虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/08(金)13:46:03 どうして… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/08(金)13:46:03 No.1099304615

どうして…

1 23/09/08(金)13:47:14 No.1099304903

(聞き覚えのあるファンファーレ)

2 23/09/08(金)13:55:07 No.1099306725

なんで?

3 23/09/08(金)13:55:29 No.1099306806

版権キャラでも混じってたか

4 23/09/08(金)13:56:00 No.1099306935

メンヘラ絵師かよ

5 23/09/08(金)13:57:06 No.1099307205

プレイヤーの脳内の記憶からも消えるのかな?

6 23/09/08(金)13:57:45 No.1099307361

表現大げさだけどストアからも消すってこと?

7 23/09/08(金)13:58:14 No.1099307468

>表現大げさだけどストアからも消すってこと? 消した ゲーム開発の実績としても存在しないことになった

8 23/09/08(金)13:59:03 No.1099307668

まぁなんか怪しいのいっぱいあったしな

9 23/09/08(金)13:59:51 No.1099307875

版権怪しいオブジェクトがあった?とはいえゲームとしては大成功だと思うんだけどな…

10 23/09/08(金)14:00:33 No.1099308028

プレイ動画残りすぎだろ

11 23/09/08(金)14:03:05 No.1099308674

アプデするたびデバッグしたりテストプレイするのが苦痛だったんじゃないの?

12 23/09/08(金)14:04:32 No.1099309012

調べた感じ版権とかじゃなくて制作者がここ数か月このゲームにメンタル苦しめられてるから心の安心と平穏の為にゲーム消すね…って話らしい そんなストレスかかるんだ…

13 23/09/08(金)14:04:51 No.1099309100

自分で登頂でもしてたのか

14 23/09/08(金)14:05:47 No.1099309308

結構売れてるのに何がそんなに心労だったんだ

15 23/09/08(金)14:06:06 No.1099309391

バグはしょうがないとして 所見じゃ乗る以外に選択肢見出だせない足場が 予兆もなく落ちていくのは糞だよ

16 23/09/08(金)14:07:19 ID:9ICMaYWI 9ICMaYWI No.1099309664

削除依頼によって隔離されました 配信者に雑に消費されたゲームって印象しかない

17 23/09/08(金)14:07:51 No.1099309795

ゲーム自体の方が雑だよ

18 23/09/08(金)14:08:58 No.1099310074

記事が2種出てて片方の記事にはストレスで疲れたからとあるけれど もう片方はストレスで疲れたから+色んな所からそれうちの権利のモノじゃない?と言われていて まずそれが原因で一度ストアから消えて対応版だしたけど まだ残ってて…みたいな事態だったとのこと

19 23/09/08(金)14:10:12 No.1099310361

メンヘラ絵師かよ

20 23/09/08(金)14:11:32 No.1099310655

>配信者に雑に消費されたゲームって印象しかない このゲーム見てその感想言えるのプレイしてませんって言ってるようなもんで凄いなお前…

21 23/09/08(金)14:12:20 No.1099310826

スレ画発売したあとに雨後の筍みたいに似たようなゲームが沢山出たから最悪そっちを遊べば…

22 23/09/08(金)14:12:43 ID:9ICMaYWI 9ICMaYWI No.1099310903

削除依頼によって隔離されました >このゲーム見てその感想言えるのプレイしてませんって言ってるようなもんで凄いなお前… うっせーな 黙ってろバチャ豚

23 23/09/08(金)14:13:38 No.1099311120

>うっせーな >黙ってろバチャ豚 無様すぎる…

24 23/09/08(金)14:13:49 No.1099311159

苦行ゲーを作ったことでメンタルが~みたいな理由はそれっぽいから夜逃げの言い訳としてはかなり上手だな

25 23/09/08(金)14:13:58 No.1099311188

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1099292736.htm

26 23/09/08(金)14:14:33 No.1099311304

実際は版権の方がいろいろヤバそう

27 23/09/08(金)14:14:54 No.1099311382

DL販売なら再インストールできないってこと?

