23/09/08(金)12:59:24 あちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)12:59:24 No.1099292736
あちゃー… https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230908-263357/
1 23/09/08(金)13:03:25 No.1099293788
絵描きが作品削除するみたいなことを有料ゲームでするな
2 23/09/08(金)13:03:38 No.1099293841
心が保たなかったのかな
3 23/09/08(金)13:04:51 No.1099294165
権利的な問題とかじゃなくてメンタルかよ
4 23/09/08(金)13:05:30 No.1099294325
個人制作のゲーム作者が病んでる例いくつか見たしそうなりやすいんだろうね
5 23/09/08(金)13:05:33 No.1099294341
適当に素材使いまくって怒られたのが対処めんどくさくなっただけじゃないの?
6 23/09/08(金)13:06:33 No.1099294595
トレパク指摘された絵師様じゃん
7 23/09/08(金)13:06:48 No.1099294663
配信者の反応で人気になって話題のゲームから買った人がなんだこのクソゲーってキレてたからそういう反応でヘラったか
8 23/09/08(金)13:07:55 No.1099294977
自業自得じゃん?
9 23/09/08(金)13:08:02 No.1099295009
大ヒットしたのに出来が悪くて病んじゃったってこと?
10 23/09/08(金)13:08:51 No.1099295203
対応めんどくせえから売り逃げしただけだろ
11 23/09/08(金)13:08:58 No.1099295228
ちゃんと買った素材なら使って怒られるなんてことはないと思うがヤバい素材だったのか
12 23/09/08(金)13:09:18 No.1099295304
パクリが幾つも出てるから大丈夫でしょ
13 23/09/08(金)13:09:31 No.1099295377
個人制作あるあるって感じだった 認識が緩い
14 23/09/08(金)13:09:34 No.1099295391
本人がはっきり言わないことにはなんともね とにかくこのゲームから離れたくなったということしかわからない
15 23/09/08(金)13:09:51 No.1099295456
アセットとかBGMの件考えちゃうと売り逃げなのでは…?って思っちゃった
16 23/09/08(金)13:09:56 No.1099295468
権利関係がめんどくさくなったのでは
17 23/09/08(金)13:10:05 No.1099295501
関わらなくて正解だったな…
18 23/09/08(金)13:10:28 No.1099295615
うまるちゃんマグカップ出してたマザーシミュレーターはおあしすしたのに
19 23/09/08(金)13:10:49 No.1099295697
FFのファンファーレってどれくらいまで残ってたっけ
20 23/09/08(金)13:11:10 No.1099295792
メンヘラみたいな対応だな…
21 23/09/08(金)13:11:33 No.1099295888
見事なおあしすだ…
22 23/09/08(金)13:11:52 No.1099295959
みたいというか…
23 23/09/08(金)13:13:40 No.1099296411
これって購入済のは再ダウンロードできる?
24 23/09/08(金)13:14:22 No.1099296584
見事な売り逃げだ
25 23/09/08(金)13:15:05 No.1099296745
アセットいっぱい浮かべてみました
26 23/09/08(金)13:15:12 No.1099296779
テキトーに作ったクソゲがこんなに売れると思わなかったし こんなに怒られると思わなかっただけじゃないかな
27 23/09/08(金)13:15:36 No.1099296876
訴えられる前に売上金持って逃げた
28 23/09/08(金)13:15:48 No.1099296931
逃げ方は完全にメンタルのそれだな
29 23/09/08(金)13:15:51 No.1099296941
どれが駄目なのかわかんないんだろうな
30 23/09/08(金)13:16:05 No.1099296996
>これって購入済のは再ダウンロードできる? 消えるんじゃん?保存済ならともかく
31 23/09/08(金)13:16:43 No.1099297151
こっそりやれてたらバレなかっただけでまあ「ヤッてた」からな
32 23/09/08(金)13:16:59 No.1099297213
>どれが駄目なのかわかんないんだろうな 扱いフリーの素材から©️入れたら使ってokのとか とにかくグチャ混ぜだからなぁ…
33 23/09/08(金)13:17:19 No.1099297304
こんな露骨な売り逃げでもメンタルって擁護されるの笑える
34 23/09/08(金)13:18:14 No.1099297554
まぁでも稼いだ金はお咎めなしなんでしょ?勝ち組じゃん
35 23/09/08(金)13:19:13 No.1099297788
次回作 Kithにご期待ください!
