虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/08(金)11:01:14 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/08(金)11:01:14 No.1099262959

ゲームとかだと数秒間行動不能程度で済むけど実際に挟まれたら歩けなくなりそうなやつ

1 23/09/08(金)11:04:45 No.1099263641

なので法律で禁止する

2 23/09/08(金)11:05:10 No.1099263705

これ普通にもげたりするよ

3 23/09/08(金)11:07:36 No.1099264179

悪辣なトラップ

4 23/09/08(金)11:10:30 No.1099264755

骨は間違いなく砕かれるよなぁ

5 23/09/08(金)11:13:22 No.1099265340

>これ普通にもげたりするよ 四肢ダメージ設定されてる系のゲームだとこれ一つで足吹き飛んだりしてビビるよね

6 23/09/08(金)11:17:05 No.1099266053

人間は実際に殴られたり斬られたら死ぬ

7 23/09/08(金)11:18:00 No.1099266225

シレンが悪いよなあ

8 23/09/08(金)11:18:37 No.1099266334

鶴の恩返しでおじいさんがこれ外してあげてる挿絵のやつとかすごい見たけど鶴はよくその後生き延びられたな…

9 23/09/08(金)11:19:37 No.1099266547

軽くみられるのはシレンとトルネコが悪い

10 23/09/08(金)11:20:43 No.1099266753

リィオンもリメイクだと少し行動不能になるだけでダメージは無くなったしな…

11 23/09/08(金)11:21:10 No.1099266844

シレンでも流石に問題視されたのか4か5辺りでは影縫いの罠に差し替えられる

12 23/09/08(金)11:22:14 No.1099267041

あまりにも殺意が高いデザイン

13 23/09/08(金)11:23:08 No.1099267218

>シレンでも流石に問題視されたのか4か5辺りでは わりと遅いな…

14 23/09/08(金)11:24:40 No.1099267499

歯が無くても骨が砕けるので 人間は外せてもまともには歩けなくなる

15 23/09/08(金)11:25:13 No.1099267598

両腕に力一杯込めてやっと広がる程度のバネの力でギザギザした鋭利な金属の牙が両側から挟み込むんだ そりゃもげる

16 23/09/08(金)11:25:46 No.1099267695

一般社会でこんなもんお目にかかる機会もそうないし

17 23/09/08(金)11:28:27 No.1099268215

>二十面相が悪いよなあ

18 23/09/08(金)11:29:11 No.1099268354

落とし穴とか掘らなくてもほぼデストラップだからすごい効率だ

19 23/09/08(金)11:29:28 No.1099268398

風来人のスネが強すぎる

20 23/09/08(金)11:32:08 No.1099268921

ホラーゲームでよく見る気がする

21 23/09/08(金)11:33:58 No.1099269294

もちろん強度というか作り方によって変わる でもだいたいがっつり噛むのでアレ

22 23/09/08(金)11:35:16 No.1099269532

ナイフでなんとかなるようなトラップなんだろうか…

23 23/09/08(金)11:35:50 No.1099269651

ローテク地雷

24 23/09/08(金)11:36:44 No.1099269842

自分の体重が挟む力に変換されたりするの?

25 23/09/08(金)11:37:02 No.1099269904

>リィオンもリメイクだと少し行動不能になるだけでダメージは無くなったしな… リメイクのスレ画は視認性悪すぎてダメージありだったら相当ストレスだったと思う

26 23/09/08(金)11:38:05 No.1099270099

無差別に捕まえて大怪我を負わせる大変危険な狩猟用のわなです。 平成19年から「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」いわゆる「鳥獣保護管理法」により、使用が禁止されています 現実世界でも禁止するのがそこそこ遅いな

27 23/09/08(金)11:39:42 No.1099270452

脚に板金鎧でも装着してなきゃ超巨大生物以外は捕獲以前にまず脚がもげそうだわ

28 23/09/08(金)11:39:57 No.1099270497

洗濯ばさみのギザギザでも泣きそうになるのにこれに挟まれたらきっと泣いちゃう

29 23/09/08(金)11:40:51 No.1099270681

この形とこの構造で足ちょんぱせずに済む程度に加減することってできるの?

30 23/09/08(金)11:41:28 No.1099270790

これにハマッて自分で直さなきゃいけない時を想像すると泣きそうになる 横に引っ張っただけじゃ開かない機構でもあったらと思うともっと泣きそうになる

31 23/09/08(金)11:42:18 No.1099271002

でかくて力も強い動物相手の道具を人間に使ったらどうなるかなんてね…

32 23/09/08(金)11:42:56 No.1099271132

>この形とこの構造で足ちょんぱせずに済む程度に加減することってできるの? 歯がないタイプもあるし ネジだかんだかで閉まり具合を調節できる っていう情報が俺の脳内設定だったか思い出せない

33 23/09/08(金)11:43:50 No.1099271293

自重の分の加速が一点に集中するならそりゃあもう…… 鶴は軽さと脚の細さで何とかなるんだろうか

34 23/09/08(金)11:44:06 No.1099271347

歯の部分にクッション取り付けたら怪我は負わせないけど捕獲はできるみたいにならないかな

35 23/09/08(金)11:44:46 No.1099271503

トラバサミだのベアトラップだの言われてるから大型獣用の罠なんだろう

36 23/09/08(金)11:45:26 No.1099271656

トルネコだとクソデカいトラバサミに腹挟まれてた気がする

37 23/09/08(金)11:49:32 No.1099272525

なんかニンジャのイメージあるから日本発祥だと思ったけど17世紀の海外発祥らしい?

