23/09/08(金)11:35:57 あの世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)11:35:57 No.1099269682
あの世界で所属するならどの組織が良いかって言われたらミシガンが上司のレッドガンだよね!
1 23/09/08(金)11:39:55 No.1099270491
ヴェスパー…
2 23/09/08(金)11:41:22 No.1099270781
上部組織に使い捨てされるところはちょっと…
3 23/09/08(金)11:43:06 No.1099271169
戦闘部隊の居心地が良さそうなのはレッドガンだけど 企業としての立ち回りはアーキバスの方が断然上手なんだよな…
4 23/09/08(金)11:47:29 No.1099272077
イグアスと一緒の職場は嫌だな…
5 23/09/08(金)11:49:20 No.1099272484
アーキバスはなんだかんだスネイルに大部分任せてる所あるからな ベイラムは上がでしゃばるからダメの典型
6 23/09/08(金)11:50:26 No.1099272746
企業としてアーキバスとヴェスパーは優秀だけどヴェスパーの内情がズタボロ過ぎる…個々の練度は確実に上だろうけど
7 23/09/08(金)11:54:56 No.1099273734
トップがただの戦闘狂なのは嫌だな…
8 23/09/08(金)11:55:49 No.1099273937
ベイラムってかレッドガンはバリバリ軍人ノリだからまずそこがキツそう
9 23/09/08(金)11:58:15 No.1099274493
ヴェスパーも切り捨てられたりはするから…
10 23/09/08(金)11:59:57 No.1099274874
>ベイラムってかレッドガンはバリバリ軍人ノリだからまずそこがキツそう STVにガラが悪すぎるって言われるくらいだしな
11 23/09/08(金)12:00:17 No.1099274950
クソ企業ベイラムに捨て駒にされるか クソ野郎スネイルに使い捨てにされるか
12 23/09/08(金)12:00:24 No.1099274982
解放戦線が良さそう 特に仕事してなくてもなんか帥父はこう言っておられたぞ!って適当な過去の発言引用して適当に大きい声出してれば仕事してる扱いしてもらえそうで
13 23/09/08(金)12:04:52 No.1099276063
radで技師でもやってるのが一番安心安全じゃねぇかな
14 23/09/08(金)12:05:05 No.1099276114
書き込みをした人によって削除されました
15 23/09/08(金)12:05:15 No.1099276158
>radで技師でもやってるのが一番安心安全じゃねぇかな ザイレムで死ぬじゃん!
16 23/09/08(金)12:05:35 No.1099276268
でもミシガンとフロイトどっちに着いていきたい?って聞かれたら絶対皆ミシガンって答えると思うの
17 23/09/08(金)12:05:45 No.1099276312
>あの世界で所属するならどの組織が良いかって言われたらミシガンが上司のレッドガンだよね! 俺はごすの飼い犬でいい
18 23/09/08(金)12:06:09 No.1099276416
ルビコンに居ること自体が嫌だな…タキガワにしよう
19 23/09/08(金)12:06:25 No.1099276492
>でもミシガンとフロイトどっちに着いていきたい?って聞かれたら絶対皆ミシガンって答えると思うの でもミシガンはあくまで中間管理職で上層部は社命として玉砕命令出してくるよ
20 23/09/08(金)12:06:47 No.1099276596
ミシガンはともかくベイラムは気に入らない
21 23/09/08(金)12:06:58 No.1099276635
どの組織がいいかって意味ならたぶん一番鉄板なのは封鎖機構だと思う
22 23/09/08(金)12:07:59 No.1099276880
こいつら勝手しまくっててもう手に負えねえやってなったらちゃんと撤収する良識もあるしね
23 23/09/08(金)12:08:00 No.1099276888
>でもミシガンはあくまで中間管理職で上層部は社命として玉砕命令出してくるよ まあ普段のミッションとあんま変わらないし…
24 23/09/08(金)12:08:07 No.1099276927
>どの組織がいいかって意味ならたぶん一番鉄板なのは封鎖機構だと思う でも惑星封鎖機構が部下に渡すデータって大体間違ってるし…
25 23/09/08(金)12:08:49 No.1099277116
>どの組織がいいかって意味ならたぶん一番鉄板なのは封鎖機構だと思う あいつら死に際まで泣き言とか無念の言葉を言わずにAIにコード送信してるのちょっと怖いよ
26 23/09/08(金)12:09:27 No.1099277298
>でも惑星封鎖機構が部下に渡すデータって大体間違ってるし… 荒らし・嫌がらせ・混乱の元のせいじゃん!!
27 23/09/08(金)12:09:49 No.1099277399
ベイラム上層部がクソなのはまあまあそうなんだけど そういう意味ではウォルターも持ってくる依頼自体はまあまあ玉砕前提なのばっかだと思う
28 23/09/08(金)12:10:05 No.1099277456
ベイラムで3年務めてからアーキバスだな
29 23/09/08(金)12:10:27 No.1099277556
>ベイラムで3年務めてからアーキバスだな 大丈夫?3年持つ?
30 23/09/08(金)12:11:15 No.1099277774
企業パイロットのエンブレムって自分考案ってより与えられてる感あるしヴェスパーだと変なの貰いそう
31 23/09/08(金)12:11:18 No.1099277785
>ベイラム上層部がクソなのはまあまあそうなんだけど >そういう意味ではウォルターも持ってくる依頼自体はまあまあ玉砕前提なのばっかだと思う 621がアホみたいに強いからなんとかなってるの典型ではある
32 23/09/08(金)12:12:11 No.1099278050
ベイラムはとりあえずMTとレッドガン打ち込んで様子見するのやめろ
33 23/09/08(金)12:13:22 No.1099278390
>まあ普段のミッションとあんま変わらないし… 普通のミッションでアーキバスのミッション受けると大体使い捨て要員
34 23/09/08(金)12:14:44 No.1099278792
特定の企業に付かない部隊はいかがですか ご友人
35 23/09/08(金)12:15:01 No.1099278901
>ベイラムで3年務めてからアーキバスだな うーふーはいのレス
36 23/09/08(金)12:16:20 No.1099279297
やっぱ人生買い戻してどっか良い星で落ち着いた暮らしするか
37 23/09/08(金)12:16:40 No.1099279399
>企業パイロットのエンブレムって自分考案ってより与えられてる感あるしヴェスパーだと変なの貰いそう 今日から君のエンブレムロボトミーしてるやつねって言われたらイジメを疑うよ俺…
38 23/09/08(金)12:16:44 No.1099279428
封鎖機構はなんか不測の事態起こるととりあえず現場死守させるのやめろ
39 23/09/08(金)12:16:56 No.1099279493
>やっぱ人生買い戻してどっか良い星で落ち着いた暮らしするか アリーナ回して人生買い戻すか
40 23/09/08(金)12:17:21 No.1099279622
>クソ企業ベイラムに捨て駒にされるか >クソ企業スネイルに使い捨てにされるか
41 23/09/08(金)12:17:45 No.1099279742
作中SHOP並に調達能力高ければ独立でもいけそう
42 23/09/08(金)12:18:00 No.1099279841
あの世界本当に田舎の星で静かに暮らしててもコーラルが来る可能性もあるんだよな…
43 23/09/08(金)12:18:33 No.1099280013
レッドガンは外様部隊でヴェスパーは潰れてもいい実験部隊と思ってた
44 23/09/08(金)12:18:44 No.1099280065
G4が生きてたらイグアスももっと安定してて621とも仲良くなれたかもしれない
45 23/09/08(金)12:19:51 No.1099280410
ベイラムは現場はみんなミシガンの下でおおよそ団結出来てるようで割と上層部への愚痴が出てくる アーキバスはスネイルがあんだけ暗躍してるし現場の裁量が大きいのかも?その分現場で指揮取ってるスネイルへのヘイトと負担が凄いけど「前線の事を分かってない上」みたいな構図にはなりにくそうなイメージ
46 23/09/08(金)12:20:53 No.1099280743
ヴェスパーはチーム自体がガタガタ過ぎるだろ!