28 23/09/08(金)14:15:25 No.1099311506

配信やってるなら撮れ高で済むけど 一人で黙々とやるには割りと早い段階であっ無理だ…てなる  挙動が癖強すぎるし よく踏んだはずの床をすり抜ける

29 23/09/08(金)14:16:21 No.1099311687

一歩間違えたら積み上げたものが無駄になるのに 雑にバグで台無しになるんだもの

30 23/09/08(金)14:19:17 No.1099312349

その権利家のじゃない?って言われたらまあ消して逃げるしか無いよな

31 23/09/08(金)14:19:49 No.1099312469

どう見てもアウトそうな物体いくつかあったもんな

32 23/09/08(金)14:20:48 No.1099312693

アウトなやつが含まれてたアセット使っちゃったけどどこに配置したかわかんなくて取り除けないとか?

33 23/09/08(金)14:22:24 No.1099313023

まあたんまり稼いだ上でブームも過ぎ去ってるし 全部消して逃げおおせるには良いタイミングと言い訳だろうな

34 23/09/08(金)14:22:48 No.1099313102

>アウトなやつが含まれてたアセット使っちゃったけどどこに配置したかわかんなくて取り除けないとか? ファイル名変えてなければ探せるんじゃないかな なんか失敗作でバグも多いのに人気出ちゃったのが嫌で堪えられないとかは見たけど

35 23/09/08(金)14:22:55 No.1099313121

売れたからこそ対応するのしんどくて消したんだろう

36 23/09/08(金)14:25:11 No.1099313631

ソースコードって著作権はない?

37 23/09/08(金)14:27:51 No.1099314242

アセットアセット延々擦るじゃん

38 23/09/08(金)14:29:01 No.1099314537

>ソースコードって著作権はない? 普通にあるよ

39 23/09/08(金)14:30:48 No.1099314980

ストレス云々はわりと自業自得じゃないか

40 23/09/08(金)14:31:56 No.1099315221

買ったアセットがぶっこ抜きだったとか

41 23/09/08(金)14:34:03 No.1099315750

>アセットアセット延々擦るじゃん FFのファンファーレ丸々使ってた事擦られ続けないだけマシかと

42 23/09/08(金)14:34:18 No.1099315820

逃げられないと思うけどな…

43 23/09/08(金)14:35:49 No.1099316148

使いすぎてどれがやばいアセットかわかんなくなっちゃったんだろうよ

44 23/09/08(金)14:36:00 No.1099316192

ストレス云々は端的に言えば嘘だと思うよ

45 23/09/08(金)14:36:46 No.1099316367

個人制作だと買ったアセットが違法かどうか判別するの大変そう

46 23/09/08(金)14:37:31 No.1099316537

流石に怪しいな権利元から訴えられたか

47 23/09/08(金)14:37:34 No.1099316547

>ストレス云々は端的に言えば嘘だと思うよ ある程度誇張はしてるだろうけどストレス自体は嘘ではないんじゃねぇかな…

48 23/09/08(金)14:38:01 No.1099316657

信用できないモノを買うなとしか

49 23/09/08(金)14:38:55 No.1099316870

叩けばいくらでも埃でそう

50 23/09/08(金)14:40:17 No.1099317176

>個人制作だと買ったアセットが違法かどうか判別するの大変そう アセットストアに違法なもの大量に置いてあるのがまず悪いよな…

51 23/09/08(金)14:40:27 No.1099317214

そりゃ利用料払え!って言われたらストレスだからな

52 23/09/08(金)14:40:32 No.1099317236

ストレスっていうと繊細なイメージになるけど 著作権関係やバグで多方面から怒られるのもストレスだからな

53 23/09/08(金)14:40:55 No.1099317325

>流石に怪しいな権利元から訴えられたか 権利元に怒られて修正したの出してってしてるから修正後にも含まれたままで反省の色なしと判断して訴訟に切り替えはありそうね

54 23/09/08(金)14:41:36 No.1099317491

流行ってたよなこれ

55 23/09/08(金)14:41:43 No.1099317517

権利関係で色々言われるのは完全に自業自得だろ!

56 23/09/08(金)14:42:19 No.1099317639

女子校生も権利的にアウトだった…?

