23/09/07(木)19:30:21 >当時の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)19:30:21 No.1099051624
>当時の反応が知りたい
1 23/09/07(木)19:32:13 No.1099052345
木 星 の こ と
2 23/09/07(木)19:33:05 No.1099052662
知らぬが仏
3 23/09/07(木)19:33:37 No.1099052852
忘れろ
4 23/09/07(木)19:33:45 No.1099052911
ほっとけない
5 23/09/07(木)19:34:18 No.1099053122
定期的に話題になるし探せば普通に出てくるだろ
6 23/09/07(木)19:34:23 No.1099053157
くちびるポーカーフェイス
7 23/09/07(木)19:34:47 No.1099053296
もうすぐあの日がやってくる
8 23/09/07(木)19:34:54 No.1099053344
あずささんに韓国人が怒ってたのは覚えてる
9 23/09/07(木)19:36:22 No.1099053943
七彩ボタンすき
10 23/09/07(木)19:36:30 No.1099053990
声優シールド!
11 23/09/07(木)19:37:21 No.1099054349
掘り起こすな
12 23/09/07(木)19:42:10 No.1099056265
可能性がうんたらかんたら
13 23/09/07(木)19:43:26 No.1099056760
アケマスから古参Pたちを一斉に敵に回した
14 23/09/07(木)19:43:48 No.1099056917
>可能性がうんたらかんたら 可能性を生み出しただけでアウトなんだよ!だっけ? 木星追加が炎上の本質じゃなかったのにいいように使われてた記憶
15 <a href="mailto:若林神">23/09/07(木)19:44:24</a> [若林神] No.1099057177
>声優シールド! 夢が叶いましたー!
16 23/09/07(木)19:44:40 No.1099057307
サンロクマル!サンロクマル勝ちました!
17 23/09/07(木)19:49:15 No.1099059262
ハネキントリオ
18 23/09/07(木)19:50:44 No.1099059908
このときから本気で嫌った人にとってこれ以降の世界はどんなものに見えてるんだろうね
19 23/09/07(木)19:51:54 No.1099060381
>このときから本気で嫌った人にとってこれ以降の世界はどんなものに見えてるんだろうね 日本語が不自由な人の世界はどんなものに見えてるんだろうね
20 23/09/07(木)19:52:23 No.1099060560
>このときから本気で嫌った人にとってこれ以降の世界はどんなものに見えてるんだろうね デレステ流行ったあたりで見切りつけたんじゃないかな
21 23/09/07(木)19:52:30 No.1099060618
今はもう笑い話だよね 嘘笑えない
22 23/09/07(木)19:52:40 No.1099060677
未だにこんなスレ立てちゃうんだろ
23 23/09/07(木)19:56:24 No.1099062278
>>このときから本気で嫌った人にとってこれ以降の世界はどんなものに見えてるんだろうね >デレステ流行ったあたりで見切りつけたんじゃないかな それまでは嫌いなまま関わってたのかな…
24 23/09/07(木)19:57:17 No.1099062638
TGSお通夜会場の動画の辛気臭さはすさまじく 嘲笑いに来た野次馬に同情される程だったと言う
25 23/09/07(木)19:58:32 No.1099063128
アンコール分まで入れて枠を取ってたら終わってすぐ客が全員帰ってしまったのでスタッフが舞台を片付けるシーンが流れ続ける配信
26 23/09/07(木)19:59:24 ID:gZ4SFvzs gZ4SFvzs No.1099063486
声優の盾の語源になったやつ
27 23/09/07(木)20:02:07 No.1099064636
>アンコール分まで入れて枠を取ってたら終わってすぐ客が全員帰ってしまったのでスタッフが舞台を片付けるシーンが流れ続ける配信 途中で終了できないんですか…?