38 23/09/08(金)11:52:49 No.1099273271

なんだったらバネの威力なくても絶対痛い

39 23/09/08(金)12:00:55 No.1099275122

そりゃ禁止されてるから戦場とかじゃねえと見れねえよこんなの

40 23/09/08(金)12:02:29 No.1099275469

この手の巣穴とか箱にしかけて首折にいくやつもめちゃめちゃ威力ある… fu2547609.jpg

41 23/09/08(金)12:05:18 No.1099276172

バイオRE4はこれでダメージなしなのはバランス調整の結果なんだろうなぁって思ってる

42 23/09/08(金)12:05:48 No.1099276326

>この手の巣穴とか箱にしかけて首折にいくやつもめちゃめちゃ威力ある… 構造がもう怖い

43 23/09/08(金)12:07:16 No.1099276717

これミスって踏んでもノーダメのトラッパーは何なんだよ

44 23/09/08(金)12:08:56 No.1099277145

ゲームの描写をリアルに考えだすといろいろツッコミたくなっちゃうよね タンスの角に指ぶつけただけでも「ぐあ"あ"あ"あ"あ"」ってなるのに斬られたりして「きゃっ」とか「うっ」で済むダメージボイス軽すぎだろ痛覚薄いんかお前 とか思ったりする

45 23/09/08(金)12:09:28 No.1099277299

歯にうんこ塗っておくか

46 23/09/08(金)12:10:16 No.1099277507

リアルな痛みとダメージの描写とかリョナエロゲー買う少数派しか喜ばねえよ…

47 23/09/08(金)12:12:28 No.1099278139

プレートアーマー着ててよかった

48 23/09/08(金)12:13:28 No.1099278427

田舎住みだったけど空き巣退治でこれに附子を塗りたくったジジイが捕まってて「絶対にやめて欲しい」と張り紙されてた

49 23/09/08(金)12:14:20 No.1099278675

鶴の恩返しの罠がたまにこれだったりして時代先取りしすぎだしやりすぎだろって思う

50 23/09/08(金)12:15:02 No.1099278903

なんならねずみ取りでも普通に痛い

51 23/09/08(金)12:15:26 No.1099279037

>鶴の恩返しの罠がたまにこれだったりして時代先取りしすぎだしやりすぎだろって思う とらばさみ警察きたな…

52 23/09/08(金)12:18:08 No.1099279881

>なんならねずみ取りでも普通に痛い アオーッ!って叫んで飛び上がるくらいには痛い

53 23/09/08(金)12:18:35 No.1099280026

>なんならねずみ取りでも普通に痛い 勢い的に普通に指の骨折れるよねアレ…

54 23/09/08(金)12:19:43 No.1099280376

>アオーッ!って叫んで飛び上がるくらいには痛い ネズミと喧嘩キャッツ来たな…

55 23/09/08(金)12:20:12 No.1099280530

>>なんならねずみ取りでも普通に痛い >勢い的に普通に指の骨折れるよねアレ… ガムのイタズラグッズですら爪割れるからね…

56 23/09/08(金)12:20:44 No.1099280695

>>なんならねずみ取りでも普通に痛い >アオーッ!って叫んで飛び上がるくらいには痛い 早くネズミを捕まえなさい!役立たずは家から追い出すよ!

57 23/09/08(金)12:21:05 No.1099280801

人間が痛くないレベルだと動物なんてまず捕まらんからな…

58 23/09/08(金)12:21:40 No.1099281021

でも東北マタギは室町時代にはトラバサミ使ってたって古事記に

59 23/09/08(金)12:22:35 No.1099281355

>人間が痛くないレベルだと動物なんてまず捕まらんからな… ヒトさん貧弱だからちょっとの刺激で弱るけど野生動物は基本死にもの狂いで生きてるからな…

60 23/09/08(金)12:22:45 No.1099281406

うーんちょっと殺意足りなくない? 踏んだら爆発するようにしない?

61 23/09/08(金)12:26:47 No.1099282722

レオンならかかっても自力で広げられるし走れる

62 23/09/08(金)12:28:08 No.1099283148

書き込みをした人によって削除されました

63 23/09/08(金)12:28:56 No.1099283430

>うーんちょっと殺意足りなくない? >踏んだら爆発するようにしない? 本来は毛皮をなるべく傷つけずに取るためので爆散させるためのトラップじゃないから…

64 23/09/08(金)12:30:05 No.1099283813

人間相手に使うと下手すりゃ逆ギレされて誘拐されるからな

65 23/09/08(金)12:30:23 No.1099283923

>うーんちょっと殺意足りなくない? >踏んだら爆発するようにしない? あったよ!地雷!!

