虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/07(木)23:30:16 No.1099154117

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/07(木)23:31:22 No.1099154489

かっこいい

2 23/09/07(木)23:32:02 No.1099154780

書き込みをした人によって削除されました

3 23/09/07(木)23:32:25 No.1099154926

こういうのワクワクする

4 23/09/07(木)23:33:06 No.1099155190

EG-2ってまだ出ないの

5 23/09/07(木)23:36:54 No.1099156664

おれもこれやりたい

6 23/09/07(木)23:37:59 No.1099157094

いもげコーヒーメーカー

7 23/09/07(木)23:43:26 No.1099159154

手順覚えられないよ…

8 23/09/07(木)23:44:18 No.1099159493

説明書見ながらやれば5回くらいでなんとか覚えられそうかな…

9 23/09/07(木)23:46:14 No.1099160213

1回だけやりたい

10 23/09/07(木)23:46:32 No.1099160332

苦い飲み物にここまでやりたくねえ

11 23/09/07(木)23:48:27 No.1099161022

途中で湯の中に入れてるのは暖めてるの?

12 23/09/07(木)23:51:50 No.1099162224

かっこいいけどややこしい

13 23/09/07(木)23:52:05 No.1099162313

>途中で湯の中に入れてるのは暖めてるの? シリンダー?に湯を注ぐ前の余熱だろうね

14 23/09/07(木)23:54:39 No.1099163286

ぎゅってやるとエグみ出るんじゃないの

15 23/09/07(木)23:55:08 No.1099163463

茶道だ

16 23/09/07(木)23:56:12 No.1099163879

>茶道だ この利休に抹茶ラテを作れと!

17 23/09/07(木)23:56:42 No.1099164082

めんどくさ…

18 23/09/07(木)23:57:50 No.1099164510

欲しい ついでに常設できる場所も欲しい

19 23/09/07(木)23:58:15 No.1099164668

サイト眺めてたら数十万円のコーヒーマシンが並ぶ中に800万円の石臼置いててなんでだよ!ってなった

20 23/09/07(木)23:59:36 No.1099165150

本格的なコーヒーって面倒そう

21 23/09/07(木)23:59:39 No.1099165166

友達ん家で一回やれば満足しそう

22 23/09/08(金)00:00:21 No.1099165425

工程が多い…!

23 23/09/08(金)00:00:22 No.1099165430

飲まないんかい!

24 23/09/08(金)00:00:49 No.1099165601

KALDIでコーヒー豆買う人々って毎回これやってるの?

25 23/09/08(金)00:00:55 No.1099165643

お客様は喜ぶ

26 23/09/08(金)00:02:46 No.1099166377

紅茶も緑茶も中国茶もこだわれば全部面倒くさいよ でもそれでいいんだ

27 23/09/08(金)00:04:14 No.1099166960

パーツが多すぎて理解できない

28 23/09/08(金)00:04:41 No.1099167121

撫で回したりクルクル回したり余計な動作が多くて腹立ってきた 普通に見せろや

29 23/09/08(金)00:07:03 No.1099168030

元に戻せなくなるやつ

30 23/09/08(金)00:12:44 No.1099170205

俺にはマキネッタぐらいでちょうどいい

31 23/09/08(金)00:14:33 No.1099170891

>KALDIでコーヒー豆買う人々って毎回これやってるの? 全自動が殆どじゃねーかな

32 23/09/08(金)00:15:21 No.1099171210

どうせ使ってる人はカッコイイだろ俺って自分に酔ってるんでしょ

33 23/09/08(金)00:15:49 No.1099171402

俺コーヒー飲むの好きだけど淹れるの好きじゃないんだなと気づいた

34 23/09/08(金)00:16:29 No.1099171683

洗う手間まで考えると発狂するレベル

35 23/09/08(金)00:16:31 No.1099171700

手間を楽しめるのもいい趣味だと思うけどな 俺には無理だけど

36 23/09/08(金)00:17:13 No.1099171965

食洗機あるタイプの文化圏じゃないと面倒よな

37 23/09/08(金)00:17:44 No.1099172177

>KALDIでコーヒー豆買う人々って毎回これやってるの? あそこの豆ならそこらのコーヒーメーカーで十分じゃねえかな…

38 23/09/08(金)00:17:54 No.1099172247

最後計量する意味ある?目分量でよくない?

39 23/09/08(金)00:18:14 No.1099172362

やたらケチ付けられてるけど手順自体も楽しむ人が使うものなのでは?