28 23/09/07(木)20:02:47 No.1099064936
でも結局は結果オーライなわけよ
29 23/09/07(木)20:02:48 No.1099064948
>アンコール分まで入れて枠を取ってたら終わってすぐ客が全員帰ってしまったのでスタッフが舞台を片付けるシーンが流れ続ける配信 そんな面白いことしてたの…
30 23/09/07(木)20:02:55 No.1099065002
>声優の盾 悪いことじゃないが使われてるのを殆ど見ない
31 23/09/07(木)20:03:34 No.1099065254
ジュピターよりこっちの方がちょっと待てよ!感はすごかった
32 23/09/07(木)20:03:36 No.1099065280
ファンの代わりは沢山いたんだな
33 23/09/07(木)20:04:51 No.1099065790
反応は前代未聞だったかもだけどコンテンツにおけるキャラの扱いの変遷のひとつとしては別に奇異なもんでもなかったよね 結局プレイアブルに戻ってきたし
34 23/09/07(木)20:06:42 No.1099066597
伊織はこっちのデザインの方がいいけどあずささんは色々言われても仕方ねえってなる
35 23/09/07(木)20:06:45 No.1099066616
担当がプレイアブルから離れたらそりゃ怒る この反省で運営はアイドルは平等に!って感じになるんだけど 違うねんお前らは平等に扱え俺らはその中から贔屓を見つけるねん
36 23/09/07(木)20:08:09 No.1099067214
13年前!?
37 23/09/07(木)20:09:36 No.1099067907
格ゲーみたいに代替キャラが出せるものでもないのに実際なんでキャラの切り捨てみたいなことしたんだ
38 23/09/07(木)20:10:05 No.1099068123
小町も木星もアニマスで黒歴史にしなかったことだけは評価する
39 23/09/07(木)20:10:50 No.1099068466
お気に入り4人が全員ぶっ飛ばされたのは流石に乾いた笑いが出た
40 23/09/07(木)20:11:10 No.1099068622
>小町も木星もアニマスで黒歴史にしなかったことだけは評価する アニメでの使い方は良かったと思う
41 23/09/07(木)20:11:30 No.1099068777
>格ゲーみたいに代替キャラが出せるものでもないのに実際なんでキャラの切り捨てみたいなことしたんだ ProjectIm@sの予算切られたんじゃない?DS大コケした直後だったし
42 23/09/07(木)20:12:26 No.1099069171
>アニメでの使い方は良かったと思う ゴリ監督のバランス感覚にアイマスそのものがだいぶ救われたと思う
43 23/09/07(木)20:12:27 No.1099069178
配信見ててすごいショックだった アケのやき直しがしばらくだったところに 2ndVisionが始まってこれから新しい展開が始まるのかと期待してたのに置いてかれた
44 23/09/07(木)20:12:38 No.1099069273
>今はもう笑い話だよね >嘘笑えない 声優や作曲家のやらかしとかのレベルではないからな 屋台骨が腐ってたのが発覚したタイプ
45 23/09/07(木)20:12:54 No.1099069387
ニコマスを中心にしたこれ以前の環境はぬるま湯だったのかな
46 23/09/07(木)20:13:06 No.1099069478
例の発表よりも前に流れたPVに居なかったら思い出をありがとうと思いながら後腐れなく去れたんだけどね…
47 23/09/07(木)20:14:01 No.1099069894
>ニコマスを中心にしたこれ以前の環境はぬるま湯だったのかな 今の規模から考えると思うとすごい零細コンテンツだったと思う
48 23/09/07(木)20:14:24 No.1099070047
>格ゲーみたいに代替キャラが出せるものでもないのに実際なんでキャラの切り捨てみたいなことしたんだ いやそういうのを出そうとした形跡は最近になって判明したんだ https://anond.hatelabo.jp/20211129174948 当時を知る人はこれ読んどいたほうがいい
49 23/09/07(木)20:14:26 No.1099070061
ほんとにコンテンツとして倒れるときにはこれが何年前の昔話になってるか知らないがその時ら昨日のことのように語られるだろうな このときから駄目になってた!って
50 23/09/07(木)20:14:30 No.1099070088
>今の規模から考えると思うとすごい零細コンテンツだったと思う だって当時箱○だぞ
51 23/09/07(木)20:14:33 No.1099070103
大抵のキャラの髪型変更は上手く行ったと思うけどあずさがショートになったのは失敗だと思う
52 23/09/07(木)20:14:33 No.1099070109
当時箱マスが売上5万本ぐらいでDLC売上が世界3位とか聞いたけど そんなディープなファンで固められたコンテンツではかなりの悪手だったね
53 23/09/07(木)20:14:58 No.1099070296
当時箱マスが売上5万本ぐらいでDLC売上が世界3位とか聞いたけど そんなディープなファンで固められたコンテンツではかなりの悪手だったね
54 23/09/07(木)20:15:02 No.1099070325
>>今の規模から考えると思うとすごい零細コンテンツだったと思う >だって当時箱○だぞ マジかよクソ箱売ってくる!
