23/09/08(金)12:05:29 もうち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)12:05:29 No.1099276228
もうちょいで給料日だから奮発して気になってたウイスキー三本も買っちゃった 今夜はハイボールうますぎ祭り開催なんじゃグフフ
1 23/09/08(金)12:06:16 No.1099276447
たんと飲め
2 23/09/08(金)12:06:39 No.1099276556
irishは珍しいんぬなー
3 23/09/08(金)12:07:15 No.1099276710
削除依頼によって隔離されました 安物ばっかりだなぁ…
4 23/09/08(金)12:09:35 No.1099277333
招待来てないよ?
5 23/09/08(金)12:10:14 No.1099277499
バスカー美味しいよね 瓶も殴りやすいかたちしてるし
6 23/09/08(金)12:10:38 No.1099277607
殴る!?
7 23/09/08(金)12:10:41 No.1099277625
>安物ばっかりだなぁ… お前の晩酌がトリスと凛ちゃんとスナズウイスキーしか選べなくなる呪いをかけた
8 23/09/08(金)12:11:08 No.1099277752
>安物ばっかりだなぁ… こいつはいらないってよ
9 23/09/08(金)12:12:05 No.1099278014
安い=不味いなどというナイーブな考えは捨てろ いやまあ1000円以下は基本そうだな…
10 23/09/08(金)12:12:13 No.1099278057
ジジイ安定
11 23/09/08(金)12:13:50 No.1099278535
>安い=不味いなどというナイーブな考えは捨てろ >いやまあ1000円以下は基本そうだな… 以前にちょっと気になって700mで値段3ケタの色々なウイスキー試してみたことあったけど 単にニッカクリアが奇跡の出来なんだなって理解できた
12 23/09/08(金)12:13:57 No.1099278568
2000円前後のウイスキーって別に安物じゃなくねえか?
13 23/09/08(金)12:15:27 No.1099279041
スレッドを立てた人によって削除されました あちこち煽って荒らして回ってるだけのやつなんだからいちいち何レスも釣られるな 相手する方もdelするぞ
14 23/09/08(金)12:15:52 No.1099279155
高級品ではないけどこの辺いたずらに下げるのは値段と能書きだけで呑んでるマンな感じはあるな
15 23/09/08(金)12:17:25 No.1099279638
バスカートロピカルな感じで夏にハイボールで飲むとマジうまい 飛ぶ
16 23/09/08(金)12:17:35 No.1099279685
スレッドを立てた人によって削除されました >高級品ではないけどこの辺いたずらに下げるのは値段と能書きだけで呑んでるマンな感じはあるな はいdelね これ以上構うやつはdelしてくからよろしく
17 23/09/08(金)12:17:50 No.1099279778
バスカー緑しか飲んだこと無い むらさきおいしい?
18 23/09/08(金)12:18:28 No.1099279983
気温も下がってきたからハイボール以外の飲み方も選択肢に入ってくるようになってきたわ最近
19 23/09/08(金)12:18:28 No.1099279984
スレッドを立てた人によって削除されました >はいdelね >これ以上構うやつはdelしてくからよろしく delいれとこ
20 23/09/08(金)12:18:34 No.1099280022
バスカー一気に普及したよね
21 23/09/08(金)12:19:40 No.1099280356
スレッドを立てた人によって削除されました っていうかスレ「」の管理に任せなよ… もっと気軽に処していいのよスレ「」 気になるならこのレスも消していいからさ
22 23/09/08(金)12:19:46 No.1099280385
スレッドを立てた人によって削除されました >はいdelね >これ以上構うやつはdelしてくからよろしく キッショ
23 23/09/08(金)12:20:00 No.1099280474
>バスカー緑しか飲んだこと無い >むらさきおいしい? 緑以外は結構個性あって人による感じ 俺は好き
24 23/09/08(金)12:20:12 No.1099280531
>バスカー一気に普及したよね やけに色んな店で見るようになったけど どっか大手が代理店にでもなったんだろうか
25 23/09/08(金)12:20:29 No.1099280619
ジェムソンってどうなの?
