虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

勇者も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/08(金)00:37:38 No.1099179038

勇者も昔はあんなに一緒だったのに

1 23/09/08(金)00:39:16 No.1099179595

目が滑りまくる

2 23/09/08(金)00:39:47 No.1099179816

10期にアルスラ居ない?

3 23/09/08(金)00:39:58 No.1099179870

ねえこの設定…

4 23/09/08(金)00:40:14 No.1099179954

9期10期来たな…

5 23/09/08(金)00:40:47 No.1099180130

10期は未だに賛否両論だよね

6 23/09/08(金)00:40:55 No.1099180169

>10期にアルスラ居ない? アルスラーンとかちょっと違う名前名乗ってそう

7 23/09/08(金)00:41:15 No.1099180280

長寿だねえ

8 23/09/08(金)00:41:58 No.1099180535

アラタ!この馬鹿野郎!!

9 23/09/08(金)00:42:08 No.1099180599

9期10期は始めてみたかもしれん

10 23/09/08(金)00:42:23 No.1099180711

>目が滑りまくる 当時履修してない人か…

11 23/09/08(金)00:42:46 No.1099180864

チャーハンつくってるやつだれだよ!

12 23/09/08(金)00:43:04 No.1099180973

アキヅくんがツーコールを殺したシーンが何回も回想されるんだよね

13 23/09/08(金)00:43:40 No.1099181146

気付いてから見ると上の奴らの表情が絶妙だな…

14 23/09/08(金)00:43:55 No.1099181218

8期のターンカリバーの剣プラが ちょっと洒落にならないレベルで売れなかった中 賛否両論あれど9期はシリーズを救ったのは間違いない

15 23/09/08(金)00:43:58 No.1099181243

聖剣のバーゲンセールかよー

16 23/09/08(金)00:44:07 No.1099181290

ああ大和だから秋津洲

17 23/09/08(金)00:44:25 No.1099181384

>チャーハンつくってるやつだれだよ! グゥレイトぉ!

18 23/09/08(金)00:44:58 No.1099181584

外伝でアストレイとかいうのがそろそろでる

19 23/09/08(金)00:45:09 No.1099181640

鳴り物入りで投入されて大暴れした破壊魔剣デストロイカリバーが 後から一山いくらで処理される雑魚になったのは残念だった

20 23/09/08(金)00:45:52 No.1099181862

混沌聖剣50円

21 23/09/08(金)00:46:44 No.1099182201

>外伝でアストレイとかいうのがそろそろでる レッドカリバーは原作見たことない人からも人気そう

22 23/09/08(金)00:46:55 No.1099182267

ねぇこれ……っておもったらシン=新=アラタか

23 23/09/08(金)00:47:07 No.1099182319

「アキヅの奴なんでもできてすげえなあーやっぱり魔導種は生まれつき出来がいいもんな」 って学友が言ってるの聞いてしまい それまで以上にアキヅは自分の殻に閉じ籠もることに

24 23/09/08(金)00:47:15 No.1099182355

ジャスティスカリバーを自爆させる!!!

25 23/09/08(金)00:47:57 No.1099182602

(10期のなんか遠くから飛んでくるアキヅ)

26 23/09/08(金)00:48:16 No.1099182705

前に何枚か見たけどもしかして9期まで全部作ってある?

27 23/09/08(金)00:48:20 No.1099182729

9期10期はとにかくここぞの剣戟が盛り上がるのは手放しに褒められるから…

28 23/09/08(金)00:48:24 No.1099182749

新(アラタ)

29 23/09/08(金)00:48:28 No.1099182781

>(10期のなんか遠くから飛んでくるアキヅ) 「舞い降りた聖剣」いいよね…

30 23/09/08(金)00:48:38 No.1099182833

9期の劇場版が20年後にようやく公開されるらしいぞ

31 23/09/08(金)00:48:51 No.1099182916

1~8期まで https://shimaharuki.net/2023/07/20/post-477/

32 23/09/08(金)00:49:26 No.1099183199

カリバーカリバーうるさいですね

33 23/09/08(金)00:49:34 No.1099183245

イージスカリバーのゼロ距離自爆喰らって五体満足で生きてるアキヅ君おかしくない?

