虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/07(木)19:15:53 怒らな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/07(木)19:15:53 No.1099046290

怒らないでくださいね こんなにアプリあるのバカみたいじゃないですか

1 23/09/07(木)19:17:47 No.1099047006

本当にそう

2 23/09/07(木)19:18:13 No.1099047144

右下知らない…

3 23/09/07(木)19:18:22 No.1099047209

集英社で統一しろって言うのかよ!

4 23/09/07(木)19:18:24 No.1099047224

上纏めてよくない?

5 23/09/07(木)19:18:36 No.1099047297

ブラウザで見てる

6 23/09/07(木)19:19:16 No.1099047552

ジャンケットバンクのためだけに右上入れてる

7 23/09/07(木)19:20:06 No.1099047868

右下が少女漫画なのは知ってる ゼブラックは知らん

8 23/09/07(木)19:22:21 No.1099048687

同じ出版社なのに沢山雑誌があるのと同じことよ むしろアプリになってある程度統合されてると言ってもいい

9 23/09/07(木)19:22:44 No.1099048804

とはいえ会社の中で特定の部署だけが力持つのも問題が起きた時に困るしなぁ 漫画家が片方のアプリにブチギレて配信停止したけどもう片方のアプリでは読めたからセーフみたいなこともあった

10 23/09/07(木)19:23:04 No.1099048939

マガポケもあるでしょ

11 23/09/07(木)19:23:38 No.1099049145

漫画アプリを活用するには広告の奴隷になる必要あるよね

12 23/09/07(木)19:24:13 No.1099049356

>漫画アプリを活用するには広告の奴隷になる必要あるよね 課金 しろ

13 23/09/07(木)19:24:16 No.1099049375

下手に出版社統一にするとどっかみたいにファミリー4コマと萌え4コマと大人向け(not R18)漫画とBLが混在して微妙なことになるからこのくらいの粒度で分けてもいいと思う その意味では左下は被ってるのでいらないかも

14 23/09/07(木)19:24:16 No.1099049379

>同じ出版社なのに沢山雑誌があるのと同じことよ 使い勝手がバラバラなのは雑誌が沢山あるのと全然別問題だな 名前だけ別でいいからアプリの造り全部統一しろと

15 23/09/07(木)19:24:40 No.1099049522

スレ画の4アプリは明確に方向性が違うのにバカみたいとか言ってる方がバカみたいじゃないですか

16 23/09/07(木)19:25:38 No.1099049887

SQと週刊読んでるから左上だけでいいの助かる

17 23/09/07(木)19:25:54 No.1099049979

>使い勝手がバラバラなのは雑誌が沢山あるのと全然別問題だな >名前だけ別でいいからアプリの造り全部統一しろと コンセプトの違いはUIにも現れるんだから統一できるとは限らないよ

18 23/09/07(木)19:26:38 No.1099050269

>コンセプトの違いはUIにも現れるんだから統一できるとは限らないよ アホみたいな事言ってる

19 23/09/07(木)19:28:34 No.1099050977

>>漫画アプリを活用するには広告の奴隷になる必要あるよね >課金 >しろ 課金するぐらいならコミックス買うわ

20 23/09/07(木)19:28:47 No.1099051056

>課金 >しろ 漫画アプリ統一してくれたら喜んでする 糞UIの漫画アプリ多すぎるんだよ

21 23/09/07(木)19:28:58 No.1099051130

>ゼブラックは知らん ヤン・ジャンとゼブ・ラックをはしごすればTOUGHを1日に2話読めちゃうんだよね すごくない?

22 23/09/07(木)19:29:08 No.1099051183

ジャンプの電子版がジャンプラでしか買えないのがクソすぎる 他の雑誌は全部同じ電子書店で買ってるのにジャンプだけ無いの腹立つ SQとかウルジャンは売ってるのになんで週ジャン無い?私怒る!!!

23 23/09/07(木)19:29:09 No.1099051198

>>>漫画アプリを活用するには広告の奴隷になる必要あるよね >>課金 >>しろ >課金するぐらいならコミックス買うわ ありがとう単行本買ってね♡

24 23/09/07(木)19:29:42 No.1099051376

>ジャンプの電子版がジャンプラでしか買えないのがクソすぎる >他の雑誌は全部同じ電子書店で買ってるのにジャンプだけ無いの腹立つ >SQとかウルジャンは売ってるのになんで週ジャン無い?私怒る!!! ドルジのレス

25 23/09/07(木)19:30:54 No.1099051844

>ジャンプの電子版がジャンプラでしか買えないのがクソすぎる >他の雑誌は全部同じ電子書店で買ってるのにジャンプだけ無いの腹立つ >SQとかウルジャンは売ってるのになんで週ジャン無い?私怒る!!! U-NEXTも買えた気がする 一週間遅れだったけど