47 23/09/08(金)12:21:08 No.1099280808
どこに所属したいかで言えばタキガワハーモニクスとかルビコン様子見企業の警備隊とかかな…
48 23/09/08(金)12:21:14 No.1099280859
スネイルはメーテルリンク切り捨ててなかったら安心の職場だった
49 23/09/08(金)12:21:14 No.1099280864
スネイルはヴェスパーで結果出さないと部隊はお取り潰しになるから必死だったようにも見える
50 23/09/08(金)12:21:33 No.1099280975
傭兵から身内になった解放戦線はやりがい搾取の度合いがやばそう
51 23/09/08(金)12:22:07 No.1099281170
>傭兵から身内になった解放戦線はやりがい搾取の度合いがやばそう 気持ちでやってそうだしな…
52 23/09/08(金)12:22:11 No.1099281196
スネイルもちゃんと上からの命令で駄犬を生け捕りにしてるから仕事人間だよ
53 23/09/08(金)12:22:12 No.1099281205
>どこに所属したいかで言えばタキガワハーモニクスとかルビコン様子見企業の警備隊とかかな… 絶対ミッションの冒頭で塵みたいに散らされる奴じゃん
54 23/09/08(金)12:23:08 No.1099281540
仕事量だけ見たらまあスネイルが一番だろうからな…
55 23/09/08(金)12:23:55 No.1099281795
ヴェスパーは上司が嫌な奴でスパイが二人いる以外は割とまともだから…
56 23/09/08(金)12:24:44 No.1099282067
企業戦士の閣下から見たら621が荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎてそりゃけおるよね…
57 23/09/08(金)12:24:50 No.1099282105
ヴェスパーもレッドガンも女の子が居ないからダメ
58 23/09/08(金)12:24:51 No.1099282116
少なくともボスがまともなRaDかな…
59 23/09/08(金)12:25:23 No.1099282279
イグアスくんも身内相手なら多少態度違うかもしれない 侮ってた野良犬にいいようにやられたうえ肝煎りの壁越えまでこなされてコンプ刺激されちゃったのが本編のこじらせの原因だろうし
60 23/09/08(金)12:25:28 No.1099282307
ルビコンなんかに派遣されたくねえよ…
61 23/09/08(金)12:25:52 No.1099282427
もしバルテウスのパルスシールドにタキガワハーモニクスが関わってたらタキガワのパルスシールドを破るならタキガワのパルスガンを使おう!みたいな図式であざとい
62 23/09/08(金)12:26:19 No.1099282578
封鎖機構に所属出来ない愚かな人類どもめ
63 23/09/08(金)12:26:23 No.1099282593
>ヴェスパーはチーム自体がガタガタ過ぎるだろ! 戦闘狂 企業閣下 裏切者A 裏切者B 苦労人 プリケツ 再教育 ペイターくん
64 23/09/08(金)12:26:29 No.1099282627
>ヴェスパーもレッドガンも女の子が居ないからダメ 何故ですか…スネ…イル…
65 23/09/08(金)12:26:46 No.1099282720
ミシガンに忠誠心あるけどベイラムには全く無い人とか多そう
66 23/09/08(金)12:27:18 No.1099282900
>ミシガンに忠誠心あるけどベイラムには全く無い人とか多そう MT部隊の連中そんな感じじゃねぇかなって
67 23/09/08(金)12:27:23 No.1099282922
イグアスくんと一緒の職場か ペイターくんと一緒の職場か 選べ
68 23/09/08(金)12:28:06 No.1099283126
>イグアスくんと一緒の職場か >ペイターくんと一緒の職場か >選べ 俺はホーキンスの部下になるから…
69 23/09/08(金)12:28:35 No.1099283312
封鎖機構も依頼くれればよかったのに
70 23/09/08(金)12:28:58 No.1099283447
ルビコン以外では流石に平和に暮らせてるのかなこの世界
71 23/09/08(金)12:29:16 No.1099283546
>封鎖機構も依頼くれればよかったのに 騙して悪いが…を真っ先に疑われてウォルターに弾かれてそう
72 23/09/08(金)12:29:45 No.1099283708
>ルビコン以外では流石に平和に暮らせてるのかなこの世界 少なくとも過去に木星でドンパチやってたけどな
73 23/09/08(金)12:30:08 No.1099283839
多くの強化人間はホーキンスさんの人の良さに目を惹かれて スウィンバーンが部下と凄く良い感じの関係を築けている事に気づかない
74 23/09/08(金)12:30:09 No.1099283843
>封鎖機構も依頼くれればよかったのに 不法侵入+使ってる偽装コードがそもそもの元凶 こいつに依頼してきたら頭の病気を疑うぞ
75 23/09/08(金)12:30:33 No.1099283974
とりあえずルビコン勤務は嫌だ
76 23/09/08(金)12:30:48 No.1099284069
今のところ惑星封鎖機構さんがAC世界にあるまじきまともな組織みたいになってる
77 23/09/08(金)12:30:57 No.1099284118
>スウィンバーンが部下と凄く良い感じの関係を築けている事に気づかない 会計は部下との関係悪くないよね アーキバスフレームで行くと本当に騙されてて駄目だった
78 23/09/08(金)12:31:24 No.1099284261
新規開拓地域が荒れるのは既存の地域は安定してしまって逆転がないから
79 23/09/08(金)12:31:55 No.1099284415
>アーキバスフレームで行くと本当に騙されてて駄目だった あれアーキバスフレーム限定台詞だったの!?
80 23/09/08(金)12:32:09 No.1099284500
>>封鎖機構も依頼くれればよかったのに >不法侵入+使ってる偽装コードがそもそもの元凶 >こいつに依頼してきたら騙して悪いが…を疑うぞ
81 23/09/08(金)12:32:16 No.1099284545
>>スウィンバーンが部下と凄く良い感じの関係を築けている事に気づかない >会計は部下との関係悪くないよね >アーキバスフレームで行くと本当に騙されてて駄目だった こっちのアセンまで参照してくるの!?
82 23/09/08(金)12:32:20 No.1099284564
>>封鎖機構も依頼くれればよかったのに >不法侵入+使ってる偽装コードがそもそもの元凶 >こいつに依頼してきたら頭の病気を疑うぞ そう考えるとルビコン解放戦線のなりふり構わなさやべーな
83 23/09/08(金)12:32:23 No.1099284578
エネルギー欲しさに先に定住してる人らを企業が侵略しに来るのは控えめに言って末法
84 23/09/08(金)12:33:11 No.1099284834
スウィンバーン機でスウィンバーンに会いに行ってびっくりするパターン欲しかった
85 <a href="mailto:???">23/09/08(金)12:34:01</a> [???] No.1099285114
>エネルギー欲しさに先に定住してる人らを企業が侵略しに来るのは控えめに言って末法 ナイス末法!
