虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/07(木)17:21:35 ガンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/07(木)17:21:35 No.1099009727

ガンプラファイターがいたら教えてほしいんだけどファンネルとかビットって装備しといたほうがいい? 手数増えるし牽制もできるし便利そうだけどとりあえず用意したほうが何かと使えるかな あとこれが俺の愛機です fu2545311.jpeg

1 23/09/07(木)17:22:39 No.1099010041

ゴキゲンなミキシングしてるじゃねえの

2 23/09/07(木)17:25:26 No.1099010850

ビットの操作に集中しすぎて本体棒立ちになって撃墜されるからやめとけ!

3 23/09/07(木)17:26:29 No.1099011117

エアリアルかルブリスのエスカッシャンは着け得なイメージ 盾になるしバリア張れるし

4 23/09/07(木)17:26:31 No.1099011131

右手に付けてるのこれなんだっけ?

5 23/09/07(木)17:27:21 No.1099011384

>エアリアルかルブリスのエスカッシャンは着け得なイメージ >盾になるしバリア張れるし ビットオンフォームも偉い

6 23/09/07(木)17:27:49 No.1099011527

〇〇は付け得じゃなくて何かしら特化するテーマ決めて組まないとあれもこれも付けただけの中途半端な機体になっちゃうよ

7 23/09/07(木)17:30:25 No.1099012252

>あとこれが俺の愛機です >fu2545311.jpeg 割とこれで完成してない?

8 23/09/07(木)17:30:50 No.1099012371

手数は増えるけど操作しなくちゃいけない数も増えるから着け得とは思えないんだよねファンネルってさ もしやるなら飛ばさずとも使える配置にしといて手足吹っ飛ばされた時なんかにって感じがいいんじゃね

9 23/09/07(木)17:31:13 No.1099012485

とにかく双剣が好きなのは伝わる組み合わせ

10 23/09/07(木)17:32:54 No.1099012916

ビルドシリーズに本当に居そうな程度には出来が良いな

11 23/09/07(木)17:36:34 No.1099014032

色が整ってれば大体似合う

12 23/09/07(木)17:37:34 No.1099014338

無塗装?色合わせると違和感少ないな

13 23/09/07(木)17:45:43 No.1099016742

アメエクいいなぁ…

14 23/09/07(木)17:47:10 No.1099017162

ファンネルを操りながら同時にMS戦もできるパイロットは原作ですら少ないからな…

15 23/09/07(木)17:48:26 No.1099017547

冗談抜きでミキシングで機体性能ガラッと変えていろいろ試せるAGE-1

16 23/09/07(木)17:49:34 No.1099017904

>ファンネルを操りながら同時にMS戦もできるパイロットは原作ですら少ないからな… アムロとシャアやっぱおかしくない?

17 23/09/07(木)17:52:28 No.1099018760

ゲームみたいに適当にばらまいたら適当に攻撃してくれる感じでお願いします!

18 23/09/07(木)17:52:54 No.1099018887

つけるならseed世界のスーパードラグーンだな ai操作でかんたんな命令をこなすのをバックパックとかに搭載する…ってまんまビルドストライクフルパッケージだなこれ

19 23/09/07(木)17:54:10 No.1099019268

>ゲームみたいに適当にばらまいたら適当に攻撃してくれる感じでお願いします! ドローンビットいいよね fu2545378.jpg

20 23/09/07(木)17:55:50 No.1099019781

使いこなせないならデッドウェイトだよあんなの

21 23/09/07(木)18:01:06 No.1099021391

そのGNソードは実はビットってことにしよう!

22 23/09/07(木)18:01:08 No.1099021397

こうなるとクリアパーツが欲しいからCファンネルでも載せておこう

23 23/09/07(木)18:02:58 No.1099021953

自動で動くビット使ってると強くなれないよ

24 23/09/07(木)18:05:40 No.1099022748

近接主体だと邪魔じゃない?

25 23/09/07(木)18:08:21 No.1099023567

両手のコンソールを操作して自分の機体を操縦しながら同時にファンネルやビットの遠隔操作を行うんだぞ? マルチタスクできないと無理

26 23/09/07(木)18:09:25 No.1099023924

ファンネルやビットのAIの動作を成長させるアプリとかやりたい

27 23/09/07(木)18:10:41 No.1099024327

>ai操作でかんたんな命令をこなすのをバックパックとかに搭載する…ってまんまビルドストライクフルパッケージだなこれ ファンネルのマニュアル操作続ける労苦より ある程度オートで追従してくれる機能や支援ユニットのが導入も習熟も早いだろうしね だが第6回ガンプラバトル世界大会チャンピオンのカイザーは違う!!!