26 23/09/08(金)12:20:47 No.1099280710
バスカーはハイボール用酒としてめちゃ優秀
27 23/09/08(金)12:20:49 No.1099280721
>ジェムソンってどうなの? どうとは…?
28 23/09/08(金)12:20:50 ID:lh.B4QOs lh.B4QOs No.1099280729
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1099271902.htm
29 23/09/08(金)12:21:01 No.1099280780
>ジェムソンってどうなの? めっちゃ旨い
30 23/09/08(金)12:21:13 No.1099280850
>ジェムソンってどうなの? アイリッシュど真ん中って感じよ
31 23/09/08(金)12:21:24 No.1099280911
最近ちょっと気になってるのがティンカップってやつなんだけどあれはどうなんだい 瓶が可愛くてさ
32 23/09/08(金)12:21:34 No.1099280981
>緑以外は結構個性あって人による感じ >俺は好き 緑みたいなオールマイティ系じゃないんだ? いいね今から買ってこよう
33 23/09/08(金)12:22:02 No.1099281146
>>ジェムソンってどうなの? >どうとは…? いやバスカーとニッカスペシャルはわかるんだけどジェムソンは飲んだことないからどんなもんなのかなって
34 23/09/08(金)12:22:04 No.1099281150
>安い=不味いなどというナイーブな考えは捨てろ >いやまあ1000円以下は基本そうだな… チィーチャーズは800円台で売ってるけど美味しいよ 何故か少し高いセレクトより美味い
35 23/09/08(金)12:23:15 No.1099281575
>チィーチャーズは800円台で売ってるけど美味しいよ >何故か少し高いセレクトより美味い うそだろ… うちの近所だと1000円ちょいなんだけど…
36 23/09/08(金)12:23:21 No.1099281608
>チィーチャーズは800円台で売ってるけど美味しいよ >何故か少し高いセレクトより美味い どこで売ってるのか教えてくれ 近所は980円が最低価格だ
37 23/09/08(金)12:23:45 No.1099281741
1.75Lのジェムソンがコストコに売ってて値段と味を考えると最高に好き
38 23/09/08(金)12:24:24 No.1099281955
やまやで安ウィスキーを適当に買う!
39 23/09/08(金)12:24:55 No.1099282144
>いやバスカーとニッカスペシャルはわかるんだけどジェムソンは飲んだことないからどんなもんなのかなって アイリッシュの中央値って感じの味だよ とことんクリアなのが良さだからクセ酒ばっかり飲んでる人には合わない
40 23/09/08(金)12:25:57 No.1099282461
基本的に先生とヒゲジジイ飲んでるからたまに買う5000円クラスのウイスキー飲むとうめえってなる
41 23/09/08(金)12:26:00 No.1099282482
酒ってなんか店によってマジでエグいくらいに価格変わるよね… ウイスキーじゃないけど近所のスーパーAではボンベイサファイアが1600円なのにBでは2200円もする…どうして…
42 23/09/08(金)12:26:15 No.1099282559
先生は近所のOKストアだと800円台だな 飲みすぎてちょっと飽きてきたけど
43 23/09/08(金)12:26:25 No.1099282606
ジェムソンは飲み比べた時はブラックバレルが個人的に一番美味かったなぁ
44 23/09/08(金)12:29:42 No.1099283692
いつも1000~2000ぐらいの飲んでるけどそこ越えると博打すぎて手出ない
45 23/09/08(金)12:30:55 No.1099284106
グラスと氷に凝るの楽しいよ ウィスキーが美味しく感じる
46 23/09/08(金)12:31:35 No.1099284326
>いつも1000~2000ぐらいの飲んでるけどそこ越えると博打すぎて手出ない シングルモルトは個性出るから合わないやつも結構あるからねえ
47 23/09/08(金)12:32:00 No.1099284445
バスカーとやらはハイボールにしないならイマイチ?