36 23/09/08(金)13:21:48 No.1099298419
アセット並べまくって終盤に初見殺しで下まで落とすとかやってたら批判されて当然な気もする
37 23/09/08(金)13:22:02 No.1099298481
次回作出ないやつだってことくらいみんな知ってるよ ジーコ2何年待ってると思ってるんだ
38 23/09/08(金)13:22:08 No.1099298508
出来が悪いのは本当だし取り巻く環境が悪いのは適当に使いまくった結果だしな…
39 23/09/08(金)13:23:07 No.1099298768
それじゃあ深いテーマがあるとか妄想してた俺がバカみたいじゃないですか
40 23/09/08(金)13:23:21 No.1099298838
クリーンなパクリゲーが既に大量にあるから安心して消えてくれ
41 23/09/08(金)13:24:10 No.1099299043
本当にメンタルやられてたとしてもそれって自業自得ですよね?
42 23/09/08(金)13:24:17 No.1099299074
可哀想みたいに言ってる奴がいて怖い 可哀想なのは著作物勝手に使われた人たちだろ
43 23/09/08(金)13:24:39 No.1099299183
>それじゃあ深いテーマがあるとか妄想してた俺がバカみたいじゃないですか それは本当にバカだと思う
44 23/09/08(金)13:25:22 No.1099299360
可哀想な要素1個もねえな
45 23/09/08(金)13:25:27 No.1099299386
権利が怪しいもんで構成されてたのになんかみんなやってて怖かった
46 23/09/08(金)13:26:09 No.1099299576
steamって審査緩いんだなぁ
47 23/09/08(金)13:26:53 No.1099299746
逃げただけでは
48 23/09/08(金)13:27:05 No.1099299798
パクリ素材にしてもFFのファンファーレ堂々と流してたのは流石にね…
49 23/09/08(金)13:27:41 No.1099299953
>steamって審査緩いんだなぁ 実際ゴミ以下のゲームとか腐るほど有るし 素材のパクリとかの審査そんな厳しくやってないだろうし
50 23/09/08(金)13:27:55 No.1099300006
>個人制作のゲーム作者が病んでる例いくつか見たしそうなりやすいんだろうね 他の個人製作の作者に失礼だろ
51 23/09/08(金)13:27:58 No.1099300017
習作で権利関係とか気にせずのびのびと作ったのを売ったら思いがけずヒットした感じだ
52 23/09/08(金)13:28:24 No.1099300116
ファイナルソードですら問題あるアセット消して出し直したのに
53 23/09/08(金)13:28:29 No.1099300132
>steamって審査緩いんだなぁ steamがというよりどこでもすり抜けては来るから…
54 23/09/08(金)13:28:55 No.1099300248
>習作で権利関係とか気にせずのびのびと作ったのを売ったら思いがけずヒットした感じだ そんなもんsteamに登録するな
55 23/09/08(金)13:28:57 No.1099300257
審査は緩いしエロMODやぶっこぬきSFM溢れるガバガバ無法地帯だ
56 23/09/08(金)13:28:59 No.1099300275
まずアセットストアが…だもんな
57 23/09/08(金)13:29:10 No.1099300324
てか機械的な審査しかしてねーだろ 通報あったら人の手が入る程度だよ
58 23/09/08(金)13:29:14 No.1099300337
雑なショートカット追加したり対応も割といい加減だったしなぁ
59 23/09/08(金)13:29:33 No.1099300417
>steamって審査緩いんだなぁ 素材の権利を一つ一つ精査するのも大変だしなあ 流石に気付けよってのも割とあるけど
60 23/09/08(金)13:29:34 No.1099300419
単純に逃げただけでは?