55 23/09/07(木)20:15:32 No.1099070559
ファン代表P 特典OVA SPの美希プロデュース不可 予兆はあったんだ
56 23/09/07(木)20:17:19 No.1099071394
ビフォアアフターで言えばもうアフターのほうが長くない?
57 23/09/07(木)20:18:15 No.1099071809
炎上で話題になってアイマスを知って2から始めたわ
58 23/09/07(木)20:18:42 No.1099072033
りゅ>ビフォアアフターで言えばもうアフターのほうが長くない? アイマス全体で言えばもはやデレミリが生まれてからの方が長いし そろそろMもその枠に入る
59 23/09/07(木)20:19:05 No.1099072215
>大抵のキャラの髪型変更は上手く行ったと思うけどあずさがショートになったのは失敗だと思う まぁ千早とかとの差別化で短くするの自体は良いとは思うんだけどね…あまりにも急過ぎた
60 23/09/07(木)20:19:48 No.1099072542
アイマス終わったな ……なんで終わらなかった?
61 23/09/07(木)20:19:55 No.1099072604
箱SPDSくらいまでは世界でアイマスが一番最高に楽しいコンテンツで毎日楽しかったんだよなあ… コミュニティがぶっ壊れたのが一番しんどかった
62 23/09/07(木)20:20:04 No.1099072655
>SPの美希プロデュース不可 これも竜宮もどうせプロデュースできるんだろ?って希望的観測があったからね 前者は蓋を開けたらそんな事はなく後者は坂上が出てきてプロデュース不可を告げて空気が凍った
63 23/09/07(木)20:20:09 No.1099072698
>まぁ千早とかとの差別化で短くするの自体は良いとは思うんだけどね…あまりにも急過ぎた 良くねえよ、じゃあ千早側が短くなれよ
64 23/09/07(木)20:20:48 No.1099072990
>ほんとにコンテンツとして倒れるときにはこれが何年前の昔話になってるか知らないがその時ら昨日のことのように語られるだろうな >このときから駄目になってた!って そらなんらかの除霊をしてなかったら怨霊は消えんよ
65 23/09/07(木)20:21:12 No.1099073185
外から見てたけど不人気まとめた訳じゃなく普通に人気あるキャラを非プレイアブルにした理由がマジで分からん…
66 23/09/07(木)20:21:21 No.1099073244
こっちよりジュピターの方が反感買ったんじゃね?
67 23/09/07(木)20:21:49 No.1099073445
>こっちよりジュピターの方が反感買ったんじゃね? アイドル減らして男出すのかよ! っていうダブルパンチだよ
68 23/09/07(木)20:22:05 No.1099073563
いやこっちだよ オトコガ-は野次馬の方が多いキャラ知らなくても燃やしやすいから
69 23/09/07(木)20:22:11 No.1099073614
>こっちよりジュピターの方が反感買ったんじゃね? ジュピターにヘイト向けて誤魔化しただけだよ
70 23/09/07(木)20:22:22 No.1099073680
>アイマス終わったな >……なんで終わらなかった? 結果的にファンの新陳代謝ができたからな…
71 23/09/07(木)20:22:52 No.1099073905
>大抵のキャラの髪型変更は上手く行ったと思うけどあずさがショートになったのは失敗だと思う 覚醒美希みたいにコミュニケーション次第でショートになるなら美味しかっただけにね
72 23/09/07(木)20:23:05 No.1099073988
竜宮小町好き >プロデュースできない クソ >りっちゃんもね クソ
73 23/09/07(木)20:23:20 No.1099074086
>結果的にファンの新陳代謝ができたからな… モバマスも最初は絵のタッチバラバラでなんだよこれ!過ぎたけど10年続いたな…
74 23/09/07(木)20:23:40 No.1099074262
>アイマス終わったな >……なんで終わらなかった? アニメが頑張ったという他ない あとなんかデレが跳ねた
75 23/09/07(木)20:23:46 No.1099074314
ライバルに回して面白そうな子選んだみたいなインタビューだった気がする ならボーカル最強の千早をライバルにしてみろよと思った
76 23/09/07(木)20:23:50 No.1099074336
とりあえず当時ガンダムの映画やらポケモン新作やらを差し置いて どこもこの話題で染まっていた記憶
77 23/09/07(木)20:23:56 No.1099074379
女性アイドルがプレイできなくなり男性アイドルが増えた それだけだ
78 23/09/07(木)20:24:25 No.1099074598
>>こっちよりジュピターの方が反感買ったんじゃね? >ジュピターにヘイト向けて誤魔化しただけだよ ついでに声優の盾も使う
79 23/09/07(木)20:24:26 No.1099074609
>アニメが頑張ったという他ない >あとなんかデレが跳ねた ゼノグラシア面白かったな…
80 23/09/07(木)20:24:31 No.1099074637
>あとなんかデレが跳ねた つまり…あんずの歌が救世主…ってこと!?
