虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ベース... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/07(木)20:29:12 No.1099076766

    ベース長いし重いし弾いてるやつマゾだろ

    1 23/09/07(木)20:30:07 No.1099077218

    ベースこそヘッドレス普及したらいいと思う

    2 23/09/07(木)20:31:32 No.1099077833

    長いし重いし弾いてるけどマゾじゃないよ

    3 23/09/07(木)20:32:19 No.1099078209

    見たことあるけど地面に置いて弾いてたよ

    4 23/09/07(木)20:33:50 No.1099078892

    >見たことあるけど地面に置いて弾いてたよ いいけどやっぱりアップライトベースはジャンル選ぶよ

    5 23/09/07(木)20:34:22 No.1099079148

    でもドゥンドゥンいわせるのにはこの重さ必要なんだよねぇ…って特注した工房の人言っててへーってなった 仕方ないよねぇ

    6 23/09/07(木)20:35:16 No.1099079551

    ストラップが肩に食い込んでくるのがたまらねぇ!

    7 23/09/07(木)20:35:19 No.1099079569

    作るか!アクリルベース!

    8 23/09/07(木)20:36:12 No.1099079974

    苦しそうに弾いてる人好き

    9 23/09/07(木)20:36:32 No.1099080118

    2023年にもなっても形状は変わらないままなのか

    10 23/09/07(木)20:37:55 No.1099080689

    ギター初めて触って ギター軽ッッッ!!!ずるいッッッッ!!!って思ったの思い出した

    11 23/09/07(木)20:39:15 No.1099081281

    >2023年にもなっても形状は変わらないままなのか 今でもたまに革新的って銘打って出てくる変な形のベースあるけど…その…カッコ悪

    12 23/09/07(木)20:40:23 No.1099081763

    ベースは変な形のやつが多いように思う フォデラみたいなやつ

    13 23/09/07(木)20:40:28 No.1099081804

    >2023年にもなっても形状は変わらないままなのか どうぞ fu2545885.jpg

    14 23/09/07(木)20:43:29 No.1099083150

    マゾじゃなくてジャンケンで負けただけだろ

    15 23/09/07(木)20:43:53 No.1099083299

    いやもう軽いの欲しい

    16 23/09/07(木)20:45:18 No.1099083855

    ボディもそうだけどネックだけでもかなり重いよね

    17 23/09/07(木)20:47:09 No.1099084587

    アンプは小さくていい音のやつ出てきたけどスピーカーがでかい

    18 23/09/07(木)20:48:05 No.1099085002

    低周波を扱うと物理的にデカくなる…

    19 23/09/07(木)20:49:24 No.1099085551

    ギター見る度にうらやましくは思うけど俺はベースの低音とぶっとい弦を弾く感触がたまらなく好きなんだ

    20 23/09/07(木)20:52:26 No.1099086828

    レスポールですらキツいからベースは絶対無理だな…

    21 23/09/07(木)20:53:31 No.1099087312

    >ベースは変な形のやつが多いように思う 俺のサンダーバードの悪口か?

    22 23/09/07(木)20:54:28 No.1099087714

    サンダーバードはギターも等しくダサいからイーブンだろ

    23 23/09/07(木)20:54:40 No.1099087800

    fu2545937.jpg かる~い

    24 23/09/07(木)20:55:18 No.1099088035

    >サンダーバードはギターも等しくダサいからイーブンだろ へ…ヘイトスピーチ…

    25 23/09/07(木)20:55:19 No.1099088043

    最近知ったんだけどヴィクター・ウッテンってかなり細めの弦使ってるんだね

    26 23/09/07(木)20:55:39 No.1099088177

    ベース欲しいけど友達居ない ソロで引いてて楽しいもんか?

    27 23/09/07(木)20:56:03 No.1099088345

    >ベース欲しいけど友達居ない >ソロで引いてて楽しいもんか? 楽しい!

    28 23/09/07(木)20:56:10 No.1099088391

    >レスポールですらキツいからベースは絶対無理だな… 俺のミディアムスケールのベースはジャズマスターぐらいの全長で3.5kgしかない ボディはストラトより小さいからギターからの持ち替えで凄い楽

    29 23/09/07(木)20:56:38 No.1099088576

    >fu2545937.jpg >かる~い もう1弦欲しかった助かる

    30 23/09/07(木)21:00:36 No.1099090285

    >ベース欲しいけど友達居ない >ソロで引いてて楽しいもんか? ジャンルによる ロックバンドやってた時は個練はドラムマシーンと友達でつまんない ジャズセッションやる時の引き出し増やす為に地獄シリーズと向き合ってた時はまったく苦にならんかった

    31 23/09/07(木)21:01:42 No.1099090774

    面白いかはともかくメトロノームと一生友達になれるぞ

    32 23/09/07(木)21:03:21 No.1099091462

    ウォーキングベースってカッコいいよね 無数のコードパターンを死ぬ程練習して身体に染み込ませた後に本番では感覚的に流れを紡ぎ出してる感じが好き

    33 23/09/07(木)21:04:08 No.1099091800

    >面白いかはともかくメトロノームと一生友達になれるぞ 異論はないがギタリストもメトロノームと友達になれと言いたくなるやつがそこそこいる

    34 23/09/07(木)21:05:04 No.1099092194

    ギタリストってメトロノームと友達じゃないの…?