34 23/09/08(金)00:50:06 No.1099183427

アスランはさあ…

35 23/09/08(金)00:50:06 No.1099183430

イージスカリバーの自爆はどうすんの アルスラがアキヅにだいしゅきホールドするの

36 23/09/08(金)00:50:12 No.1099183472

>イージスカリバーのゼロ距離自爆喰らって五体満足で生きてるアキヅ君おかしくない? 5期6期も大概だから…

37 23/09/08(金)00:50:57 No.1099183741

アスランがトルコ語でライオンの意味で アルスラーンとかと同じ語源だからね

38 23/09/08(金)00:51:35 No.1099183951

>1~8期まで >https://shimaharuki.net/2023/07/20/post-477/ アナザーにならず全部地続きの設定にしてるのか…

39 23/09/08(金)00:51:43 No.1099183998

ストライクフリーダムカリバーは名前長いって

40 23/09/08(金)00:52:09 No.1099184133

9期と10期は製作方法の名称がカリバーであって剣の名前がカリバーではない云々聞いたけどどうだったっけ

41 23/09/08(金)00:52:22 No.1099184213

外伝の超巨大魔剣アタッチメントは衝撃だったね・・・

42 23/09/08(金)00:52:33 No.1099184280

11期楽しみだよな

43 23/09/08(金)00:53:10 No.1099184506

>11期楽しみだよな 「俺が聖剣だ」には衝撃を受けたな

44 23/09/08(金)00:53:38 No.1099184651

>>11期楽しみだよな >「俺が聖剣だ」には衝撃を受けたな 最終的に名言になるのいいよね…

45 23/09/08(金)00:53:56 No.1099184742

ストライクカリバーやインパルスカリバーは戦場に応じて特性を変えて戦うんだよね

46 23/09/08(金)00:53:57 No.1099184752

>9期と10期は製作方法の名称がカリバーであって剣の名前がカリバーではない云々聞いたけどどうだったっけ その設定なのに何故か外伝で出てくるライゴウカリバー

47 23/09/08(金)00:54:12 No.1099184839

条約違反の聖剣引っ張り出してんじゃねーぞアキヅ!

48 23/09/08(金)00:54:26 No.1099184916

ストライクカリバーは外付け装備によりエールストライクカリバー・ランチャーストライクカリバー・ソードストライクカリバーの3種に…最初から剣なのにソードストライクカリバーはおかしくないか?

49 23/09/08(金)00:54:29 No.1099184929

あんなに一緒だったのに…

50 23/09/08(金)00:55:39 No.1099185318

>イージスカリバーの自爆はどうすんの >アルスラがアキヅにだいしゅきホールドするの 6期で何度も通った道だ…

51 23/09/08(金)00:56:53 No.1099185702

これ以降と以前で世代が一区切りするイメージだよな

52 23/09/08(金)00:57:03 No.1099185758

ターンカリバーはシーズンが代わって以降じわじわ売れて根強い人気があるけど 癖の強い系統で人を選ぶのがスポンサー泣かせらしい

53 23/09/08(金)00:57:37 No.1099185934

浮遊大陸を王国に落とすって火種が燻るとかいうレベルじゃなくない?

54 23/09/08(金)00:57:38 No.1099185937

大和だから秋津か…

55 23/09/08(金)00:58:00 No.1099186048

マジックジャマーのせいでカリバーが開発されるって流れは説得力あるよね 10期でマジックジャマーキャンセラー出てくるけど

56 23/09/08(金)00:58:00 No.1099186049

妖刀金殻の魔改造っぷりが素敵だった

57 23/09/08(金)00:58:01 No.1099186055

このあたりスタッフインタビューをわざと誤読したりとか 捏造発言とか跋扈しててどれが正確な情報だったか整理するの一苦労なんだよな

58 23/09/08(金)00:58:07 No.1099186079

>イージスカリバーの自爆はどうすんの >アルスラがアキヅにだいしゅきホールドするの 鍔迫り合いしながら聖剣を爆発とかで良くない!?

59 23/09/08(金)00:58:15 No.1099186119

>ターンカリバーはシーズンが代わって以降じわじわ売れて根強い人気があるけど >癖の強い系統で人を選ぶのがスポンサー泣かせらしい 剣にヒゲみたいなのついてるのはちょっとな…

60 23/09/08(金)00:58:21 No.1099186144

メインだけ追うとここまで10期しかやってないのか 外伝とかスピンオフが多すぎてもっとやってる気がしてた

61 23/09/08(金)00:58:27 No.1099186173

書き込みをした人によって削除されました

62 23/09/08(金)00:58:49 No.1099186283

すれ違い急ぐたびにぶつけ合いちぎれあってない?

63 23/09/08(金)00:58:53 No.1099186303

>浮遊大陸を王国に落とすって火種が燻るとかいうレベルじゃなくない? 7期でアホほど落としたから1個くらい平気平気

64 <a href="mailto:ハジメ">23/09/08(金)00:59:34</a> [ハジメ] No.1099186493

>>11期楽しみだよな >「俺が聖剣だ」には衝撃を受けたな ムリョウ・τ・スウ…! お前は聖剣ではない!!

65 23/09/08(金)00:59:40 No.1099186536

10期で出た刀身まで金色の昔の作品思い出すクソみたいなカリバー 超性能過ぎてこれ9期で使えよかあるいは10期までの間に作ってんじゃねーよ感が

66 23/09/08(金)01:00:16 No.1099186686

ターンカリバーは登場する刀剣は個人の好みはともかくデザインの完成度高いから安いグッズ集めるよりちょい高めでも良いから出来の良いが欲しいみたいな所あるから…

67 23/09/08(金)01:01:03 No.1099186889

炒飯作ってんじゃねぇよ!

68 23/09/08(金)01:01:42 No.1099187051

>ターンカリバーは登場する刀剣は個人の好みはともかくデザインの完成度高いから安いグッズ集めるよりちょい高めでも良いから出来の良いが欲しいみたいな所あるから… でもね ほんの少しの人間がお高いものを買うで採算とれる商売じゃないんスよ…

69 23/09/08(金)01:01:55 No.1099187099

12期に出てくるあの仮面の侍ってさあ…

70 23/09/08(金)01:02:41 No.1099187299

>炒飯作ってんじゃねぇよ! グゥレイトォ!