57 23/09/08(金)14:43:22 No.1099317837

まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止

58 23/09/08(金)14:43:33 No.1099317885

怪しい3Dモデル使うのは絶対許さないとか言ってた人もお気に入りの配信者がこれやってるだけなら大満足なんだなって思った

59 23/09/08(金)14:43:58 No.1099317975

>アセットストアに違法なもの大量に置いてあるのがまず悪いよな… これは本当にそう なんで公式ストアに他ゲーのぶっこ抜きアセットが平然と売られてるんだよ

60 23/09/08(金)14:45:06 No.1099318210

>女子校生も権利的にアウトだった…? アレは明確に商用利用不可言われてなかった?

61 23/09/08(金)14:45:42 No.1099318353

>なんで公式ストアに他ゲーのぶっこ抜きアセットが平然と売られてるんだよ そういう審査とか諦めるのが国際標準だから 指摘されたら対応しますね

62 23/09/08(金)14:45:49 No.1099318388

えっそんなおっかない罠が売られてるの

63 23/09/08(金)14:46:10 No.1099318459

>権利関係で色々言われるのは完全に自業自得だろ! そうとも言い切れないのが難しいところで まあ対応してくしかないけどこんなのにコストかけるのも嫌だったんだろう

64 23/09/08(金)14:46:14 No.1099318476

なんか被害者ぶってるけどただの売り逃げだからな

65 23/09/08(金)14:47:39 No.1099318785

やたら流行ってたイメージはある

66 23/09/08(金)14:48:06 No.1099318879

>なんか被害者ぶってるけどただの売り逃げだからな それは両立するし…

67 23/09/08(金)14:48:11 No.1099318900

ここでも配信してる人いたな

68 23/09/08(金)14:48:17 No.1099318914

権利関係色々言われて誤魔化しつつちょこちょこ直したけどこれ以上はもうめんどいから消して終わりにするわってしただけにしか思えない

69 23/09/08(金)14:48:30 No.1099318967

>えっそんなおっかない罠が売られてるの このへん読むといいよ https://www.4gamer.net/games/210/G021014/20200811111/ https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230314-240638/

70 23/09/08(金)14:48:43 No.1099319021

>苦行ゲーを作ったことでメンタルが~みたいな理由はそれっぽいから夜逃げの言い訳としてはかなり上手だな お前が始めた物語だろすぎる…

71 23/09/08(金)14:48:49 No.1099319045

リリースした時かテコ入れ広告いれたあたりがピークだから 雲行きあやしいならさっさと逃げるのがただしい

72 23/09/08(金)14:50:25 No.1099319368

稼いだから売り逃げ? カスじゃん

73 23/09/08(金)14:51:25 No.1099319566

スタバとかは知らないで使いましたは無理だろ!

74 23/09/08(金)14:51:25 No.1099319568

自分で怪しい作品作って傷ついたから消しますって仕草はちょっと… まあ修正作業はクリエイティブじゃないからな…消して逃げる方が早いのはそう

75 23/09/08(金)14:52:25 No.1099319785

書き込みをした人によって削除されました

76 23/09/08(金)14:52:34 No.1099319825

もう次のを作ってるっていうのがちょっと宣伝感出てる

77 23/09/08(金)14:53:09 No.1099319945

これが消したからまあいっかでなあなあで終わっちゃうの業界的にも良くなさそうだからコンテンツパクられた会社はちゃんと逃さないでほしいな

78 23/09/08(金)14:53:52 No.1099320109

マン本も売れることを想定してなかったのな

79 23/09/08(金)14:54:01 No.1099320138

3Dアセットの販売会社がクソでその被害者ではある

80 23/09/08(金)14:54:04 No.1099320154

ゲームに限らず木端追いかけるのは労力に対してメリットがねえんだ ちょっと有名になっただけのやつだし

81 23/09/08(金)14:54:43 No.1099320314

デジタルタトゥーというかネット上に動画はいくつも残ってるんだからこれではいおしまいは然るべき場所では通らないだろ

82 23/09/08(金)14:55:02 No.1099320385

>これが消したからまあいっかでなあなあで終わっちゃうの業界的にも良くなさそうだからコンテンツパクられた会社はちゃんと逃さないでほしいな これよりも無法地帯のアセットをどうにかしてくれ

