船の改... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)16:39:31 No.1098998892
船の改造が…終わらない…
1 23/09/07(木)16:46:15 No.1099000436
船改造したいけど一から買った方が早いかな…となって弄ってはキャンセルしてを繰り返している 未だに無改造フロンティア号だ
2 23/09/07(木)16:47:39 No.1099000743
というか1から船作りたいいいいい!
3 23/09/07(木)16:51:18 No.1099001592
宇宙船改造決定する前に内見させて欲しい 見てくれよこの迷路みたいな船!
4 23/09/07(木)16:51:42 No.1099001689
素材から…?
5 23/09/07(木)16:52:26 No.1099001872
>というか1から船作りたいいいいい! ダッシュ村にいそうな「」長初めて見た
6 23/09/07(木)16:54:16 No.1099002329
周回行くか迷うぜえ…
7 23/09/07(木)16:56:06 No.1099002795
パーツが干渉してここに配置できないから違うとこにつけて… なんか外観きもくなったから別の形のつけて… コンテナ置くとこねーじゃねーか!!!
8 23/09/07(木)16:57:04 No.1099003046
鉱山出て最初の惑星で宇宙海賊の基地潰しとけってクエ放置して惑星クリード6時間くらいぶらついている 民間施設って出たから現地人発見かと喜んで行ったら宇宙海賊が住んでたんで皆殺しにしてやったりしてる ボクシングが最大値まで育った
9 23/09/07(木)16:57:59 No.1099003260
既製品の船買ったら機動力警告出ててダメだった
10 23/09/07(木)16:58:24 No.1099003381
大体どこの惑星行っても施設には宇宙海賊か色の違う宇宙海賊しかいないだろ
11 23/09/07(木)16:58:44 No.1099003482
ハシゴじゃなくてエレベーターとか付けられねえかなあ ハシゴ移動で紹介動画にあったような巨大ロボみたいな船作ったら移動めちゃくちゃめんどくさそうだし
12 23/09/07(木)17:00:09 No.1099003841
底面にリタクター付けたら穴が開いて落ちるとコクピットにワープできるようになったけど逆に利用できないかなこれ
13 23/09/07(木)17:00:30 No.1099003941
無限に湧き出るお船エラー! 俺はデフォルトのまま乗る事にした
14 23/09/07(木)17:00:50 No.1099004037
Cクラス乗りたい…もっと宇宙船を撃墜しないと…破壊…破壊…
15 23/09/07(木)17:02:16 No.1099004380
>Cクラス乗りたい…もっと宇宙船を撃墜しないと…破壊…破壊… チュートリアルの試験やり直しても良いんだ
16 23/09/07(木)17:02:22 No.1099004421
適当にクエスト受けてたらアルミ9000要求されたんだけどこれは流石に拠点で掘らないと無理そうだな…
17 23/09/07(木)17:02:52 No.1099004545
海賊中々見つからないから民間船破壊しまくってる
18 23/09/07(木)17:03:14 No.1099004643
こわぁ
19 23/09/07(木)17:03:26 No.1099004689
海賊は見つかったようだな
20 23/09/07(木)17:03:37 No.1099004735
>海賊中々見つからないから民間船破壊しまくってる 海賊じゃん…
21 23/09/07(木)17:04:12 No.1099004888
海賊は俺だった…?
22 23/09/07(木)17:04:20 No.1099004919
なんかぶつかってもウンともスンとも反応しない宇宙船があったんでドッキングして乗り込んでみたら中の人達皆死んでた 顔覗いたら皆真っ赤なペイントとぶつぶつあったから病気で全滅したって表現なのかな
23 23/09/07(木)17:04:28 No.1099004960
宇宙船デザインスキル足り無くても装備済みの船買えば付いてくるんだな…
24 23/09/07(木)17:05:29 No.1099005227
ウォルターのおっちゃんの会社の本星?本部?ってどこか知らない?
25 23/09/07(木)17:06:10 No.1099005395
船どうやってもちょっと強いのと2体1以上になると片方にボロクソに撃たれて死ぬんだけど 改善点もわかんないしなんか俺の知らない操作方法でもあるの…?
26 23/09/07(木)17:06:16 No.1099005420
これチュートリアルの鉱山労働のとこで他の人のレーザーカッター浴びたら死ねるのかな?
27 23/09/07(木)17:06:25 No.1099005463
>なんかぶつかってもウンともスンとも反応しない宇宙船があったんでドッキングして乗り込んでみたら中の人達皆死んでた >顔覗いたら皆真っ赤なペイントとぶつぶつあったから病気で全滅したって表現なのかな たいてい近くに面白いログが落ちてるよ
28 23/09/07(木)17:06:36 No.1099005513
本社はネオンの奴でスターヤードは別の星系にあったはず
29 23/09/07(木)17:06:42 No.1099005534
>素材から…? まずは鉱石を発生させるところから始めるか!