71 23/09/08(金)01:02:58 No.1099187380

とりあえず戦闘は終わったけど魔導種と一般人の格差とか 一般人から宮廷まで民度低すぎじゃね…?とか絶望感がすごいんだよあの世界

72 23/09/08(金)01:03:00 No.1099187389

ターンXカリバーカッコいいよね

73 23/09/08(金)01:03:59 No.1099187662

>>ターンカリバーはシーズンが代わって以降じわじわ売れて根強い人気があるけど >>癖の強い系統で人を選ぶのがスポンサー泣かせらしい >剣にヒゲみたいなのついてるのはちょっとな… クロスカリバーとかリキシカリバーとかイロモノだらけだけどナイスデザインだろ!?

74 23/09/08(金)01:04:10 No.1099187714

>ターンXカリバーカッコいいよね まさか使用者の手足が分離して飛ぶとはね…

75 23/09/08(金)01:04:12 No.1099187723

聖剣が戦争の道具ではなくホビーになったビルドカリバー世界いいよね… おい…どうして多くの異星人が現実世界で死んでいる…?

76 23/09/08(金)01:04:20 No.1099187761

盟主王の 「魔石は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃない 強力な兵器なんですよ 兵器は使わなきゃ…高い金かけて作ったのは使うためでしょ?」ってセリフには痺れたね

77 23/09/08(金)01:04:24 No.1099187783

ここだけの話だけど 10期の偽ヒロインの方が本物のヒロインより好き

78 23/09/08(金)01:04:30 No.1099187805

ターンカリバーは本来の力発揮したら文明崩壊させるとかそれ魔剣じゃね…?

79 23/09/08(金)01:04:36 No.1099187838

>>ターンXカリバーカッコいいよね >まさか使用者の手足が分離して飛ぶとはね… 使用者の!?

80 23/09/08(金)01:04:51 No.1099187892

>ここだけの話だけど >10期の偽ヒロインの方が本物のヒロインより好き おっぱいでかいしな

81 23/09/08(金)01:05:02 No.1099187937

ビルドカリバーズを含めてTV放送全シリーズを2で割ると10期ですら前半世代なんだよな…

82 23/09/08(金)01:05:04 No.1099187947

>ターンカリバーは本来の力発揮したら文明崩壊させるとかそれ魔剣じゃね…? これがカリバー!魔剣の力よ!!

83 23/09/08(金)01:05:05 No.1099187948

>ターンカリバーは本来の力発揮したら文明崩壊させるとかそれ魔剣じゃね…? 聖剣は悪魔の力よだからな…

84 23/09/08(金)01:05:14 No.1099187982

聖剣を超えた聖剣、ダブルオーカリバーいいよね…

85 23/09/08(金)01:05:32 No.1099188053

ボッシュステイ

86 23/09/08(金)01:05:46 No.1099188111

>まさか使用者の手足が分離して飛ぶとはね… 次元の彼方から流れ着いた正体不明の聖剣だ 面構えが違う

87 23/09/08(金)01:05:52 No.1099188131

獣聖剣のデザイン!そういうのもありなのか!

88 23/09/08(金)01:06:02 No.1099188177

>聖剣を超えた聖剣、ダブルオーカリバーいいよね… そこからの打ち直したエクシアカリバーリペアⅡもいい…

89 23/09/08(金)01:06:29 No.1099188271

>ターンカリバーは本来の力発揮したら文明崩壊させるとかそれ魔剣じゃね…? そんな魔剣で洗濯物干したりするの好き

90 23/09/08(金)01:06:35 No.1099188309

バルバトスどうするんだろう

91 23/09/08(金)01:07:36 No.1099188599

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

92 23/09/08(金)01:07:39 No.1099188619

>バルバトスどうするんだろう それは聖剣というには余りにも大きすぎた…

93 23/09/08(金)01:07:41 No.1099188635

ユニコーンカリバーは何期になるんだ? 元はOVAだからノーカン?

94 23/09/08(金)01:07:44 No.1099188646

カリバーフレームから鍛えられた魔剣バルバトスだろ?

95 23/09/08(金)01:07:48 No.1099188660

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1099166039.htm

96 23/09/08(金)01:07:48 No.1099188665

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

97 23/09/08(金)01:08:01 No.1099188722

>>ここだけの話だけど >>10期の偽ヒロインの方が本物のヒロインより好き >おっぱいでかいしな このスケベ野郎! 純朴な町娘がその身を犠牲にして偽りのヒロインを演じるのが良いのにどいつもこいつもおっぱいおっぱい!

98 23/09/08(金)01:08:24 No.1099188810

>1694102856693.png 定期的に自爆させる連中がいるのにその設定は無茶だ…!

99 23/09/08(金)01:08:31 No.1099188838

>聖剣を超えた聖剣、ダブルオーカリバーいいよね… 付属ユニットと合体するとカリバーすら超えてダブルオーライザーになるんだよな

100 23/09/08(金)01:08:53 No.1099188949

そもそも聖剣作ってたのか?