66 23/09/08(金)12:31:17 No.1099284222

リィオンの脛が強靭過ぎる

67 23/09/08(金)12:31:34 No.1099284317

あのとき助けていただいた鶴ですって片足もげた美女が来たらビビるな

68 23/09/08(金)12:31:52 No.1099284406

モグラ取りでも絶対に頚椎砕く機構にガキが指突っ込んで2本吹っ飛ぶ事例はよく聞いた

69 23/09/08(金)12:34:18 No.1099285235

アンティルドーンでこれで指挟まれる罠が滅茶苦茶痛そうでキツかった 何が嫌って後ろから化け物迫ってきてる中で選択肢によっては自分で指をナタで切断して逃げる展開になるとこ

70 23/09/08(金)12:34:26 No.1099285275

>あのとき助けていただいた鶴ですって片足もげた美女が来たらビビるな 私はいいと思う

71 23/09/08(金)12:34:30 No.1099285302

>あのとき助けていただいた鶴ですって片足もげた美女が来たらビビるな 来ていきなりネタバレかますな

72 23/09/08(金)12:35:32 No.1099285628

今は問答無用で殺すようなわなは大体禁止

73 23/09/08(金)12:36:21 No.1099285872

>>あのとき助けていただいた鶴ですって片足もげた美女が来たらビビるな >来ていきなりネタバレかますな 今から私の羽使って機織りしますけど見られたら出ていくんで絶対に覗かないでください

74 23/09/08(金)12:36:25 No.1099285895

地雷にしろこれにしろ片足無くなった程度だとまだうめき声なり声出せるから助けにきたやつをズドンってできるから効率的だよね...

75 23/09/08(金)12:39:12 No.1099286764

助けていただいた鶴って言うけどそもそも人間の仕掛けたトラップだからな…

76 23/09/08(金)12:40:58 No.1099287294

>助けていただいた鶴って言うけどそもそも人間の仕掛けたトラップだからな… 逆に言えば他の人間に仇なしてまで助けてもらったということだ 冷静に考えて獲物勝手にリリースするジジイかなりクソだな

77 23/09/08(金)12:42:00 No.1099287590

>無差別に捕まえて大怪我を負わせる大変危険な狩猟用のわなです。 平成19年から「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」いわゆる「鳥獣保護管理法」により、使用が禁止されています >現実世界でも禁止するのがそこそこ遅いな 禁止されてから15年くらいしか経ってないのか

78 23/09/08(金)12:42:03 No.1099287612

>助けていただいた鶴って言うけどそもそも人間の仕掛けたトラップだからな… 地獄に落ちろ人間どもめー!方向に進化した美少女クレインもありかな

79 23/09/08(金)12:43:23 No.1099288003

>地獄に落ちろ人間どもめー!方向に進化した美少女クレインもありかな シリアルキラー八百比丘尼的な話になるな

80 23/09/08(金)12:43:30 No.1099288039

>鶴の恩返しでおじいさんがこれ外してあげてる挿絵のやつとかすごい見たけど鶴はよくその後生き延びられたな… 軽く手当くらいはしたものと思われる

81 23/09/08(金)12:43:43 No.1099288126

怪盗十二面相

82 23/09/08(金)12:44:36 No.1099288386

>二十面相が悪いよなあ カブト虫以下来たな…

83 23/09/08(金)12:45:20 No.1099288618

放置されて錆びたりすると状態異常付与もされそう

84 23/09/08(金)12:46:57 No.1099289129

風来人は足踏みしたらもりもり再生するんだから大丈夫だろ… いや再生力ナーフはされたけれど

85 23/09/08(金)12:47:07 No.1099289182

>放置されて錆びたりすると状態異常付与もされそう ストッパー部分壊れて勝手に閉じたりしそう

86 23/09/08(金)12:48:30 No.1099289603

バネとかで動作するんだと思い込んでたけど踏み込んだ力で動いてるのか…

87 23/09/08(金)12:53:28 No.1099291066

>バネとかで動作するんだと思い込んでたけど踏み込んだ力で動いてるのか… バネだよ この絵で省かれてるパーツが一番大事なバネ

88 23/09/08(金)12:54:47 No.1099291416

>バネとかで動作するんだと思い込んでたけど踏み込んだ力で動いてるのか… https://www.youtube.com/shorts/w8NlUjVQIu0 バネだよ

89 23/09/08(金)12:54:50 No.1099291431

構造解説してくれてる絵とかある? リョナで使いたい

90 23/09/08(金)12:56:12 No.1099291833

>構造解説してくれてる絵とかある? >リョナで使いたい イラストならメになかったかな

91 23/09/08(金)12:57:35 No.1099292216

虎がかかって動けなくなってた動画あったな

↑Top