26 23/09/07(木)19:30:56 No.1099051850

ヤンジャン確か2つあるしな バカじゃねぇーのとは思う

27 23/09/07(木)19:31:02 No.1099051891

サンデーうぇぶり使ってると表層の目立つ漫画しか認知してない事を実感する アプリ分けるのは実際有効そうだ くたばれ

28 23/09/07(木)19:31:51 No.1099052186

じゃあなんですか マンガワンとサンデーうぇぶりわけてる意味がわからないって話ですか! そうだね なんでわけてんだろうねあれ

29 23/09/07(木)19:31:59 No.1099052244

出版社同じでも少女向け青年向け少年向けその他で分けるまではわかる 同じ雑誌でも別けるのマジでわからん…

30 23/09/07(木)19:33:12 No.1099052703

ヤンジャン読めなくなった 3回スクショしたらダメなんだと 課金結構したのにな

31 23/09/07(木)19:33:27 No.1099052782

>漫画アプリ統一してくれたら喜んでする >糞UIの漫画アプリ多すぎるんだよ 総合電子書籍サービスでだいたい何とかなってるし

32 23/09/07(木)19:33:47 No.1099052922

>じゃあなんですか >マンガワンとサンデーうぇぶりわけてる意味がわからないって話ですか! >そうだね >なんでわけてんだろうねあれ うぇぶりは雑誌の掲載作の電子版でマンガワンはオリジナル多めって印象があったな 合ってるかは知らん

33 23/09/07(木)19:33:48 No.1099052931

>ヤンジャン読めなくなった >3回スクショしたらダメなんだと >課金結構したのにな おバカ!

34 23/09/07(木)19:34:01 No.1099053006

これでもジャンプbookストアが終了して整理された方なんだぞ

35 23/09/07(木)19:34:11 No.1099053075

>ヤンジャン読めなくなった >3回スクショしたらダメなんだと >課金結構したのにな 時間経てば許された気がする

36 23/09/07(木)19:34:16 No.1099053109

>集英社で統一しろって言うのかよ! これ統一してないのはやっぱり社内でも確執あるんじゃろかな

37 23/09/07(木)19:34:34 No.1099053219

>集英社で統一しろって言うのかよ! はい

38 23/09/07(木)19:34:53 No.1099053338

>ヤンジャン読めなくなった >3回スクショしたらダメなんだと >課金結構したのにな やるなら仮想環境で起動してその外側でキャプるとか工夫なさい

39 23/09/07(木)19:34:56 No.1099053355

やっぱ何回も同じ漫画の1話目読まされるマガポケが1番いいよな漫画アプリでは

40 23/09/07(木)19:35:02 No.1099053399

ジャンプラマンガワンマガポケぜブラック つーかこれが限界

41 23/09/07(木)19:35:08 No.1099053442

U-NEXTはポイントで漫画雑誌買えるから選択肢としてはありか

42 23/09/07(木)19:35:19 No.1099053510

>>コンセプトの違いはUIにも現れるんだから統一できるとは限らないよ >アホみたいな事言ってる 色だけ変えればいいしな…

43 23/09/07(木)19:35:19 No.1099053515

>>集英社で統一しろって言うのかよ! >これ統一してないのはやっぱり社内でも確執あるんじゃろかな まあ雑誌ごとに確執というか連携取れてないのはあってもおかしくないと思うよ 同じ雑誌でごちゃごちゃしてるのは派閥とかあんのかな…

44 23/09/07(木)19:35:20 No.1099053518

>>ヤンジャン読めなくなった >>3回スクショしたらダメなんだと >>課金結構したのにな >時間経てば許された気がする そう思ってた 4日経過してもダメだ

45 23/09/07(木)19:35:23 No.1099053529

>>ヤンジャン読めなくなった >>3回スクショしたらダメなんだと >>課金結構したのにな >時間経てば許された気がする 運営に謝罪する必要なかった?

46 23/09/07(木)19:35:40 No.1099053665

シタ2つ知らん

47 23/09/07(木)19:36:09 No.1099053836

使い勝手が総じて悪いのは同じバックエンド使ってるからじゃないかなぁ

48 23/09/07(木)19:36:32 No.1099054010

>ゼブラックは知らん 電子漫画の総合書店ってコンセプトなので集英社以外の漫画作品も読める

49 23/09/07(木)19:36:35 No.1099054029

>運営に謝罪する必要なかった? あと3日待ってダメならそうする なんとなくしたくねえ

50 23/09/07(木)19:36:56 No.1099054173

>これでもジャンプbookストアが終了して整理された方なんだぞ ゼブラが出来たから大して変わりませんよおおおおおおおおお!!!