83 23/09/08(金)14:55:13 No.1099320430

版権もあるしバグ取りも多かったしまぁしんどいだろうな…

84 23/09/08(金)14:55:17 No.1099320445

結果的に稼いでるんだから木っ端ではなくない? 訴えれば絞れるなら絞るだろ

85 23/09/08(金)14:55:27 No.1099320479

販売停止したからって盗用の痕跡が消えるわけじゃないんですよ犯罪者さん

86 23/09/08(金)14:55:32 No.1099320498

これって被害受けた企業から訴えられたら削除したからセーフ!!って言い張るのかな

87 23/09/08(金)14:55:59 No.1099320606

シンプルに法を犯してたとかじゃないの? アセットあれ自作じゃないでしょ?

88 23/09/08(金)14:56:00 No.1099320609

>これって被害受けた企業から訴えられたら削除したからセーフ!!って言い張るのかな 販売した痕跡は消えないので無理っすね

89 23/09/08(金)14:56:05 No.1099320628

>販売停止したからって盗用の痕跡が消えるわけじゃないんですよ犯罪者さん 無断転載しまくる「」が言うと説得力が違う

90 23/09/08(金)14:56:14 No.1099320670

3Dモデル全部作者が作ってたと思ってる「」がいる?

91 23/09/08(金)14:56:40 No.1099320768

書き込みをした人によって削除されました

92 23/09/08(金)14:56:58 No.1099320834

>>これが消したからまあいっかでなあなあで終わっちゃうの業界的にも良くなさそうだからコンテンツパクられた会社はちゃんと逃さないでほしいな >これよりも無法地帯のアセットをどうにかしてくれ スレ画もアセット販売所も両方どうにかすればいいだけだろ? なんで「スレ画より」って話になるんだ?

93 23/09/08(金)14:57:05 No.1099320861

色々バレたことで生じたストレス

94 23/09/08(金)14:57:18 No.1099320907

FFのファンファーレくらいは入れる前に考えて欲しくはある

95 23/09/08(金)14:57:47 No.1099321009

>>販売停止したからって盗用の痕跡が消えるわけじゃないんですよ犯罪者さん >無断転載しまくる「」が言うと説得力が違う 「」は無断転載で儲けを出していた…?

96 23/09/08(金)14:58:07 No.1099321083

版権元も面倒くさいので逐一訴えない 販売元も面倒くさいので逐一調べない だから盗用データを売る人間が後を絶たない

97 23/09/08(金)14:58:27 No.1099321147

一部知らないで使いましたがまず通らない物やBGMがあったから結局アセットだけの問題じゃないよ

98 23/09/08(金)14:58:41 No.1099321204

UnityなりUEなりの公式アセットストアで売られてるからセーフ! と思うじゃん?

99 23/09/08(金)14:58:53 No.1099321247

>スレ画もアセット販売所も両方どうにかすればいいだけだろ? >なんで「スレ画より」って話になるんだ? スレ画は悪意があったのかどうか知らんけど ぶっこ抜きアセット売った側は悪意あるから

100 23/09/08(金)14:59:10 No.1099321314

>版権元も面倒くさいので逐一訴えない >販売元も面倒くさいので逐一調べない >だから盗用データを売る人間が後を絶たない 結局そういうの売ってるのって社会的弱者ばっかりだからな 訴えたところで金も回収できない

101 23/09/08(金)14:59:19 No.1099321348

>FFのファンファーレくらいは入れる前に考えて欲しくはある 艦これだって以前丸々パクってたし…

102 23/09/08(金)14:59:47 No.1099321439

流石に知らずにアセットに入ってたんです~ってするには無理がある所何個もあったからな 一回停止されて何事もなくもっかい配信された時に何も説明しなかったからまあ不誠実なメーカーだなとしか言いようがない

103 23/09/08(金)15:00:01 No.1099321487

>スレ画もアセット販売所も両方どうにかすればいいだけだろ? >なんで「スレ画より」って話になるんだ? アセット内のモデルが違法かどうかなんていちいち使用者が調べられないから販売者側を取り締まらないと意味がないからですかね

