虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >当時の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/07(木)22:13:22 No.1099123156

    >当時の反応が知りたい

    1 23/09/07(木)22:14:21 No.1099123603

    めっちゃいいBGM! おぞましいクソマップ!!!

    2 23/09/07(木)22:15:38 No.1099124155

    今でこそナニコレだけど実は当時は普通に受け入れてた

    3 23/09/07(木)22:16:00 No.1099124304

    なにこれ!?と思いながら死んだ

    4 23/09/07(木)22:16:39 No.1099124564

    当時夢でここを駆け回ってた

    5 23/09/07(木)22:16:47 No.1099124621

    落ちないのに必死でなんだコレ…って思う暇もなかった

    6 23/09/07(木)22:16:58 No.1099124707

    だいぶ好きだった 今も

    7 23/09/07(木)22:17:43 No.1099125026

    後半に行く方が稀だからたまに行くとどこに飛び移れば良いかわからなくなる

    8 23/09/07(木)22:19:13 No.1099125637

    未だに何なのかわからないよ

    9 23/09/07(木)22:19:35 No.1099125780

    こういう変則的なマップでランダムに落ちてくるアイテムをいかに駆使して戦うのか考えるの好きだった

    10 23/09/07(木)22:19:58 No.1099125931

    亜空間のくせにジョウトもカントーもねぇだろ

    11 23/09/07(木)22:20:27 No.1099126111

    一瞬だけ出てくるやつに乗る遊び

    12 23/09/07(木)22:21:06 No.1099126364

    お上品なステージに体が慣れすぎてしまった

    13 23/09/07(木)22:21:26 No.1099126509

    当時は戦いにくくて嫌いなだけで変だとか思わなかった…

    14 23/09/07(木)22:21:49 No.1099126684

    ヤク中が作ったようなマップのくせにBGMだけはめちゃくちゃかっこいいんだよな

    15 23/09/07(木)22:22:24 No.1099126941

    当時からナニコレだったよ

    16 23/09/07(木)22:22:25 No.1099126951

    何がどう亜空間なんだよ!?って当時から思ってた

    17 23/09/07(木)22:22:38 No.1099127037

    素直にスズのとうとかにしてくれってなった

    18 23/09/07(木)22:22:39 No.1099127042

    ソーナンスとラッキーは消えてくれ

    19 23/09/07(木)22:23:54 No.1099127561

    2番手にストレートネックなイワークがゆっくりスライドしてくる時点でもう意味不明すぎる

    20 23/09/07(木)22:24:17 No.1099127731

    今は変な反応だけど当時は受け入れられてた と言う事はなく当時から変だと思われてたのが現実

    21 23/09/07(木)22:24:26 No.1099127796

    アクションゲームっぽいかわりに乱闘ができねえ でも神殿に飽きたらたまにやってた

    22 23/09/07(木)22:25:12 No.1099128102

    面倒臭いから終点か戦場にしようぜー!ってなってた

    23 23/09/07(木)22:25:13 No.1099128117

    平らなところでしか闘えないのか?

    24 23/09/07(木)22:25:47 No.1099128329

    変だとは思ってたけど亜空間ならしょうがないか…くらいには受け入れていたのも確か

    25 23/09/07(木)22:26:10 No.1099128472

    >平らなところでしか闘えないのか? そういうレベルじゃねえ…

    26 23/09/07(木)22:26:11 No.1099128484

    風邪ひいて寝込んだ時に見る夢榛名

    27 23/09/07(木)22:26:12 No.1099128494

    ネタで選ぶステージだったけど何だかんだ楽しかった

    28 23/09/07(木)22:26:25 No.1099128572

    純粋なキッズだったからわ~◯◯だ~って言ってたよ

    29 23/09/07(木)22:26:31 No.1099128617

    ラッキーとソーナンスの動きうぜえ!