51 23/09/07(木)19:37:02 No.1099054208

ジャンプラは集英社だけだけどゼブラックは集英社だけじゃありません的な感じだ ゼブラックが一番広範囲

52 23/09/07(木)19:38:09 No.1099054637

>電子漫画の総合書店ってコンセプトなので集英社以外の漫画作品も読める しかし検索も一覧もレコメンドもかなりクソ

53 23/09/07(木)19:38:11 No.1099054651

>ジャンプラは集英社だけだけどゼブラックは集英社だけじゃありません的な感じだ >ゼブラックが一番広範囲 というかあれは品揃えが悪いkindleなのでだいぶ漫画アプリと一括りにするにはジャンルが違う

54 23/09/07(木)19:38:16 No.1099054695

>使い勝手が総じて悪いのは同じバックエンド使ってるからじゃないかなぁ バックエンドなんて画像データやり取りしたりコメント拾ってきたりするだけでしょ UIとはあんまり関係ない気がするけどな

55 23/09/07(木)19:38:48 No.1099054891

集英社関係でいうとマンガParkもある

56 23/09/07(木)19:38:51 No.1099054916

ジャンプルーキー「しゃあっ!」

57 23/09/07(木)19:38:52 No.1099054921

ゼブラックは書店アプリだから…

58 23/09/07(木)19:39:04 No.1099055003

早く…!次の話題へ…!

59 23/09/07(木)19:39:07 No.1099055019

>使い勝手が総じて悪いのは同じバックエンド使ってるからじゃないかなぁ まーた知ったかぶる

60 23/09/07(木)19:39:20 No.1099055104

マンコパークは白泉社じゃなかったっけ?

61 23/09/07(木)19:39:34 No.1099055212

>品揃えが悪いkindle kindleより品揃え良かったら天下取れるわ

62 23/09/07(木)19:39:47 No.1099055295

>ジャンプルーキー「しゃあっ!」 ジャンプの名を冠した漫画投稿サービスじゃないですか

63 23/09/07(木)19:39:55 No.1099055330

>使い勝手が総じて悪いのは同じバックエンド使ってるからじゃないかなぁ 明らかに同じ挙動の漫画本体の部分は特に使い勝手悪いとは思わんよ 別れてることで一番使い勝手悪いって感じるのはアプリの挙動とか以上に作品の検索性

64 23/09/07(木)19:40:01 No.1099055376

>というかあれは品揃えが悪いkindleなのでだいぶ漫画アプリと一括りにするにはジャンルが違う kindleも評判悪いのにそれは存在価値あるのか…?

65 23/09/07(木)19:40:29 No.1099055585

>>使い勝手が総じて悪いのは同じバックエンド使ってるからじゃないかなぁ >バックエンドなんて画像データやり取りしたりコメント拾ってきたりするだけでしょ >UIとはあんまり関係ない気がするけどな 漫画なんて単純化すれば画像データのやりとりだけで済むのにわざわざepubみたいな重い方式でやりとりするサービスパッケージが多いのよ

66 23/09/07(木)19:40:52 No.1099055747

マガポケは逆にリーチ範囲広すぎてよく分からん

67 23/09/07(木)19:41:00 No.1099055803

ぜブラックは便利さというか読めるありがたさで言えば結構なもんだけど名前がダサいしめんどくさいしで統一してくれとしか思わない

68 23/09/07(木)19:41:21 No.1099055953

>漫画なんて単純化すれば画像データのやりとりだけで済むのにわざわざepubみたいな重い方式でやりとりするサービスパッケージが多いのよ フロントの使い勝手の話なのにトンチンカンな事言ってるの気付こうね

69 23/09/07(木)19:41:46 No.1099056116

>マガポケは逆にリーチ範囲広すぎてよく分からん ポイントも結構くれるから良いんだけど海苔回避手段が無いのがね

70 23/09/07(木)19:41:49 No.1099056135

>漫画なんて単純化すれば画像データのやりとりだけで済むのにわざわざepubみたいな重い方式でやりとりするサービスパッケージが多いのよ なんで最初にバックエンドの話だといったんだよ…

71 23/09/07(木)19:42:01 No.1099056209

右上殺してくれれば他はどんだけ増えてもいいよ

72 23/09/07(木)19:42:07 No.1099056237

>マンコパークは白泉社じゃなかったっけ? 白泉社は集英社ののれん分けで始まったという経緯があるんで今でも繋がりがある

73 23/09/07(木)19:42:12 No.1099056276

集英社内でエグい派閥争いあるんだなあって感じ

74 23/09/07(木)19:42:20 No.1099056323

>ぜブラックは便利さというか読めるありがたさで言えば結構なもんだけど名前がダサいしめんどくさいしで統一してくれとしか思わない 画質悪くて文字読めないことあるのも微妙

75 23/09/07(木)19:42:28 No.1099056373

アマゾンが配信を一方的に停止したりしたから日本の出版社も警戒してガラパゴスやめられなくなったんすよ

76 23/09/07(木)19:42:32 No.1099056403

贅沢言わないからコミックDaysみたいなの作ってくれ

77 23/09/07(木)19:43:00 No.1099056591

>>品揃えが悪いkindle >kindleより品揃え良かったら天下取れるわ そう言う意味じゃなくてマジで一部の出版社しかないので…

78 23/09/07(木)19:43:05 No.1099056617

>集英社内でエグい派閥争いあるんだなあって感じ それ感じるのは上二つだけじゃね

79 23/09/07(木)19:43:07 No.1099056628

せめて入口が一個ならなぁって

80 23/09/07(木)19:43:17 No.1099056699

トイプーでネタにされてたよね… 会社ごとにあるならまだしも同じ会社から何個もアプリが出てるのは何なの?