86 23/09/08(金)12:34:45 No.1099285389
レッドガンも身内や戦場での味方相手には体育会系なノリで気安く接してくるけど捕虜相手には拷問してそのまま殺すとかやってるんだよな…
87 23/09/08(金)12:34:54 No.1099285418
>スウィンバーン機でスウィンバーンに会いに行ってびっくりするパターン欲しかった 私のアセンブルを参考にしたのか!素晴らしい構成だろう!とか凄い喜びそう
88 23/09/08(金)12:35:19 No.1099285552
スネイル仲間のラスティも死んでも構わねえみたいな使い方するじゃん
89 23/09/08(金)12:35:21 No.1099285563
621がレッドガン所属だった場合でも結局レッドガン自体は壊滅しつつ 生き残った621がお前がレッドガンだ…!みたいに託されるオチになる思う
90 23/09/08(金)12:35:53 No.1099285735
>そう考えるとルビコン解放戦線のなりふり構わなさやべーな ダムの時は裏切って潰し合ってくれれば程度だろうけど だんだん追い詰められてるからね
91 23/09/08(金)12:36:12 No.1099285831
スネイルは命懸かってなくても納期前夜に急に同僚をいらん出張に飛ばしたりしそうで嫌だ
92 23/09/08(金)12:36:16 No.1099285850
ルビコニアンは人扱いしなくていいくらいの過激派もたぶんいる
93 23/09/08(金)12:36:19 No.1099285860
>レッドガンも身内や戦場での味方相手には体育会系なノリで気安く接してくるけど捕虜相手には拷問してそのまま殺すとかやってるんだよな… あれはレッドガンじゃなく母体の組織の方だと思う
94 23/09/08(金)12:36:25 No.1099285898
>レッドガンも身内や戦場での味方相手には体育会系なノリで気安く接してくるけど捕虜相手には拷問してそのまま殺すとかやってるんだよな… 身内には優しいけど結局は企業軍ってそんなものだし ましてやルビコン解放戦線はしろがね人並に人権ないからな…
95 23/09/08(金)12:37:18 No.1099286167
>ルビコニアンは人扱いしなくていいくらいの過激派もたぶんいる アーキバスのヴェスパーは使えそうなら再教育無価値なら死ねってわりとわかりやすい基準が有るしな
96 23/09/08(金)12:37:41 No.1099286302
>スネイル仲間のラスティも死んでも構わねえみたいな使い方するじゃん その頃には多分もうスパイだってバレてるから… メーテルリンクちゃんは素で使い捨てられてるけど
97 23/09/08(金)12:37:49 No.1099286340
RaDの技術者とか戦闘員ドーザーとかオーバーシアー関係者じゃない連中がほとんどだろうに最期までカーラに付き合ってる奴らがいるんだよな…
98 23/09/08(金)12:39:05 No.1099286728
なんならレッドガンだってミシガンが生え抜きじゃない時点でだいぶエクスペンタプルズ
99 23/09/08(金)12:39:09 No.1099286741
アーキバスはさらっと流されるけど系列企業に裏切られるのヤバイって 糞の塊みたいなベイラムですら裏切られないのに
100 23/09/08(金)12:40:11 No.1099287062
RADが一番生存率は高そう でもコーラル決めたバカに巻き込まれて死ぬ率は高そう
101 23/09/08(金)12:40:14 No.1099287078
結局どのルートもベライムもアーキバスも封鎖機構も大損害受けて共倒れに近い状態だし 近い内に大深度戦争みたいなのが起きそう
102 23/09/08(金)12:40:21 No.1099287118
>>どの組織がいいかって意味ならたぶん一番鉄板なのは封鎖機構だと思う >あいつら死に際まで泣き言とか無念の言葉を言わずにAIにコード送信してるのちょっと怖いよ 人の手に余るコーラルや技研の遺産から人類を護りたいという決意を感じる
103 23/09/08(金)12:40:43 No.1099287222
ベイラムは保守的だからヒエラルキーに忠実な分には有情とかありそう
104 23/09/08(金)12:40:53 No.1099287270
惑星封鎖機構マジで偉い
105 23/09/08(金)12:41:11 No.1099287366
独立傭兵やってきままに暮らしたいけど 自由を謳歌するには力がいるんだろな
106 23/09/08(金)12:41:18 No.1099287402
灰被りて我らあり!
107 23/09/08(金)12:41:21 No.1099287416
>621がレッドガン所属だった場合でも結局レッドガン自体は壊滅しつつ >生き残った621がお前がレッドガンだ…!みたいに託されるオチになる思う レッド君だけでも助けられねーかなぁ…
108 23/09/08(金)12:41:55 No.1099287570
ドーザーってみんなコーラルキメたヤク中ってことでいいんだよな?
109 23/09/08(金)12:42:02 No.1099287606
>結局どのルートもベライムもアーキバスも封鎖機構も大損害受けて共倒れに近い状態だし レイヴンの火ルートの勝利者などいない戦いに疲れ果て感よ
110 23/09/08(金)12:42:19 No.1099287683
ヴェスパーは部隊長がパイロットとして前線に立ちながら後方仕事の事務方も兼任させられるのがブラック感強い
111 23/09/08(金)12:42:22 No.1099287704
>惑星封鎖機構マジで偉い たぶんあの組織あの世界の治安維持担当なんだろうけど 特に腐ってる描写もなくパイロットみんな真面目に仕事してるだけなの可哀想過ぎる…
112 23/09/08(金)12:42:41 No.1099287798
>>621がレッドガン所属だった場合でも結局レッドガン自体は壊滅しつつ >>生き残った621がお前がレッドガンだ…!みたいに託されるオチになる思う >レッド君だけでも助けられねーかなぁ… たぶん死ぬけど最期のセリフはお前こそがレッドガンの希望とか言ってくれると思う
113 23/09/08(金)12:42:43 No.1099287807
惑星封鎖機構ってフロムゲーの中で一番マトモな組織だろこれ… アイスワームだめだされたらさっさと切り上げるし
114 23/09/08(金)12:43:32 No.1099288044
封鎖機構はモブも○○接敵迎撃するって報告してからリアクション取るあたり 組織としてすごくしっかりしてる印象がある
115 23/09/08(金)12:43:34 No.1099288058
すげぇまともな管理者AIなのが封鎖機構
116 23/09/08(金)12:43:34 No.1099288060
>ヴェスパーは部隊長がパイロットとして前線に立ちながら後方仕事の事務方も兼任させられるのがブラック感強い たぶんスネイルは自分がやる方が早い!タイプなのもいかんと思う 人使うのに自分もやるのは無駄に真面目過ぎる…
117 23/09/08(金)12:43:45 No.1099288134
>>惑星封鎖機構マジで偉い >たぶんあの組織あの世界の治安維持担当なんだろうけど >特に腐ってる描写もなくパイロットみんな真面目に仕事してるだけなの可哀想過ぎる… そんな真面目なところから情報ぶっこ抜いて企業にばら撒いた挙げ句大暴れした独立傭兵がいるらしいな
118 23/09/08(金)12:43:46 No.1099288142
もう知らない!依頼の方を優先する!!ってなるのも無理は無いんだよな…
119 23/09/08(金)12:43:54 No.1099288171
ミシガンは死んだらファーロンの連中に金が入る様にしてるのにファーロン自体は解放戦線と組んでてるのがね まあミシガンと仲良い連中は上から疎まれてそうだし会社の方針には全く関われなさそうだしね
120 23/09/08(金)12:44:12 No.1099288261
ベイラムは木星戦争で結構な打撃を受けちゃったみたいなので負けを取り戻すべく上が博打体質になっちゃってる感はある それで結局負けたけど勝ったアーキバスもルビコンに結構な投資した上で全損してるからかなり大変な事になってそうではある
121 23/09/08(金)12:44:48 No.1099288443
総合してみても惑星封鎖機構マジでやべーもの出たから封鎖してるだけなんだよな 世の中に被害が広がらないように頑張ってる
122 23/09/08(金)12:45:00 No.1099288517
スネイルさえもどとマシな性格ならアーキバスの完全勝利だったと思う
123 23/09/08(金)12:45:06 No.1099288536
ミシガンがベイラムを見限ってくれるならレッドガンがいいなあ
124 23/09/08(金)12:45:14 No.1099288573
>ドーザーってみんなコーラルキメたヤク中ってことでいいんだよな? 世界が赤くなったり意識混濁したり適正あったら幻聴も聞こえてくるとか症状は結構そのものだな…
125 23/09/08(金)12:45:31 No.1099288684
>スネイルさえもどとマシな性格ならアーキバスの完全勝利だったと思う スネイルだけ死んでればアーキバスはもっといい空気
126 23/09/08(金)12:45:37 No.1099288716
>総合してみても惑星封鎖機構マジでやべーもの出たから封鎖してるだけなんだよな >世の中に被害が広がらないように頑張ってる プラント放置ヨシ!
