虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/08(金)15:11:01 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/08(金)15:11:01 No.1099324073

なんでこの組織賢さじゃなくパワーで序列決めてんだろ…

1 23/09/08(金)15:15:59 No.1099325299

個人の力で多大な成果を上げられる世界だからでは

2 23/09/08(金)15:36:32 No.1099329982

>個人の力で多大な成果を上げられる世界だからでは でも指揮が主な役割だぞ

3 23/09/08(金)15:37:15 No.1099330160

天竜人の護衛も兼ねるから

4 23/09/08(金)15:38:30 No.1099330448

>天竜人の護衛も兼ねるから それならばCP0は強い順でわかるけどさ

5 23/09/08(金)15:38:46 No.1099330502

最初は赤犬が権力闘争に勝って好き放題してるみたいに思ったけど好き放題してるの青雉だけだな

6 23/09/08(金)15:40:23 No.1099330868

問題児が多すぎて強くないと言うこと効かないようなやつばかりなんでしょ

7 23/09/08(金)15:41:01 No.1099331014

>それならばCP0は強い順でわかるけどさ でもあいつら弱いじゃん

8 23/09/08(金)15:41:33 No.1099331121

強いからって外からいきなり大将するのマジでヤバイ

9 23/09/08(金)15:42:31 No.1099331325

>問題児が多すぎて強くないと言うこと効かないようなやつばかりなんでしょ ガープおつるにしめてもらえばいいじゃん 大将が強い理由は特に無い 上が賢くて現場の軍曹とかが強ければいい

10 23/09/08(金)15:43:22 No.1099331533

部隊を率いた戦いを描けないから

11 23/09/08(金)15:43:40 No.1099331611

>ガープおつるにしめてもらえばいいじゃん >大将が強い理由は特に無い >上が賢くて現場の軍曹とかが強ければいい 天竜人の護衛任務があるからダメだろ

12 23/09/08(金)15:44:01 No.1099331671

ジャンプ漫画で管理職の能力しかない幹部とか画にならないだけでら

13 23/09/08(金)15:44:59 No.1099331898

>天竜人の護衛任務があるからダメだろ 強いやつにやらせろそんなの

14 23/09/08(金)15:45:08 No.1099331931

>問題児が多すぎて強くないと言うこと効かないようなやつばかりなんでしょ 新大将が問題児ばかり…

15 23/09/08(金)15:46:13 No.1099332148

>>天竜人の護衛任務があるからダメだろ >強いやつにやらせろそんなの 三等兵が助けに来ましたじゃかっこつかないでしょ

16 23/09/08(金)15:46:24 No.1099332189

だれも藤虎制御できねぇ…

17 23/09/08(金)15:46:47 No.1099332273

>三等兵が助けに来ましたじゃかっこつかないでしょ 大将か三等兵の二択なのかよ あんま言いたくないけどさすがにバカだろお前

18 23/09/08(金)15:47:12 No.1099332366

>三等兵が助けに来ましたじゃかっこつかないでしょ 一気に話ずらしてきたな…

19 23/09/08(金)15:48:28 No.1099332646

強さ順ならそもそも強さがセンゴク>赤犬じゃないと成立しなくない?

20 23/09/08(金)15:49:33 No.1099332876

>強さ順ならそもそも強さがセンゴク>赤犬じゃないと成立しなくない? 一度元帥になったら隠居するまで継続なんじゃない?

21 23/09/08(金)15:49:37 No.1099332896

力で支配しないとルール守らなくなるから強い奴だけが上に立てるみたいな

22 23/09/08(金)15:50:46 No.1099333152

意見の対立は決闘で決めたりするし強い方がいいよな…

23 23/09/08(金)15:51:46 No.1099333381

>大将か三等兵の二択なのかよ >あんま言いたくないけどさすがにバカだろお前 別に伍長でも大佐でもいいけど 兵士のトップ寄越さないで世界貴族が満足するか?

24 23/09/08(金)15:51:51 No.1099333391

>意見の対立は決闘で決めたりするし強い方がいいよな… 幻影旅団ですら揉めたらコイントスなのに何やってんのこの巨大組織…

25 23/09/08(金)15:52:01 No.1099333433

偉い知力タイプコーメイぐらいか

26 23/09/08(金)15:53:51 No.1099333862

>別に伍長でも大佐でもいいけど >兵士のトップ寄越さないで世界貴族が満足するか? 大将は接待係でいいだろ

27 23/09/08(金)16:02:22 No.1099335732

偉いやつが強さも兼ね備えてる方が漫画としては盛り上がるんだよ

28 23/09/08(金)16:04:43 No.1099336248

少年漫画的なわかりやすさ以外の理由ないだろ

29 23/09/08(金)16:05:36 No.1099336436

空いた大将のポストを中将で穴埋めじゃなくて在野の強者引っ張ってくるの組織として大丈夫かなってなる

30 23/09/08(金)16:06:50 No.1099336718

弱い奴は将校になる前に死ぬだろ

31 23/09/08(金)16:20:36 No.1099339789

むしろ現実の警察や軍がおかしいのでは?

32 23/09/08(金)16:22:06 No.1099340110

頭の良い奴は最低限の力を確保するために強い悪魔の実を食べてるだろうしなあ

33 23/09/08(金)16:22:21 No.1099340171

>空いた大将のポストを中将で穴埋めじゃなくて在野の強者引っ張ってくるの組織として大丈夫かなってなる 大丈夫じゃなかったろ

34 23/09/08(金)16:25:05 No.1099340774

>むしろ現実の警察や軍がおかしいのでは? 現場に出たこともないやつが命令する側にいるからな…

35 23/09/08(金)16:32:08 No.1099342345

ワンピの大将は海軍の持つ強さの象徴が求められる役割だからこれでいいじゃん すごい賢さは海軍将校あたりに置いて下からの意見をしっかり聞けばそれで済むよ

36 23/09/08(金)16:40:08 No.1099344132

ワンピース世界ぐらい治安悪くてしかも悪魔の実を食べた海賊がゴロゴロいる以上頭脳労働担当をトップにしたらすぐ狙われて組織が終わる

37 23/09/08(金)16:40:54 No.1099344286

>>それならばCP0は強い順でわかるけどさ >でもあいつら弱いじゃん 弱いって分かるほど戦ったっけ

38 23/09/08(金)16:42:56 No.1099344727

プレゼン能力だけで准将にまでなった奴がすでにいるじゃん

39 23/09/08(金)16:44:47 No.1099345137

オハラでの海軍の愚痴を見ればわかるが 強さ関係なく自発的にものを考えられるような奴は海軍でやっていけない

40 23/09/08(金)16:48:59 No.1099346184

時代のうねりなおかげで戦力間に合わないので強さ目に敵えば高地位保証召集なんだから仕方があるまい 裏目にでてるが

41 23/09/08(金)16:49:44 No.1099346381

>問題児が多すぎて強くないと言うこと効かないようなやつばかりなんでしょ スモーカー程度でも好き勝手する組織だからな…

42 23/09/08(金)17:01:53 No.1099349220

極論大将だろうが結局上の言う事聞くだけだから従順で強いやつが適任だし

43 23/09/08(金)17:09:41 No.1099351088

一応現場に全然出てこずに内部仕事だけで出世してるブランニューさんみたいなのもいるから… fu2548278.jpg

44 23/09/08(金)17:15:13 No.1099352461

この世界で強さじゃなくて賢さでトップ決めてる国アラパスタとゴアくらいしかなくない?

45 23/09/08(金)17:16:57 No.1099352901

この間までボケていても強いやつが天下分けてた世界だしな…

↑Top