81 23/09/07(木)19:43:35 No.1099056817

ぜブラックは全巻/全話解放みたいなことやらないので最終から2巻分は無料で読めない

82 23/09/07(木)19:43:36 No.1099056822

>SQとかウルジャンは売ってるのになんで週ジャン無い?私怒る!!! 最近Kindleで売り始めたけど

83 23/09/07(木)19:43:47 No.1099056911

ジャンプラにヤンジャン作品載せるのは本当になんなんだよ

84 23/09/07(木)19:43:59 No.1099056981

買うほどじゃない猿渡先生の作品読めたからサビ終しろとは言わんけどなブヘヘヘへ

85 23/09/07(木)19:44:02 No.1099057000

アプリ起動して何度もおすすめ漫画や雑誌の案内がポップしてくるやつはくたばれって思う

86 23/09/07(木)19:44:05 No.1099057006

電子で漫画読むならまだしも買うならbookwalkerかDMM booksでいいんじゃね?と思わんでもない

87 23/09/07(木)19:44:05 No.1099057007

>>>品揃えが悪いkindle >>kindleより品揃え良かったら天下取れるわ >そう言う意味じゃなくてマジで一部の出版社しかないので… 言いたいことは分かるけど字面が面白かったからつい弄ってしまってすまない…

88 23/09/07(木)19:44:12 No.1099057075

ヤンジャンアプリは定期購読できないしなんなんだこれ 単話買いするためだけに使ってるけど買い切りじゃないし…

89 23/09/07(木)19:44:18 No.1099057131

マガポケとDAYSはまあ使い道違うこともあるからわからんでもないが…

90 23/09/07(木)19:44:22 No.1099057162

ワンパンは何でも読めない

91 23/09/07(木)19:44:29 No.1099057221

>せめて入口が一個ならなぁって これはわかる ジャンプ+になくても検索したら漫画のタイトル引っかかって他のアプリに飛べるみたいにしてほしい

92 23/09/07(木)19:44:33 No.1099057242

>贅沢言わないから全出版社最新話が読めるニコデス静画みたいなの作ってくれ

93 23/09/07(木)19:44:49 No.1099057367

ジャンプラは無料コインがほぼ意味ないのがね

94 23/09/07(木)19:45:03 No.1099057453

>ジャンプラにヤンジャン作品載せるのは本当になんなんだよ まあ無料で一回読んで貰わないと…ってのは分かる なんでジャンプラでやるねん

95 23/09/07(木)19:45:10 No.1099057518

>ジャンプラにヤンジャン作品載せるのは本当になんなんだよ それはわかるでしょ 宣伝

96 23/09/07(木)19:45:29 No.1099057653

>ジャンプラにヤンジャン作品載せるのは本当になんなんだよ 女性客はヤンジャン読まないけどジャンプラは読む そこに女性ウケしそうなラブコメやイケメン拷問マンガを送り込む

97 23/09/07(木)19:45:30 No.1099057671

各社でバラけて買っちゃったりすると悲惨すぎる 現物なら本棚の一ヶ所にまとめられるのに

98 23/09/07(木)19:45:36 No.1099057710

>ポイントも結構くれるから良いんだけど海苔回避手段が無いのがね ポイント払って読んだら永続だからその辺は妥協できちゃうな

99 23/09/07(木)19:45:38 No.1099057718

>マガポケとDAYSはまあ使い道違うこともあるからわからんでもないが… 8年やっててタブレット横画面ろくに対応してないマガポケのお排泄物運営

100 23/09/07(木)19:45:49 No.1099057792

ブラウザしか見る方法無い公式漫画サイトが一番困る アプリ出してよ

101 23/09/07(木)19:45:58 No.1099057861

アビスもジャンプラに持ってこい

102 23/09/07(木)19:46:04 No.1099057897

マガポケの単話購入したらずっと読めたり単行本何巻収録の話か教えてくれるのはありがたい

103 23/09/07(木)19:46:09 No.1099057943

ヤンジャン!は俺が独裁者になったらサービス見直しさせる

104 23/09/07(木)19:46:11 No.1099057959

ヤンジャンは相変わらずブクマした作品の更新がわかりにくくて一定期間過ぎるとポイント使わざるを得ないのがウンコ過ぎる…

105 23/09/07(木)19:46:14 No.1099057986

>ワンパンは何でも読めない ヤンジャンアプリで読めないのマジでなんなんだよってなる

106 23/09/07(木)19:46:15 No.1099057989

だからよ!オレは月1000円で集英社系漫画雑誌全部読みてえんだ!