104 23/09/08(金)15:00:08 No.1099321514

>UnityなりUEなりの公式アセットストアで売られてるからセーフ! >と思うじゃん? そもそもが無法地帯過ぎる…

105 23/09/08(金)15:00:09 No.1099321518

shutterstockとか画像系でも定期的に話題になるやつ 販売元のチェック体制もチェックのしようがないし

106 23/09/08(金)15:00:17 No.1099321541

発覚して盗まれた側が追及するにもただただ手間でやるメリットがね…

107 23/09/08(金)15:01:16 No.1099321768

アセット使いすぎて対応めんどくせ!ってなった時のライフハック

108 23/09/08(金)15:01:20 No.1099321782

このゲームやってた喜んで界隈が権利関係おざなりなそういう方面の方々って良くわかったね 危ないから触らないって人も居たし

109 23/09/08(金)15:01:29 No.1099321810

>発覚して盗まれた側が追及するにもただただ手間でやるメリットがね… 法律って完全に犯罪者の「やり得」になるように作られてるよな いい加減訴える側が圧倒的に楽でメリットあるように法改正できないのか?

110 23/09/08(金)15:01:35 No.1099321832

アメリカの法律は「著作権者が訴えてね」だからストッパーが無い

111 23/09/08(金)15:01:46 No.1099321871

このゲームやって喜んでた界隈が権利関係おざなりなそういう方面の方々って良くわかったね 危ないから触らないって人も居たし

112 23/09/08(金)15:02:20 No.1099321991

権利関係のあれこれでストレスでしんどいって身から出た錆じゃん

113 23/09/08(金)15:02:39 No.1099322063

(なんで同じレスを2回も…?)

114 23/09/08(金)15:03:10 No.1099322187

壺の方はどうなの あれ全部自作?

115 23/09/08(金)15:03:34 No.1099322284

ただ何かを叩きたい人まで出てきた

116 23/09/08(金)15:03:42 No.1099322315

盗作チェックこそAIとか使えないの?って思うけど 今現在使われてないならやっぱり使えないのかな

117 23/09/08(金)15:03:46 No.1099322336

このゲーム配信してたヤツらも権利意識ないよね

118 23/09/08(金)15:03:47 No.1099322339

素材売ってるとこから問題あるパターン最近よく見るな…

119 23/09/08(金)15:04:05 No.1099322407

制作者を叩くならまだしもプレイヤーまで叩くのは無理あるだろ

120 23/09/08(金)15:04:08 No.1099322423

ゲームの権利関係ガバガバなのとそれで遊んだ奴の権利関係ガバガバなのに相関が…?

121 23/09/08(金)15:04:29 No.1099322497

>このゲームやってた喜んで界隈が権利関係おざなりなそういう方面の方々って良くわかったね >危ないから触らないって人も居たし >このゲームやって喜んでた界隈が権利関係おざなりなそういう方面の方々って良くわかったね >危ないから触らないって人も居たし やって「た」→喜んで「た」 か

122 23/09/08(金)15:04:29 No.1099322498

>盗作チェックこそAIとか使えないの?って思うけど >今現在使われてないならやっぱり使えないのかな そのAIチェックが絶対正しいって誰が保証してくれるの?

123 23/09/08(金)15:04:41 No.1099322540

>制作者を叩くならまだしもプレイヤーまで叩くのは無理あるだろ 日本だと極狭い界隈でしか流行ってなかったからね

124 23/09/08(金)15:04:48 No.1099322578

著作権に関しては日本が意識高すぎるのか無法なギークが多すぎるのか

125 23/09/08(金)15:05:05 No.1099322642

>権利関係のあれこれでストレスでしんどいって身から出た錆じゃん 権利はクリアなモデルですって売られてたアセットが真っ黒でその事後対応に追われるのが身から出た錆なわけないじゃん

