ゲー出たらいつもそうだよな音ゲーマーはよぉ! だからこうやって大規模連動イベントをやる

344 23/09/08(金)17:39:35 No.1099359136

年取って動体視力衰えたおじさん向けの音ゲーおくれーっ!

345 23/09/08(金)17:39:50 No.1099359216

ダンスアラウンドもテトテコネクトもクロノサークルもやったけど 結局DDRなんだよなぁ…

346 23/09/08(金)17:39:50 No.1099359218

>ワカメを冷ませセツナトリップ 2014だっけ DDRAで冷まさなくなったやつ

347 23/09/08(金)17:39:53 No.1099359229

>>新作音ゲー出たらいつもそうだよな音ゲーマーはよぉ! >だからこうやって大規模連動イベントをやる クソがよ…

348 23/09/08(金)17:40:11 No.1099359319

もしかしてコナミが最後に成功した音ゲーってボルテ…?

349 23/09/08(金)17:40:20 No.1099359360

>年取って動体視力衰えたおじさん向けの音ゲーおくれーっ! はいダンスラ ノーツ密度が低くておじさんにも視認できる

350 23/09/08(金)17:41:16 No.1099359655

>年取って動体視力衰えたおじさん向けの音ゲーおくれーっ! DDRはノーツ4か8で大きいから見易いよ (みっちり詰まった低速の視力検査)

351 23/09/08(金)17:41:27 No.1099359716

>年取って動体視力衰えたおじさん向けの音ゲーおくれーっ! えっちなテトテコネクトとかどうですか? やる気でマスよ?

352 23/09/08(金)17:41:32 No.1099359757

定番の音ゲーが強すぎるし定番の音ゲーを終了すると苦情が来る

353 23/09/08(金)17:42:26 No.1099360004

>作るか…ビートセーバーAC…! もう ある というかまだあるのか…?

354 23/09/08(金)17:42:34 No.1099360051

>定番の音ゲーが強すぎるし定番の音ゲーを終了すると苦情が来る 終了させる事態おかしいだろ!

355 23/09/08(金)17:42:42 No.1099360100

>定番の音ゲーが強すぎるし定番の音ゲーを終了すると苦情が来る ポップンはいい加減大往生するかブラウン管滅ぼすか選んで

356 23/09/08(金)17:42:50 No.1099360144

>年取って動体視力衰えたおじさん向けの音ゲーおくれーっ! 冗談抜きでDDRノンバー どんなに上達しても絶対高難度出来ないなって諦めがつくから適正難易度で楽しめる

357 23/09/08(金)17:43:09 No.1099360232

大規模連動はBEMANIスタジアムみたいな変なお祭り感があれば好きになれるんだがな…

358 23/09/08(金)17:43:25 No.1099360303

10年ぐらいのアケ音ゲーで見るとボルテマイマイチュウニズムは文句無しヒットしたな 他にもグルコスとかダンスラとかオンゲキノスタルジアもまあ遊ばれてると思うし失敗ばかりではないんじゃないか?