107 <a href="mailto:秋田">23/09/07(木)19:46:16</a> [秋田] No.1099057998

>ブラウザしか見る方法無い公式漫画サイトが一番困る >アプリ出してよ おかねかかるし

108 23/09/07(木)19:46:27 No.1099058088

>アビスもジャンプラに持ってこい 竹書房だろ

109 23/09/07(木)19:46:34 No.1099058151

>おかねかかるし オメーのとこはよお!

110 23/09/07(木)19:47:25 No.1099058478

アプリ多くて連載追うの忘れちゃう 通知入れるとそれはそれで煩いし

111 23/09/07(木)19:47:40 No.1099058588

>贅沢言わないからコミックDaysに全部統一してくれ

112 23/09/07(木)19:47:40 No.1099058591

DAYSと角川の読み放題登録してると暇な時間全部費やしても漫画雑誌読みきれん

113 23/09/07(木)19:47:51 No.1099058680

ジャンプブックスの頃はSS撮っても問題なかったのにぜブラックに引き継いだら警告入るようになった

114 23/09/07(木)19:47:52 No.1099058690

昔のジャンプラはわりと使いやすかった

115 23/09/07(木)19:48:00 No.1099058748

>アプリ多くて連載追うの忘れちゃう >通知入れるとそれはそれで煩いし 虹裏で盛り上がってるのだけ追えば通知は要らない…!

116 23/09/07(木)19:48:00 No.1099058753

ヤンジャン読まない人はアプリ統一されたらまずアプリ開いてWJ選んでっていう一手間が増えて面倒くさいと思う

117 23/09/07(木)19:48:11 No.1099058820

>>おかねかかるし >オメーのとこはよお! オータム出版はマジで中小企業だからしゃーない

118 23/09/07(木)19:48:23 No.1099058900

角川のアプリもとてつもなくクソだった

119 23/09/07(木)19:48:26 No.1099058926

>アプリ多くて連載追うの忘れちゃう >通知入れるとそれはそれで煩いし 毎日開く目的があると強いね オリジナル連載とか充実してるとか

120 23/09/07(木)19:48:30 No.1099058949

ヤンジャンはクソアプリすぎる…

121 23/09/07(木)19:48:47 No.1099059064

せめて会社ごとに一本化して欲しい

122 23/09/07(木)19:48:50 No.1099059082

ジャンプルーキーで1話、2話って感じで描いてる子はデビューする気ないのかな ああいうのって読切りたくさん描いてデビュー目指すもんじゃないの?

123 23/09/07(木)19:49:06 No.1099059196

私は少年ジャンプ本誌は読まないしもちろんヤンジャンも読みません それでも一つのアプリで有名作品を読めますか? に「なめてんじゃねぇぞコラ!」って対応じゃなくて 「ハイ!読めますよ!」で読者層に合っていそうな作品を掲載しているだけだから…

124 23/09/07(木)19:49:11 No.1099059237

>マガポケはクソアプリすぎる…

125 23/09/07(木)19:49:17 No.1099059278

ジャンプラどんどん使いづらくなってんの何なんだよ

126 23/09/07(木)19:49:24 No.1099059332

贅沢言わないから講談社みたいにジャンプヤンジャンジャンプSQまとめて1000円で読めるサブスクがほしい

127 23/09/07(木)19:49:35 No.1099059416

ルーキーで描いてる人がみんなデビューしたいわけではないでしょ

128 23/09/07(木)19:49:50 No.1099059526

大手は部署違うとほぼ別の会社みたいなもんだから

129 23/09/07(木)19:50:09 No.1099059653

少数で特定の漫画を追うだけならアプリのほうが便利なんだけど 各web漫画サイトの更新をまとめてくれるサイト活用してブラウザで読んだほうが総合的には上になっちゃう

130 23/09/07(木)19:50:09 No.1099059656

Androidだとゼブラックヤンジャンは警告とかじゃなくスクショ撮れないよね ジャンプラはできるのに

131 23/09/07(木)19:50:20 No.1099059731

普通のアプリは開いたらブクマしてる作品で更新されたのがリストのトップにくるから良いんだ それすらないヤンジャンアプリはなんなの 中学生に設計させたの

132 23/09/07(木)19:50:20 No.1099059738

編集部組織がこんな感じで別れてるので 各部で「経歴に電子サイト・アプリ立ち上げ・運営実績が欲しい」と考える人間がいると思われる https://www.shueisha.co.jp/inquiry/tel/

133 23/09/07(木)19:50:21 No.1099059740

>ジャンプルーキーで1話、2話って感じで描いてる子はデビューする気ないのかな >ああいうのって読切りたくさん描いてデビュー目指すもんじゃないの? 読み切りしか描けない漫画家はそれはそれでダメだから連載できますぜ!って言うのは大事 それでサンデーうぇぶりに拾われたりするし

