23/09/08(金)02:19:49 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)02:19:49 No.1099204145
今日の屁理屈推理合戦は6盤! ここ2週間で新たに生まれた魔女は11人!
1 23/09/08(金)02:20:20 No.1099204229
>今日の屁理屈推理合戦は6盤! なそ >ここ2週間で新たに生まれた魔女は11人! なそ にん
2 23/09/08(金)02:21:23 No.1099204403
そのうちドラちゃんも魔女サイドで復活しそうな勢いだな…
3 23/09/08(金)02:21:44 No.1099204459
なんでそんな急に活発になってるの…?
4 23/09/08(金)02:21:51 No.1099204480
既存の魔女のアバター違いって可能性を考慮しても多いよ!!
5 23/09/08(金)02:22:45 No.1099204626
>なんでそんな急に活発になってるの…? アニメが無料公開されて舞台のEP2が公演開始して舞台EP3も公演決定したくらいしかないのにな…
6 23/09/08(金)02:23:19 No.1099204707
>>なんでそんな急に活発になってるの…? >アニメが無料公開されて舞台のEP2が公演開始して舞台EP3も公演決定したくらいしかないのにな… なそ
7 23/09/08(金)02:23:23 No.1099204718
この流れに乗っていい感じの盤を作りたいけど全く思いつかないゴミが俺だよ 新人が優秀ならそれでいいか…
8 23/09/08(金)02:24:06 No.1099204837
>アニメが無料公開されて舞台のEP2が公演開始して舞台EP3も公演決定したくらいしかないのにな… しかないってレベルじゃないと思うの …それはそれとして着火剤に火をつけたかってくらい熱が再燃してるのはびっくりだけど!
9 23/09/08(金)02:25:07 No.1099204996
舞台の出来があまりにも良すぎる しかもそれを無料配信してくれたし
10 23/09/08(金)02:25:23 No.1099205036
古い魔女が賑やかしに来て新しい魔女が頑張っている いいことだ
11 23/09/08(金)02:26:06 No.1099205136
盤の多さにも驚くが新人が増えてるのもすごい…
12 23/09/08(金)02:28:35 No.1099205511
魔女になってみたいけど作り方が分からないよ…
13 23/09/08(金)02:31:21 No.1099205909
>魔女になってみたいけど作り方が分からないよ… まず何人かが使い回しているゲーム盤の本文をパク…コピペしてくるだろ 既存と違う屁理屈を考えて真相をでっちあげるだろ 新しいゲーム盤できた!
14 23/09/08(金)02:32:05 No.1099206010
>魔女になってみたいけど作り方が分からないよ… まず好きな盤をひとつ選びます その盤の問題文を丸ごともらって真相だけ別のを考えます そしたら魔女としてのロールプレイとかは脇に置いといて早速スレ立て! こんな感じでどうだろう
15 23/09/08(金)02:32:10 No.1099206023
>魔女になってみたいけど作り方が分からないよ… 面白いなと思った盤を丸パク…参考にすればいいんだ! その盤で投げられてる青を読むといろんなパターンの真実があるからそれをパク…参考にすればいいんだ!
16 23/09/08(金)02:33:37 No.1099206233
被るな被るな
17 23/09/08(金)02:34:22 No.1099206336
六軒島爆破とかカステラ棚とかパク...参考にされまくった末に流行った盤もあるからな...
18 23/09/08(金)02:34:33 No.1099206363
3人とも同じ事言ってる! これって屁理屈になりませんか?
