虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/08(金)12:20:05 これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/08(金)12:20:05 No.1099280497

これは作り話なんぬ ぬは色々アイディア持ってるなら会社に改善提案提出を依頼されたんぬ しゃーないなーと書式もらって書こうとしたら出された書式には改善結果欄があったんぬ 今回の業務やるには案出してから予算やら取ってやらないといけないから結果欄はかけないぬな… と思って品質にお問い合わせしにいったんぬ 「今回の改善提案は結果がどう出るかわからない提案段階なので結果の欄は空白で良いかぬ?」 「いや今提案だけは受け付けてなくて…改善結果と効果の記入は必須なんぬな」 …一番初めにする改善提案が改善提案を出せるところを作る改善提案になったんぬ お後がよろしいようなんぬ

1 23/09/08(金)12:23:06 No.1099281528

それの改善結果と効果はどう記載したの?

2 23/09/08(金)12:23:39 No.1099281710

提案して実行しなきゃ結果なんて出せないだろ…何考えてんだその会社

3 23/09/08(金)12:25:18 No.1099282259

>提案して実行しなきゃ結果なんて出せないだろ…何考えてんだその会社 工場とか現場系だと多いんぬ 現場系だとやべーところ見つかったから先に直しておいたんぬって書き方ができるんぬ 裏方の事務は困るんぬ

4 23/09/08(金)12:26:40 No.1099282680

>それの改善結果と効果はどう記載したの? 自分用に雑にファーム作って提出が楽になりましたでだしたんぬな やるならちゃんとしたの作ってねって釘刺しといたんぬ

5 23/09/08(金)12:26:56 No.1099282771

つまり改善案は出して欲しいけど改善はしたくないということなんぬな

6 23/09/08(金)12:27:27 No.1099282947

改善案を実施したらこういう効果が得られますってのを書く欄じゃないんぬ?

7 23/09/08(金)12:28:06 No.1099283130

>改善案を実施したらこういう効果が得られますってのを書く欄じゃないんぬ? 予測じゃなくて出た結果を書く欄だったんぬなー

8 23/09/08(金)12:28:26 No.1099283260

妄想で改善結果を捏造するんぬな

9 23/09/08(金)12:30:56 No.1099284117

>つまり改善案は出して欲しいけど改善はしたくないということなんぬな 金かけないで改善したいにゃん❤

10 23/09/08(金)12:32:36 No.1099284645

>現場系だとやべーところ見つかったから先に直しておいたんぬって書き方ができるんぬ >裏方の事務は困るんぬ 改善前の状態がわかんなくて困るんぬなあ…

11 23/09/08(金)12:32:39 No.1099284661

>金かけないで改善したいにゃん❤ ほざけーっ!!!

12 23/09/08(金)12:35:34 No.1099285633

ネタが無い時は前出したやつを改良してだすんぬ いっちょうあがりなんぬ

13 23/09/08(金)12:40:20 No.1099287108

普通のカイゼンって分析結果に基づき仮説を立てて稟議が通ったら試行からの効果測定しよう!だよな…俺の認識何かおかしいかな…

14 23/09/08(金)12:41:41 No.1099287502

要はぼくが考えて実行して有効だった改善案を皆もやってみてね! てやつなんぬなー 会社側で実験しなくていいから楽ちんなんぬー

15 23/09/08(金)12:42:16 No.1099287666

>要はぼくが考えて実行して有効だった改善案を皆もやってみてね! >てやつなんぬなー >会社側で実験しなくていいから楽ちんなんぬー 改善共有って名前にしてほしいんぬ〜〜〜〜〜〜!

16 23/09/08(金)12:42:55 No.1099287872

PTSDってやつなんぬな

17 23/09/08(金)12:43:08 No.1099287932

>要はぼくが考えて実行して有効だった改善案を皆もやってみてね! 最初に実行するときの提案先と承認をするのはどこなんぬ…

18 23/09/08(金)12:43:42 No.1099288121

>>要はぼくが考えて実行して有効だった改善案を皆もやってみてね! >最初に実行するときの提案先と承認をするのはどこなんぬ… 勝手にやる

19 23/09/08(金)12:44:09 No.1099288243

Plan Trial Sex Destroy

20 23/09/08(金)12:44:43 No.1099288413

ぬが昔勤めた会社ではいいと思ったことはいちいち許可取らずに何でもやっていいことになっていたんぬ ただしダメだったときは責任をもって原状回復しなければならなかったんぬ ほとんど誰もやらなかったんぬ

21 23/09/08(金)12:45:02 No.1099288524

勝手にやらせて改善できたら改善案として共有させるんぬ 勝手にやらせて悪化したらそいつのせいに出来るんぬ

22 23/09/08(金)12:46:23 No.1099288950

予算が必要な規模になったら偉い人に「ダンナァ会社の業務改善に繋がるいい案があるんですんぬぅ…」 と相談するんぬなー

23 23/09/08(金)12:47:25 No.1099289267

事後報告用書類…?