48 23/09/08(金)12:32:09 No.1099284494
最近の大当たりはイオンリカーにあったアイラゴールドなんだけど置かれなくなっちゃって哀しい
49 23/09/08(金)12:32:50 No.1099284736
グレンモーレンジはいいぞ… ハイボールが好きならミキシングのやつも買え
50 23/09/08(金)12:32:54 No.1099284756
>バスカーとやらはハイボールにしないならイマイチ? どう飲んでも美味いよ この時期はハイボールが最高だけど
51 23/09/08(金)12:33:15 No.1099284861
>>いやバスカーとニッカスペシャルはわかるんだけどジェムソンは飲んだことないからどんなもんなのかなって >アイリッシュの中央値って感じの味だよ >とことんクリアなのが良さだからクセ酒ばっかり飲んでる人には合わない なるほどースッキリした感じか 楽しみだわありがとう
52 23/09/08(金)12:34:23 No.1099285266
>いつも1000~2000ぐらいの飲んでるけどそこ越えると博打すぎて手出ない ショットバー行こうぜ あと酒屋で試飲やってるとこもけっこうあるぜ 色んな銘柄を3杯…いや6杯は試そうぜ!
53 23/09/08(金)12:34:57 No.1099285443
グラス付きボトルいいよね…買いすぎると嵩張るけど 付いてないやつと値段変わらないのが嬉しい
54 23/09/08(金)12:36:24 No.1099285890
アイリッシュはクリアだけどスッキリ…ともまた違うんだよなあ説明難しいが ブッシュミルズなんかは特にだけど、クリアなんだけどトロットロで穀物臭がぷ~んとくるし
55 23/09/08(金)12:37:47 No.1099286327
業務スーパーでウイスキーガチャあったから買ってみた グレンジストンが出た
56 23/09/08(金)12:37:48 No.1099286335
相対的にブッシュミルズが安くなったので最近のメインになった
57 23/09/08(金)12:37:55 No.1099286375
黒ひげとはマニアックな…
58 23/09/08(金)12:38:10 No.1099286456
ジェムソン飲んだ事ないから売ってるところ見かけたら試してみるか…
59 23/09/08(金)12:39:14 No.1099286775
1800円 1800円 1300円
60 23/09/08(金)12:39:16 ID:lh.B4QOs lh.B4QOs No.1099286800
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1099277200.htm
61 23/09/08(金)12:39:50 No.1099286955
ジェムソンはなかなか悪くない アイリッシュコーヒーにも最適だ
62 23/09/08(金)12:40:29 No.1099287167
好みならごめんだけどヒゲはもうちょい良い選択肢あったんじゃねえか?
63 23/09/08(金)12:40:36 No.1099287192
ハイボールでしか飲んでないけどジェムソンはすっきりしててうまあじと甘味が来る めちゃめちゃ旨いお茶を飲んでるような感じ
64 23/09/08(金)12:41:44 No.1099287515
>色んな銘柄を3杯…いや6杯は試そうぜ! なんか物足りねえからもう6杯試そうぜ!
65 23/09/08(金)12:41:56 No.1099287575
>好みならごめんだけどヒゲはもうちょい良い選択肢あったんじゃねえか? この前ディープブレンド飲んで美味しかったのと酒屋で1100円で安売りしてたから…
66 23/09/08(金)12:42:07 No.1099287628
ティーチャーズもホワイトホースも高くなっちまった… 戦争はクソだぜ…
67 23/09/08(金)12:42:40 No.1099287792
いいかい学生さん ジョニ黒をな、ジョニ黒をたまに飲めるくらいになりなよ それが人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
68 23/09/08(金)12:42:42 No.1099287803
ニッカスペシャルはジャパニーズウイスキーの中ではかなりコスパが良い部類じゃない?