101 23/09/08(金)01:09:15 No.1099189045

やっぱ俺って…不可能を可能に…

102 23/09/08(金)01:09:28 No.1099189103

あらすじしか知らないエアプだから聖剣の出所とか一切知らないわ…

103 23/09/08(金)01:09:58 No.1099189224

ブランニューカリバー正史じゃないんだな

104 23/09/08(金)01:10:23 No.1099189323

失敬な 中立国とかいってるところの本気はもっと酷いぞ 外伝作品でモロの核ガンダム作ってた上で欺瞞の名前つけてた

105 23/09/08(金)01:10:39 No.1099189381

>1694102868649.png うーむわかりやすい解説

106 23/09/08(金)01:11:18 No.1099189537

映画だけの作品だけどフォーミュラーカリバーの質量を持った残像は好きだったな

107 23/09/08(金)01:11:55 No.1099189695

>ブランニューカリバー正史じゃないんだな ブランニューカリバーはジークの逆襲とか副題付いてるけど何だかんだ映画だからな でもテーマソングは最高

108 23/09/08(金)01:12:09 No.1099189763

一体何本有るんだ…クロスボーンカリバー!

109 23/09/08(金)01:12:23 No.1099189829

最終決戦仕様のミーティアカリバーはラスボスのプロビディウンスカリバー相手だと木偶の坊もいいとこだったな

110 23/09/08(金)01:12:46 No.1099189940

>映画だけの作品だけどフォーミュラーカリバーの質量を持った残像は好きだったな 最近めっちゃ設定整理されて一代叙事詩になってる…

111 23/09/08(金)01:13:12 No.1099190049

聖剣を使いこなす勇者を見つけると使用者を絶対殺すモードに入るやつもあったな

112 23/09/08(金)01:13:20 No.1099190085

>映画だけの作品だけどフォーミュラーカリバーの質量を持った残像は好きだったな 高速斬撃の熱で剥離した金属が時間差で複合斬撃をぶちかますとか最高の男の子向け商品だよね

113 23/09/08(金)01:13:25 No.1099190107

>1694102856693.png >1694102868649.png でもこの欺瞞工作のおかげで ダガー部分取り替えてその場その場で状況に適応できたよね

114 23/09/08(金)01:13:27 No.1099190114

>一体何本有るんだ…クロスボーンカリバー! そこからまた増えてる…

115 23/09/08(金)01:14:28 No.1099190376

>そこからまた増えてる… 一旦聖剣の技術途絶えてる筈ですよね?

116 23/09/08(金)01:14:49 No.1099190476

なんだよ刀身がパカッと開くダガーって

117 23/09/08(金)01:15:13 No.1099190592

>とりあえず戦闘は終わったけど魔導種と一般人の格差とか >一般人から宮廷まで民度低すぎじゃね…?とか絶望感がすごいんだよあの世界 設定的には浮遊大陸落とし切った一期の方がよほど悲惨なはずなのに10期の方が息苦しく感じるよね…

118 23/09/08(金)01:15:22 No.1099190625

なんだかんだゲーム参戦時も好き

119 23/09/08(金)01:15:38 No.1099190681

ニコライの死亡シーン何度流すんだよ

120 23/09/08(金)01:15:44 No.1099190698

外伝なら虚偽の聖剣や傲慢の聖剣や狂信の魔剣のヤツが好き 使い手も登場人物もアレだけど

121 23/09/08(金)01:16:15 No.1099190804

>一旦聖剣の技術途絶えてる筈ですよね? 聖剣にバチボコに叩きのめされた魔界がリバースエンジニアリングして系譜を継いじゃったからね

122 23/09/08(金)01:16:19 No.1099190817

11期はダブルオーカリバーなの?

123 23/09/08(金)01:17:05 No.1099191003

11期は後から聖剣生えてきすぎ 試作剣とか試作剣の別バージョンとか本編剣の別バージョンとか本編後の聖剣とか

124 23/09/08(金)01:17:22 No.1099191077

>なんだかんだゲーム参戦時も好き キャラデザ繋がりで蒼弓のファフニールの狩人たちと先輩後輩みたいな関係になるのいいよね

125 23/09/08(金)01:17:23 No.1099191085

えっ魔女の末裔が聖剣を!?

126 23/09/08(金)01:17:35 No.1099191130

>聖剣を使いこなす勇者を見つけると使用者を絶対殺すモードに入るやつもあったな (…どっちだ?)

127 23/09/08(金)01:18:33 No.1099191382

9期は全体的に一期オマージュが強いけどあんまりそうは見えないのは味付けのおかげか

128 23/09/08(金)01:19:00 No.1099191501

>なんだかんだゲーム参戦時も好き オリジナルとかアイアンライン樽騎兵とかもいいけど結局魔神剣Zとか真・ゲットソードと絡むのが思い入れもあって好き

129 23/09/08(金)01:19:37 No.1099191705

なんか聖剣って凄い沢山作られてるよな…

130 23/09/08(金)01:19:41 No.1099191725

>9期は全体的に一期オマージュが強いけどあんまりそうは見えないのは味付けのおかげか 一期ほど爽快感が無いというか全体的に陰鬱!