30 23/09/07(木)17:07:07 No.1099005653
宇宙戦闘全然分からない 俺は修理キットがぶ飲みしながら撃ちあっている…
31 23/09/07(木)17:07:19 No.1099005708
>たいてい近くに面白いログが落ちてるよ マジかよばっちいなとなって宇宙船毎破壊してしまったわ
32 23/09/07(木)17:07:22 No.1099005722
>ウォルターのおっちゃんの会社の本星?本部?ってどこか知らない? ネオンでは?
33 23/09/07(木)17:07:23 No.1099005727
いまいちスペースファイト慣れないでいつも爆発四散するんだけどコツとかある? スラスター解放したりすると変わるかな?
34 23/09/07(木)17:07:28 No.1099005752
>宇宙船デザインスキル足り無くても装備済みの船買えば付いてくるんだな… PCだけかもしれないけどパイロットスキルで買えない装備もビルド画面で同じカテゴリの物からWDでズラせば装着出来るの発見したしパーツは偉い緩い
35 23/09/07(木)17:08:24 No.1099006021
>本社はネオンの奴でスターヤードは別の星系にあったはず >ネオンでは? なるほど とりあえずネオン周りでパーツみてくるよありがとう
36 23/09/07(木)17:08:52 No.1099006139
>海賊中々見つからないから民間船破壊しまくってる [攻撃]俺はマンティスだ
37 23/09/07(木)17:09:29 No.1099006286
>ウォルターのおっちゃんの会社の本星?本部?ってどこか知らない? ネオンじゃないの?
38 23/09/07(木)17:09:53 No.1099006409
俺も敵みたいにカバーアクションしたい
39 23/09/07(木)17:10:51 No.1099006675
>船どうやってもちょっと強いのと2体1以上になると片方にボロクソに撃たれて死ぬんだけど >改善点もわかんないしなんか俺の知らない操作方法でもあるの…? スラスターとロックオン解除 スラスターはWASD+スペースで方向転換早くなる
40 23/09/07(木)17:11:11 No.1099006762
適当にジャンプしたら「おばあちゃん」ていう船から通信きて怖かった
41 23/09/07(木)17:11:35 No.1099006859
>PCだけかもしれないけどパイロットスキルで買えない装備もビルド画面で同じカテゴリの物からWDでズラせば装着出来るの発見したしパーツは偉い緩い あれ付けれるのかよ!
42 23/09/07(木)17:11:41 No.1099006888
おばあちゃんは色んな「」長の心に爪痕のこしてるな
43 23/09/07(木)17:11:44 No.1099006900
>宇宙船デザインスキル足り無くても装備済みの船買えば付いてくるんだな… だからマンティス船の本体は左右の要デザインなエンジンと尻のシールド付きコンテナだと弄り回してて悟った 特にシールドコンテナありがとう母さん…
44 23/09/07(木)17:11:55 No.1099006934
リーンは無いのにゲリラ撃ちはあってしかも敵しか使えないゲームってなかなか無い気がする
45 23/09/07(木)17:12:10 No.1099006990
ベセスダゲー初めてなんだけど宙賊と話付けに行くところで戦闘でダメで前に進めずにいて仕方なく動画見てたらなんか知らん武器とか使ってるってなったなつてる…
46 23/09/07(木)17:12:14 No.1099007002
お船関係は怖いバグあるらしいから下手にいじりたくないね…
47 23/09/07(木)17:12:28 No.1099007069
>おばあちゃんは色んな「」長の心に爪痕のこしてるな 殺したのに船奪えないんだよな…
48 23/09/07(木)17:13:23 No.1099007335
さっきたってたスレで選択肢が飛ぶって相談したけどsteamのコントローラー設定いじったら直ったよ しかも今までダッシュしないで過ごしてたことに気づいた
49 23/09/07(木)17:13:33 No.1099007387
>>おばあちゃんは色んな「」長の心に爪痕のこしてるな >殺したのに船奪えないんだよな… 人の心とかないんか?