69 23/09/08(金)12:42:48 No.1099287833
一度ジョージアムーンを飲んでみたい気持ちとこれにこの値段かけるのもなあという気持ちがせめぎ合っている
70 23/09/08(金)12:42:57 No.1099287880
ディープブレンドは大好きだけどスペシャルは全然合わなかったな…
71 23/09/08(金)12:42:59 No.1099287897
>好みならごめんだけどヒゲはもうちょい良い選択肢あったんじゃねえか? でもブラックニッカシリーズならスペシャルが一番美味いぜ
72 23/09/08(金)12:43:07 No.1099287923
とりあえずラフロイグ飲んどきゃ満足する舌に矯正した
73 23/09/08(金)12:43:25 No.1099288013
ジジイのならこれが一番好きだな
74 23/09/08(金)12:43:58 No.1099288197
>とりあえずラフロイグ飲んどきゃ満足する舌に矯正した 金かかる舌になっとる!
75 23/09/08(金)12:44:26 No.1099288343
ジョージアムーンは3割くらいが溢れて飲めないこと考えると高えよなアレ
76 23/09/08(金)12:44:55 No.1099288489
>ティーチャーズもホワイトホースも高くなっちまった… >戦争はクソだぜ… いや戦争以前に単純に為替がですね… むしろ酒はいまのところ戦争の影響ほぼないような
77 23/09/08(金)12:45:03 No.1099288531
論外レベルの認識が浸透してるような酒じゃない限り まずは自分で飲んでみるのは良いことだ
78 23/09/08(金)12:45:52 No.1099288813
ジョージアムーンなんてバーにも置いてないから 自分で買って飲むしかないよな…
79 23/09/08(金)12:46:06 No.1099288880
はなきんはバーボンがいい この前買ったノブクリークが趣味にあっておいちい こってり
80 23/09/08(金)12:46:16 No.1099288921
好みの問題過ぎて飲んでみるまで分かんねぇんだよね
81 23/09/08(金)12:46:35 No.1099289010
ホワイトホース カティーサーク ティーチャーズ このローテーションで行く
82 23/09/08(金)12:46:54 No.1099289115
>ジョージアムーンなんてバーにも置いてないから >自分で買って飲むしかないよな… 町田のバーボンに強いバーはコーンウイスキーだけで3種類ぐらいあったぜ
83 23/09/08(金)12:46:56 No.1099289121
>>とりあえずラフロイグ飲んどきゃ満足する舌に矯正した >金かかる舌になっとる! スコッチしか満足できないのは一体いくらかかるんだろうな…
84 23/09/08(金)12:47:06 No.1099289173
>好みの問題過ぎて飲んでみるまで分かんねぇんだよね そしてそこそこの値で失敗すると泣ける
85 23/09/08(金)12:47:27 No.1099289271
>好みの問題過ぎて飲んでみるまで分かんねぇんだよね バー行けないならネットの量り売り通販もいいぞ
86 23/09/08(金)12:47:45 No.1099289360
>町田のバーボンに強いバーはコーンウイスキーだけで3種類ぐらいあったぜ なそ にん
87 23/09/08(金)12:47:49 ID:lh.B4QOs lh.B4QOs No.1099289376
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1099261594.htm
88 23/09/08(金)12:48:11 No.1099289493
スコッチもシェリー樽のシングルモルトがずいぶんと高くなってつらい...グレンファークラスが頼みの綱だ
89 23/09/08(金)12:48:15 No.1099289518
何でも飲むけどジャックダニエルとジムビームは自分に合わないとよくわかった コーラぶち込んで全部飲んだけど
90 23/09/08(金)12:48:52 No.1099289707
ウィスキーガチャでもやって飲んだことない変なの出ろ!新しい出逢い来い! …フロムザバレル 違うそうじゃない 嬉しいがそうじゃないんだ
91 23/09/08(金)12:48:56 No.1099289728
>ホワイトホース >カティーサーク >ティーチャーズ >このローテーションで行く 薔薇とクロウも混ぜてやって
92 23/09/08(金)12:49:09 No.1099289784
>コーラぶち込んで全部飲んだけど ウイスキーはこれが出来るからある程度強く出れる
93 23/09/08(金)12:49:51 No.1099290010
ヒゲは地味に20ミリ多いのも嬉しい ハイボール1杯分ぐらいにはなる
94 23/09/08(金)12:50:37 No.1099290253
甘くて美味しいですよねアイリッシュ
95 23/09/08(金)12:51:00 No.1099290373
家帰ってテイスティングしてたらジェムソンの香りめっちゃ好きだわ もうハイボールうますぎ祭り始めちゃっていい?