81 23/09/07(木)20:24:57 No.1099074818
プロデュース出来るキャラが減ってるコミュ減ってるってこれだけでも普通に炎上する話題に男キャラが出たことが炎上した原因って印象操作しただけだよ
82 23/09/07(木)20:25:04 No.1099074855
これでアイマスから離れることが出来た 結果的にはありがとう
83 23/09/07(木)20:25:20 No.1099074991
俺はキレつつも買ってメインシナリオの意味不明さとお姫ちんシナリオのクソさにキレた!
84 23/09/07(木)20:25:21 No.1099074996
竜宮小町もプロデュース出来てたら何の問題も無かったのに
85 23/09/07(木)20:25:24 No.1099075016
あのアイマスに新作の2が!からのこれだからね…
86 23/09/07(木)20:25:36 No.1099075099
まとめサイト的にはオタクが男性アイドルが加わったくらいでキレてるって感じでまとめた方が キャッチーでアクセス稼ぎやすかったんだろね
87 23/09/07(木)20:25:54 No.1099075244
そもそも2ってタイトルに付けたくなかったらしいな...
88 23/09/07(木)20:25:55 No.1099075256
>こっちよりジュピターの方が反感買ったんじゃね? 火事場見物してるようなのはそう思ってたかもしれんけどプレイヤーは単に担当がプレイアブルじゃなくなったという事の一点だよ ジュピターは反感よりもちょっと好感持たれたくらいでCDは売れたし
89 23/09/07(木)20:26:22 No.1099075454
未だに男性アイドルに全く興味を持てないからブランド合同路線馴染めないんだ… 表立って言わないけどさ…
90 23/09/07(木)20:26:24 No.1099075471
これで嘆いてた人がSPは良かった…とか言っててこりゃどうしようもないなって思った記憶
91 23/09/07(木)20:26:52 No.1099075712
ジュピターは一時期コミカライズ3本連載してたの厚遇すぎる
92 23/09/07(木)20:27:13 No.1099075884
>アンコール分まで入れて枠を取ってたら終わってすぐ客が全員帰ってしまったのでスタッフが舞台を片付けるシーンが流れ続ける配信 ああいうのって出来レースじゃないんだ アンコール起きないことってあるんだというのと、それで本当に声優たちも帰っちゃうんだ いや無言の会場でありがとーって出られんだろうけど
93 23/09/07(木)20:27:39 No.1099076071
>俺はキレつつも買ってメインシナリオの意味不明さとお姫ちんシナリオのクソさにキレた! なんかNTR同人の竿役にされそうなおっさんが出てきたと思ったら逆にお姫ちんの下僕になっていた…
94 23/09/07(木)20:28:14 No.1099076339
ジュピターはともかくそこから生まれたsideMが人気低迷で終わったのにいまだにアイマスオールスターに顔並べて足引っ張ってるのがなあ
95 23/09/07(木)20:28:21 No.1099076389
竜宮とジュピターよりも個人的にはゲームの出来があまりよくなかったのが… アイドルの仲を悪くするとか必要だった?