50 23/09/07(木)17:13:41 No.1099007424
ネオンのストランド公式店行けばストランドハブと構造全部買えるぞ! ハブは主要作業台コンプ2x1で出来るからおすすめ
51 23/09/07(木)17:13:42 No.1099007433
https://img.2chan.net/b/res/1098981724.htm
52 23/09/07(木)17:14:05 No.1099007528
>ベセスダゲー初めてなんだけど宙賊と話付けに行くところで戦闘でダメで前に進めずにいて仕方なく動画見てたらなんか知らん武器とか使ってるってなったなつてる… 難易度とりあえず下げるといいよ
53 23/09/07(木)17:14:39 No.1099007688
こまめにセーブが染み付いちゃってるから俺はもう気にならないけど 初の人は心のどこかに留めておいたほうが良いとは思う 身動き取れなくなる箇所はどっかにあった
54 23/09/07(木)17:14:42 No.1099007702
船の改造楽しすぎる
55 23/09/07(木)17:14:44 No.1099007716
>人の心とかないんか? コックピットがすぐ目の前にあったんだぞ!
56 23/09/07(木)17:15:04 No.1099007798
>ネオンのストランド公式店行けばストランドハブと構造全部買えるぞ! >ハブは主要作業台コンプ2x1で出来るからおすすめ あれって買えるの!?
57 23/09/07(木)17:15:05 No.1099007805
ジェットパック楽しすぎてたまに捻挫するわ
58 23/09/07(木)17:15:09 No.1099007830
バンガードに所属してコロニーの市民権得るぞと試験受けたしたあとの仮任務でいきなりテラーモーフ倒せとか言われたぞ 初心者が戦っていい雰囲気じゃないんだが…
59 23/09/07(木)17:15:16 No.1099007863
>身動き取れなくなる箇所はどっかにあった オブジェクトに上から乗ってハマってもうだめっての2回経験した
60 23/09/07(木)17:15:29 No.1099007920
>難易度とりあえず下げるといいよ ベリーイージーです! 箱でやってる「」ちゃんいたらエイム感度ひぎいいいいどんくらいでやってるか教えて
61 23/09/07(木)17:15:35 No.1099007955
バスコくん定期的に行方不明になる…
62 23/09/07(木)17:15:45 No.1099008005
>ネオンのストランド公式店行けばストランドハブと構造全部買えるぞ! >ハブは主要作業台コンプ2x1で出来るからおすすめ 工房ハブいいよね そして他社の工房ハブはコンプしてないのばかりで笑った
63 23/09/07(木)17:15:45 No.1099008007
>スラスターとロックオン解除 >スラスターはWASD+スペースで方向転換早くなる ありがとう…スラスターの操作方法ググったけど全然出て来なかったんだ…
64 23/09/07(木)17:16:00 No.1099008068
書き込みをした人によって削除されました
65 23/09/07(木)17:16:22 No.1099008178
>初心者が戦っていい雰囲気じゃないんだが… ネタバレだからあんま言いたくないが大丈夫だ恐れるな
66 23/09/07(木)17:16:29 No.1099008218
>ベリーイージーです! >箱でやってる「」ちゃんいたらエイム感度ひぎいいいいどんくらいでやってるか教えて あれだ近接戦闘がいいぞ 回復アイテム使いながら突っ込んで一心不乱に切り刻め
67 23/09/07(木)17:16:43 No.1099008291
昨日アキラシティから出られなくなってアキラめた採掘者ですが ゲーム再インストールして最初からやり直したところ再びアキラシティで地図手に入れた後無事詰みセーブとなりました アップデートが来るまで暫く寝かせようと思います…
68 23/09/07(木)17:16:52 No.1099008330
でぇじょぶだ死んだところで直前のセーブから即やり直しだから死ね
69 23/09/07(木)17:16:53 No.1099008335
>箱でやってる「」ちゃんいたらエイム感度ひぎいいいいどんくらいでやってるか教えて 急に叫ぶな!
70 23/09/07(木)17:16:53 No.1099008336
>いまいちスペースファイト慣れないでいつも爆発四散するんだけどコツとかある? ヘッドオンで堂々と複数から集中砲火浴びてたらどれだけシールドあっても足りないから 開幕は即ブースト炊いてすれ違って乱戦に持ち込んで1人ずつ尻を掘るとか ほぼ初期フロンティアで1vs3させられた時はこれで何とかした
71 23/09/07(木)17:17:12 No.1099008413
無重力と重力が数秒おきに入れ替わる大型船に乗り込んだら数分で酔って気持ち悪すぎて脱出した…! 鬱憤晴らしにミサイル撃ち込んでも落ちねぇ
72 23/09/07(木)17:17:42 No.1099008551
>宇宙戦闘全然分からない >俺は修理キットがぶ飲みしながら撃ちあっている… とりあえず逃げるでござるよ 距離を取ってからゆっくりレーザーとミサイルでシールドを剥がしシールドを剥がしたら全砲門一斉射撃で粉々にするでござる 5隻以上が相手だとそれでもしんどいけど
73 23/09/07(木)17:17:44 No.1099008561
レーザーカッター右クリで威力上げられたりとか行き止まりかと思いきやレーザーカッターでケーブル切ると進めるようになる所あるとかしらそんってこと多いよね
74 23/09/07(木)17:17:46 No.1099008576
https://starfield.2game.info/detail.php?id=1139 「」にめっちゃ不評だったやつが改善されるMOD
75 23/09/07(木)17:17:56 No.1099008625
レベル5くらいの時 地上の洞窟の底でテラーモーフに出会った時は怖くて漏らした
76 23/09/07(木)17:18:10 No.1099008694
ハードターゲットのユニークってどっかにある?