96 23/09/08(金)12:51:28 No.1099290502
ジムビームは溶剤臭ダメって人の言い分も分かるけど 俺は溶剤臭含めてアレはアレで好き
97 23/09/08(金)12:51:36 No.1099290528
>家帰ってテイスティングしてたらジェムソンの香りめっちゃ好きだわ >もうハイボールうますぎ祭り始めちゃっていい? 行け
98 23/09/08(金)12:52:02 No.1099290660
溶剤臭って言うのかあれ なんか紙粘土の匂いするなとは思ってた
99 23/09/08(金)12:52:10 No.1099290695
ハイボール祭りをやるならライムとレモンも欲しい
100 23/09/08(金)12:52:16 No.1099290728
>ジムビームは溶剤臭ダメって人の言い分も分かるけど >俺は溶剤臭含めてアレはアレで好き 酒屋でジムハイだったらまあそこそこ当たりかなってなる 多分だいたいトリキのメガハイのイメージ
101 23/09/08(金)12:52:43 No.1099290859
>家帰ってテイスティングしてたらジェムソンの香りめっちゃ好きだわ >もうハイボールうますぎ祭り始めちゃっていい? 昼で仕事終わりとかいいゴミ分だな!
102 23/09/08(金)12:52:55 No.1099290912
ジェムソンはマジで優等生だと思う ちょっと奮発してスタウトエディション買うのもいい
103 23/09/08(金)12:53:43 No.1099291125
ゴミ!?
104 23/09/08(金)12:53:54 No.1099291164
ちゃんとジジイを参考にしたつまみも用意しろよ
105 23/09/08(金)12:54:18 No.1099291278
アイリッシュコーヒー好きなんだけど アイスコーヒーで作っても美味しいだろうか
106 23/09/08(金)12:54:28 No.1099291322
なんか…グレンモーレンジィ高くね?
107 23/09/08(金)12:54:33 No.1099291338
>昼で仕事終わりとかいいゴミ分だな! 誤字…いや……敢えてか…!!
108 23/09/08(金)12:54:45 No.1099291400
>ちゃんとジジイを参考にしたつまみも用意しろよ ジジイの奴結構難易度高くねぇか…
109 23/09/08(金)12:56:05 No.1099291795
最近は1杯目でディープブレンド飲んで2杯目からはジェムソンなんじゃぐふふ
110 23/09/08(金)12:56:24 No.1099291889
>ジジイの奴結構カロリー高くねぇか…
111 23/09/08(金)12:56:47 No.1099291994
>アイリッシュコーヒー好きなんだけど >アイスコーヒーで作っても美味しいだろうか ウインナーコーヒーの元祖のオーストリアの店もメニューにアイスのアイリッシュいれてるよ おいしいよ 酒入ってりゃなんでもうめぇやグヘヘ
112 23/09/08(金)12:57:03 No.1099292065
ふうんプレミアム・フライデーということか
113 23/09/08(金)12:57:09 No.1099292087
つまみはどうするんだい
114 23/09/08(金)12:57:15 No.1099292120
ハイボールうま過ぎ祭りしてたけど去年か一昨年マイアミバイスみてからラム酒にした ウイスキーより美味い!甘い!!!!最高
115 23/09/08(金)12:57:32 No.1099292210
バラファイセールで1000円切るから助かる 現地だと税関通さない分ニッカクリアくらい安い酒なんだろうか
116 23/09/08(金)12:57:45 No.1099292254
>酒入ってりゃなんでもうめぇやグヘヘ 偉い人だなあこうはなりたくない
117 23/09/08(金)12:58:26 No.1099292449
>つまみはどうするんだい 近所の肉屋で唐揚げ15個とコロッケチキンカツ3個ずつ買ってきちゃったデブゥ ちなみに唐揚げ50円コロッケ65円チキンカツ90円
118 23/09/08(金)12:58:37 No.1099292488
ジムビームはバリエーションがやけに尖ってるわりにどれもこれも2000円台で収まってくれてるのが偉い デビルスカットなんか2000円前後でこの樽臭さはすごいな!って感心したし
119 23/09/08(金)12:59:10 No.1099292659
>>つまみはどうするんだい >近所の肉屋で唐揚げ15個とコロッケチキンカツ3個ずつ買ってきちゃったデブゥ >ちなみに唐揚げ50円コロッケ65円チキンカツ90円 やっす!!
