虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 星の屑... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/07(木)19:19:34 No.1099047679

    星の屑作戦の戦果だけ見ればとんでもない名将

    1 23/09/07(木)19:20:52 No.1099048151

    ティターンズ出来た!

    2 23/09/07(木)19:20:56 No.1099048178

    >人間の屑

    3 23/09/07(木)19:23:46 No.1099049195

    作戦は成功しても成果は真逆に大きく振り切れてる…

    4 23/09/07(木)19:24:20 No.1099049400

    コイツがすごいっていうよりガトーが無茶を通しすぎる

    5 23/09/07(木)19:56:54 No.1099062490

    その結果スペースノイドへの弾圧が酷くなるという

    6 23/09/07(木)19:57:46 No.1099062825

    ガトー強すぎ

    7 23/09/07(木)19:59:43 No.1099063628

    アクシズに合流…は無理だよなあ

    8 23/09/07(木)20:02:23 No.1099064755

    アクシズには生き残り拾ってあげてねってお願いの上でのあの無茶な作戦だから…

    9 23/09/07(木)20:03:40 No.1099065314

    親衛隊所属なだけあって残党軍みんな士気と忠誠心高かったんだろうな

    10 23/09/07(木)20:04:09 No.1099065503

    予定通りだったら連邦の邪魔は入らずシーマの裏切りも無く 悠々とコロニー落としてからアクシズへ移動するはずだったんじゃなかろうか

    11 23/09/07(木)20:04:39 No.1099065716

    短期的に見れば成功 中期的に見れば逆効果 長期的に見れば地球の地位は狙い通り相対的に低下 そんな星の屑

    12 23/09/07(木)20:04:48 No.1099065778

    >その結果スペースノイドへの弾圧が酷くなるという まぁこの後漁夫の利得たティターンズが破滅して実質スペースノイドにパワーバランスは大きく傾くんだが…

    13 23/09/07(木)20:08:46 No.1099067507

    >>その結果スペースノイドへの弾圧が酷くなるという >まぁこの後漁夫の利得たティターンズが破滅して実質スペースノイドにパワーバランスは大きく傾くんだが… デラーズの評価むずかしー! 反連邦史観だと英雄扱いだろうけど

    14 23/09/07(木)20:11:33 No.1099068794

    ガトーよ…トリントン基地に潜入して新型ガンダム&核弾頭を強奪したら追撃部隊を振り切って宇宙に脱出…その後ソロモンでの観艦式に殴り込みをかけて防空圏を突破して核攻撃で連邦宇宙軍を壊滅させたらコロニーの落下を支援…連邦が秘密兵器を出してきたらMAで無双して何とかするのだ…

    15 23/09/07(木)20:12:34 No.1099069236

    >その結果スペースノイドへの弾圧が酷くなるという お前たちの弾圧のお陰でアクシズ帰還しやすくしてくれてありがとう!

    16 23/09/07(木)20:12:52 No.1099069373

    ギレン死亡即敵前逃亡青葉区戦線崩壊 ジオン国民の事どうでもいいと思ってんな?

    17 23/09/07(木)20:13:07 No.1099069484

    ティターンズは何だったんだろうね

    18 23/09/07(木)20:13:15 No.1099069548

    死に逃げ

    19 23/09/07(木)20:14:11 No.1099069951

    >コイツがすごいっていうよりガトーが無茶を通しすぎる ガトーを心酔させる魅力がこいつにあったのでコイツが凄いって事だよ

    20 23/09/07(木)20:14:29 No.1099070084

    このハゲは前線で戦わないし…

    21 23/09/07(木)20:14:38 No.1099070151

    >ティターンズは何だったんだろうね 戦争誘発して地球を経済的に破滅させる爆弾ってジャミトフが言ってるじゃん!小説版で

    22 23/09/07(木)20:14:58 No.1099070295

    >ガトーよ…トリントン基地に潜入して新型ガンダム&核弾頭を強奪したら追撃部隊を振り切って宇宙に脱出…その後ソロモンでの観艦式に殴り込みをかけて防空圏を突破して核攻撃で連邦宇宙軍を壊滅させたらコロニーの落下を支援…連邦が秘密兵器を出してきたらMAで無双して何とかするのだ… 星の屑成就の為に!

    23 23/09/07(木)20:16:23 No.1099070954

    >短期的に見れば成功 >中期的に見れば逆効果 >長期的に見れば地球の地位は狙い通り相対的に低下 >そんな星の屑 そう言われるととんでもないなこのハゲ ハゲのくせに

    24 23/09/07(木)20:16:46 No.1099071148

    >>ティターンズは何だったんだろうね >戦争誘発して地球を経済的に破滅させる爆弾ってジャミトフが言ってるじゃん!小説版で 自分達の親玉がやべーやつだったティターンズ兵かわいそ

    25 23/09/07(木)20:16:58 No.1099071246

    ジオン軍人と言うよりギレンの狂信者で終始一貫してる 閣下死んだから離脱するね…

    26 23/09/07(木)20:18:02 No.1099071704

    後の世のジオン残党が軍神として崇めててもおかしくないぐらいにはバシバシ作戦成功させてるよこのハゲ 思想はとってもアレだが

    27 23/09/07(木)20:18:14 No.1099071799

    >>コイツがすごいっていうよりガトーが無茶を通しすぎる >ガトーを心酔させる魅力がこいつにあったのでコイツが凄いって事だよ ガトーってなんかギレン派っぽい雰囲気だけど実際はドズル配下の一兵卒で特に接点なかったんだっけ?