134 23/09/07(木)19:50:30 No.1099059800

ジャンプラがDL数2400万でヤンジャン!が830万か…

135 23/09/07(木)19:50:40 No.1099059872

0時更新で一通り漫画アプリ読んで寝ようってすると1時になっててこりゃいかんってなった

136 23/09/07(木)19:50:43 No.1099059897

>大手は部署違うとほぼ別の会社みたいなもんだから 関係ねえ… 使う側の事考えろ

137 23/09/07(木)19:51:00 No.1099060005

雑誌の1話を3分割したりするアプリはクソ レンタルじゃなく買い切りにしてくれるアプリは神

138 23/09/07(木)19:51:18 No.1099060126

タフ読めるのはどれ?

139 23/09/07(木)19:51:22 No.1099060142

>大手は部署違うとほぼ別の会社みたいなもんだから あの数の編集部取りまとめてサブスク1本化したDaysってやっぱすげえや

140 23/09/07(木)19:51:46 No.1099060320

>0時更新で一通り漫画アプリ読んで寝ようってすると1時になっててこりゃいかんってなった あれほんと良くないから翌日の20時更新とかにしてほしい

141 23/09/07(木)19:51:55 No.1099060392

>あの数の編集部取りまとめてサブスク1本化したDaysってやっぱすげえや すげえけど雑誌の数減ってきてる!

142 23/09/07(木)19:51:59 No.1099060415

>タフ読めるのはどれ? ヤン・ジャン

143 23/09/07(木)19:52:02 No.1099060436

>0時更新で一通り漫画アプリ読んで寝ようってすると1時になっててimgで感想駄弁ってたら2時になってこりゃいかんってなった

144 23/09/07(木)19:52:08 No.1099060464

>雑誌の1話を3分割したりするアプリはクソ 角川系はこれが嫌い

145 23/09/07(木)19:52:10 No.1099060479

>雑誌の1話を3分割したりするアプリはクソ >レンタルじゃなく買い切りにしてくれるアプリは神 どっちもやってるマガポケは…

146 23/09/07(木)19:52:28 No.1099060598

daysはレンタル制じゃないのが偉い

147 23/09/07(木)19:52:42 No.1099060691

昔のジャンプラのアプリけっこう見やすかったよね なんで更新して見づらくするんだろう 広告まわんなかったのかな

148 23/09/07(木)19:52:51 No.1099060756

>>大手は部署違うとほぼ別の会社みたいなもんだから >関係ねえ… >使う側の事考えろ でも1つに集約したらAppleの気まぐれでBANされたりシステム障害が起こった時に読者も困っちゃうし…

149 23/09/07(木)19:52:53 No.1099060776

マガジンヤンマガモーニングアフタヌーン一つのアプリで読めるようにしてるのは講談社を手放しで褒められるところ マガポケいる…?

150 23/09/07(木)19:52:57 No.1099060801

>雑誌の1話を3分割したりするアプリはクソ >レンタルじゃなく買い切りにしてくれるアプリは神 ポイントで買い切りってマガポケとコミックDAYS位?

151 23/09/07(木)19:53:07 No.1099060857

集英社って名前のアプリ作ってまとめろ

152 23/09/07(木)19:53:32 No.1099061026

なんだかんだで有名どころというか大手はサービスよくて弱小なほどサービス悪い感じはある

153 23/09/07(木)19:53:34 No.1099061045

>でも1つに集約したらAppleの気まぐれでBANされたりシステム障害が起こった時に読者も困っちゃうし… アプリ一つにしてサービス内部で勝手に分業しろ

154 23/09/07(木)19:53:35 No.1099061053

DAYSもお勧めとか読んでるといつの間にかマガポケにいたりモーニングツーにいたりする ふしぎ

155 23/09/07(木)19:53:40 No.1099061087

韓国のを翻訳した少女漫画は 単行本出してない漫画クソある!

156 23/09/07(木)19:53:55 No.1099061195

>ポイントで買い切りってマガポケとコミックDAYS位? サイコミもだな サイコミはレンタルと買い切り両方あって選択できる

157 23/09/07(木)19:53:59 No.1099061224

ルーキーから大成功したのってラーメン赤猫の人くらいでは…?

158 23/09/07(木)19:54:01 No.1099061241

ジャンプラになる前は隔週連載少なかったかもしれない 気のせいかもしれない

159 23/09/07(木)19:54:28 No.1099061425

たまたま数日読んでなくてマガジンヤンマガアフタヌーンが揃って未読だった時ニヤニヤしちゃう

160 23/09/07(木)19:54:34 No.1099061467

ジャンプの名前で少女マンガ見れると違和感あるな

161 23/09/07(木)19:54:42 No.1099061519

>ルーキーから大成功したのってラーメン赤猫の人くらいでは…? ゲ嬢は?