19 23/09/08(金)02:34:43 No.1099206387
実際パク…もといリスペクト盤は初心者魔女にお勧め 聞かれやすいだろう復唱要求とかも予習できるからね
20 23/09/08(金)02:35:18 No.1099206474
ゲーム盤に参加して青投げる時に 「いやまてこの青は自分のゲーム盤で使えるな…」ってなって引っ込める事もよくある
21 23/09/08(金)02:36:17 No.1099206607
あと最初はキャラエミュまでやると手が回らなくなりがちだからAマークスレ画のエミュなしとかでやってもいいんだ
22 23/09/08(金)02:36:49 No.1099206684
過去の盤から真相からは程遠かったが発想が良い青をパク...参考にしてもいいンだ
23 23/09/08(金)02:37:31 No.1099206786
六軒島爆破の大流行は今でも覚えてるわ 赤き真実の多さが逆に作りやすさに繋がってたな
24 23/09/08(金)02:37:31 No.1099206787
>3人とも同じ事言ってる! >これって屁理屈になりませんか? 3回同じ青を投げて三つの心を一つにしろ!
25 23/09/08(金)02:37:34 No.1099206795
>六軒島爆破とかカステラ棚とかパク...参考にされまくった末に流行った盤もあるからな... 一時期はワイのクソ見取り図が流行ったせいで滅茶苦茶だったけどな!
26 23/09/08(金)02:39:37 No.1099207090
これが六軒島ブームか…
27 23/09/08(金)02:39:51 No.1099207126
>六軒島爆破の大流行は今でも覚えてるわ >赤き真実の多さが逆に作りやすさに繋がってたな 自分だけで20回くらいやってるのにまだネタを絞り出せる偽トは知恵絞ってんなぁと思う
28 23/09/08(金)02:40:37 No.1099207226
>3回同じ青を投げて三つの心を一つにしろ! ゲッター盤もあったなあ 復唱拒否のときにオープンゲットで逃げるのが好きだった
29 23/09/08(金)02:40:57 No.1099207281
慣れるまではどんどんパクってパクりじゃなくてオリジナルやりたくなったら絵羽叔母さんが模擬試験の盤で貼ってたログのやつを参考にすれば良いよ
30 23/09/08(金)02:41:27 No.1099207357
うみねこでも真実は1つではなく同時に存在できるってやってるから問題をパクって違う真相を用意するのは原作リスペクトなんだ 決して問題作るのが大変だからとかではないんだ
31 23/09/08(金)02:43:27 No.1099207611
ただ全くおんなじ問題文は山羊側がまた同じ復唱出さないとか…ってなるから多少はイジった方が新鮮味があって良いよ 新人なら問題文そのままでも全然許されるけどベテランはね
32 23/09/08(金)02:43:42 No.1099207642
ノックス遵守盤とかもやってみたいけど魔女側もニンゲン側も大変そうだな…
33 23/09/08(金)02:44:30 No.1099207740
いやベテランは同じ問題に罠仕込むから
34 23/09/08(金)02:45:25 No.1099207872
新人魔女たちがほぼ毎日盤立てとる…
35 23/09/08(金)02:45:42 No.1099207913
そのうち偽書を作る気合いの入った魔女もまた出てくるのだろうか…
36 23/09/08(金)02:46:07 No.1099207975
なんとなくログ倉庫見てて思ったんだけど、良くリスペクト盤が作られる盤の共通項ってなんだろうね 飴玉問題なんかシンプルだけど真似されたし、逆に上でも言われてる六軒島爆破はあんだけ赤字多いのに大量に立ってたし
37 23/09/08(金)02:48:25 No.1099208298
>なんとなくログ倉庫見てて思ったんだけど、良くリスペクト盤が作られる盤の共通項ってなんだろうね >飴玉問題なんかシンプルだけど真似されたし、逆に上でも言われてる六軒島爆破はあんだけ赤字多いのに大量に立ってたし 六軒島爆破は見せかけで赤多く見えるだけで赤によって縛ってる内容的は多くないよ 想定される方法を全然縛ってない自由度ゆえでしょ基本的に流行は
38 23/09/08(金)02:49:33 No.1099208454
>なんとなくログ倉庫見てて思ったんだけど、良くリスペクト盤が作られる盤の共通項ってなんだろうね >飴玉問題なんかシンプルだけど真似されたし、逆に上でも言われてる六軒島爆破はあんだけ赤字多いのに大量に立ってたし 基本はノリ100%だけどシチュエーションが想像しやすいやつはリスペクトしやすいと思う
39 23/09/08(金)02:49:45 No.1099208480
過去のゲームを参考にするといいよって出そうと思った書庫のリンク忘れちゃった
40 23/09/08(金)02:50:38 No.1099208615
爆弾がそもそも爆発するかどうか、島にそもそも人がいるかどうか、いたとして脱出したのか爆弾を無力化したのか、その具体的手段は… 六軒島爆破の自由度はすごかったのは間違いない
41 23/09/08(金)02:50:57 No.1099208658
クソ物件の数々もある意味模倣犯と言えなくも無い?