    28 23/09/07(木)20:18:19 No.1099071848

    手札考えると大戦果どころか連邦側に内通者いたんじゃねぇのと思いたくなるくらいの事してると思う 核で滅茶苦茶にしてコロニー落として一定割合アクシズ合流ってほぼ完遂してるじゃん あんなほとんど一年戦争時当時そのままみたいな手ごまで

    29 23/09/07(木)20:18:28 No.1099071922

    >>その結果スペースノイドへの弾圧が酷くなるという >まぁこの後漁夫の利得たティターンズが破滅して実質スペースノイドにパワーバランスは大きく傾くんだが… この流れ勝利者などいないって作品テーマを感じられて好き

    30 23/09/07(木)20:19:07 No.1099072248

    >ガトーってなんかギレン派っぽい雰囲気だけど実際はドズル配下の一兵卒で特に接点なかったんだっけ? 大尉だから兵卒ではないな

    31 23/09/07(木)20:20:11 No.1099072727

    >その結果スペースノイドへの弾圧が酷くなるという それも目的通りだよ

    32 23/09/07(木)20:21:14 No.1099073198

    >手札考えると大戦果どころか連邦側に内通者いたんじゃねぇのと思いたくなるくらいの事してると思う アナハイム経由でズボケオじゃねえか

    33 23/09/07(木)20:21:54 No.1099073485

    地球人も宇宙人も増えすぎた人類の人口統制したいマンに振り回される

    34 23/09/07(木)20:22:23 No.1099073684

    漫画版の描写だと途中でヤバいけど後戻りできない状態に気づくガトーが良いよね

    35 23/09/07(木)20:23:26 No.1099074148

    ガトーがすごいというより連邦がガバガバすぎるんじゃないですかね…?

    36 23/09/07(木)20:24:31 No.1099074638

    >ギレン死亡即敵前逃亡青葉区戦線崩壊 >ジオン国民の事どうでもいいと思ってんな? 青葉区の戦線崩壊とデラーズの離脱は因果が逆だしジオン国民のこと考えてるからキシリアの謀反にすぐ反応して本国政府抑えに行ったんだよ

    37 23/09/07(木)20:25:12 No.1099074912

    野望のムービーだともっかいコロニー落とししようぜってハゲと一緒にギレンに上申してくるガト―

    38 23/09/07(木)20:25:16 No.1099074952

    ゲームだといつも使ってるからあるような気がするけど本編の試作2号機ビームバズーカないから白兵戦に使える装備がバルカンとサーベルとシールド(壊したらダメ)だぜ

    39 23/09/07(木)20:25:26 No.1099075032

    早期にソロモンで察知されたのにそのまま突破しちゃうのなんなの

    40 23/09/07(木)20:25:32 No.1099075068

    >ガトーがすごいというより連邦がガバガバすぎるんじゃないですかね…? コンペイトウの裏から出撃しても結局無人哨戒網に引っかかって無理やり射撃位置まで突破してるからまあ凄い モブしかいねーんだからそんなもん抜けて当然だろハゲと言われればそのとうりなんだけど…

    41 23/09/07(木)20:25:40 No.1099075132

    基地侵入してガンダム盗むまでにガトーが変装と偽造許可証の他に何らコストもリスク負ってないのすごいよね連邦

    42 23/09/07(木)20:26:46 No.1099075657

    >早期にソロモンで察知されたのにそのまま突破しちゃうのなんなの 逆に考えるんだ そういう運用目的のサイサリスなんだから連邦のガンダムはすごいんだ

    43 23/09/07(木)20:26:49 No.1099075685

    >ゲームだといつも使ってるからあるような気がするけど本編の試作2号機ビームバズーカないから白兵戦に使える装備がバルカンとサーベルとシールド(壊したらダメ)だぜ ゲームのめぐりあい宇宙だとちゃんとバルカンだけで艦隊に突っ込まされるぞ

    44 23/09/07(木)20:27:07 No.1099075836

    カリウスがなにげにやばい ジム部隊引き受けましたって完全に死亡フラグなのになんで生きてんの

    45 23/09/07(木)20:29:19 No.1099076813

    ジャミトフとデラーズはコロニーを最後に本当に落とすかギリギリで破壊するかの違いだけで協力関係だからね

    46 23/09/07(木)20:30:06 No.1099077212

    >ジャミトフとデラーズはコロニーを最後に本当に落とすかギリギリで破壊するかの違いだけで協力関係だからね この世の地獄~