120 23/09/08(金)12:59:12 No.1099292673
つまみがわんぱくすぎるだろ…
121 23/09/08(金)12:59:14 No.1099292682
つまみは板チョコなんかでもいい
122 23/09/08(金)13:00:14 No.1099292962
デブ!
123 23/09/08(金)13:01:14 No.1099293222
>ウィスキーガチャでもやって飲んだことない変なの出ろ! デター fu2547767.jpg オーストラリアンで100%ライで赤ワイン樽って変なの過ぎるな…?
124 23/09/08(金)13:01:17 No.1099293235
>>ちゃんとジジイを参考にしたつまみも用意しろよ >ジジイの奴結構難易度高くねぇか… ビアソーセージとスライスチーズを交互に重ねて切っただけとか楽なのもあるぜ! ビアソーセージ無いならハムにブラックペッパーでもかけて代用しても悪くない
125 23/09/08(金)13:01:23 No.1099293270
おっとこいつぁとんだわんぱくボーイのご登場だぜ
126 23/09/08(金)13:01:23 No.1099293274
以後語尾にデブをつけろ
127 23/09/08(金)13:01:53 No.1099293399
>現地だと税関通さない分ニッカクリアくらい安い酒なんだろうか イギリスの酒税めっちゃ高くて日本で買う方が安いとかなんとか
128 23/09/08(金)13:02:41 No.1099293598
ジジイのおつまみレシピは大抵美味そう 酒のアレンジは大体不味そう
129 23/09/08(金)13:04:14 No.1099293994
>デター >fu2547767.jpg >オーストラリアンで100%ライで赤ワイン樽って変なの過ぎるな…? めちゃ変なんすぎてレスしづらいまである…
130 23/09/08(金)13:07:10 No.1099294772
ジェムソンも高くなったよなあ 1100くらいだった時期もあったのがいま2000超えてくるもんな
131 23/09/08(金)13:08:58 No.1099295227
パワーーー!
132 23/09/08(金)13:09:07 No.1099295267
>1100くらいだった時期もあったのがいま2000超えてくるもんな 今そんな高いの!?
133 23/09/08(金)13:10:16 No.1099295550
バスカーはいいぞ もう半年くらい我が家のハイボールはこれだ
134 23/09/08(金)13:14:15 No.1099296552
ウイスキー高いのつらい…
135 23/09/08(金)13:17:20 No.1099297305
俺は雷鳥でいいよ…
136 23/09/08(金)13:21:08 No.1099298261
2千円~5千円くらいまでがちょうどいい…
137 23/09/08(金)13:23:36 No.1099298894
>ウイスキー高いのつらい… 値上がりはしてきてるけど今でも度数で考えたらまあそこそこじゃない? ビール飲むほうが高く付きそう
138 23/09/08(金)13:26:49 No.1099299729
>もうちょいで給料日だから奮発して気になってたウイスキー三本も買っちゃった >今夜はハイボールうますぎ祭り開催なんじゃグフフ おーいいラインナップじゃないか ばすかーはストレートで香りを楽しんでからロックやハイボールなど試すのオススメ
139 23/09/08(金)13:27:13 No.1099299837
この前酔った勢いで買っちゃったビッグピートとか言うおっさんのウィスキーが届いた 煙くて美味い…けど貴重なアイラがブレンドされてる感はよくわからない!