131 23/09/08(金)01:19:47 No.1099191751

>えっ魔女の末裔が聖剣を!? 聖剣とは名ばかりの使用者の命を利用する魔剣だったな…

132 23/09/08(金)01:19:49 No.1099191759

>>なんだかんだゲーム参戦時も好き >キャラデザ繋がりで蒼弓のファフニールの狩人たちと先輩後輩みたいな関係になるのいいよね オーラカリバーとの複雑な絡みいいよね

133 23/09/08(金)01:20:20 No.1099191897

>>9期は全体的に一期オマージュが強いけどあんまりそうは見えないのは味付けのおかげか >一期ほど爽快感が無いというか全体的に陰鬱! でも1期はサンライズアイランド行かなかったけど9期は行ったし…

134 23/09/08(金)01:21:18 No.1099192151

>キャラデザ繋がりで蒼弓のファフニールの狩人たちと先輩後輩みたいな関係になるのいいよね 自分より若い狩人の女の子が犠牲になっていくのを見ているしかできないの スティアナのことを思い出してアラタが連想してしまい曇るんだよね …でも聖剣ディバインの異世界が「死後転生する世界」って設定だったからね…

135 23/09/08(金)01:21:37 No.1099192219

カリバーじゃない作品をカリバー呼ばわりするのはやめるんだ

136 23/09/08(金)01:21:39 No.1099192228

>一期ほど爽快感が無いというか全体的に陰鬱! 一期も大概だよぅ!勇者真っ白になってる!!

137 23/09/08(金)01:21:43 No.1099192251

12期のエイジ工房はなんなんだよあいつら変な聖剣ばっか作りやがって

138 23/09/08(金)01:22:23 No.1099192406

一期も大概陰湿だろ! というか後半魔王一族殆ど仲間割れで死んでんじゃねえか!

139 23/09/08(金)01:22:28 No.1099192425

>聖剣とは名ばかりの使用者の命を利用する魔剣だったな… 命を食らう血塗られた魔剣が女の子の願いに応えて本物の聖剣にも出来ない仕事を果たしたんだ 最高に尊いんだ

140 23/09/08(金)01:22:39 No.1099192467

>オリジナルとかアイアンライン樽騎兵とかもいいけど結局魔神剣Zとか真・ゲットソードと絡むのが思い入れもあって好き ネオンジェネシスブレードはもう少し練って欲しい バリアーをマグネットスピンソードで破ってた頃は良かったよ

141 23/09/08(金)01:23:34 No.1099192701

というか魔導種自体が古の魔族をどれだけ模倣できたかみたいな でもアキヅはその模倣を越えたスーパー魔導種だとか ちょっとわからないんです…魔導種の事が…

142 23/09/08(金)01:23:37 No.1099192712

>ネオンジェネシスブレードはもう少し練って欲しい あれ最終的にほぼ槍になるしな…

143 23/09/08(金)01:23:42 No.1099192736

>カリバーじゃない作品をカリバー呼ばわりするのはやめるんだ オーラカリバーは原作者一緒だからセーフだろ…

144 23/09/08(金)01:23:52 No.1099192782

>カリバーじゃない作品をカリバー呼ばわりするのはやめるんだ 昔お母さんが剣持ってるアニメの事全部カリバーって言ってたな…

145 23/09/08(金)01:24:00 No.1099192811

>バリアーをマグネットスピンソードで破ってた頃は良かったよ 女騎士「お…お見事です…」 騎士団長「う…うむ…まさか堕天使を戦車の突撃槍で倒せるとは思わなかった…」

146 23/09/08(金)01:24:06 No.1099192829

>12期のエイジ工房はなんなんだよあいつら変な聖剣ばっか作りやがって それは5期のカリバーファイトの時に突っ込んでおけよ

147 23/09/08(金)01:24:06 No.1099192832

>12期のエイジ工房はなんなんだよあいつら変な聖剣ばっか作りやがって カリバー・タイタスだけはすきだった

148 23/09/08(金)01:24:24 No.1099192903

>12期のエイジ工房はなんなんだよあいつら変な聖剣ばっか作りやがって エイジカリバーダブルソードはカッコいいだろ! エイジカリバータイタンはもう少し仕事して

149 23/09/08(金)01:25:14 No.1099193124

>女騎士「お…お見事です…」 >騎士団長「う…うむ…まさか堕天使を戦車の突撃槍で倒せるとは思わなかった…」 みんな大好きな達人度獲得イベント

150 23/09/08(金)01:25:57 No.1099193291

>エイジカリバータイタンはもう少し仕事して 剣プラで女の子と合体させる仕事をしたから

151 23/09/08(金)01:26:07 No.1099193331

あのゲーム浮遊大陸くらい消し飛ばせる神話武器持ちばっかじゃねーか

152 23/09/08(金)01:26:27 No.1099193410

>ユニコーンカリバーは何期になるんだ? >元はOVAだからノーカン? 一応バルバトスカリバーの後にRE0096版が放映されてるよ

153 23/09/08(金)01:27:02 No.1099193567

このシリーズ映画やOVAはナンバリングしてないからな…

154 23/09/08(金)01:27:22 No.1099193662

George・グレン

155 23/09/08(金)01:27:22 No.1099193668

>それは5期のカリバーファイトの時に突っ込んでおけよ マンダラ聖剣(仕込み杖)というイロモノなのに変にカッコ良かったやつ!