96 23/09/07(木)20:28:23 No.1099076403
ショートのあずささん好き超好き
97 23/09/07(木)20:28:30 No.1099076458
>これで嘆いてた人がSPは良かった…とか言っててこりゃどうしようもないなって思った記憶 DSの方じゃない?だいぶ後の方まで聖域扱いされてた気がする
98 23/09/07(木)20:28:31 No.1099076461
>これでアイマスから離れることが出来た >結果的にはありがとう 本当に離れられてるのか!?
99 23/09/07(木)20:28:36 No.1099076496
数万本しか売れなかったソフトのDLCと何か月かに一枚出るCDで食いつないでた零細コンテンツだったもん 色々手を伸ばしたくもなる
100 23/09/07(木)20:29:05 No.1099076692
あの辺はリアルとリアリティを混同してたというか やりたいことやったけどひたすら求められてなかった感
101 23/09/07(木)20:30:04 No.1099077183
推しが蚊帳の外なのに男は追加すんのかよ!みたいな怒りだったと思うんだけど 男追加だけフォーカスされたまとめ方をよく見た印象
102 23/09/07(木)20:30:04 No.1099077188
876がいつか合流するんだと思ってたよ俺は なんか765がクソデカくなって涼ちんだけ男性アイドル事務所行った
103 23/09/07(木)20:30:37 No.1099077449
ジュピターは嫌われというより君らなにしに来たの…感が強かった 野球場にサッカー選手がいるような気分
104 23/09/07(木)20:30:52 No.1099077557
この頃のDLCのあくどさがその後のガシャ文化に繋がると思うと納得しかない
105 23/09/07(木)20:31:00 No.1099077616
>DSの方じゃない?だいぶ後の方まで聖域扱いされてた気がする いやマジで言ってたのがいたのよ もう言っちゃうけどよりにもよってあずさPだった ミッシングムーンやってそれ言っちゃうんだ…ってびっくりした
106 23/09/07(木)20:31:21 No.1099077757
>ジュピターは嫌われというより君らなにしに来たの…感が強かった >野球場にサッカー選手がいるような気分 AKBのライバルにジャニーズは来ないだろ… みたいなのは当時から言われてた
107 23/09/07(木)20:32:36 No.1099078329
アニマスからよく持ち直したよ… 新規たくさん取り込めたけどコアなファンからはそこまで評価されてなかった気もするけど正解ないしなぁ
108 23/09/07(木)20:32:48 No.1099078424
https://www.nicovideo.jp/watch/sm12148850
109 23/09/07(木)20:32:53 No.1099078459
マニュアルに乗る規模のギャルゲのやらかしと言われればコレだからねぇ… 出世頭のギャラとか影で色々言われてるけどなら変えろよって話だし
110 23/09/07(木)20:32:57 No.1099078493
ゆりしーが降りたのがショックだったけど今だと触れられない悲しさ
111 23/09/07(木)20:33:08 No.1099078575
>この頃のDLCのあくどさがその後のガシャ文化に繋がると思うと納得しかない DLC自体は無印からあったよ! それでもアケに比べたらとか言われてたよ!
112 23/09/07(木)20:33:11 No.1099078595
ゆりしーはこんな泥舟から抜けて正解だった! 的な書き込み見たなぁ
113 23/09/07(木)20:33:47 No.1099078860
>ゆりしーはこんな泥舟から抜けて正解だった! >的な書き込み見たなぁ 本人が泥になるとはな...