162 23/09/07(木)19:54:47 No.1099061571

音羽の少女漫画の方は雑誌ごちゃまぜで混沌としててなんか凄い

163 23/09/07(木)19:54:49 No.1099061586

>ルーキーから大成功したのってラーメン赤猫の人くらいでは…? ルーキーじゃなくてインディーズだ インディーズなら幼稚園のほうが売れてる

164 23/09/07(木)19:54:56 No.1099061643

一つのところですべて統一したらそれはそれでそこが権力持ちすぎてよくないかもしれない あとやっぱ鯖負担の分散って意味ではわかれてる方がいい

165 23/09/07(木)19:55:31 No.1099061894

>>ルーキーから大成功したのってラーメン赤猫の人くらいでは…? >ルーキーじゃなくてインディーズだ >インディーズなら幼稚園のほうが売れてる いやあの人ルーキー出身なのよ

166 23/09/07(木)19:55:45 No.1099061997

>ルーキーから大成功したのってラーメン赤猫の人くらいでは…? よ、幼稚園ウォーズ…

167 23/09/07(木)19:55:48 No.1099062022

>マガジンヤンマガモーニングアフタヌーン一つのアプリで読めるようにしてるのは講談社を手放しで褒められるところ >マガポケいる…? マガポケのオリジナル連載にも良いのはあるんですよ…!

168 23/09/07(木)19:55:59 No.1099062092

>あとやっぱ鯖負担の分散って意味ではわかれてる方がいい 消費者が心配する事じゃない

169 23/09/07(木)19:56:04 No.1099062121

マガポケってもしかしてかなり頑張ってる…?

170 23/09/07(木)19:56:07 No.1099062147

ジャンプ1冊が月1000円で成り立つくらいジャンプが強いのはわかるんだよ でも本当はDAYSみたいにヤンジャンとかも読みたいよ…

171 23/09/07(木)19:56:07 No.1099062156

>一つのところですべて統一したらそれはそれでそこが権力持ちすぎてよくないかもしれない >あとやっぱ鯖負担の分散って意味ではわかれてる方がいい ジャンプラは定期購読と無料連載サーバー分散してほしいわ

172 23/09/07(木)19:56:20 No.1099062251

>マガポケのオリジナル連載にも良いのはあるんですよ…! マガポケが要らない

173 23/09/07(木)19:56:39 No.1099062378

分散してくれれば無料分が増えてお得じゃん

174 23/09/07(木)19:56:45 No.1099062418

>あとやっぱ鯖負担の分散って意味ではわかれてる方がいい サーバーはバックエンドだからフロントが統一されてるとかは関係ないぞ ブラウザ版だとバックエンドははてなが多くてはてなが落ちたら複数出版社で読めなくなる

175 23/09/07(木)19:57:17 No.1099062637

>>ポイントで買い切りってマガポケとコミックDAYS位? >サイコミもだな >サイコミはレンタルと買い切り両方あって選択できる サイコミは今年のGWぐらいからいきなり買い切りになったよね

176 23/09/07(木)19:57:50 No.1099062863

手間かけることで安く済ませたい人間と 金で手間を省きたい人間はわかりあえない

177 23/09/07(木)19:57:53 No.1099062877

>ブラウザ版だとバックエンドははてなが多くてはてなが落ちたら複数出版社で読めなくなる はてなってサーバーのベンダーもやってんだ…

178 23/09/07(木)19:57:54 No.1099062883

fu2545748.jpg

179 23/09/07(木)19:57:55 No.1099062886

カラダ探しとデスゲームくらいしか無かったジャンプラがアニメ作何本も出してこんなメジャーになるとはな

180 23/09/07(木)19:58:03 No.1099062937

>分散してくれれば無料分が増えてお得じゃん 無料で一番気前がいいのはDays 次がゼブラック(ただし最終1~2巻くらいは絶対解放しない)

181 23/09/07(木)19:58:12 No.1099062993

>>>ルーキーから大成功したのってラーメン赤猫の人くらいでは…? >>ルーキーじゃなくてインディーズだ >>インディーズなら幼稚園のほうが売れてる >いやあの人ルーキー出身なのよ アンギャマンは普通にジャンプラ連載作家だったぞ…その後ルーキー→本連載

182 23/09/07(木)19:58:17 No.1099063035

マカレルって名前は知ってたけどはてなのサービスだったのか…

183 23/09/07(木)19:58:23 No.1099063066

>>マガポケのオリジナル連載にも良いのはあるんですよ…! >マガポケが要らない 無いわー 週モノによっては2-3話分買えるポイント貰えるのに

184 23/09/07(木)19:58:25 No.1099063085

サイコミは無料で貰えるポイントに短い有効期限付けてんの本当にどうかと思う

185 23/09/07(木)19:58:34 No.1099063150

サイコミは見る漫画あまり無いのが残念

186 23/09/07(木)19:58:42 No.1099063202

ジャンプラの初回全話無料はよその出版社も真似して欲しい

187 23/09/07(木)19:58:49 No.1099063247

>サイコミは今年のGWぐらいからいきなり買い切りになったよね ありがたいんだけどツヨシと終の退魔師の過去回をポイントで買い切りできないのが残念

188 23/09/07(木)19:59:07 No.1099063371

最近のジャンプラは乳首NG、直接的な性交描写NGなので ヤンジャン作品そのまま全部載せるのはキツいんじゃねぇかな

189 23/09/07(木)19:59:09 No.1099063388

>ジャンプラの初回全話無料はよその出版社も真似して欲しい これは本当にそう

190 23/09/07(木)19:59:14 No.1099063423

ルーキー出身て意味ならメムメムの人が強くない?