156 23/09/08(金)01:27:25 No.1099193674

ゲットソードは複雑化し過ぎてもう俺には分からん

157 23/09/08(金)01:27:26 No.1099193679

デスサイズカリバーは結局鎌なのか剣なのかどっちなんだよ

158 23/09/08(金)01:28:02 No.1099193849

>あのゲーム浮遊大陸くらい消し飛ばせる神話武器持ちばっかじゃねーか なんで超級存在たちが揃いも揃って原作みたいに浮遊大陸押し出そうとするんだろうね

159 23/09/08(金)01:28:09 No.1099193874

チャーハン写ってて駄目だった

160 23/09/08(金)01:28:17 No.1099193917

>George・グレン 本編前に一人で四天王と魔王倒していったわアイツ

161 23/09/08(金)01:28:38 No.1099194000

>デスサイズカリバーは結局鎌なのか剣なのかどっちなんだよ 無限魔神剣・零式も似たようなもんじゃろ…

162 23/09/08(金)01:29:04 No.1099194111

>ゲットソードは複雑化し過ぎてもう俺には分からん (変形機構の事だろうか…)

163 23/09/08(金)01:29:07 No.1099194128

アルスラがそれっぽい顔してるの芸が細かい

164 23/09/08(金)01:29:13 No.1099194152

三馬鹿リバー好きだよ

165 23/09/08(金)01:29:58 No.1099194361

カリバレルダガーいいよね…

166 23/09/08(金)01:30:20 No.1099194459

>>女騎士「お…お見事です…」 >>騎士団長「う…うむ…まさか堕天使を戦車の突撃槍で倒せるとは思わなかった…」 >みんな大好きな達人度獲得イベント このイベント見ると量産型ホムンクルスのシナリオでアラトが駆けつけるフラグ消えるから…

167 23/09/08(金)01:31:43 No.1099194760

>>デスサイズカリバーは結局鎌なのか剣なのかどっちなんだよ >無限魔神剣・零式も似たようなもんじゃろ… 仕込みナイフが本体のヘビーカリバー…

168 23/09/08(金)01:31:56 No.1099194808

9期の世界は大量破壊魔法使いすぎだと思うんだ 無駄にバリエーション豊かだし

169 23/09/08(金)01:32:45 No.1099194997

告死天使アズライールの「神器は持ってて嬉しいただのコレクションじゃあない」って台詞好きだよ

170 23/09/08(金)01:32:51 No.1099195010

劇場版のニューエクスカリバーのやつもちゃんと描いてよ

171 23/09/08(金)01:33:19 No.1099195135

ニュークリアジャマーキャンセラーのせいで迷言が生まれた

172 23/09/08(金)01:33:21 No.1099195144

>1~8期まで >https://shimaharuki.net/2023/07/20/post-477/ 本来的には5期はかなりの異色作だったはずだがこの設定だとむしろ5期がわりと正当な続編に見えるな…

173 23/09/08(金)01:35:52 No.1099195710

>>1~8期まで >>https://shimaharuki.net/2023/07/20/post-477/ >本来的には5期はかなりの異色作だったはずだがこの設定だとむしろ5期がわりと正当な続編に見えるな… でもこいつら割と聖剣放り出して殴り合ってなかったっけ…

174 23/09/08(金)01:35:59 No.1099195734

>>1~8期まで >>https://shimaharuki.net/2023/07/20/post-477/ >本来的には5期はかなりの異色作だったはずだがこの設定だとむしろ5期がわりと正当な続編に見えるな… そしてこの流れでも異色に見える6期 でも多分中身は相当カリバーしてると思う

175 23/09/08(金)01:36:38 No.1099195875

>告死天使アズライールの「神器は持ってて嬉しいただのコレクションじゃあない」って台詞好きだよ この天使様随分邪悪だな…

176 23/09/08(金)01:36:50 No.1099195924

>本来的には5期はかなりの異色作だったはずだがこの設定だとむしろ5期がわりと正当な続編に見えるな… 元々予定してて一度白紙になったポルカカリバーが地続きだったしな… 設定自体は12期?で流用されたとも言われている

177 23/09/08(金)01:36:55 No.1099195940

1期は子供向けファンタジーに見えて結構本格的な所あるから5期はそれに比べてもやっぱ移植

178 23/09/08(金)01:37:34 No.1099196079

なんか2期だけ絵柄が銀英伝的な濃さになってない?

179 23/09/08(金)01:37:40 No.1099196105

いまだに擦られる一期の魔王城

180 23/09/08(金)01:37:57 No.1099196146

ドラゴンの方の勇者絵巻物で名作になっちまうーっ!って言われるやつ

181 23/09/08(金)01:38:57 No.1099196350

魔王の演説にブチ切れて水晶砕いたケンジもよくネタにされる

182 23/09/08(金)01:39:13 No.1099196422

>なんか2期だけ絵柄が銀英伝的な濃さになってない? 10年ぶりのエクスカリバー新作ではりきってたんだろう

183 23/09/08(金)01:39:27 No.1099196469

量産型聖剣が使い捨てられまくる4期 イロモノ聖剣が出まくる5期 聖剣をすぐ壊す6期

184 23/09/08(金)01:39:31 No.1099196495

ここまでやってまだ学園モノはないのか

185 23/09/08(金)01:40:02 No.1099196638

>ここまでやってまだ学園モノはないのか マーキュリーカリバー…

186 23/09/08(金)01:40:07 No.1099196662

>魔王の演説にブチ切れて水晶砕いたケンジもよくネタにされる (水中しか使えないはずなのに空中飛んでる錨)

187 23/09/08(金)01:40:37 No.1099196763

>魔王の演説にブチ切れて水晶砕いたケンジもよくネタにされる ケンジは消しゴムなんか食べておりません…

188 23/09/08(金)01:40:55 No.1099196827

しばらくスーパーデフォルメ聖剣や魔剣で三国志とかアーサー王物語やってた時期ってスレ画の後?