359 23/09/08(金)17:43:58 No.1099360469

ノスは選曲もいいし太鼓の達人ポジションになってもいいと思うんだけどな…

360 23/09/08(金)17:44:10 No.1099360536

>えっちなテトテコネクトとかどうですか? 脊髄丸出しロボ娘とか継ぎ接ぎゾンビ娘とか女キャラの癖が強いんじゃ! ねねちは可愛いですね…

361 23/09/08(金)17:45:09 No.1099360840

音ゲーは何年続けばもう安定なんだろう ダンスラには終わってほしくない

362 23/09/08(金)17:45:21 No.1099360906

ダンアラの連動はラウワン以外のゲーセン本当に気の毒だった ラウワン行ってダンアラついでに他機種もラウワンで済ますから売上かなり取られちゃった

363 23/09/08(金)17:45:21 No.1099360907

ポップン死んだら俺が泣いて地縛霊になるからダメ せめて乱麻とルードは他所に持ち込め

364 23/09/08(金)17:45:50 No.1099361059

全く運動してないおじさんだとDDR最初がスゲーキツイけどな…

365 23/09/08(金)17:45:57 No.1099361103

>音ゲーは何年続けばもう安定なんだろう >ダンスラには終わってほしくない 50年くらいかなぁ… さすがに手と足動かなくなったら諦めつくし…

366 23/09/08(金)17:46:40 No.1099361357

>50年くらいかなぁ… >さすがに手と足動かなくなったら諦めつくし… 手と足が動かなくなっても地虫十兵衛のように音ゲーをしますが…

367 23/09/08(金)17:46:52 No.1099361431

50年前の音ゲーってなんだよ

368 23/09/08(金)17:46:56 No.1099361455

>全く運動してないおじさんだとDDR最初がスゲーキツイけどな… 若い頃と同じノリで選曲したら1時間ほど三途の川を渡りましたよ私は

369 23/09/08(金)17:47:03 No.1099361497

>音ゲーは何年続けばもう安定なんだろう 既存コナオリの移植しか入れなくなったら危険信号だと思う >ダンスラには終わってほしくない ダンスラちゃんいつまであのクソ重いインターフェース続けるんだろうね

370 23/09/08(金)17:47:13 No.1099361560

最近はサブスクとかで曲だけ聴くおじさんになりつつある…

371 23/09/08(金)17:47:55 No.1099361805

>ダンスラちゃんいつまであのクソ重いインターフェース続けるんだろうね ダンスラは全部条件を満たしたやつだけ選べるやつ追加してほしい どれが条件全部アンロックしたか分からなくなる

372 23/09/08(金)17:47:58 No.1099361831

>50年前の音ゲーってなんだよ 木魚?

373 23/09/08(金)17:48:33 No.1099362029

10年前の曲ばっか出てくるのはもう「」が10年以上前の曲しか知らないからなのでは?

374 23/09/08(金)17:48:33 No.1099362031

>最近はサブスクとかで曲だけ聴くおじさんになりつつある… 結構あるよね音ゲー曲 無いやつはとことん無いけど…

375 23/09/08(金)17:48:34 No.1099362032

>50年前の音ゲーってなんだよ 45年前ぐらいの音ゲー fu2548372.jpg

376 23/09/08(金)17:48:50 No.1099362123

>10年ぐらいのアケ音ゲーで見るとボルテマイマイチュウニズムは文句無しヒットしたな ボルテとmaimaiは初動危なかったけどね

377 23/09/08(金)17:48:59 No.1099362182

曲聞くといい曲だなぁと思いつつもやっぱり自分がカチカチボタン押したりする音も込で曲として認識してるわってなる

378 23/09/08(金)17:49:26 No.1099362354

セガの音ゲーやると曲が若いというか学生オタっぽい曲ばっかだ…

379 23/09/08(金)17:50:11 No.1099362618

>10年前の曲ばっか出てくるのはもう「」が10年以上前の曲しか知らないからなのでは? imgは現役音ゲーマー多いと思うよ

380 23/09/08(金)17:50:19 No.1099362672

>セガの音ゲーやると曲が若いというか学生オタっぽい曲ばっかだ… まぁ層が流動してるのはいいことだろう 実際プロセカから入った人とかもいるもんなのかね

381 23/09/08(金)17:51:39 No.1099363132

千年の理を全機種に移植してくだち! …ギタドラは無理だろうなぁ…

382 23/09/08(金)17:52:17 No.1099363331

むしろなんで寺は何十年も人気なんだ…? どこまで行っても極めきれないからか?

383 23/09/08(金)17:52:50 No.1099363528

>むしろなんで寺は何十年も人気なんだ…? >どこまで行っても極めきれないからか? primの新曲大体弐寺から追加されるし…

384 23/09/08(金)17:52:52 No.1099363541

最近の曲だってあがってるだろ! ここ1年だとC-C-C-N-N-Nが好きだが貴様は?