24 23/09/08(金)12:47:58 No.1099289430

まぁあくまでコレは落語的な作り話なんぬ 現実はもう少し優しいと信じたいんぬ

25 <a href="mailto:えらいんぬ">23/09/08(金)12:48:12</a> [えらいんぬ] No.1099289505

>予算が必要な規模になったら偉い人に「ダンナァ会社の業務改善に繋がるいい案があるんですんぬぅ…」 >と相談するんぬなー わかったこれに改善結果も書いて提出してね

26 23/09/08(金)12:49:07 No.1099289774

前職で改善提案(チマチマしたことやって結果を紙に書いて出す)の月5枚提出はきつかった いつの間にかなくなったけど ソフト設計に改善提案させるんじゃねえよと常日頃思ってた

27 23/09/08(金)12:49:51 No.1099290008

>前職で改善提案(チマチマしたことやって結果を紙に書いて出す)の月5枚提出はきつかった >いつの間にかなくなったけど >ソフト設計に改善提案させるんじゃねえよと常日頃思ってた 残業減らすための改善方法ない?って感じなのが多いんぬな 納期見直せって書いて送るんぬ

28 23/09/08(金)12:50:47 No.1099290307

弊社はやりたいことあったら言ってみなよみんなでサポートすっからさ!でフットワーク軽くていいんぬ みんなやる事が多すぎてパンクするからお互い変な提案をしないよう牽制して平和を保ってるんぬー

29 23/09/08(金)12:50:51 No.1099290328

すまんが分かりやすく説明して欲しいんぬ

30 23/09/08(金)12:52:58 No.1099290927

改善案を出すのではなく既にこんな改善し結果楽になりましたって報告用紙なんぬ

31 23/09/08(金)12:53:18 No.1099291020

>すまんが分かりやすく説明して欲しいんぬ 改善提案の書式が結果報告書しかななかったので提案段階のものを出せるように改善提案をしたってだけなんぬな

32 23/09/08(金)12:53:39 No.1099291112

毎日改善活動があって形骸化してるんぬ 誰もそこを改善しないんぬ

33 23/09/08(金)12:54:27 No.1099291318

誰も責任とりたくないんぬ 新しいことなにも出来ないんぬ

34 23/09/08(金)12:55:11 No.1099291544

ウチの上司は1日1個は改善案出せって無茶振りなんぬ 口癖は俺の若い頃はなぁ~なんぬ ボケて過去を美化してると思うんぬ

35 23/09/08(金)12:55:19 No.1099291591

落語の絵本みたいなオチなんぬ 現実にはなにもオチてないんぬ

36 23/09/08(金)12:55:33 No.1099291655

>残業減らすための改善方法ない?って感じなのが多いんぬな >納期見直せって書いて送るんぬ そういうのはだめだった こういう作業に時間がかかっていた→〇〇というソフト使ったら早くなった とかそういうので誤魔化してた 年2回のQC発表の内容だってでっち上げだった

37 23/09/08(金)12:56:52 No.1099292021

>ウチの上司は1日1個は改善案出せって無茶振りなんぬ >口癖は俺の若い頃はなぁ~なんぬ >ボケて過去を美化してると思うんぬ そんな絶滅危惧種みたいな人間いるんぬ? 早く絶滅してほしいんぬ

38 23/09/08(金)12:57:02 No.1099292059

改善案 意味のない改善案提出義務をやめると業務がスムーズになるんぬ

39 23/09/08(金)12:57:09 No.1099292089

改善提案してもなんで今すぐ着手しないの?っていわれるからみんな黙ってるんぬ

40 23/09/08(金)12:58:53 No.1099292570

>意味のない改善案提出義務をやめると業務がスムーズになるんぬ 本当にそう

41 23/09/08(金)13:00:08 No.1099292932

えーみんなの改善で短縮出来たと書かれた時間を合計したら人一人分減ったので来期から一人減らします

42 23/09/08(金)13:00:15 ID:pR0L4MS. pR0L4MS. No.1099292964

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1099277053.htm

43 23/09/08(金)13:00:21 No.1099292996

>改善案 >意味のない改善案提出義務をやめると業務がスムーズになるんぬ 本当にそうなんぬ 前の会社は改善提案のノルマあったんぬ

44 23/09/08(金)13:00:23 No.1099293008

改善したってお題目のもとに安心がほしいんだ 数字が変わってない? 改善の結果なんぬ 改善しなければ悪くなるところだったんぬ あぶなかったんぬ~

45 23/09/08(金)13:00:24 No.1099293012

なんか思いついたらまず自分の時間と金を使って勝手にやれ それでうまくいったやつだけ採用してやるから そこから会社に言いに来いってことなんぬ?