42 23/09/08(金)02:51:46 No.1099208784
やみくもに青を投げるべきか復唱要求で正確に裏取るべきか 悩ましいね
43 23/09/08(金)02:52:35 No.1099208894
>過去のゲームを参考にするといいよって出そうと思った書庫のリンク忘れちゃっhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZgZPfw20KnYiMMR_0KO_4ZcTTS8W7GoYpQ9jZEXqYVE/ これでどうかな
44 23/09/08(金)02:53:01 No.1099208950
そもそも原作ゲームが六軒島という同じ場所を舞台に同じ登場人物で複数の違う真相をやってるからな
45 23/09/08(金)02:53:05 No.1099208961
うーんベテランだからって問題文どうこうってのはちょっと 返答上手いだけでだいぶゲーム内容変わるだろうし
46 23/09/08(金)02:54:22 No.1099209124
さっきのマイリトルポニー盤は全体的にシンプルなのに返答がうまかったな…
47 23/09/08(金)02:55:58 No.1099209321
六軒島を舞台に無限とも言える盤を作ったヤス再評価の時
48 23/09/08(金)02:56:22 No.1099209364
魔女はピンチの時こそゲラゲラと笑うものよ
49 23/09/08(金)02:57:42 No.1099209513
>魔女はピンチの時こそゲラゲラと笑うものよ どこぞの弁護士かな?
50 23/09/08(金)02:58:53 No.1099209665
(やれやれ、何かと言えば復唱、復唱ってうるさいな…)
51 23/09/08(金)03:01:11 No.1099209937
ベテラン魔女だと途中山羊が迷走しててもいつの間にかリザインに連れて行ってくれるのがすごいよ…
52 23/09/08(金)03:01:21 No.1099209957
復唱してくれないとゲームにならんだろ!
53 23/09/08(金)03:04:14 No.1099210304
魔女もハッタリとブラフで乗り切る技術が求められるから実質逆裁
54 23/09/08(金)03:07:03 No.1099210651
『とりあえず青を投げつけます!』
55 23/09/08(金)03:09:16 No.1099210931
【とりあえず青を却下します】
56 23/09/08(金)03:10:38 No.1099211071
この赤字は明らかにロジックエラーです!
57 23/09/08(金)03:12:00 No.1099211223
逆裁魔女は実はもういるんだけど真宵ちゃんじゃなくてサイバンチョという…
58 23/09/08(金)03:26:01 No.1099212499
山羊が迷走してたら逃げ切りの姿勢にしてそうで無かったら誘導出来たと満足する そういう都合のいいことを考えるのは俺だ
59 23/09/08(金)03:30:54 No.1099212858
六軒島は初めて魔女側で勝った思い出のゲーム盤
60 23/09/08(金)03:39:29 No.1099213464
>ノックス遵守盤とかもやってみたいけど魔女側もニンゲン側も大変そうだな… 妾が戦人アバターで一番最初にやったノックスのゲーム盤とか大変だけど面白いぜぇ? なぁにヴァン・ダイン遵守盤に比べたら楽よ楽
61 23/09/08(金)06:46:59 No.1099223287
珍しく健康的な早寝早起きしたから参加できなかった…
62 23/09/08(金)08:07:47 No.1099232454
ここ最近の勢いは健康に悪すぎる… 嬉しい悲鳴だ
63 23/09/08(金)08:12:19 No.1099233229
今日は台風盤で会おう 仕事無くなれば頭も冴える