385 23/09/08(金)17:53:31 No.1099363746

>最近の曲だってあがってるだろ! >ここ1年だとC-C-C-N-N-Nが好きだが貴様は? the ancient king is back と思ったけどあれもう1年経ってるっけ…?

386 23/09/08(金)17:53:47 No.1099363821

>実際プロセカから入った人とかもいるもんなのかね めっちゃ若い子とか見る事も増えたからそういう子らの導入はそこなんかなーって思ってる

387 23/09/08(金)17:53:52 No.1099363848

>むしろなんで寺は何十年も人気なんだ…? 4回ほど死にそうになってるぞ!

388 23/09/08(金)17:54:54 No.1099364171

Deep tenDon Reflexはどう考えてもDDR専用曲だけど他の機種に移植して欲しい デデーンデデーンデデーンデデーンのところ好きなんだ

389 23/09/08(金)17:55:27 No.1099364341

ウニやってる中高生はここ数年で始めたんだろうしな

390 23/09/08(金)17:55:32 No.1099364379

わかる 天丼は寺でやりたい色々面倒ならボルテでお願い

391 23/09/08(金)17:57:53 No.1099365154

ノスタルジア続くのかどうかが気になる

392 23/09/08(金)17:58:30 No.1099365367

>曲聞くといい曲だなぁと思いつつもやっぱり自分がカチカチボタン押したりする音も込で曲として認識してるわってなる 物理ボタンの打鍵音のリズムとかやっぱデカい要素だよね… スマホ音ゲーでも画面叩くトントンって音まで込みみたいなところある

393 23/09/08(金)17:58:38 No.1099365410

ノスが死んでも3代目ビーストに転生するだけだし…

394 23/09/08(金)17:59:14 No.1099365625

>ノスタルジア続くのかどうかが気になる KACから外された機種がどうなるか知らないわけでもあるまい

395 23/09/08(金)17:59:18 No.1099365651

ノスタルジアの鍵盤は遊びやすいかもしれないけどやり込むには好きになれなかったな…

396 23/09/08(金)17:59:19 No.1099365655

>セガの音ゲーやると曲が若いというか学生オタっぽい曲ばっかだ… それはそういう曲しか聴いてないだけでは? テクノポリスとか良い曲じゃん

397 23/09/08(金)17:59:46 No.1099365791

>>ノスタルジア続くのかどうかが気になる >KACから外された機種がどうなるか知らないわけでもあるまい それじゃクイズノックとバトコンがもう終わってしまうみたいじゃないか

398 23/09/08(金)18:00:42 No.1099366140

ノスが滅びるなら…キーマニが黄泉の国から還ってくるかもしれないという事…?

399 23/09/08(金)18:00:52 No.1099366188

コナミ音ゲーやる人はコナミ音ゲーだけって人かなり多いと思う 同じ音ゲーでも他社とだいぶ違う

400 23/09/08(金)18:01:00 No.1099366235

伊澤はもう…

401 23/09/08(金)18:01:14 No.1099366309

>ノスが滅びるなら…ビーストが黄泉の国から還ってくるかもしれないという事…?

402 23/09/08(金)18:01:19 No.1099366331

>ノスが滅びるなら…キーマニが黄泉の国から還ってくるかもしれないという事…? お盆はもう過ぎたぞ

403 23/09/08(金)18:01:21 No.1099366343

>ノスタルジアの鍵盤は遊びやすいかもしれないけどやり込むには好きになれなかったな… キーマニの反省なのは分かるけどピアノゲーで黒鍵無いのはやっぱりダメだと思う

404 23/09/08(金)18:01:28 No.1099366383

メスガキになっちゃった❤

405 23/09/08(金)18:01:55 No.1099366557

>伊澤はもう… ヨワヨワヨワヨワ

↑Top