    35 23/09/07(木)21:05:27 No.1099092356

    友達だよ

    36 23/09/07(木)21:05:53 No.1099092537

    じゃあドラマーは…?

    37 23/09/07(木)21:06:12 No.1099092667

    友達だよ

    38 23/09/07(木)21:06:21 No.1099092745

    メトロノームは楽器やってるやつ全員と友達じゃねえかな…

    39 23/09/07(木)21:06:28 No.1099092796

    ベースの音が生き生きしてる曲好き

    40 23/09/07(木)21:06:39 No.1099092889

    メトロノームさんすげぇな

    41 23/09/07(木)21:07:31 No.1099093292

    メトロノームが唯一の友達だぜ!

    42 23/09/07(木)21:07:59 No.1099093516

    メトロノームスレになっとる

    43 23/09/07(木)21:08:15 No.1099093647

    友達いないやつとも友達になってくれるからなメトロノームさんは…

    44 23/09/07(木)21:08:38 No.1099093806

    木製のメトロノーム欲しい

    45 23/09/07(木)21:08:57 No.1099093944

    >俺のミディアムスケールのベースはジャズマスターぐらいの全長で3.5kgしかない >ボディはストラトより小さいからギターからの持ち替えで凄い楽 ミディアムスケールのベースかなるほど 出音軽くなったりしないん?ロー削れるとか?

    46 23/09/07(木)21:09:10 No.1099094045

    メトロノームは絶対に狂わないセッション相手だから…

    47 23/09/07(木)21:10:01 No.1099094437

    じゃあそんな誰とでも友達になってくれるメトロノームさんと友達じゃないやつは…

    48 23/09/07(木)21:11:29 No.1099095104

    >じゃあそんな誰とでも友達になってくれるメトロノームさんと友達じゃないやつは… どうして俺の悪口言うの…

    49 23/09/07(木)21:11:47 No.1099095257

    >じゃあそんな誰とでも友達になってくれるメトロノームさんと友達じゃないやつは… これから友達になるんだよね

    50 23/09/07(木)21:11:59 No.1099095343

    >じゃあそんな誰とでも友達になってくれるメトロノームさんと友達じゃないやつは… 今ろくにリズムキープも出来ない俺の話した?

    51 23/09/07(木)21:12:36 No.1099095609

    >出音軽くなったりしないん?ロー削れるとか? 勘違いされがちだけどスケール短いほどローは音が太るぞ かわりに音の張りが痩せる

    52 23/09/07(木)21:12:57 No.1099095773

    ドラマーが走らない事を祈ろう あバス走り始めてるわ

    53 23/09/07(木)21:13:42 No.1099096094

    >勘違いされがちだけどスケール短いほどローは音が太るぞ へー >かわりに音の張りが痩せる 音の張り… ちょっと調べてみるわありがとう

    54 23/09/07(木)21:13:54 No.1099096186

    ポールがバイオリンベースのビートルズの曲は本当に音が丸くて重い

    55 23/09/07(木)21:15:46 No.1099096963

    クソデカいウッドベース弾いてる人は?

    56 23/09/07(木)21:16:48 No.1099097370

    >クソデカいウッドベース弾いてる人は? チンコがデカい

    57 23/09/07(木)21:17:03 No.1099097483

    良かった…友達がメトロノームなベーシストは俺だけじゃなかったんだ…

    58 23/09/07(木)21:17:23 No.1099097634

    >クソデカいウッドベース弾いてる人は? 大体おおらかな人だったり優しい人しかいなかったなぁ

    59 23/09/07(木)21:19:23 No.1099098453

    短気な人はあんなクソでかいウッドベース持ち運んだりできないから

    60 23/09/07(木)21:19:40 No.1099098570

    オケの面々って性格破綻者多いからコンバスがマシに見えるだけじゃないの

    61 23/09/07(木)21:27:37 No.1099101904

    >ポールがバイオリンベースのビートルズの曲は本当に音が丸くて重い フラットワウンド貼ってるからな

    62 23/09/07(木)21:31:57 No.1099103929

    ロカビリーとかサイコビリーのハデハデウッドベースをビシバシぶっ叩いてるのはちょっと憧れてる