191 23/09/07(木)19:59:26 No.1099063500

コミックDAYSってもう少しポイントくれると嬉しいんだけどな

192 23/09/07(木)19:59:30 No.1099063526

daysとマガポケは分ける意味ある?

193 23/09/07(木)19:59:31 No.1099063535

>マガポケが要らない 買い切りある時点でマガポケいるわ俺

194 23/09/07(木)19:59:37 No.1099063582

>>マガポケのオリジナル連載にも良いのはあるんですよ…! >マガポケが要らない 漫画アプリの中では使いやすい方だと思うけどなマガポケ 買い切りなのかなり楽

195 23/09/07(木)19:59:42 No.1099063621

>>マガポケが要らない >週モノによっては2-3話分買えるポイント貰えるのに マガポケはいらないとは思わないけどそのアプリ内内職はかなりだるい

196 23/09/07(木)19:59:50 No.1099063674

>daysとマガポケは分ける意味ある? ないです…

197 23/09/07(木)19:59:54 No.1099063695

>ありがたいんだけどツヨシと終の退魔師の過去回をポイントで買い切りできないのが残念 まあツヨシは多少単行本無料サービスとかやるからカバー出来るけど初見の過去回とか買い切り出来るようにならねぇかなぁとか思ってしまうねーサイコミは

198 23/09/07(木)20:00:07 No.1099063765

>はてなってサーバーのベンダーもやってんだ… ベンダーっつうかギガビューワーというブラウザ版の漫画ビューワーを出してて集英社や講談社のブラウザ版はほぼこれを使ってる

199 23/09/07(木)20:00:40 No.1099063997

>漫画アプリの中では使いやすい方だと思うけどなマガポケ マガポケアプリは下から数えた方がマシだと思う タブレットで見るとあからさま

200 23/09/07(木)20:00:42 No.1099064017

https://jumptoon.com 新しくジャンプTOONもできるから宜しくな

201 23/09/07(木)20:00:46 No.1099064048

漫画アプリで能動的にポイント集める行為をしたくねえ 金を払うか漫画を読むか以外の機能いらねえ

202 23/09/07(木)20:01:28 No.1099064336

>>はてなってサーバーのベンダーもやってんだ… >ベンダーっつうかギガビューワーというブラウザ版の漫画ビューワーを出してて集英社や講談社のブラウザ版はほぼこれを使ってる ビューアはフロントだろ…?

203 23/09/07(木)20:01:40 No.1099064435

>ベンダーっつうかギガビューワーというブラウザ版の漫画ビューワーを出してて集英社や講談社のブラウザ版はほぼこれを使ってる ブラウザのビューワーはこれが一番使いやすくて邪魔しないとても優秀

204 23/09/07(木)20:01:43 No.1099064456

>新しくジャンプTOONもできるから宜しくな 縦読みはフルカラー文化だから割とありだな

205 23/09/07(木)20:02:05 No.1099064628

>漫画アプリで能動的にポイント集める行為をしたくねえ >金を払うか漫画を読むか以外の機能いらねえ ポイント集めしなきゃいいのでは…?

206 23/09/07(木)20:02:08 No.1099064645

>https://jumptoon.com >新しくジャンプTOONもできるから宜しくな クソがよおおお!

207 23/09/07(木)20:02:11 No.1099064672

漫画アプリだとスクショできないやつも気付いたら結構増えた気がする まあwebからだとできちゃうんだけど

208 23/09/07(木)20:02:15 No.1099064707

>漫画アプリで能動的にポイント集める行為をしたくねえ >金を払うか漫画を読むか以外の機能いらねえ 毎日ジャンプラでじゃんけんしてるおれの悪口か?

209 23/09/07(木)20:02:28 No.1099064792

>最近のジャンプラは乳首NG、直接的な性交描写NGなので >ヤンジャン作品そのまま全部載せるのはキツいんじゃねぇかな ヤンジャンアプリはジャンプラより規制厳しいのは何なの…

210 23/09/07(木)20:02:28 No.1099064793

>https://jumptoon.com >新しくジャンプTOONもできるから宜しくな ジャンプラで縦読み頑張った作品は少しあったけど別アプリで本格的にやるのか

↑Top