    30 23/09/07(木)22:26:44 No.1099128708

    何もしなくてもCPUが自殺していく

    31 23/09/07(木)22:27:21 No.1099128948

    (自滅するクッパ)

    32 23/09/07(木)22:27:24 No.1099128966

    スクロール面なのに後半のポケモン全然見なかった

    33 23/09/07(木)22:27:46 No.1099129104

    だってポケモンだぞ? 特に意味なくスケールバラバラになって宙を漂う位するだろ

    34 23/09/07(木)22:28:01 No.1099129212

    亜空間スレを二日連続で見ることになるとは

    35 23/09/07(木)22:28:41 No.1099129464

    桜井 あと、「ステージづくり」を入れたもうひとつの理由としては、純粋に、対戦するステージの振れ幅を広げたかったというのもあります。 たとえば、前作の『スマブラDX』でいうと、「ポケモン亜空間」とか「ビッグブルー」といったいわゆる「遊びにくいステージ」があったんですね。 岩田 遊びにくいというか、予想外のことが起こる極端なギミックの多いステージ。 桜井 そうです、そうです(笑)。そういうステージを、じつは今回、ちょっと控えているんですね。 背景とかは大きく変わったりするけれども、ほとんどのステージでは、極端な壁や天井はなくしていて、シンプルにスッキリと遊べるようにできている。 だけれども、極端なステージで、予想もしないようなことが起こるのも『スマブラ』の醍醐味のひとつですから、「遊びにくいステージ」がまったくないのも寂しい。 それを「ステージづくり」で補う という意図もあるんです。

    36 23/09/07(木)22:29:31 No.1099129768

    脳に染み付くような造形したステージだから ある意味名作

    37 23/09/07(木)22:29:52 No.1099129904

    レインボークルーズ?の方が…

    38 23/09/07(木)22:30:08 No.1099130003

    このポケモンのチョイスも…何?

    39 23/09/07(木)22:30:11 No.1099130018

    隠しキャラ隠しステージって概念が大好きでそれが色物であればあるほどうれしいタイプだったからDXのこれとゲムウォはドンピシャだった

    40 23/09/07(木)22:30:30 No.1099130137

    初期ロットのみ開幕ポケモン全部出でくるバグがあるのよね fu2546294.jpg fu2546298.jpg

    41 23/09/07(木)22:31:13 No.1099130427

    クソデカクッパが勝手に死ぬステージ

    42 23/09/07(木)22:31:29 No.1099130539

    全部のオブジェクト用意してから画面外に隠して順番に登場って感じだよなそりゃ…

    43 23/09/07(木)22:31:34 No.1099130589

    間違いなくクソステだけど笑えるクソステだった

    44 23/09/07(木)22:32:08 No.1099130829

    >レインボークルーズ?の方が… 遊びにくいどころか足場移動の比率が多すぎてめっちゃ不人気だったやつ

    45 23/09/07(木)22:32:11 No.1099130840

    変だけどみんな楽しんでたな ラッキーで助かったり

    46 23/09/07(木)22:32:11 No.1099130846

    >隠しキャラ隠しステージって概念が大好きでそれが色物であればあるほどうれしいタイプだったからDXのこれとゲムウォはドンピシャだった わかる ゲムヲの異質感当時すごい好きだった