127 23/09/08(金)12:45:39 No.1099288722
封鎖機構AIはまだ戦力はあるだろうけど最大戦力らしきワーム倒されたら帰る引き際もしっかりしてる スッラやられたらお祈りお誘いモードに切り替えるAMも見習って
128 23/09/08(金)12:46:17 No.1099288925
>スネイルはメーテルリンク切り捨ててなかったら安心の職場だった 隠密行動してるスネイルに通信送るなや!
129 23/09/08(金)12:46:20 No.1099288933
再教育にファクトリーなんてある時点でアーキバス絶対ないわ 捨て駒にされるてしてもベイラムのほうがマシ
130 23/09/08(金)12:46:29 No.1099288982
>ドーザーってみんなコーラルキメたヤク中ってことでいいんだよな? コーラルキメたら結果的にはヤク中みたいな症状出るけど 依存性あんのかなあれ……
131 23/09/08(金)12:46:35 No.1099289011
>スネイルだけ死んでればアーキバスはもっといい空気 深部からの脱出時見たく烏合の衆みたいになるし…
132 23/09/08(金)12:46:36 No.1099289016
>今日から君のエンブレムロボトミーしてるやつねって言われたらイジメを疑うよ俺… こうしてスウィンバーンは懐疑心の塊になった
133 23/09/08(金)12:47:05 No.1099289164
物量自慢なのにその物量を自前で用意できずにBAWSから買ってその金で逆襲されるベイラム
134 23/09/08(金)12:47:23 No.1099289254
>隠密行動してるスネイルに通信送るなや! あいつ自分以外信用してないから絶対誰にも言わずあそこに隠れてるからメーテルちゃんはぞーえんください!してる
135 23/09/08(金)12:47:34 No.1099289308
>スネイルだけ死んでればアーキバスはもっといい空気 たぶんヴェスパー回らない気がする!
136 23/09/08(金)12:47:39 No.1099289330
説明的にベイラム製品の売り上げ自体は悪くなかった記憶だけどどうだったっけ?
137 23/09/08(金)12:47:48 No.1099289368
スネイル一人でアーキバスの現地部隊回してる感ある 私が企業だ!
138 23/09/08(金)12:48:01 No.1099289438
>>スネイルだけ死んでればアーキバスはもっといい空気 >深部からの脱出時見たく烏合の衆みたいになるし… でもこんな惑星来るんじゃなかったはまあそうなっても仕方ないくらいにはかわいそうではある
139 23/09/08(金)12:48:06 No.1099289470
飲み会はレッドガンが一番楽しそう
140 23/09/08(金)12:48:29 No.1099289598
さっき倒したけどスネイルは断末魔が完璧すぎる 綺麗に倒される悪役担当として完璧なキャラ
141 23/09/08(金)12:48:42 No.1099289657
スネイルいなかったらレッドガンみたいな運用させられてた説
142 23/09/08(金)12:48:55 No.1099289718
すねいるもたいへんだなすぐむかうよ 待たせたな…続きやろうか! こんなやつ作戦に組み込みたくない!
143 23/09/08(金)12:48:55 No.1099289720
>たぶんヴェスパー回らない気がする! まず回す必要ある?ってV.Iが言うだろ? V.IIIが首肯する 目論見からV.IVもそうだなっていう 上手く回りだした!
144 23/09/08(金)12:49:13 No.1099289803
>スネイル一人でアーキバスの現地部隊回してる感ある >私が企業だ! アホの本社とスパイと自由人が含まれる同僚や部下とのすり合わせしながら現地の部隊を効率的に回す為にあいつが奔走するのが一番効率的なんだろうなってのはわかる
145 23/09/08(金)12:49:13 No.1099289807
スネイル抜いたアーキバスってアホとスパイとスパイがトップ3だぞ その下のホーキンスさんも人はいいけどあんまり作戦指揮は向いてなさそうだし
146 23/09/08(金)12:49:15 No.1099289814
ヴェスパーのネックはどちらかというとフロイトとスパイどもじゃないかな…
147 23/09/08(金)12:49:15 No.1099289818
ヴェスパーⅠのあのノリを見る限り いち戦力としての働き以上に頼れそうな部分無いしな…
148 23/09/08(金)12:49:57 No.1099290042
RaD構成員とかどれくらいカーラの目的分かってたんだろうな ヤク中にされて判断力失ってた奴らばっかりなんじゃないか
149 23/09/08(金)12:50:01 No.1099290058
>その下のホーキンスさんも人はいいけどあんまり作戦指揮は向いてなさそうだし ホーキンスさんいいよね… 明らかに現場担当のたよれるオッサン感が あんだけの出番なのにそう見える
150 <a href="mailto:アーキバス">23/09/08(金)12:50:02</a> [アーキバス] No.1099290063
>>たぶんヴェスパー回らない気がする! >まず回す必要ある?ってV.Iが言うだろ? >V.IIIが首肯する >目論見からV.IVもそうだなっていう >上手く回りだした! 壁越えの作戦立ててあげよう!