126 23/09/08(金)15:05:08 No.1099322658

クソゲーRTA動画でクソゲーすぎて製作者のこと深掘りし始めたり使ってるアセット探し始めたりするの好き

127 23/09/08(金)15:05:34 No.1099322765

>著作権に関しては日本が意識高すぎるのか無法なギークが多すぎるのか フェアユースの精神だぞ

128 23/09/08(金)15:05:44 No.1099322799

>>権利関係のあれこれでストレスでしんどいって身から出た錆じゃん >権利はクリアなモデルですって売られてたアセットが真っ黒でその事後対応に追われるのが身から出た錆なわけないじゃん FFのファンファーレ知りませんでしたは通らねぇよなぁ

129 23/09/08(金)15:06:09 No.1099322893

>著作権に関しては日本が意識高すぎるのか無法なギークが多すぎるのか 海外の著作権の希薄さがゴミオブゴミ

130 23/09/08(金)15:06:13 No.1099322917

>権利はクリアなモデルですって売られてたアセットが真っ黒でその事後対応に追われるのが身から出た錆なわけないじゃん 配信者のアイコンだったりFFのファンファーレだったり色々アウトなのあるのに精査しなかったアホが悪いでしょ

131 23/09/08(金)15:06:41 No.1099323023

>喜んで界隈 なんか笑っちゃった

132 23/09/08(金)15:06:41 No.1099323028

>権利はクリアなモデルですって売られてたアセットが真っ黒でその事後対応に追われるのが身から出た錆なわけないじゃん そんな…ノリノリでFFのファンファーレまで使ってたのに…

133 23/09/08(金)15:06:54 No.1099323082

ネタゲーでーすでシラ切っとけばよかったんだよ

134 23/09/08(金)15:07:03 No.1099323117

ファイソのゼルダBGMと同じだろ

135 23/09/08(金)15:07:33 No.1099323224

FFのファンファーレとかCRのとか壺おじとかか?

136 23/09/08(金)15:07:46 No.1099323279

>ファイソのゼルダBGMと同じだろ ファイソは指摘されたらちゃんと整理しただろだから

137 23/09/08(金)15:07:52 No.1099323316

Boothでも外国人がArmaとかバイオのデータぶっこ抜いて売ってるけどBooth何も対応しないからな……

138 23/09/08(金)15:08:16 No.1099323424

これの淫夢実況好きだったけど終わるかなって思ったがこれセーブとかないから完走するまで1発撮りみたいなもんだったわ

139 23/09/08(金)15:08:43 No.1099323528

>>喜んで界隈 >なんか笑っちゃった 居酒屋業界のことかな?て思っちゃった

140 23/09/08(金)15:09:19 No.1099323665

ファイナルソードのほうがまともだったか…

141 23/09/08(金)15:09:26 No.1099323688

>>発覚して盗まれた側が追及するにもただただ手間でやるメリットがね… >法律って完全に犯罪者の「やり得」になるように作られてるよな >いい加減訴える側が圧倒的に楽でメリットあるように法改正できないのか? スラップ訴訟頻発するだけでは?

142 23/09/08(金)15:09:35 No.1099323724

ファイソも知らなかったと言うには苦しいけどちゃんと謝って修正して出し直したから コイツは謝ってもないのに急に被害者ぶり出した

143 23/09/08(金)15:09:44 No.1099323769

フリー配布でへんきんすりゃかいけつだよなに

144 23/09/08(金)15:09:52 No.1099323802

>そんな…ノリノリでFFのファンファーレまで使ってたのに… 流すタイミングとかも相まって完全に言い逃れできないやつだよねアレ

145 23/09/08(金)15:09:59 No.1099323829

訴える側に犯罪者が回るだけだろ

146 23/09/08(金)15:10:41 No.1099323990

「あーはいはい私がわるうござんしたマヂ病み~」ってカンジ?

147 23/09/08(金)15:10:46 No.1099324015

下請けや雇われたアーティストがやらかしたのをチェックで気付けないことはあり得るとは思う でも発覚後に修正せず消して終わりってのはまあ最初から大して愛情もかけてないお仕事だったんだろう

148 23/09/08(金)15:11:56 No.1099324301

>盗作チェックこそAIとか使えないの?って思うけど >今現在使われてないならやっぱり使えないのかな skebは転載でないかのチェックやってるよ でも2次元絵ならともかく3Dモデルや音楽は…

149 23/09/08(金)15:12:34 No.1099324454

アセットストアに違法なものが売られててうっかり使っちゃったとして 作者じゃなくてアセットストアの責任では?