61 23/09/08(金)13:30:08 No.1099300571
>パクリ素材にしてもFFのファンファーレ堂々と流してたのは流石にね… ないと思うけどマジで生涯で一度もあのBGM聞いたことなくて アセットに入ってるフリー素材として使った可能性も0%ぐらいはあると思う
62 23/09/08(金)13:30:51 No.1099300751
まあパクリゲーとか違法アセットとか使うのたくさんあるからなマジで
63 23/09/08(金)13:31:10 No.1099300836
>まずアセットストアが…だもんな この素材のセット良いなと思って自作にふんだんに使ってたら 盗用疑惑あるから使ったら権利侵害の可能性ありますってショップから通知来て萎えた
64 23/09/08(金)13:31:44 No.1099300999
>メンヘラみたいな対応だな… 創作系だとわりとあるあるだな
65 23/09/08(金)13:31:45 ID:0YxUH0e. 0YxUH0e. No.1099301006
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1099286886.htm
66 23/09/08(金)13:32:02 No.1099301080
結構大手もプレー配信してたからみんなまとめてイリーガルゲームストリーマーになっちまったな
67 23/09/08(金)13:32:16 No.1099301122
いつかやろうと思ってたのに 買いそこねたわ……
68 23/09/08(金)13:32:25 No.1099301168
直近でも違う界隈で問題になってたな
69 23/09/08(金)13:32:30 No.1099301194
アセットとかじゃなくて 本人は壺おじ見たいな高難易度ゲーじゃなくて演出と感動みたいなゲーム作りたかったんだけど いかんせん技術が伴ってなくて単純に登るのが難しい競技ゲーできちゃってしかもその方向で有名になっちゃったのに本人が耐えられなかっただけ
70 23/09/08(金)13:32:47 No.1099301264
>結構大手もプレー配信してたからみんなまとめてイリーガルゲームストリーマーになっちまったな アーカイブで音が自動判定で消されたりしてるらしいな
71 23/09/08(金)13:33:01 No.1099301336
>いつかやろうと思ってたのに >買いそこねたわ…… こんなゴミ遊ぶぐらいなら同じ時間使ってトランプタワー作ってるほうが有意義だよ
72 23/09/08(金)13:33:23 No.1099301433
徐々に修正されてたけど初期はアイワナレベルだろ いやアイワナほど酷くはないか
73 23/09/08(金)13:33:25 No.1099301444
やたら実況する人多いのに反して 他のプレイヤーからはただストレスかけてくるのを鬼畜ゲーと勘違いしたあくらつなクソゲーとボロクソ言われてたのは知ってたけど 権利的にも色々アウトだったのか スレ文の記事だと妙にマイルドにされてるが
74 23/09/08(金)13:33:28 No.1099301448
建前鵜呑みにしてくれる優しい人?
75 23/09/08(金)13:33:30 No.1099301454
>本人は壺おじ見たいな高難易度ゲーじゃなくて演出と感動みたいなゲーム作りたかったんだけど >いかんせん技術が伴ってなくて単純に登るのが難しい競技ゲーできちゃってしかもその方向で有名になっちゃったのに本人が耐えられなかっただけ バグでやり直しになるから批判殺到で心折れたんじゃないんだ…
76 23/09/08(金)13:33:49 No.1099301554
>アセットとかじゃなくて >本人は壺おじ見たいな高難易度ゲーじゃなくて演出と感動みたいなゲーム作りたかったんだけど >いかんせん技術が伴ってなくて単純に登るのが難しい競技ゲーできちゃってしかもその方向で有名になっちゃったのに本人が耐えられなかっただけ という言い訳
77 23/09/08(金)13:33:58 No.1099301592
>アセットとかじゃなくて >本人は壺おじ見たいな高難易度ゲーじゃなくて演出と感動みたいなゲーム作りたかったんだけど >いかんせん技術が伴ってなくて単純に登るのが難しい競技ゲーできちゃってしかもその方向で有名になっちゃったのに本人が耐えられなかっただけ ただの売り逃げ以外に理由ある?
78 23/09/08(金)13:34:10 No.1099301636
>本人は壺おじ見たいな高難易度ゲーじゃなくて演出と感動みたいなゲーム作りたかったんだけど きっと新作ができたらあのOnly Upの作者の新作! って触れ込みで広まるんだろうな~
79 23/09/08(金)13:34:13 No.1099301655
じゃあ次の作品も怪しい素材使い続けるってことじゃん
80 23/09/08(金)13:34:34 No.1099301741
壺おじは煽りナレーションで持ってるからな… アセットゲーの末路
81 23/09/08(金)13:35:05 No.1099301881
演出と感動…?
82 23/09/08(金)13:35:43 No.1099302035
クソアセット盛り合わせで小銭を稼ぐ駄菓子ゲー界隈の図太さを見習って
83 23/09/08(金)13:36:14 No.1099302153
>本人は壺おじ見たいな高難易度ゲーじゃなくて演出と感動みたいなゲーム作りたかったんだけど >いかんせん技術が伴ってなくて単純に登るのが難しい競技ゲーできちゃってしかもその方向で有名になっちゃった これ言ってる事全部間違ってない?