40 23/09/08(金)00:19:00 No.1099172680

>やたらケチ付けられてるけど手順自体も楽しむ人が使うものなのでは? 見た目が無駄にオシャレに振ってるからじゃねーかな

41 23/09/08(金)00:19:18 No.1099172784

面倒だとは思いつつも一度はこの方法でいれたコーヒーを飲んでみたくなる

42 23/09/08(金)00:19:26 No.1099172845

手段が目的になれば楽しいだろうけどまあ…

43 23/09/08(金)00:19:43 No.1099172951

これエスプレッソだろ? 普段コーヒー淹れる時ここまでしないよ

44 23/09/08(金)00:19:45 No.1099172971

育ちによってエスプレッソと普通のコーヒーの違いわからなかったりそもそもドリップコーヒーの淹れ方知らない人いるよね…

45 23/09/08(金)00:20:43 No.1099173351

このスレ見て千利休の気持ち分かった

46 23/09/08(金)00:21:10 No.1099173502

時間もお金も有り余ってる人が趣味でするものだろ

47 23/09/08(金)00:21:18 No.1099173560

おしゃれにしてるけど豆ひくときはクソうるさいだろうし自分でやるとおしゃれ感薄れそうだな

48 23/09/08(金)00:21:20 No.1099173578

>育ちによってエスプレッソと普通のコーヒーの違いわからなかったりそもそもドリップコーヒーの淹れ方知らない人いるよね… 知ってるわよ!なんか濃いヤツでしょ!

49 23/09/08(金)00:22:17 No.1099173944

>やたらケチ付けられてるけど手順自体も楽しむ人が使うものなのでは? 動画からドヤってる効果音聞こえるわ… 楽しむっていうか見せびらかしたいのが透けて見える

50 23/09/08(金)00:22:39 No.1099174065

飲み物にこんな手間かけたくねーってのが大多数 一部のマニアは酔いしれる

51 23/09/08(金)00:22:51 No.1099174136

>>やたらケチ付けられてるけど手順自体も楽しむ人が使うものなのでは? >動画からドヤってる効果音聞こえるわ… >楽しむっていうか見せびらかしたいのが透けて見える それ被害妄想だよ

52 23/09/08(金)00:23:21 No.1099174330

>>やたらケチ付けられてるけど手順自体も楽しむ人が使うものなのでは? >動画からドヤってる効果音聞こえるわ… >楽しむっていうか見せびらかしたいのが透けて見える 病気じゃん頭の

53 23/09/08(金)00:23:25 No.1099174361

>育ちによってエスプレッソと普通のコーヒーの違いわからなかったりそもそもドリップコーヒーの淹れ方知らない人いるよね… ドンキーコングのダチョウ!!

54 23/09/08(金)00:25:05 No.1099175037

いくらおしゃれにしようと自分でやるとこんな感じだしな https://youtube.com/shorts/4yltq3-eAqg?si=v37HRQqkq2AxMhbP

55 23/09/08(金)00:26:00 No.1099175309

これ見て趣味満喫してんなうおおおってなるかよ…

56 23/09/08(金)00:26:25 No.1099175430

俺のことを馬鹿にしてやがるみたいな考えに陥ってるのはまずいな

57 23/09/08(金)00:27:07 No.1099175628

>動画からドヤってる効果音聞こえるわ… >楽しむっていうか見せびらかしたいのが透けて見える 誹謗中傷して逮捕される人もこんな感じなんかな

58 23/09/08(金)00:27:42 No.1099175820

めっちゃ連投しとる

59 23/09/08(金)00:28:39 No.1099176142

見えないものが見えてるなら やっぱ病院行ったほうがいいぞ

60 23/09/08(金)00:29:01 No.1099176259

>めっちゃ連投しとる あなたが多数の人に馬鹿にされてるだけですよ?

61 23/09/08(金)00:29:33 No.1099176416

>見えないものが見えてるなら >やっぱ病院行ったほうがいいぞ 望遠鏡覗き込んだ方がいいんじゃない?

62 23/09/08(金)00:30:01 No.1099176561

埋めてやった

63 23/09/08(金)00:30:22 No.1099176679

>このスレ見て千利休の気持ち分かった このスレで一番恥ずかしいレスはこれだと思う

64 23/09/08(金)00:32:06 No.1099177246

これをコーヒーメーカーって呼ぶ奴は死ね

65 23/09/08(金)00:33:38 No.1099177707

なんでコーヒーってこんなめんどくさいの

66 23/09/08(金)00:35:27 No.1099178263

なんか想定の3倍くらい工程が長いな…

67 23/09/08(金)00:35:54 No.1099178396

全自動マシーンとスレ画じゃやっぱ出来の違いがあるのかしら

68 23/09/08(金)00:36:01 No.1099178450

>なんでコーヒーってこんなめんどくさいの 特殊な淹れ方であって普通はこんなんじゃ無いよ

69 23/09/08(金)00:40:37 No.1099180080

百万以上クラスの業務用マシンで淹れるエスプレッソを遥かにロープライスで実現するのがコンセプトみたいだしいいものじゃない? あと電源不要だからアウトドアでも使えるみたいだ

70 23/09/08(金)00:45:53 No.1099181866

スレ画はタバコでも手巻きタバコみたいな好きな人しか飲まないやつだし…

↑Top