140 23/09/08(金)13:27:40 No.1099299947
>ジェムソンってどうなの? 女性に人気
141 23/09/08(金)13:28:23 No.1099300107
>バスカーとやらはハイボールにしないならイマイチ? 個人的にはストレートがおすすめ
142 23/09/08(金)13:28:52 No.1099300234
>値上がりはしてきてるけど今でも度数で考えたらまあそこそこじゃない? >ビール飲むほうが高く付きそう 昔の値段を知ってるからつらい
143 23/09/08(金)13:29:13 No.1099300332
ジェムソンも地味に高くなった…
144 23/09/08(金)13:29:27 No.1099300390
>>値上がりはしてきてるけど今でも度数で考えたらまあそこそこじゃない? >>ビール飲むほうが高く付きそう >昔の値段を知ってるからつらい 角が2000円とか狂気の沙汰だよな…
145 23/09/08(金)13:29:28 No.1099300393
バランタインぐらいしか飲んだことないな…
146 23/09/08(金)13:29:31 No.1099300408
>>ウイスキー高いのつらい… >値上がりはしてきてるけど今でも度数で考えたらまあそこそこじゃない? >ビール飲むほうが高く付きそう とは言え実売はもう少し安いけど安くて美味いシングルモルトみたいな扱いだったグレンリベット12年の今の参考小売価格6,823円とか見ると随分上がったと感じるよ
147 23/09/08(金)13:29:32 No.1099300412
神様…ラフロイグ10yoが3000円くらいで買えるような世の中に戻してください…
148 23/09/08(金)13:30:09 No.1099300575
>角が2000円とか狂気の沙汰だよな… 今そんなするのか…
149 23/09/08(金)13:30:25 No.1099300635
角は1400円くらいで安定してない?
150 23/09/08(金)13:31:16 No.1099300861
ジョニーウォーカー赤青緑
151 23/09/08(金)13:31:54 No.1099301041
>角は1400円くらいで安定してない? 今希望小売価格税込み2100円なんだ
152 23/09/08(金)13:32:48 No.1099301270
>とは言え実売はもう少し安いけど安くて美味いシングルモルトみたいな扱いだったグレンリベット12年の今の参考小売価格6,823円とか見ると随分上がったと感じるよ グレンリベットが定価で売ってるの見たことないな、ほぼほぼ4000円以下のイメージ 山崎白州も見習え
153 23/09/08(金)13:33:03 No.1099301345
角ってハイボールに使うようなクソ安ウイスキーのはずなのに
154 23/09/08(金)13:33:16 No.1099301402
>>角は1400円くらいで安定してない? >今希望小売価格税込み2100円なんだ 終わりだ猫のボトル
155 23/09/08(金)13:33:23 No.1099301431
>角は1400円くらいで安定してない? 1700円ぐらいかな
156 23/09/08(金)13:34:06 No.1099301617
輸入モノは為替の影響だけど 角は中韓でなぜかブームになって買い漁られて高騰してるんだったか 青角とかすごい勢いで狩られるらしい
157 23/09/08(金)13:34:17 No.1099301669
角の値段の認識がみんな現実とズレてる...
158 23/09/08(金)13:34:46 No.1099301805
酒の値段結構店で変わるから…
159 23/09/08(金)13:34:57 No.1099301850
そりゃまあ自分の周りが自分の現実だし…
160 23/09/08(金)13:35:18 No.1099301936
正直角は2000円近く出してまで飲みたいとは思えない
161 23/09/08(金)13:35:18 No.1099301937
白州のミニボトル持ってくからお邪魔して良い?
162 23/09/08(金)13:35:41 No.1099302029
まあ元々角買ってないから別に値上がりしてもどうでもいいが…
163 23/09/08(金)13:36:13 No.1099302149
白角がもう残り半分だ もう一本買っとけばよかった
164 23/09/08(金)13:37:35 No.1099302492
角に観光客が集中してくれるお陰でヒゲは大して値上がりしないしこのまま角だけどんどん値上がりするといいよ
165 23/09/08(金)13:38:06 No.1099302631
前ここでダイマされてた朝倉って焼酎買ったけどたしかにこれウィスキーだ!