46 23/09/08(金)13:00:47 No.1099293112

改善案や企画案は無理矢理出させてるとクオリティが落ちるんぬ

47 23/09/08(金)13:01:47 No.1099293384

>えーみんなの改善で短縮出来たと書かれた時間を合計したら人一人分減ったので来期から一人減らします 弊社は普通にこれをやるから困る これでウチは世界一従業員のことを考えてる会社だなんてほざくから困ったもんだ

48 23/09/08(金)13:03:09 No.1099293713

>これでウチは世界一従業員のことを考えてる会社だなんてほざくから困ったもんだ 世界一考えてるのは間違いないんぬ 不必要な従業員減らせたんぬ

49 23/09/08(金)13:03:55 No.1099293911

世界一従業員の(削減の)ことを考えてるんぬ

50 23/09/08(金)13:04:34 No.1099294102

>なんか思いついたらまず自分の時間と金を使って勝手にやれ >それでうまくいったやつだけ採用してやるから >そこから会社に言いに来いってことなんぬ? 金を勝手に自分ので使うと困るからちゃんと稟議通すんぬ 時間は勝手に使えばいいんぬ

51 23/09/08(金)13:05:11 No.1099294246

>落語の絵本みたいなオチなんぬ >現実にはなにもオチてないんぬ 効率がオチたんぬ お後もよろしくないんぬ

52 23/09/08(金)13:05:31 No.1099294328

昔はリストラする代わりに退職金が出るのが羨ましいんぬ 今や退職金なんてものがある会社は少ないしあっても雀の涙なんぬ

53 23/09/08(金)13:07:19 No.1099294820

>今や退職金なんてものがある会社は少ないしあっても雀の涙なんぬ それどころかそのうち退職金まで税金天引きされるようになるんぬ

54 23/09/08(金)13:12:59 No.1099296236

>提案して実行しなきゃ結果なんて出せないだろ…何考えてんだその会社 AIシミュレーションなんぬ

55 23/09/08(金)13:17:11 No.1099297269

こんな会社ばっかりなんぬ 意味のない仕事増やすくせに業務効率上げろとか言ってくるんぬ

56 23/09/08(金)13:19:49 No.1099297938

改善案出せって言ってまあたくさんネタはあるけど それらを準備する時間くれって言うと無理って言われるんぬ

57 23/09/08(金)13:20:37 No.1099298134

>なんか思いついたらまず自分の時間と金を使って勝手にやれ >それでうまくいったやつだけ採用してやるから >そこから会社に言いに来いってことなんぬ? 会社としてはほっといても勝手に効率化されねーかなって事だと 「」が美少女降ってこないかなって思ってるのと同じだよ

58 23/09/08(金)13:21:33 No.1099298360

>それらを準備する時間くれって言うと無理って言われるんぬ お前の提案なので時間外でやれ 結果が良かったら500円商品券をやる

59 23/09/08(金)13:22:01 No.1099298476

>昔はリストラする代わりに退職金が出るのが羨ましいんぬ >今や退職金なんてものがある会社は少ないしあっても雀の涙なんぬ なので転職するんぬな

60 23/09/08(金)13:22:45 No.1099298680

現状がどれだけクソでも新しいことはやりたくない超保守人間はわんさかいるんぬなー

61 23/09/08(金)13:25:23 No.1099299362

>会社としてはほっといても勝手に効率化されねーかなって事だと >「」が美少女降ってこないかなって思ってるのと同じだよ つまり永劫叶わぬ願いなんぬなー

62 23/09/08(金)13:26:00 No.1099299533

>現場系だとやべーところ見つかったから先に直しておいたんぬって書き方ができるんぬ それは報告書でやっとけすぎるんぬ…

63 23/09/08(金)13:28:29 No.1099300129

>ぬが昔勤めた会社ではいいと思ったことはいちいち許可取らずに何でもやっていいことになっていたんぬ >ただしダメだったときは責任をもって原状回復しなければならなかったんぬ >ほとんど誰もやらなかったんぬ リスクは自分持ち成果は会社持ち あたり前の話なんぬなー

64 23/09/08(金)13:28:36 No.1099300155

いつもそうなんぬな 世の中そんな感じなんぬ 安定の世の中

65 23/09/08(金)13:40:58 No.1099303354

つまり提案せずに自己判断で好きに実験していいってことなんぬな

↑Top