84 23/09/08(金)13:36:25 No.1099302224
>きっと新作ができたらあのOnly Upの作者の新作! >って触れ込みで広まるんだろうな~ 全然ゲーム性違うだろうし技術力が伸びてないなら微妙かな…
85 23/09/08(金)13:36:33 No.1099302266
修正対応が果てしなさすぎてメンタル病んで消えたくらいの印象 ちょいちょい不具合修正しててもいまだに新しいグリッチ見つかったり接地判定おかしいオブジェクト残ってたし
86 23/09/08(金)13:37:00 No.1099302358
方向性があって熱量あるならファイナルソードがやりきってるから取り下げはそういう目でしか見られないって
87 23/09/08(金)13:37:09 No.1099302401
無料素材使おうにもNURO光みたいに素材使ったら 第三者が拾った絵を加工して勝手に登録したものでした!みたいのも今後どんどん増えそう
88 23/09/08(金)13:37:15 No.1099302420
Only Upが消えても第2第3のパクリゲーがもう既にあらわれまくっているだろう…
89 23/09/08(金)13:37:21 No.1099302447
3Dモデル無断使用なら仕方無い
90 23/09/08(金)13:37:43 No.1099302520
アセット積み重ね山登りゲーはちょこちょこ量産型出てるからそれでいいんじゃねえのと思う ヴァンサバみたいに唯一無二の出来でもないし
91 23/09/08(金)13:38:08 No.1099302640
個人制作の同人くらいのノリでやってたら想像以上の反響と批判が来て色々面倒くさくなったのはまあわかる
92 23/09/08(金)13:38:09 No.1099302642
競技性がなかったら別にグリッジとか対応する必要ないしそりゃウザいでしょ
93 23/09/08(金)13:38:16 No.1099302675
スレ文の記事だとまるで批判に晒された哀れな被害者みたいじゃない?
94 23/09/08(金)13:38:17 No.1099302680
問題ないアセットの登山ゲーやりゃいいだけだからな
95 23/09/08(金)13:38:30 No.1099302722
必ず通るとこを初見殺しで一番下まではちょっと…
96 23/09/08(金)13:38:30 No.1099302727
>アセットとかじゃなくて >本人は壺おじ見たいな高難易度ゲーじゃなくて演出と感動みたいなゲーム作りたかったんだけど >いかんせん技術が伴ってなくて単純に登るのが難しい競技ゲーできちゃってしかもその方向で有名になっちゃったのに本人が耐えられなかっただけ 本人そんな事言ってた?
97 23/09/08(金)13:38:41 No.1099302763
>無料素材使おうにもNURO光みたいに素材使ったら >第三者が拾った絵を加工して勝手に登録したものでした!みたいのも今後どんどん増えそう UGC系の素材屋はよほど審査しっかりしないと使っていけないな…
98 23/09/08(金)13:38:46 No.1099302784
無料ゲーで無断使用しまくってるならクソ野郎で済んだけど有料ゲーで無断使用しまくった挙句稼げる分だけ稼いだらささっと逃走てスーパークソ野郎じゃん
99 23/09/08(金)13:38:55 No.1099302824
自業自得でしかない
100 23/09/08(金)13:39:03 No.1099302857
アセットとかは置いといてたまに半強制で殺されるイライラ棒ってすげえゲーム性だよな
101 23/09/08(金)13:39:21 No.1099302932
パッチノート見るとこんなもん起動しないとか致命的なバグ以外はシカトしときゃいいのに悪い意味で真面目だなってのは感じた
102 23/09/08(金)13:39:37 No.1099303011
>競技性がなかったら別にグリッジとか対応する必要ないしそりゃウザいでしょ Glitchをグリッジって間違える人って割といるけどなんで?