166 23/09/08(金)13:38:30 No.1099302728
韓国だと角は4000円するらしいな 結構な数の12年モノが買える価格で角かぁ…
167 23/09/08(金)13:40:08 No.1099303143
最近やたらと例のバルク詰め替えで国産名乗ってた所のウィスキーを見かけてなんとも言えない気持ちになる
168 23/09/08(金)13:40:24 No.1099303219
>グレンリベットが定価で売ってるの見たことないな、ほぼほぼ4000円以下のイメージ >山崎白州も見習え あのあたりはグレドロナックとか一角上の価格帯が競合相手みたいな所に行っちゃったから... まぁでも定価でも即売れるんだから小売は下げないわな...ヨドバシなんか新宿とか旗艦店は転売防止でヨドバシのクレカ必須に加えて店頭販売無し店員に口頭で在庫聞いてあったらようやくバックヤードから出してくれて定価で買えるみたいな状況だし
169 23/09/08(金)13:40:30 No.1099303239
酒屋のにいちゃんに初心者はこれ飲んどけってオススメされたオールドってやつが残り少ない 買いに行くか
170 23/09/08(金)13:40:50 No.1099303315
>酒ってなんか店によってマジでエグいくらいに価格変わるよね… >ウイスキーじゃないけど近所のスーパーAではボンベイサファイアが1600円なのにBでは2200円もする…どうして… 仕入れ担当の影響なんだろうね 特に1000円台の海外の酒はえげつないぐらい価格が変動する
171 23/09/08(金)13:41:07 No.1099303380
>韓国だと角は4000円するらしいな そういや韓国からの観光客も角を最優先で買っていくな… まぁおかげで海外のは手つかずだから良いんだが
172 23/09/08(金)13:42:17 No.1099303691
Bはジンを買わない客層なんだろうな
173 23/09/08(金)13:42:24 No.1099303722
>酒屋のにいちゃんに初心者はこれ飲んどけってオススメされたオールドってやつが残り少ない >買いに行くか 次は何を飲んだらいいすかって聞くと良いかもね
174 23/09/08(金)13:42:29 No.1099303739
ハイボール以外で飲むほどの風味もない酒だけどなあ角 まあボトルはオシャレだからお土産の上に飲めるみたいな感覚なのかもしれない
175 23/09/08(金)13:42:31 No.1099303746
ハイニッカもいいぞ というかオリジナルニッカ特有えぐみが消えるだけですごく美味しい あのえぐみなんなんだ…
176 23/09/08(金)13:43:14 No.1099303940
>あのあたりはグレドロナックとか一角上の価格帯が競合相手みたいな所に行っちゃったから... >まぁでも定価でも即売れるんだから小売は下げないわな...ヨドバシなんか新宿とか旗艦店は転売防止でヨドバシのクレカ必須に加えて店頭販売無し店員に口頭で在庫聞いてあったらようやくバックヤードから出してくれて定価で買えるみたいな状況だし 定価どころかプレ値で出す店ばっかだもんね
177 23/09/08(金)13:43:20 No.1099303961
>前ここでダイマされてた朝倉って焼酎買ったけどたしかにこれウィスキーだ! そういやそこ今ウィスキーも作り出してるんだよな http://www.shinozaki-shochu.co.jp/topics_list.html
178 23/09/08(金)13:43:29 No.1099304002
ジャパニーズなら最近リニューアルした戸河内が気になる ブレンデッドだけどこの前協会が定めたジャパニーズウイスキーの定義に当てはまって2700円
179 23/09/08(金)13:43:42 No.1099304055
>次は何を飲んだらいいすかって聞くと良いかもね あいつサタンの手先だからウィスキーのこと聞いたら一緒におつまみはこれかこれってオススメしてくる 堕落する こわい
180 23/09/08(金)13:44:22 No.1099304235
>あいつサタンの手先だからウィスキーのこと聞いたら一緒におつまみはこれかこれってオススメしてくる >堕落する >こわい ゲギャゲギャ