189 23/09/08(金)01:41:28 No.1099196950

ふーん魔界ってお固いのね

190 23/09/08(金)01:42:06 No.1099197070

>(水中しか使えないはずなのに空中飛んでる錨) この漫画版の描写を元に 「余った錨を浮遊大陸から落として攻撃しよう」というプランが後に立てられ 案の定失敗して使い手は死んでしまった

191 23/09/08(金)01:42:21 No.1099197126

>1~8期まで >https://shimaharuki.net/2023/07/20/post-477/ ずらされた3期のあらすじの下にいた存在でダメだった

192 23/09/08(金)01:42:43 No.1099197200

最新作の聖剣の名前は何とかならんかったのか カリバーンカリバーって

193 23/09/08(金)01:42:48 No.1099197215

書き込みをした人によって削除されました

194 23/09/08(金)01:44:06 No.1099197541

魔力切れ起こすと灰色になる聖剣か…

195 23/09/08(金)01:45:24 No.1099197806

>魔力切れ起こすと灰色になる聖剣か… アキヅにとっては灰色になってからが本番 砂漠の獣人王も魔力の通わないただの剣になったストライクで倒した

196 23/09/08(金)01:45:56 No.1099197916

アルスラの所属コロコロ変わるな…

197 23/09/08(金)01:45:59 No.1099197924

>魔力切れ起こすと灰色になる聖剣か… 切れ味無くなるだけだから鈍器運用で撲殺していきゃいいだろ精神のぶちぎれアキヅやばくない?

198 23/09/08(金)01:46:46 No.1099198063

アラタ好きなんだけど劇場版で活躍してくれるといいなあ

199 23/09/08(金)01:47:00 No.1099198109

本編がしばらく音沙汰なかった間はSD聖剣シリーズがうまく繋いでくれたよね 特に侍カリバーシリーズなんて当時大人気だった

200 23/09/08(金)01:47:46 No.1099198304

>本編がしばらく音沙汰なかった間はSD聖剣シリーズがうまく繋いでくれたよね >特に侍カリバーシリーズなんて当時大人気だった まさか9期の外伝で本編でサムライカリバー使い始めるとは…

201 23/09/08(金)01:48:11 No.1099198393

>マーキュリーカリバー… シリーズ初の女勇者良かったよね なんかイモっぽいというかたぬきっぽかったけど…

202 23/09/08(金)01:48:50 No.1099198520

1期の頃の魔族と人類の対立はもうだいぶ曖昧になったんだな 別の対立軸生まれちゃってるんだけど

203 23/09/08(金)01:51:13 No.1099198984

マーズカリバー2期がちょっとこうレスしづらい出来と評価と終わり方だったからマーキュリーカリバーが高評価で終わって俺は嬉しいよ 投げっぱな部分はあるけど終わりよければ全てヨシ!

204 23/09/08(金)01:51:17 No.1099198995

SD聖剣シリーズは本編での聖剣とそれを扱う勇者は当然セットという概念から外れて 聖剣自体が意志を持ったキャラクターとして動く形にしたのが素晴らしいよ

205 23/09/08(金)01:51:39 No.1099199078

スレ画の外伝の赤刀青剣シリーズが海外で人気出てなんか色々出続けてて 鍛冶屋が包丁名義で聖剣作って売ってるのが欺瞞過ぎる…

206 23/09/08(金)01:52:33 No.1099199244

まあ結局全ての剣は∀カリバーに還るんだけどな

207 23/09/08(金)01:52:49 No.1099199308

錯乱は少しアルスラしてるんだ

208 23/09/08(金)01:53:45 No.1099199467

>マーズカリバー2期がちょっとこうレスしづらい出来と評価と終わり方だったから 少年兵「なんだか魔界も静かですね」 傭兵団長「ああ…騎士団も王国の治安維持に徹してるようだからn…」 (雨あられ飛んでくる矢)

209 23/09/08(金)01:53:51 No.1099199495

>>12期のエイジ工房はなんなんだよあいつら変な聖剣ばっか作りやがって >カリバー・タイタスだけはすきだった 魔法少女に手足くっつけてたやつだ ……嘘でしょ魔法少女ってその頃のやつなの ワグナス!

210 23/09/08(金)01:54:35 No.1099199653

>SD聖剣シリーズは本編での聖剣とそれを扱う勇者は当然セットという概念から外れて >聖剣自体が意志を持ったキャラクターとして動く形にしたのが素晴らしいよ スペリオルカリバーは聖剣なのか神なのかもう分かんねえなこれ

211 23/09/08(金)01:54:45 No.1099199682

>本編がしばらく音沙汰なかった間はSD聖剣シリーズがうまく繋いでくれたよね >特に侍カリバーシリーズなんて当時大人気だった もしあれがなかったら聖剣シリーズも剣プラも無くなってた可能性あるからな…

212 23/09/08(金)01:55:15 No.1099199778

>まあ結局全ての剣は∀カリバーに還るんだけどな セルフカリバーの方が後なんじゃなかったっけ?