28 23/09/07(木)18:10:44 No.1099024349

ダリルバルデみたいにAIサポートがあれば…

29 23/09/07(木)18:11:56 No.1099024714

防御メインのシールドビットは欲しいなって常々思ってる

30 23/09/07(木)18:13:01 No.1099025074

ビットやファンネルよりドローンのが楽でいいな まあ電波妨害あって脳波じゃないと操れないk世界だとどうなるかわかんないけど

31 23/09/07(木)18:13:42 No.1099025281

>防御メインのシールドビットは欲しいなって常々思ってる ケルディムとかサバーニャのあれいいよね… ヨシ!ハロ搭載!

32 23/09/07(木)18:16:11 No.1099026066

>だが第6回ガンプラバトル世界大会チャンピオンのカイザーは違う!!! あいつおかしい

33 23/09/07(木)18:18:15 No.1099026774

>fu2545311.jpeg これでファンネルは積載過多では?

34 23/09/07(木)18:20:25 No.1099027485

>>だが第6回ガンプラバトル世界大会チャンピオンのカイザーは違う!!! >あいつおかしい ガデラーザとかゲーマルク以上の数操作してるんだよなあの人…

35 23/09/07(木)18:21:27 No.1099027823

かっこいいぜお前の愛機…

36 23/09/07(木)18:22:29 No.1099028183

>>>だが第6回ガンプラバトル世界大会チャンピオンのカイザーは違う!!! >>あいつおかしい >ガデラーザとかゲーマルク以上の数操作してるんだよなあの人… カイラスギリーから発進したMS全部手動操作してるよ

37 23/09/07(木)18:22:55 No.1099028347

>>だが第6回ガンプラバトル世界大会チャンピオンのカイザーは違う!!! >あいつおかしい あの人片手でガンプラ操縦しながらもう片方の手でモックを組み立てられるのほんと頭おかしいんだけど!

38 23/09/07(木)18:24:36 No.1099028936

そっかこれにビットまで乗せたら乗せすぎで手が回らないか… ありがとうファンネルビット系は控えることにするぜ あと色塗って完成させたら俺とバトルしてくれよな

39 23/09/07(木)18:26:16 No.1099029476

盛り過ぎかな?戸思ったときにいつもおハゲの言葉が頭をよぎる fu2545469.jpg

40 23/09/07(木)18:29:24 No.1099030525

背中をストフリのドラグーンにすれば印象変えずに条件満たせると思ったけど尊厳と言うかコンセプトを否定してしまいそうでお勧めしにくい

41 23/09/07(木)18:29:59 No.1099030732

>盛り過ぎかな?戸思ったときにいつもおハゲの言葉が頭をよぎる すごい参考になるよねこれ…

42 23/09/07(木)18:32:10 No.1099031448

>カイラスギリーから発進したMS全部手動操作してるよ ※一機一機が世界大会ランカークラスの強さで倒されれば倒されるほど動きの精度が上がる

43 23/09/07(木)18:32:58 No.1099031712

>製作するに当たってのアイデアがなかったために、パーツを付け足していきながら考えたけどまとまらなかった、そういう感じですね。 ぐわああああああああああああああ!!!!

44 23/09/07(木)18:38:59 No.1099033703

>背中をストフリのドラグーンにすれば印象変えずに条件満たせると思ったけど尊厳と言うかコンセプトを否定してしまいそうでお勧めしにくい 発想を逆転させてフリーダムの羽をドラグーンに改造してしまえばいいのではないか? もちろん簡単な工作では済まなさそうだが

45 23/09/07(木)18:40:30 No.1099034213

スレ「」の見たけど無骨な肩アーマーにアメイジングエクシアの剣が似合うねぇ…

46 23/09/07(木)18:45:52 No.1099036042

悪いけどコンセプトがよくわからないガンプラだなって感想 アメエクとフリーダムのミックス?GNソード系をメインに据えたいなら太陽炉はどこかになくてはならないのでフリーダムのバックパックに太陽炉的なディテールを追加すべき あとデザインラインが突然バエルの腕でとっちらかってる印象 ガンダムフレームは関節部があまりに特徴的なのでせめて他の関節部もガンダムフレームのパーツで統一すべきかな なんというか素組みでも色がまとまるようにパーツを選んだのかな?どうせあとで塗装するなら素組みの配色はガン無視してデザインラインの近しいパーツで構成すべきだと思うよ 色々言ったけど頑張ってください

47 23/09/07(木)18:49:25 No.1099037270

ファンネルだから装備するんじゃなくて 機体コンセプトに合うかどうかで装備するもんだ

48 23/09/07(木)18:50:40 No.1099037706

塗装したら化けそう

49 23/09/07(木)18:52:53 No.1099038434

>ファンネルだから装備するんじゃなくて >機体コンセプトに合うかどうかで装備するもんだ 使いたいから付ける!ガンプラなんてそれで良いんだよ

50 23/09/07(木)18:54:57 No.1099039153

>色々言ったけど頑張ってください なんだこいつ…

51 23/09/07(木)18:55:58 No.1099039495

>なんだこいつ… ちょっと羅列しすぎたかな でも言ってることは正しいと思う

↑Top