ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/07(木)20:39:37 No.1099081438
北海道ツーリングしてたらこいつらのデカさにビビるよね
1 23/09/07(木)20:39:59 No.1099081604
えぞしか…
2 23/09/07(木)20:41:48 No.1099082408
俺はこいつらが出てきたら必ず殴ることにしてる
3 23/09/07(木)20:43:40 No.1099083224
角生えてるやつはあんまり見かけない
4 23/09/07(木)20:45:48 No.1099084028
奈良県民よりでかいの?
5 23/09/07(木)20:46:51 No.1099084465
鹿は許さない絶滅しろ
6 23/09/07(木)20:48:23 No.1099085123
やっぱり狼放つしかないよなあ…
7 23/09/07(木)20:49:57 No.1099085767
奈良県民はボルゾイくらい 道民はポニーくらい
8 23/09/07(木)20:52:02 No.1099086658
牧草食いまくってて栄養状態も良い
9 23/09/07(木)20:52:45 No.1099086968
ベルクマンの法則ってやつか
10 23/09/07(木)21:09:25 No.1099094153
墓参りに行ったら墓地に住み着いてた
11 23/09/07(木)21:10:42 No.1099094745
キリッとした眉毛
12 23/09/07(木)21:11:25 No.1099095083
立派な角だなぁ
13 23/09/07(木)21:13:24 No.1099095968
耳もげたのかと思った
14 23/09/07(木)21:14:13 No.1099096313
道民だけどこの間初めて見た 道のわきで草食べてた
15 23/09/07(木)21:15:03 No.1099096667
>俺はこいつらが出てきたら必ず殴ることにしてる わざわざ?ご愁傷様な事で
16 23/09/07(木)21:15:56 No.1099097038
そもそもこいつらが増え過ぎて羆の食い扶持が減って 普段食わない牛や人襲う奴が出てくる
17 23/09/07(木)21:16:16 No.1099097160
触るとでっかいダニがつくかもしれんから近づきたくない
18 23/09/07(木)21:19:11 No.1099098384
同種族なら北に行けば行くほどデカくなる らしい
19 23/09/07(木)21:20:07 No.1099098765
>そもそもこいつらが増え過ぎて羆の食い扶持が減って >普段食わない牛や人襲う奴が出てくる 最近はヒグマもちゃんとエゾシカ食ってるらしいよ
20 23/09/07(木)21:21:20 No.1099099305
>そもそもこいつらが増え過ぎて羆の食い扶持が減って >普段食わない牛や人襲う奴が出てくる https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20150330_03/index.html 今じゃ草食ヘタレ野郎よ
21 23/09/07(木)21:22:12 No.1099099703
稚内とかだと我が物顔で街中歩いてるけどいないとこには全然居ないよね 地元の滝川では22年住んで数回しか見た事ない
22 23/09/07(木)21:22:39 No.1099099879
クマにシカが捕まえられるのかなぁ いや食うってことは知ってるんだけど
23 23/09/07(木)21:22:56 No.1099100011
ざっくりだけど本州のより1.5倍ぐらいデカいからな
24 23/09/07(木)21:24:31 No.1099100633
>稚内とかだと我が物顔で街中歩いてるけどいないとこには全然居ないよね >地元の滝川では22年住んで数回しか見た事ない 札幌の方が遥かに遭遇確率高いと思う 家の裏で野菜とか作ってるとめっちゃ来る 殺す!!
25 23/09/07(木)21:26:38 No.1099101474
野生の羆は生涯でやっと一頭見たくらいだが エゾシカは飽きるほど見てる
26 23/09/07(木)21:33:12 No.1099104478
殺すのか…
27 23/09/07(木)21:35:11 No.1099105395
>殺すのか… コイツは野菜や花の芽が出たら全部食っちまうのだ 殺意しか無い
28 23/09/07(木)21:38:24 No.1099106888
カモシカですら突進止めるの一苦労だったのに こいつだったらどうなっちゃうんだろう
29 23/09/07(木)21:38:44 No.1099107020
>カモシカですら突進止めるの一苦労だったのに >こいつだったらどうなっちゃうんだろう 死
30 23/09/07(木)21:40:29 No.1099107918
本州のイノシシポジションなんだね
31 23/09/07(木)21:41:11 No.1099108272
オロロンライン気持ちよく走って、 稚内市内の市街地入ってホッと一息ついてたらこいつが飛び出してきてびっくりした
32 23/09/07(木)21:42:01 No.1099108687
カモシカの突進止めるってどういう状況よ
33 23/09/07(木)21:42:37 No.1099108984
ヒグマよりこっちの方がよっぽど見る
34 23/09/07(木)21:43:24 No.1099109405
ハンターがスノーモービルで引っ張ってきたのを見たけどでかかったな
35 23/09/07(木)21:44:19 No.1099109801
>ヒグマよりこっちの方がよっぽど見る ヒグマをエゾシカの頻度で見かけるところは現代人の居住には適さないと思う
36 23/09/07(木)21:46:42 No.1099110955
ヒグマは知床ですら見た事ないな… 出没情報は行く先々で見てるけど本物はもう想像上の生き物だ俺の中では