150 23/09/08(金)15:12:37 No.1099324463

>「あーはいはい私がわるうござんしたマヂ病み~」ってカンジ? 次回作似たようなの作ってるしだいたいそう

151 23/09/08(金)15:13:12 No.1099324590

>アセットストアに違法なものが売られててうっかり使っちゃったとして >作者じゃなくてアセットストアの責任では? それはそうだけど上に出てるわかってるだろお前レベルのが大量にあるから作者もダメ

152 23/09/08(金)15:13:19 No.1099324626

>「あーはいはい私がわるうござんしたマヂ病み~」ってカンジ? 言葉の裏オンリーでコミュニケーション図るのやめましょ?

153 23/09/08(金)15:14:07 No.1099324820

日本の著作権意識が世界のスタンダードにならねぇかなあ

154 23/09/08(金)15:14:18 No.1099324862

>「あーはいはい私がわるうござんしたマヂ病み~」ってカンジ? 謝ってすらいないけど

155 23/09/08(金)15:14:25 No.1099324903

壺みたいに意図したのではなかったのか

156 23/09/08(金)15:14:36 No.1099324953

こういうことやると次回作に少しでも隙があったらボロクソに言われるんで誠実さは大事だぞと

157 23/09/08(金)15:15:11 No.1099325095

>日本の著作権意識が世界のスタンダードにならねぇかなあ それはそれで2Bのケツとティファの乳が見られなくなるから困る

158 23/09/08(金)15:15:20 No.1099325136

>アセットストアに違法なものが売られててうっかり使っちゃったとして >作者じゃなくてアセットストアの責任では? その責任は購入した作者が追及するべきもので作者が他者の著作物を使用してた事については言い逃れが出来ないので別個で争わないとならない

159 23/09/08(金)15:16:33 No.1099325439

>>アセットストアに違法なものが売られててうっかり使っちゃったとして >>作者じゃなくてアセットストアの責任では? >その責任は購入した作者が追及するべきもので作者が他者の著作物を使用してた事については言い逃れが出来ないので別個で争わないとならない 盗難品の善意の第三者とはまた違うんか

160 23/09/08(金)15:17:02 No.1099325536

ぶっこ抜きアセットの対策なんて製作元絞って買うしかないからなぁ 適当にこれいいじゃん!で突っ込むと死ぬ

161 23/09/08(金)15:17:50 No.1099325757

>盗難品の善意の第三者とはまた違うんか 盗難ではないからね

162 23/09/08(金)15:19:02 No.1099326036

正直スタートとゴール設定すればあとはアセットで作れるしな 消えても別に…

163 23/09/08(金)15:20:38 No.1099326380

次回作全然違うもの創るって描いてあったけど

164 23/09/08(金)15:21:52 No.1099326643

まだ途中まででクリアしてないVが居るんですが…

165 23/09/08(金)15:21:57 No.1099326669

いかにも木っ端インディーってノリのゲームだったけど終わり方もそんな感じだな

166 23/09/08(金)15:22:00 No.1099326680

搾精病棟も似たような事あったのを思い出した

167 23/09/08(金)15:22:27 No.1099326789

ゲーム自体も類似ゲームと比較するのもあれな内容だし

168 23/09/08(金)15:23:09 No.1099326948

>次回作全然違うもの創るって描いてあったけど デベロッパの名前も全然違うものになってそう

169 23/09/08(金)15:24:11 No.1099327183

>ID:9ICMaYWI >>このゲーム見てその感想言えるのプレイしてませんって言ってるようなもんで凄いなお前… >うっせーな >黙ってろバチャ豚 これ世界がVしかないみたいで好き

170 23/09/08(金)15:32:17 No.1099328996

初期は露骨にソニック映ってたりしたからなあ でも今回のはその辺の版権の問題ではないんでしょゃ

171 23/09/08(金)15:33:32 No.1099329273

わかんなかったは無理あるだろってのが一部ね…

172 23/09/08(金)15:35:30 No.1099329710

>盗難品の善意の第三者とはまた違うんか これを盗難に例えるなら見るからに鍵を無理やり破壊して盗んだ跡があるけどまあいっかってしてるようなもんだし

173 23/09/08(金)15:35:42 No.1099329771

メンタルのせい ということにしたい

174 23/09/08(金)15:36:06 No.1099329859

消したので追求しないでください!