103 23/09/08(金)13:39:41 No.1099303022
普通にやったら特に面白くない延々登るだけのゲームだから壺おじと遊んだ感じはかなり違う
104 23/09/08(金)13:40:13 No.1099303167
苦行ゲーでいったら普通の難易度だと思う でも完全に初見殺しの落ちるピザとチーズだけは許さん
105 23/09/08(金)13:40:30 No.1099303237
見事な売り逃げだ…
106 23/09/08(金)13:40:42 No.1099303292
>>アセットとかじゃなくて >>本人は壺おじ見たいな高難易度ゲーじゃなくて演出と感動みたいなゲーム作りたかったんだけど >>いかんせん技術が伴ってなくて単純に登るのが難しい競技ゲーできちゃってしかもその方向で有名になっちゃったのに本人が耐えられなかっただけ >本人そんな事言ってた? いろんな失敗がありました 数ヶ月ストレス抱えてました 今は休息が欲しい 今後は全く違うジャンルの作品作ります としか答えてないから上のは「」の妄想
107 23/09/08(金)13:40:56 No.1099303347
壺はレベルデザインしっかりしたひたすらストイックな技術ゲーだからな……ゲームの出来は比較にならない
108 23/09/08(金)13:41:25 No.1099303455
購入者が責めたのが悪いらしいな
109 23/09/08(金)13:41:40 No.1099303521
>クソアセット盛り合わせで小銭を稼ぐ駄菓子ゲー界隈の図太さを見習って 売れ方が世界規模だからなぁ 訴訟考えるとめんどくささが桁違いだろう
110 23/09/08(金)13:42:10 No.1099303661
>普通にやったら特に面白くない延々登るだけのゲームだから壺おじと遊んだ感じはかなり違う ゲームうまい配信者が流行りだけでやるも露骨につまんなそうにしてて観てる側も苦痛だった ゲーム制作者しか得してねえ
111 23/09/08(金)13:42:27 No.1099303732
鬼畜ゲーやってギャーギャー騒いでバズりたい配信者達は常日頃からギラついてるので どんなに問題あるゲームだろうが補足されると作品としての出来と無関係に持ち上げられるのは今時らしいな
112 23/09/08(金)13:43:08 No.1099303910
ベッドショートカットがあるとはいえテクニックいるし 一旦落ちてからのリカバリーにめちゃくちゃ時間かかるから普通の精神でやるゲームじゃねえよ
113 23/09/08(金)13:43:09 No.1099303913
怖いから素材はいらすとやから引っ張ろう…
114 23/09/08(金)13:43:12 No.1099303925
側から何言われてもかなり儲けたわけだからストレスなんて屁でもないだろう
115 23/09/08(金)13:43:47 No.1099304082
お気持ち表明しても実際やってることだけ見たらただの売り逃げだよね
116 23/09/08(金)13:43:57 No.1099304133
>怖いから素材はいらすとやから引っ張ろう… 使用点数によっては普通に金取るよあれ
117 23/09/08(金)13:44:08 No.1099304173
>お気持ち表明しても実際やってることだけ見たらただの売り逃げだよね それだけは
118 23/09/08(金)13:44:12 No.1099304195
動画みたけどクソみたいな初見殺し大量に配置して感動は無理ある
119 23/09/08(金)13:44:19 No.1099304223
>お気持ち表明しても実際やってることだけ見たらただの売り逃げだよね ストレス抱えてたのも結局は自業自得だしね
120 23/09/08(金)13:44:37 No.1099304290
こいつがどうか知らんけど違法なことしておいてなんか勝手にメンタルやられるよくわからん奴ってたまに見かけるよね こいつがどうかは知らんが
121 23/09/08(金)13:44:44 No.1099304320
隠滅もしてストレス0よー
122 23/09/08(金)13:45:07 No.1099304415
操作性割とウンコ寄りでただ登るだけだからまぁなんか縛りプレイアクションやってる気分になる
123 23/09/08(金)13:45:17 No.1099304452
再DLもできないとかはやりすぎだろう
124 23/09/08(金)13:45:21 No.1099304470
スクエニの曲が使われるゲームは配信ページに権利関係書かないと駄目だからな…
125 23/09/08(金)13:45:56 No.1099304597
これは…もぐもぐカービィ…
126 23/09/08(金)13:46:16 No.1099304662
トレパクなしで作ればよかったのに バズって問題化するとか思ってなかったんだろうな
127 23/09/08(金)13:46:35 No.1099304750
タオルケットのかなたんみたいにしれっと復活してそう
128 23/09/08(金)13:46:36 No.1099304755
じゃあこれクリアできた俺は幻のゲームクリアしたって自慢できるな