虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 会話が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/07(木)23:23:55 No.1099151619

    会話がない職場ってどう思う? 俺はプライベートでも話す相手がいないので狂う自信がある

    1 23/09/07(木)23:26:16 No.1099152550

    え最高じゃない?

    2 23/09/07(木)23:27:35 No.1099153063

    挨拶だけでいいなら最高

    3 23/09/07(木)23:28:58 No.1099153627

    >え最高じゃない? 朝起きてから夜寝るまでちょっとの挨拶ぐらいしか発声しないとしてそれがずっと続くんだぞ そうじゃないにしろ職場の人間の人となりやら腹の中が分からんのは個人的にすごいストレス

    4 23/09/07(木)23:30:08 No.1099154015

    知らんがな 俺的には最高だ

    5 23/09/07(木)23:30:40 No.1099154217

    いや会話が無い職場って事は個人でどんどん進められる仕事なんだろ

    6 23/09/07(木)23:32:41 No.1099155025

    会話があったらあったで文句言いそう

    7 23/09/07(木)23:33:50 No.1099155483

    仕事の話しかしないし話さないで済むなら話さない方がいい

    8 23/09/07(木)23:34:44 No.1099155813

    パチンコと風俗と車の話しのエンドレスの職場いいよね

    9 23/09/07(木)23:35:10 No.1099155978

    >いや会話が無い職場って事は個人でどんどん進められる仕事なんだろ どんな仕事であれ管理職になったら嫌でもマネジメントだよ 会話できないと無理

    10 23/09/07(木)23:35:53 No.1099156255

    今の職場が事務所に同性の同僚と2人きりだけどおはようございますと事務連絡とお疲れさまでしたしか会話無い 最高

    11 23/09/07(木)23:36:19 No.1099156424

    社内チャットとか使うならともかく共有がない職場はちょっと… それでまわるならそれでいいんだろうけどもさ

    12 23/09/07(木)23:37:15 No.1099156812

    やたら喋りたがる奴いるよな だいたい独り言がうるさい

    13 23/09/07(木)23:37:20 No.1099156846

    書き込みをした人によって削除されました

    14 23/09/07(木)23:37:51 No.1099157041

    性差別政治批判宗教の話が盛んに行われる俺の職場と変わってくれよ

    15 23/09/07(木)23:37:56 No.1099157077

    さすがに仕事の会話はするだろ

    16 23/09/07(木)23:38:21 No.1099157256

    SWATかな

    17 23/09/07(木)23:45:59 No.1099160124

    話さない癖にチームチャットだとやたら饒舌なのは何なんだ…

    18 23/09/07(木)23:50:59 No.1099161899

    一人で黙々とできる仕事なら大歓迎

    19 23/09/07(木)23:56:27 No.1099163971

    >そうじゃないにしろ職場の人間の人となりやら腹の中が分からんのは個人的にすごいストレス 潜在的に人にビビってそう

    20 23/09/07(木)23:58:14 No.1099164659

    >潜在的に人にビビってそう それはそうかもしれない

    21 23/09/07(木)23:58:39 No.1099164825

    会話がない職場にいるけどチャットで要点聞いたりとかは勿論あるし場合によってはZOOMで会議もやるけど週の3日は喋んないな… そんでプライベートでは近くの実家に頻繁に顔出したりここ見たりしてるからプライベートで喋れないとキツいと思う

    22 23/09/08(金)00:03:01 No.1099166481

    心理的安全性を考えるなら喋れた方がいいが 安いなら機械でも人間でも変わらんような職場なら必要ないかもしれない

    23 23/09/08(金)00:03:55 No.1099166834

    喋ってる暇あるなら仕事しろよボケとしか思わない

    24 23/09/08(金)00:05:30 No.1099167431

    休憩中に一言二言交わすくらいでいい 仕事中は黙ってろと思う

    25 23/09/08(金)00:07:25 No.1099168153

    >喋ってる暇あるなら仕事しろよボケとしか思わない 思いっきり雑談なのはともかく 仕事の話と雑談の中間みたいなのあるじゃん? その辺は人によってスタンス変わると思うけど個人的にはしたいタイプ ノウハウの共有とか

    26 23/09/08(金)00:11:49 No.1099169855

    >休憩中に一言二言交わすくらいでいい >仕事中は黙ってろと思う 休憩時間の方が話しかけるな休ませろ…って思うな

    27 23/09/08(金)00:14:32 No.1099170889

    >思いっきり雑談なのはともかく >仕事の話と雑談の中間みたいなのあるじゃん? >その辺は人によってスタンス変わると思うけど個人的にはしたいタイプ ノウハウの共有とか いや黙って仕事しろ共有したいんならデータに纏めとけボケ

    28 23/09/08(金)00:15:57 No.1099171453

    「」にまともなコミュニケーションを求めること自体が間違ってる

    29 23/09/08(金)00:17:10 No.1099171951

    昼休憩に話しかけてくる上司が辛い いい人だから話を断るのも辛い仮眠を取れないのも辛い

    30 23/09/08(金)00:18:08 No.1099172312

    >「」にまともなコミュニケーションを求めること自体が間違ってる それはそう

    31 23/09/08(金)00:19:07 No.1099172717

    雑談で話したいこと特にないのでリアクションだけしたりする 仕事の雰囲気としては雑談があった方が和やかで良いと思う

    32 23/09/08(金)00:20:33 No.1099173276

    いつでも雑談できるぐらいの仲になっといた方が困った時に助けてくれるから損はしない でも「」は仕事でミスするはずがないんだからそんなのいらないね

    33 23/09/08(金)00:22:58 No.1099174191

    会話したいわけではないが会話することにキレる人がいる職場は嫌だな

    34 23/09/08(金)00:23:23 No.1099174349

    俺はなんかタバコ休憩行くから来いで吸わんっすよ~って言いながらコーヒー奢ってもらって駄弁ってたな 気楽に行った釣りいいっすね~で地獄を見たが…

    35 23/09/08(金)00:29:47 No.1099176472

    >いつでも雑談できるぐらいの仲になっといた方が困った時に助けてくれるから損はしない >でも「」は仕事でミスするはずがないんだからそんなのいらないね 嫌いな相手でも仕事なら我慢して協力すんだよ