114 23/09/07(木)20:33:53 No.1099078920
ジュピターというかあまとうは2のシナリオがダメなせいで普通に嫌な奴になってた部分がある
115 23/09/07(木)20:33:56 No.1099078938
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm12148850 相変わらずタグに葬式と地獄と避難訓練があって安心した
116 23/09/07(木)20:34:06 No.1099079025
SPも貴音と響のキャラが今と全然違うからな
117 23/09/07(木)20:34:14 No.1099079073
>ゆりしーが降りたのがショックだったけど今だと触れられない悲しさ はせしーになってからの方がもう倍以上長いし…
118 23/09/07(木)20:34:22 No.1099079151
>コアなファンからはそこまで評価されてなかった気もするけど正解ないしなぁ コアなファンというかややこしい奴はなんでも文句言うじゃん アイマススレは毎週大フィーバーしてたよ
119 23/09/07(木)20:34:28 No.1099079194
土俵が違うのに何を争うってんだよ…とは思ったよね プロジェクトフェアリーは美希離反でだいぶ揺れたけどライバルって立ち位置は違和感なかったし
120 23/09/07(木)20:34:47 No.1099079329
ゆりしーは当時の時点でもう大分ヤバかった
121 23/09/07(木)20:35:06 No.1099079460
9月18日
122 23/09/07(木)20:35:09 No.1099079488
ラジましょを今聞くと受け取り方変わるんだろうなって
123 23/09/07(木)20:35:18 No.1099079560
765プロは女性アイドル路線 961プロは男性アイドル路線 とかで住み分け出来てたらよかったのに
124 23/09/07(木)20:35:27 No.1099079629
このまま行けば25周年までは普通に持ちそうというかこんな長寿コンテンツになるとは思ってなかったよな…
125 23/09/07(木)20:35:33 No.1099079680
>プロジェクトフェアリーは美希離反でだいぶ揺れたけどライバルって立ち位置は違和感なかったし 私は許そう だが美希Pはどうかな?
126 23/09/07(木)20:36:14 No.1099079997
当時の反応が知りたいって流れだからいいが流石に今現在もこのテンションで口汚く罵ってるようなのはね
127 23/09/07(木)20:36:16 No.1099080009
モバマス(バンナム) デレステ(サイゲ) ミリシタ(グリー) シャニマス(バンナム)ウマ娘(サイゲ)ミリシタ(グリー) 団結というか解散していったという漠然とした印象…
128 23/09/07(木)20:36:21 No.1099080032
なんだかんだ雪歩に関してはあずみんありがとう…ってずっと思ってる
129 23/09/07(木)20:36:25 No.1099080063
アニメはアニメでやらかしてるのがアレなんだよな…なぜかあまりやり玉に上がらんが
130 23/09/07(木)20:36:56 No.1099080286
ワンダリングスターしかSPやってないけど好きだ 2以降のお姫ちんは実際別人と思っている
131 23/09/07(木)20:37:02 No.1099080332
アニマスは集まってたスタッフもやたら豪華でライブシーンが手描きって今考えると頭おかしいのに直後に始まったラブライブに手描きじゃねーのかよって当時笑ったりもしたけど やっぱりアニマスは色々おかしかったわ今考えると
132 23/09/07(木)20:37:09 No.1099080373
アニマスももう10年以上経っとる… 今でも残ってるのは許してる人かそこから入った人がほとんどだろう
133 23/09/07(木)20:37:09 No.1099080375
なんでリストラこの3人だったんだろ
134 23/09/07(木)20:37:56 No.1099080705
定期的にやらかし自体はあってそのたびにある程度ふるいにかけられてるって主張する人もいるね
135 23/09/07(木)20:38:18 No.1099080857
>なんでリストラこの3人だったんだろ そこはもうシンプルに人気の差よ 亜美に関してはちょっと違うが
136 23/09/07(木)20:38:19 No.1099080866
>このまま行けば25周年までは普通に持ちそうというかこんな長寿コンテンツになるとは思ってなかったよな… 765以外も長寿になってるの不沈艦すぎる…
137 23/09/07(木)20:38:49 No.1099081087
亜美真美は両方プロデュースしてる人が多いと友人に聞いたけどそれでスレ画はキツかったろう
138 23/09/07(木)20:38:53 No.1099081106
>定期的にやらかし自体はあってそのたびにある程度ふるいにかけられてるって主張する人もいるね それでもこれだけ続いてるんだからすごいよね本当に…
139 23/09/07(木)20:39:12 No.1099081258
765を意地でも終わらせないからアイマスはもう展開終了とかないだろって思っちゃってるところあるわ…
140 23/09/07(木)20:39:15 No.1099081275
アイマスはマジで褒められないやらかし多くて…なんで続いてるんだろうな…