175 23/09/08(金)15:37:46 No.1099330272

勝手に使って大儲けしたんだから文句言われるのは仕方なくね もう売ってないから見逃してくださいってことでしょ

176 23/09/08(金)15:38:22 No.1099330421

大儲けって小さい…小さいなあ…

177 23/09/08(金)15:38:27 No.1099330438

自分が作った作品なんだからどこから借りた物入ってようと入れたのはお前だし借り物に落ち度があるのもお前の責任だ 知らないから無罪にはならない

178 23/09/08(金)15:38:51 No.1099330527

幸か不幸か売れちゃったから権利元も黙っていられなくなったね

179 23/09/08(金)15:39:39 No.1099330707

というか配信界隈でなんでこんなのが流行ったんだ?

180 23/09/08(金)15:40:44 No.1099330953

要素的には壺みたいなもんだし

181 23/09/08(金)15:42:19 No.1099331284

書き込みをした人によって削除されました

182 23/09/08(金)15:42:24 No.1099331304

>というか配信界隈でなんでこんなのが流行ったんだ? リアクションしやすいから誰がやっても目的があるし安いので

183 23/09/08(金)15:42:59 No.1099331445

賽の河原みたいに一瞬で今までの苦労が台無しになるタイプの登る系のゲームってちょくちょく流行るよね

184 23/09/08(金)15:43:33 No.1099331581

気軽にファンファーレ使ってるのとかおかしいと思うしめちゃくちゃ罰金されて欲しい

185 23/09/08(金)15:44:14 No.1099331721

アセットはぶっこ抜きかどうかわかんないとかあるかもしれないけどファンファーレは明確にアウトだってわかるだろ!

186 23/09/08(金)15:45:09 No.1099331934

自分の好きな配信者が「ああああ!!!!」「ぎゃああああ!!!」って叫ぶだけで視聴者はキャッキャはしゃげるからな そういう意味では最高のゲームだよ

187 23/09/08(金)15:45:47 No.1099332062

>というか配信界隈でなんでこんなのが流行ったんだ? そんなん壺だってそうなっちゃうだろ むしろなんで分からんのかが分からんぞ

188 23/09/08(金)15:47:56 No.1099332529

>自分の好きな配信者が「ああああ!!!!」「ぎゃああああ!!!」って叫ぶだけで視聴者はキャッキャはしゃげるからな >そういう意味では最高のゲームだよ そう言うの特化したゲーム作って配信者にばら撒いてる会社とかもあるからなあ

189 23/09/08(金)15:49:50 No.1099332938

まあ壺はそういうのの先駆者みたいなもんだし計算され尽くした悪意の完成度が高いから評価されるのも分かるよ

190 23/09/08(金)15:52:26 No.1099333560

危ない素材ばかり使ってたからな

191 23/09/08(金)15:52:40 No.1099333619

スレ画やってから壺やると本当に親切というか理不尽要素のないよくできたゲームだなってなるよね

192 23/09/08(金)15:54:09 No.1099333922

>スレ画やってから壺やると本当に親切というか理不尽要素のないよくできたゲームだなってなるよね 壺は落ちる時は絶対自分のせいで落ちるからな… スレ画は落としてくるやつとか当たり判定のない足場とかちょっとな

193 23/09/08(金)15:55:48 No.1099334281

一応落ちるやつは演出で死後の世界的な感じになったあとに食事が並べられてるから初見でも疑り深い人は避けられるかもしれない

194 23/09/08(金)15:56:25 No.1099334415

>艦これだって以前丸々パクってたし… 艦これはBGM周りが関係者だったから

↑Top