151 23/09/08(金)12:50:15 No.1099290127
>ヴェスパーのネックはどちらかというとフロイトとスパイどもじゃないかな… 3と4がスパイなのおかしいって… 最終的に3はアーキバス選ぶとはいえ
152 23/09/08(金)12:50:20 No.1099290153
スネイルいないとナンバー1が戦闘狂だから実質Vを率いるのが裏切り者たちになるぞ
153 23/09/08(金)12:50:28 No.1099290206
スネイルあれ援護できなかったの隠密作戦やってたからだし 実際621にアイビス倒させた上で捕まえる大戦果上げてるしであんま責めるのもな…
154 23/09/08(金)12:50:37 No.1099290255
やはりV.Ⅱペイターか…
155 23/09/08(金)12:50:38 No.1099290257
立ち位置としては2のLCCが一番近いのかね封鎖機構 あっちは企業押さえ込んで勝利宣言目前のところで裏切られて壊滅したけど
156 23/09/08(金)12:50:58 No.1099290359
封鎖キコウが一番よさげじゃない?
157 23/09/08(金)12:51:01 No.1099290379
>>上手く回りだした! >壁越えの作戦立ててあげよう! ウッカリだなぁお前は 実質的に解放戦線のモノになるってことだよ
158 23/09/08(金)12:51:04 No.1099290391
No.1はこいつ事務とか部下の指揮とかしねえんだろうな感がものすごい でも本社の意向なのか戦闘力が部隊長のナンバーになるっぽいのがスネイルのプライドにめっちゃ刺さってそうでも有る
159 23/09/08(金)12:51:08 No.1099290407
メーテルリンクちゃんかわいそ過ぎる プリケツの紅一点なのに…
160 23/09/08(金)12:51:22 No.1099290467
>スネイルあれ援護できなかったの隠密作戦やってたからだし >実際621にアイビス倒させた上で捕まえる大戦果上げてるしであんま責めるのもな… もう無理っぽいメーテルリンク捨てても疲弊した621討ち取った方がいいしね… クソ野郎だけど作戦としては悪くないよ
161 23/09/08(金)12:51:23 No.1099290473
そんな… 私は…企業だぞ…!
162 23/09/08(金)12:51:40 No.1099290544
フロイトは強そうな相手じゃなかったらそれスネイルじゃだめ?するしスネイルはキレる
163 23/09/08(金)12:51:52 No.1099290606
>ホーキンスさんいいよね… >明らかに現場担当のたよれるオッサン感が >あんだけの出番なのにそう見える 部下相手でも常に「うんうんそうだね」って態度で居てくれるの凄く好き その上で日常会話しながらスキャン回して伏兵見抜く強さもある… 絶対いい嫁さんいるよ
164 23/09/08(金)12:52:12 No.1099290704
>スネイルあれ援護できなかったの隠密作戦やってたからだし >実際621にアイビス倒させた上で捕まえる大戦果上げてるしであんま責めるのもな… 傲慢だしいざとなると部下を使い捨てるけどベイラムよりは戦略眼がありそうだしね
165 23/09/08(金)12:52:12 No.1099290711
>スネイルあれ援護できなかったの隠密作戦やってたからだし >実際621にアイビス倒させた上で捕まえる大戦果上げてるしであんま責めるのもな… 621の脅威を正しく認識してたとしか言いようがないわあそこに関しちゃ 1機タイミング外れで来ても残骸が1つ増えるだけだろうし
166 23/09/08(金)12:52:36 No.1099290820
増援お願いします!に返信してたら絶対エアちゃんが「レイヴン!あそこから反応がありました!」とか言い出してたからな…
167 23/09/08(金)12:52:37 No.1099290824
スネイルは3人掛かりでもおそらく621に勝てないと見積もってるあたり冷静だよ
168 23/09/08(金)12:52:37 No.1099290827
楽しい職場コヨーテス
169 23/09/08(金)12:52:38 No.1099290831
>スネイルあれ援護できなかったの隠密作戦やってたからだし >実際621にアイビス倒させた上で捕まえる大戦果上げてるしであんま責めるのもな… あの時のスネイルは二人が負けた時の保険の立ち位置でも有るけど 621が強すぎるとはいえなんで二対一で負けてんの?と言われてもしゃーない
170 23/09/08(金)12:52:42 No.1099290853
いいね…君…ヴェスパーに来ないかい…?
171 23/09/08(金)12:53:08 No.1099290977
ラスティが最近調子に乗ってるとか言われるのフロイトって前例あるせいな気がしてきた
172 23/09/08(金)12:53:12 No.1099290992
お前相手に援軍もないとか可哀想にってウォルターの評価も自分の飼い犬に甘いだけじゃなくて マジでそうだからな構うだけ損するユニット
173 23/09/08(金)12:53:19 No.1099291022
621迎撃の決死隊にあんだけついてきてくれるあたりはミシガンの人徳なんだろうなって
174 23/09/08(金)12:54:06 No.1099291218
>621が強すぎるとはいえなんで二対一で負けてんの?と言われてもしゃーない ナイルの次に強いはずのG3まで付いてるのにあっさりやられるからな… というか二人して無人機に押されまくってる…
175 23/09/08(金)12:54:08 No.1099291226
>ラスティが最近調子に乗ってるとか言われるのフロイトって前例あるせいな気がしてきた 俺は理由なき強さはちょっと…の身近な実例がフロイトだとも思ってる
176 23/09/08(金)12:54:08 No.1099291229
>スネイルあれ援護できなかったの隠密作戦やってたからだし >実際621にアイビス倒させた上で捕まえる大戦果上げてるしであんま責めるのもな… あの時の戦力 ・スネイル ・MT6体 うん死体が増えるだけですね増援出しても
177 23/09/08(金)12:54:34 No.1099291342
ただ通信の時点でスネイル控えてるの丸わかりだよね
178 23/09/08(金)12:54:40 No.1099291370
>というか二人して無人機に押されまくってる… そこに関してはその後キュベレイで死にまくる621が言えた義理じゃねえ!
179 23/09/08(金)12:54:58 No.1099291468
ナイルをなし崩しでも殺しちゃったことをもっと責めてくれ
180 23/09/08(金)12:55:11 No.1099291547
>ただ通信の時点でスネイル控えてるの丸わかりだよね まぁアーキバスが先行してるのはわかるからそりゃどっかにいるだろうとは思ってると思うアレがなくても
181 23/09/08(金)12:55:11 No.1099291548
カスだけど人気あるのはスネイル仕事自体はまぁ頑張ってるのはみて解る描写しかないからだからな…
182 23/09/08(金)12:55:14 No.1099291564
開幕で死んでてその後一言も言及されないG7はなんだったんだろうか
183 23/09/08(金)12:55:27 No.1099291636
>スネイル抜いたアーキバスってアホとスパイとスパイがトップ3だぞ >その下のホーキンスさんも人はいいけどあんまり作戦指揮は向いてなさそうだし そうなれば私がV4…いい響きだ…!
184 23/09/08(金)12:55:35 No.1099291660
人体実験しまくりのクズだけどまぁ苦労人だよねってわかる描写しかないからな
185 23/09/08(金)12:55:41 No.1099291684
土建屋レッドガン エリート企業ヴェスパー チンピラRaD 宗教団体解放戦線 公務員PCL 「」はどこに就職する?