213 23/09/08(金)01:56:07 No.1099199953

>>まあ結局全ての剣は∀カリバーに還るんだけどな >セルフカリバーの方が後なんじゃなかったっけ? このシリーズ放送順に歴史続いてるからスレ画はターンカリバーの後の話…

214 23/09/08(金)01:58:29 No.1099200420

>>マーキュリーカリバー… >シリーズ初の女勇者良かったよね >なんかイモっぽいというかたぬきっぽかったけど… 描くならモグモデザインはきっちり真似してほしいところ

215 23/09/08(金)02:00:33 No.1099200839

聖剣って11期で止まってる過去の作品って印象(実際はSD聖剣が色々動いてた)があったところに色々異色な12期が発表されたときは衝撃的だった 剣プラぶいんぶいんが思ひ出な世代の人達がなんか動き出したな……と

216 23/09/08(金)02:01:51 No.1099201082

ところで最初の勇者ケンジってどうなったの

217 23/09/08(金)02:02:31 No.1099201222

書き込みをした人によって削除されました

218 23/09/08(金)02:02:50 No.1099201287

>ところで最初の勇者ケンジってどうなったの だいぶぼかされてるけど ジークと一緒に心中した扱いになってる

219 23/09/08(金)02:02:51 No.1099201299

>ところで最初の勇者ケンジってどうなったの メビウスの輪に囚われて

220 23/09/08(金)02:03:59 No.1099201500

眩い光の後にはボロボロの二振の剣だけが残されていたんだよね……

221 23/09/08(金)02:04:19 No.1099201547

気難しい原作者にみんながケンジどうなったんですかって聞きまくったので死んだ死にました!!!!!!11された

222 23/09/08(金)02:04:44 No.1099201638

>眩い光の後にはボロボロの二振の剣だけが残されていたんだよね…… >これがカリバー!魔剣の力よ!!

223 23/09/08(金)02:05:44 No.1099201809

このお題シリーズ見るとそういえばそういう話だったんだな……ってなる

224 23/09/08(金)02:06:21 No.1099201921

こんだけ続いてるのに劇場版ないのか

225 23/09/08(金)02:06:24 No.1099201931

>>眩い光の後にはボロボロの二振の剣だけが残されていたんだよね…… >>これがカリバー!魔剣の力よ!! これは俺の力だ! いやだいぶカリバーの力だな…

226 23/09/08(金)02:07:55 No.1099202206

>こんだけ続いてるのに劇場版ないのか 少なくとも一期系列の決着は劇場版でやったからな……

227 23/09/08(金)02:10:41 No.1099202716

五期の飛行船から飛び降りるシチュエーションはバトルロワイヤルFPSのセイバーバトルグラウンドがオマージュとして使ったんだよね…

228 23/09/08(金)02:10:47 No.1099202739

大剣化していくカリバーに片手剣としてスマート造られたフォーミュラカリバー

229 23/09/08(金)02:13:44 No.1099203225

昔さ勇者って聖剣に関してはスペシャリストがいたよな そういうのって大概個人的には不幸だったんだよな?

230 23/09/08(金)02:14:19 No.1099203318

>大剣化していくカリバーに片手剣としてスマート造られたフォーミュラカリバー 小型化案出してって言ってるのに大型のままの方が儲かるから大型剣お出しして 新興の研究所の小型剣にボロカスに負けた鍛冶屋ギルド

231 23/09/08(金)02:17:08 No.1099203731

>そういうのって大概個人的には不幸だったんだよな? 聖剣と戦いだけでは心がね…傍に守る少女がいる5期や7期は跳ね返せたと思う

232 23/09/08(金)02:19:13 No.1099204071

最新作は良かったね エアリアルカリバーとキャリバーンカリバーは実は姉妹剣で 他の聖剣とも共鳴して聖剣がこの世から無くなるの

233 23/09/08(金)02:21:11 No.1099204369

>五期の飛行船から飛び降りるシチュエーションはバトルロワイヤルFPSのセイバーバトルグラウンドがオマージュとして使ったんだよね… 最終的に海外の似たような聖剣を戦争に使う奴のスピンオフのバトロワゲームで似たような世界観で展開されてるんだよね… でも聖剣が端役だから熱狂的なファンがキレてる

234 23/09/08(金)02:23:57 No.1099204812

>>五期の飛行船から飛び降りるシチュエーションはバトルロワイヤルFPSのセイバーバトルグラウンドがオマージュとして使ったんだよね… >最終的に海外の似たような聖剣を戦争に使う奴のスピンオフのバトロワゲームで似たような世界観で展開されてるんだよね… >でも聖剣が端役だから熱狂的なファンがキレてる それで思い出したんだけども それとだいぶ酷似した世界観で自爆した聖剣を古い装置で復元したら実は女の子でえっちするやつがアンソロであったんだよね 確か名前がTYセイバーだっけ…

235 23/09/08(金)02:28:15 No.1099205456

4期人気なさそう…6期が異色過ぎる…

236 23/09/08(金)02:29:33 No.1099205653

最新作も描いてあったりするんだろうか 聖剣女子いいよね

237 23/09/08(金)02:30:57 No.1099205854

2次創作で1期の話パンパンで過密過ぎだろ…これだから素人は

238 23/09/08(金)02:32:28 No.1099206072

聖剣売るよ

239 23/09/08(金)02:43:27 No.1099207610

戦乱に巻き込まれた島国の生き残り策が毒匕首日蝕による暗殺とはね…

240 23/09/08(金)02:50:34 No.1099208603

少女レモンとは通なやつよ

↑Top