    47 23/09/07(木)22:32:22 No.1099130910

    兄さん。クッパがこんなに大きいだなんて思わなかったよ…

    48 23/09/07(木)22:32:24 No.1099130925

    >間違いなくクソステだけど笑えるクソステだった 笑えないクソステはブリンスタ深部かな…

    49 23/09/07(木)22:32:52 No.1099131117

    本編シリーズが進んだ結果実はポケモンが巨大化できることが判明したの笑う

    50 23/09/07(木)22:32:53 No.1099131123

    >初期ロットのみ開幕ポケモン全部出でくるバグがあるのよね >fu2546294.jpg >fu2546298.jpg なんかヤバいボス感が凄い

    51 23/09/07(木)22:32:59 No.1099131168

    変わったステージだと思ってはいたけどそういうもんなんだなと受け入れてた ヘンテコさで言えばドンキーの下が川になってるステージもそんなんじゃなかったろだし

    52 23/09/07(木)22:33:08 No.1099131225

    俺は初代からあるヨッシーストーリーの飛び地以外は許すよ

    53 23/09/07(木)22:33:30 No.1099131379

    ろくに崖掴まりもできないせいで重量級はついていくだけで必死

    54 23/09/07(木)22:33:34 No.1099131408

    >本編シリーズが進んだ結果実はポケモンが巨大化できることが判明したの笑う モンスターボールの設定的にある程度任意で巨大化と縮小が出来るんだよな…

    55 23/09/07(木)22:33:34 No.1099131410

    https://youtu.be/Mo6turc9kxM?si=nI5P9d5T2TmVfSrJ アンノーンとラッキーのところすごいな

    56 23/09/07(木)22:34:10 No.1099131614

    >ろくに崖掴まりもできないせいで重量級はついていくだけで必死 そもそもどこ掴めるのかぱっと見で分からんよね…

    57 23/09/07(木)22:34:26 No.1099131738

    せめて崖を用意してくれ

    58 23/09/07(木)22:34:56 No.1099131935

    なんか不思議と疑問も浮かばなかったな当時は いや戦いにくいステージだなとは思ってたけど

    59 23/09/07(木)22:35:16 No.1099132057

    ムジュラの仮面そのものみたいなフィギュアステージがあったからそういうのもあるよなって感じで普通に受け入れてた

    60 23/09/07(木)22:35:28 No.1099132153

    良質なカントー戦闘BGMと同時にお出しされるクソステージ

    61 23/09/07(木)22:35:41 No.1099132244

    これに限らずヘンテコなステージ結構あるからな…ピーチ城上空…?

    62 23/09/07(木)22:36:08 No.1099132469

    ここどこなんだよ

    63 23/09/07(木)22:36:36 No.1099132655

    >ここどこなんだよ ポケモン亜空間!!

    64 23/09/07(木)22:36:37 No.1099132657

    >わかる >ゲムヲの異質感当時すごい好きだった 君とは気が合いそうだ… 他ゲーだとファイターズメガミックスのデイトナとかね

    65 23/09/07(木)22:36:38 No.1099132670

    >ここどこなんだよ カントー地方

    66 23/09/07(木)22:36:51 No.1099132757

    このステージだけが浮いてたわけでもなかった印象

    67 23/09/07(木)22:37:19 No.1099132950

    インフルエンザの時に見る夢

    68 23/09/07(木)22:37:27 No.1099132999

    一番良くないのはデフォのタイム制だと1周しないところ 逆にストック制にすると普段見れないポケモンが出てきて結構テンション上がる

    69 23/09/07(木)22:37:46 No.1099133134

    まあでも客観的に見ると変とかいうレベルじゃない

    70 23/09/07(木)22:37:58 No.1099133224

    今動画見てるけどBGMはやっぱりいいな…

    71 23/09/07(木)22:38:33 No.1099133479

    スマブラだからできるステージだと思う

    72 23/09/07(木)22:38:52 No.1099133601

    俺のキャラが復帰しづらいクソマップ

    73 23/09/07(木)22:38:52 No.1099133602

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    74 23/09/07(木)22:38:53 No.1099133607

    今のポケモンバージョンでも作って欲しい

    75 23/09/07(木)22:38:57 No.1099133640

    >ムジュラの仮面そのものみたいなフィギュアステージがあったからそういうのもあるよなって感じで普通に受け入れてた 個人的にもそんな感じだったな フィギュアがいっぱい流れてくるステージみたいなもんだろみたいな感覚 CPUと戦うとついてこれずにだいたい自滅しててつまんねーな…とは思った

    76 23/09/07(木)22:39:10 No.1099133736

    カントーの人は怒っていいよ…

    77 23/09/07(木)22:39:22 No.1099133832

    カントー地方でこんなとこ見た記憶ねえよ!!

    78 23/09/07(木)22:39:28 No.1099133869

    カントー地方にこれがあるって事だよね...?

    79 23/09/07(木)22:39:52 No.1099134003

    >No.1099133602 だからどこなんだよ!

    80 23/09/07(木)22:40:07 No.1099134107

    ガラル地方ならギリありそう

    81 23/09/07(木)22:40:14 No.1099134159

    何度も擦っていれば3回目のリメイクで亜空間が出てくるかもしれない…

    82 23/09/07(木)22:40:33 No.1099134273

    カントーの何処にこんなヤバいマップが…

    83 23/09/07(木)22:40:35 No.1099134294

    今考えたらギラティナ辺りが生成に関わってそうだなこの亜空間…

    84 23/09/07(木)22:40:48 No.1099134368

    カントーなのに譲渡地方のポケモンも出る謎

    85 23/09/07(木)22:41:40 No.1099134714

    カントー地方なのに何故ウパーやアンノーンが?

    86 23/09/07(木)22:41:54 No.1099134807

    アホみたいなステージだけどスマブラらしいアトラクションっぷりで大好きだったよ…

    87 23/09/07(木)22:41:56 No.1099134818

    >カントーなのに譲渡地方のポケモンも出る謎 まあカントーも行ける金銀だと思えば…と思ったが当時ってどこまでポケモン出てたんだっけか