186 23/09/08(金)12:56:29 No.1099291912
スネイルは死にっぷりが素晴らしいのも人気の元だと思う
187 23/09/08(金)12:56:41 No.1099291968
G2も解放戦線の指導者逃げられてたまるか! って出るしかないミッションなのに621いるから死ぬのが酷い 他に任せられる駒がいる仕事でもないし
188 23/09/08(金)12:56:42 No.1099291970
>土建屋レッドガン >エリート企業ヴェスパー >チンピラRaD >宗教団体解放戦線 >公務員PCL >「」はどこに就職する? こう比較されるとごすは実にベターな飼い主だ…
189 23/09/08(金)12:56:44 No.1099291978
死に際に女の話するくらい普通の兄ちゃんの集まりな解放戦線が一番馴染みやすいよ
190 23/09/08(金)12:56:46 No.1099291987
>>というか二人して無人機に押されまくってる… >そこに関してはその後キュベレイで死にまくる621が言えた義理じゃねえ! 仮に621が遅れた場合にあの部隊があそこを超えても下の骸骨車輪を回避しようと橋を渡ろうとしたら 上から降ってきた骸骨車輪にビビって下に落ちて大惨事とかになってそうではある
191 23/09/08(金)12:57:06 No.1099292074
>ただ通信の時点でスネイル控えてるの丸わかりだよね あそこ絶対後で奇襲来ると思ってスキャンして回ったのに結局いなくてガッカリしてたら最後の最後でくるの酷い
192 23/09/08(金)12:57:20 No.1099292145
よくよく考えたら中央氷原行く前に二番手四番手失ってるのかレッドガン
193 23/09/08(金)12:57:20 No.1099292148
>>ただ通信の時点でスネイル控えてるの丸わかりだよね >まぁアーキバスが先行してるのはわかるからそりゃどっかにいるだろうとは思ってると思うアレがなくても 恐らくフロイトも来てるはずなんじゃないかなって思ったんだけど AMルートってバスキュラープラントは誰が抑えてるんだっけ AMちゃん?
194 23/09/08(金)12:57:44 No.1099292253
>G2も解放戦線の指導者逃げられてたまるか! >って出るしかないミッションなのに621いるから死ぬのが酷い >他に任せられる駒がいる仕事でもないし でも実際はドルやん居ようが居まいが解放戦線特に変わらないっていう… 3周目で殺してからも普通に依頼投げてくるし…
195 23/09/08(金)12:58:07 No.1099292372
コヨーテス!
196 23/09/08(金)12:58:22 No.1099292423
あそこ621が今日はダルいから明日でとか言ってたらV部隊は普通に無人機とキュベレイに負けてる気がするする
197 23/09/08(金)12:58:23 No.1099292432
最初のトレイラーで真レイヴンにAAとっつき食らってたのがG7なんだっけ?
198 23/09/08(金)12:58:25 No.1099292447
マジで戦火だぜ… 俺!
199 23/09/08(金)12:58:46 No.1099292543
フロイトの影がやたら薄い 出番少な過ぎる...
200 23/09/08(金)12:59:06 No.1099292638
>コヨーテス! 「」もご友人になってくれるのですね…素敵だ…
201 23/09/08(金)12:59:06 No.1099292642
既にドルマやんじゃなくフラットウェルの組織だからな解放戦線 余燼定型使いすぎ…って思われてる
202 23/09/08(金)12:59:18 No.1099292703
師父はあの時点だともう幻聴で頭おかしくなってるホモジジィだから仕方ないね…
203 23/09/08(金)12:59:29 No.1099292763
>マジで戦火だぜ… >俺! Fires of Rubiconだからな
204 23/09/08(金)12:59:35 No.1099292788
アイスワーム討伐に俺も行きたいよーってなってるフロイトはアリだと思います
205 23/09/08(金)13:00:09 No.1099292934
>死に際に女の話するくらい普通の兄ちゃんの集まりな解放戦線が一番馴染みやすいよ データ回収に邪魔だったから撃破しちゃった…
206 23/09/08(金)13:00:26 No.1099293024
>あそこ621が今日はダルいから明日でとか言ってたらV部隊は普通に無人機とキュベレイに負けてる気がするする そこはフロイトに何とかさせよう
207 23/09/08(金)13:00:45 No.1099293099
アイビス対策にフロイトも投入されてると思うんだけどな…あそこ 影も形もない 命令無視してメーテルリンクちゃん助けに来たら少しはあいつも株が上がったのにな
208 23/09/08(金)13:00:48 No.1099293115
>>G2も解放戦線の指導者逃げられてたまるか! >>って出るしかないミッションなのに621いるから死ぬのが酷い >>他に任せられる駒がいる仕事でもないし >でも実際はドルやん居ようが居まいが解放戦線特に変わらないっていう… >3周目で殺してからも普通に依頼投げてくるし… あのジジイ一定の敬意は有るけど耄碌してる扱いで実権はフラットウェルが握ってるからな
209 23/09/08(金)13:00:53 No.1099293130
>そこに関してはその後骸骨車輪で死にまくる621が言えた義理じゃねえ!
210 23/09/08(金)13:00:58 No.1099293152
メカニックとか裏方ならどの組織でもまあまあ安全な気
211 23/09/08(金)13:00:59 No.1099293154
危険な襲撃者排除は自分一人離れた場所でこなし部下達には安全な哨戒任務だけを押し付けて突然寄ってきても持ち場を離れるなとだけ注意する矮小な懐疑心の塊V.VIIスウィンバーン
212 23/09/08(金)13:01:21 No.1099293261
ヴェスパー9の621どんな任務に放り込んでも仕事して返って来るからスネイルが無限に便利使いしてきそうで嫌
213 23/09/08(金)13:02:10 No.1099293482
>死に際に女の話するくらい普通の兄ちゃんの集まりな解放戦線が一番馴染みやすいよ 価値のないログだ…
214 23/09/08(金)13:02:21 No.1099293523
>危険な襲撃者排除は自分一人離れた場所でこなし部下達には安全な哨戒任務だけを押し付けて突然寄ってきても持ち場を離れるなとだけ注意する矮小な懐疑心の塊V.VIIスウィンバーン 人格者過ぎる……
215 23/09/08(金)13:02:27 No.1099293545
>価値のないログだ… ほんとうかー? 本当に気にしてないかー?
216 23/09/08(金)13:02:28 No.1099293546
ヴェスパーに入ったらなんかスネイルが殺そうとしてきそうでちょっとな…
217 23/09/08(金)13:02:41 No.1099293599
>ヴェスパー9の621どんな任務に放り込んでも仕事して返って来るからスネイルが無限に便利使いしてきそうで嫌 あなたはフロイトと違って素直に作戦を遂行してくれるので助かります………これからも励みなさい とかデレてくれるよ
218 23/09/08(金)13:02:53 No.1099293648
>メカニックとか裏方ならどの組織でもまあまあ安全な気 綺麗な花火ですね
219 23/09/08(金)13:02:56 No.1099293662
>>価値のないログだ… >ほんとうかー? >本当に気にしてないかー? 3週も遊んでるとごすが心痛めてるタイミングが分かっちゃうよね…
220 23/09/08(金)13:03:00 No.1099293679
>ヴェスパー9の621どんな任務に放り込んでも仕事して返って来るからスネイルが無限に便利使いしてきそうで嫌 クソ強くて感情が希薄だけどちゃんという事聞いてくれるってだけでアイツからしたら喉から手が出るほど欲しい人材の一つではあると思う でも戦闘しかできない旧型タイプだからそこで評価マイナス食らう
221 23/09/08(金)13:03:14 No.1099293737
スネイルに気に入られたら気に入れられたで無限に上司と同僚の愚痴こっちに聞かせてくるだろ…
222 23/09/08(金)13:03:17 No.1099293752
なんならテスターAC辺りでもちょっとメンタルダメージ受けてる節あるからなウォルター
223 23/09/08(金)13:03:18 No.1099293762
>あなたはフロイトと違って素直に作戦を遂行してくれるので助かります………これからも励みなさい >とかデレてくれるよ そんなのされたら好感度あがっちゃうだろ
224 23/09/08(金)13:03:44 No.1099293864
>スネイルに気に入られたら気に入れられたで無限に上司と同僚の愚痴こっちに聞かせてくるだろ… ううっ…! スネイルの愚痴……聞いてみたい……!
225 23/09/08(金)13:03:44 No.1099293868
ウォルターも大抵621任せな気がする 逆の立場だとヴェスパとレッドガンの一員を同時に相手しつつ無人機破壊して進めとか大分無茶な事言ってる
226 23/09/08(金)13:03:47 No.1099293874
警句唱えてる人は多いけど言ったやつからは本当の意味も知らんくせに…って言われて最前線の奴にはそんなの唱えてもなんも変わんねーぞって言われるの酷くてだめ
227 23/09/08(金)13:03:48 No.1099293877
>あなたはフロイトと違って素直に作戦を遂行してくれるので助かります………これからも励みなさい >とかデレてくれるよ でも絶対に後でラスティと一緒に裏切るよ621
228 23/09/08(金)13:03:59 No.1099293932
>クソ強くて感情が希薄だけどちゃんという事聞いてくれるってだけでアイツからしたら喉から手が出るほど欲しい人材の一つではあると思う >でも戦闘しかできない旧型タイプだからそこで評価マイナス食らう でもずっと駄犬呼びからの終盤私の猟犬とか言ってくれたら俺はチョロる自信がある
229 23/09/08(金)13:04:11 No.1099293978
>でも絶対に後でラスティと一緒に裏切るよ621 本編よりキレられるやつじゃん…
230 23/09/08(金)13:04:18 No.1099294019
>あなたはフロイトと違って素直に作戦を遂行してくれるので助かります………これからも励みなさい >とかデレてくれるよ 実際頼んで仕事してくれる人材だったら割とデレそう感あるなあいつ でも死地に突っ込まされるのは違いない
231 23/09/08(金)13:04:23 No.1099294042
来るんじゃなかった…こんな惑星…
232 23/09/08(金)13:04:30 No.1099294081
>>あなたはフロイトと違って素直に作戦を遂行してくれるので助かります………これからも励みなさい >>とかデレてくれるよ >そんなのされたら好感度あがっちゃうだろ あいつ腹の底じゃ利用することしか考えてないよ絶対
233 23/09/08(金)13:05:08 No.1099294230
>>>あなたはフロイトと違って素直に作戦を遂行してくれるので助かります………これからも励みなさい >>>とかデレてくれるよ >>そんなのされたら好感度あがっちゃうだろ >あいつ腹の底じゃ利用することしか考えてないよ絶対 ペイター君!
234 23/09/08(金)13:05:09 No.1099294238
>なんならテスターAC辺りでもちょっとメンタルダメージ受けてる節あるからなウォルター 自分の事は「友人」との約束の為に旧型強化人間を使い捨てて星ごとコーラルを焼こうとしてる極悪人だと思ってるだろうけど 普通の人が義務感で無理してる感が全然隠せてない…
235 23/09/08(金)13:05:44 No.1099294390
>実際頼んで仕事してくれる人材だったら割とデレそう感あるなあいつ >でも死地に突っ込まされるのは違いない だが絶対帰ってくるのが621だが
236 23/09/08(金)13:06:14 No.1099294515
>ヴェスパー9の621どんな任務に放り込んでも仕事して返って来るからスネイルが無限に便利使いしてきそうで嫌 Ⅴ.Ⅰとの任務だよ仕事さえ終えれば自由時間あるよ(m日ぶりn回目)
237 23/09/08(金)13:06:26 No.1099294568
>ウォルターも大抵621任せな気がする >逆の立場だとヴェスパとレッドガンの一員を同時に相手しつつ無人機破壊して進めとか大分無茶な事言ってる 途中で死ぬ可能性は考慮に入れてたと思う なんか異常に強いからしぶとくコーラルの根元まで来ちゃったけど
238 23/09/08(金)13:06:33 No.1099294596
ホーキンスの部下になりたいのはある
239 23/09/08(金)13:07:41 No.1099294908
現実問題本編にくるまでにウォルターは買った人間使い潰してるのは事実だからな 最後のやつがとんでもねぇ奴だったけど
240 23/09/08(金)13:07:41 No.1099294915
スネイルの部下になると昔の地球防衛軍みたいな気分になるよ多分 増援を頼みます!って言っても何も返してこないし もうダメだ持ち堪えられない撤退の許可を!って言うとそれだけは拒否してくる
241 23/09/08(金)13:08:20 No.1099295077
ヴェスパー編 スネイルの副官としてアーキバスで成り上がるルート ラスティと革命戦士になって裏切るルート フロイトとこのルビコンで一番自由な奴らになるルート
242 23/09/08(金)13:08:58 No.1099295232
>フロイトとこのルビコンで一番自由な奴らになるルート 楽しそう
243 23/09/08(金)13:09:28 No.1099295360
>現実問題本編にくるまでにウォルターは買った人間使い潰してるのは事実だからな スッラもそうだそうだと言っています
244 23/09/08(金)13:09:30 No.1099295371
>フロイトとこのルビコンで一番自由な奴らになるルート 最終話は一騎打ちですよねそれ?
245 23/09/08(金)13:09:46 No.1099295434
>フロイトとこのルビコンで一番自由な奴らになるルート こいつらサクッと作戦終わらせた後に味気無いからってタイマン始めて機体ボロボロにして帰ってくるから嫌い
246 23/09/08(金)13:09:47 No.1099295437
ヴェスパー入ったらメーテルリンクのデカいケツを救援で何回も拭くことになるぞ
247 23/09/08(金)13:09:57 No.1099295471
>フロイトとこのルビコンで一番自由な奴らになるルート オールマインドエンドは喜びそうだよなフロイト…
248 23/09/08(金)13:10:02 No.1099295492
>フロイトとこのルビコンで一番自由な奴らになるルート スネイルとウォルターが苦悩で分かり合えそう
249 23/09/08(金)13:10:18 No.1099295563
実際普通の強化人間は壁越えの時点で死ぬ あの時点で大分無謀
250 23/09/08(金)13:10:54 No.1099295725
>途中で死ぬ可能性は考慮に入れてたと思う >なんか異常に強いからしぶとくコーラルの根元まで来ちゃったけど コイツもいずれ使い潰すことになるだろう…と思ってた奴が集積場まで辿り着いてアイビスに勝ちそうになってたらそりゃあんなテンションなるよね
251 23/09/08(金)13:11:13 No.1099295809
>オールマインドエンドは喜びそうだよなフロイト… コーラル適性のないふつうの人間だったばかりに…
252 23/09/08(金)13:11:44 No.1099295928
最初のミッションでもこの独立傭兵何者だ…!?みたいな感じだったし 普通の独立傭兵のACはMT複数やヘリ複数で死ぬと思われる
253 23/09/08(金)13:12:23 No.1099296098
どんな依頼持ってきても達成してくれるんだからこの仕事が出来るのはお前しかいないってなるのもやむなし
254 23/09/08(金)13:12:35 No.1099296145
そういやエアエンド行ったけど なんでウォルターの機体あんなゲーム学校のやつみたいなのなんだ
255 23/09/08(金)13:12:53 No.1099296209
とはいえ617はカーラも知ってるくらいだからかなり長い付き合いしてたんじゃねーの
256 23/09/08(金)13:13:25 No.1099296352
>最初のミッションでもこの独立傭兵何者だ…!?みたいな感じだったし >普通の独立傭兵のACはMT複数やヘリ複数で死ぬと思われる MT部隊相手に優勢でアーキバスも当たりを引いたか!って言われるレベルだからね
257 23/09/08(金)13:13:35 No.1099296391
>普通の独立傭兵のACはMT複数やヘリ複数で死ぬと思われる それこそライセンス落としてるヤツらみたいな末路が普通なんだろうな
258 23/09/08(金)13:13:53 No.1099296466
解放戦線に寝返った時ミシガン総長はなんか妙に寛容な感じだったけどなんでだろう…?
259 23/09/08(金)13:14:00 No.1099296493
キングとかシャルトルーズみたいなのはレアなんだろね傭兵
260 23/09/08(金)13:14:36 No.1099296636
>解放戦線に寝返った時ミシガン総長はなんか妙に寛容な感じだったけどなんでだろう…? この世界の傭兵がそんなもんなんだろう んでミシガンはそんなの踏み潰してきただけで
261 23/09/08(金)13:15:14 No.1099296791
独立傭兵がじゃれついて来たぐらいで負けるとは全く思ってなかったんじゃね
262 23/09/08(金)13:15:15 No.1099296792
>解放戦線に寝返った時ミシガン総長はなんか妙に寛容な感じだったけどなんでだろう…? ミシガンはウォルターが子供の頃からの付き合いっぽい
263 23/09/08(金)13:15:24 No.1099296827
>最初のミッションでもこの独立傭兵何者だ…!?みたいな感じだったし >普通の独立傭兵のACはMT複数やヘリ複数で死ぬと思われる 無敵のラミー様はランク最下位だけどそれ以下のランク外独立傭兵も密航する時に見てるからな そう考えると無敵のラミー様は以外と出来る方なのかもしれない
264 23/09/08(金)13:15:31 No.1099296861
>>普通の独立傭兵のACはMT複数やヘリ複数で死ぬと思われる >それこそライセンス落としてるヤツらみたいな末路が普通なんだろうな まああの戦場は色々おかしい部分があるからかなり激戦だったとは思う
265 23/09/08(金)13:15:47 No.1099296918
>解放戦線に寝返った時ミシガン総長はなんか妙に寛容な感じだったけどなんでだろう…? 独立傭兵なんてそんなもんだし しかも傍受されるかもしれない敵地で外部の傭兵にイグアスが重要作戦ベラベラ喋る失態のほうがやばいし…
266 23/09/08(金)13:15:50 No.1099296937
多分ハズレがメーテルリンク
267 23/09/08(金)13:16:36 No.1099297120
安いおまけにも勝てない役立たずどもがわるい 命のやり取りとかにまで発展してないから補填金とかの話をしてそれで話は終わり
268 23/09/08(金)13:16:42 No.1099297149
よくも裏切ったな!!!!!! お前はもうG13ではない!!!!!!死ね!!!!!!
269 23/09/08(金)13:17:21 No.1099297309
>よくも裏切ったな!!!!!! >お前はもうG13ではない!!!!!!死ね!!!!!! 想像していた方のレッドガン戦
270 23/09/08(金)13:17:36 No.1099297384
アイビス相手に優勢な時の「いいぞ!」の凄い感情こもった声好き
271 23/09/08(金)13:17:38 No.1099297391
>よくも裏切ったな!!!!!! >お前はもうG13ではない!!!!!!死ね!!!!!! そうそうこうなると思ってたんだよ あれ!?G13呼びをやめない!?
272 23/09/08(金)13:18:15 No.1099297564
>>よくも裏切ったな!!!!!! >>お前はもうG13ではない!!!!!!死ね!!!!!! >想像していた方のレッドガン戦 G13はG5の20倍は強いぞ!
273 23/09/08(金)13:19:35 No.1099297877
ミシガンめっちゃ褒めてくれるから好き
274 23/09/08(金)13:19:45 No.1099297916
おれは封鎖機構にはいって適当なとこで撤退するよ
275 23/09/08(金)13:20:27 No.1099298101
>>よくも裏切ったな!!!!!! >>お前はもうG13ではない!!!!!!死ね!!!!!! >そうそうこうなると思ってたんだよ あいつはG13のナンバーをつけながら今まで生き残ってきた奴だぞ!!!!貴様らの20000000倍強い!!!!!!
276 23/09/08(金)13:20:29 No.1099298109
>G13はG5の20倍は強いぞ! G5はお前らの100倍強い!
277 23/09/08(金)13:20:45 No.1099298172
>おれは封鎖機構にはいって適当なとこで撤退するよ お前は…独立傭兵レイヴン!優先執行対象だ!
278 23/09/08(金)13:20:55 No.1099298217
G5は貴様らの100倍は強い!こいつはその20倍は強かったというだけだ! こいつは貴様らの何倍強いかスカスカの頭で計算してみろ!!!!!
279 23/09/08(金)13:21:25 No.1099298327
>G5は貴様らの100倍は強い!こいつはその20倍は強かったというだけだ! >こいつは貴様らの何倍強いかスカスカの頭で計算してみろ!!!!! 今ので2000万倍強くなった
280 23/09/08(金)13:21:27 No.1099298337
>>>よくも裏切ったな!!!!!! >>>お前はもうG13ではない!!!!!!死ね!!!!!! >>そうそうこうなると思ってたんだよ >あいつはG13のナンバーをつけながら今まで生き残ってきた奴だぞ!!!!貴様らの20000000倍強い!!!!!! 2000倍であります!
281 23/09/08(金)13:21:33 No.1099298358
そういえばミシガンもオーバーシアーの一員だったりしたのかな序盤でウォルターとなんか話してたし 途中で死んじゃったけど
282 23/09/08(金)13:23:41 No.1099298913
モチベの問題でミシガンだな
283 23/09/08(金)13:24:03 No.1099299015
アーキバスめ当たりを引いたか!は凄く気持ちよくなれるヨイショでいいよね…
284 23/09/08(金)13:25:44 No.1099299468
イグアスって一見性格クソ悪いけどレッドくんに懐かれてた辺り頭痛とか無くて余裕ある時は身内には優しいんだろうな