77 23/09/07(木)17:18:50 No.1099008898
>レーザーカッター右クリで威力上げられたり しらそん >行き止まりかと思いきやレーザーカッターでケーブル切ると進めるようになる所あるとか しらそん
78 23/09/07(木)17:18:55 No.1099008920
>無重力と重力が数秒おきに入れ替わる大型船に乗り込んだら数分で酔って気持ち悪すぎて脱出した…! あそこはコンパニオンが数秒おきに早着替えしててだめだった
79 23/09/07(木)17:19:44 No.1099009169
>ベリーイージーです! >箱でやってる「」ちゃんいたらエイム感度ひぎいいいいどんくらいでやってるか教えて エイム設定デフォだな 箱だとカッターの高火力はLTとRT同時押しくらいのドバイスしかできないすまない
80 23/09/07(木)17:19:57 No.1099009230
>「」にめっちゃ不評だったやつが改善されるMOD さっきやったけどあの程度で!?
81 23/09/07(木)17:20:04 No.1099009271
>レベル5くらいの時 >地上の洞窟の底でテラーモーフに出会った時は怖くて漏らした そんな早くから出現するんだあいつ… 未だに出会ってないけど
82 23/09/07(木)17:20:39 No.1099009470
>さっきやったけどあの程度で!? 300回これやるんだぞ!
83 23/09/07(木)17:20:55 No.1099009539
>>「」にめっちゃ不評だったやつが改善されるMOD >さっきやったけどあの程度で!? これ何回やると思う?
84 23/09/07(木)17:20:59 No.1099009556
>さっきやったけどあの程度で!? 何回も繰り返してたまに失敗すると俺何やってんだろ…ってなるから必要
85 23/09/07(木)17:21:01 No.1099009569
パーツが干渉して置けないそこの採掘機! スナップして赤くなって置けませーんされたらそのパーツのパターン変更したりめくったりしたあとに戻るとなんかシップチェック通るぜ!
86 23/09/07(木)17:21:02 No.1099009576
アキラシティから出られないってテキスチャ消失でもした?
87 23/09/07(木)17:21:26 No.1099009689
>さっきやったけどあの程度で!? 5回目がな すぐ消えたりしてめんどくせえんだよあれ 何なら最初からパズル解かれててほしいくらいたくさんやるんだよあれ
88 23/09/07(木)17:21:50 No.1099009802
聖堂ギミックは取ってる途中でフェイント挟むようになってるの最高にクールだと思うMOD入れるね
89 23/09/07(木)17:21:50 No.1099009803
パッドでやってる「」いる?
90 23/09/07(木)17:22:02 No.1099009863
宇宙戦はケツを取るバトルだから正面からの撃ち合いは絶対だめだよ 逆に尻さえ取れればレベル30上の奴でもエンジン破壊してのりこめ~できる ドッキングして略奪しようとハシゴ降りたら集中砲火で即死した
91 23/09/07(木)17:22:10 No.1099009910
このゲームエイムに頼らない場合スキルこれとってこのプレイ楽ですよみたいなのあんま思いつかないな
92 23/09/07(木)17:22:15 No.1099009934
300回のインタラクト 5回触る あの触るやつを1500回だ しね…!
93 23/09/07(木)17:22:24 No.1099009973
>パッドでやってる「」いる? 箱だからパッドでやってる
94 23/09/07(木)17:22:41 No.1099010049
✨((O))✨
95 23/09/07(木)17:22:47 No.1099010070
>アキラシティから出られないってテキスチャ消失でもした? ファストトラベルや屋内移動とかでロード挟むとロードが3分くらい続いてフリーズするんだ 何度やっても別のセーブからロードしても駄目
96 23/09/07(木)17:22:49 No.1099010090
自分も箱だからパッドだな
97 23/09/07(木)17:23:06 No.1099010173
>パッドでやってる「」いる? やってるよ
98 23/09/07(木)17:23:10 No.1099010197
>何度やっても別のセーブからロードしても駄目 OH…
99 23/09/07(木)17:23:23 No.1099010248
>このゲームエイムに頼らない場合スキルこれとってこのプレイ楽ですよみたいなのあんま思いつかないな グレポン爆破かコンパニオンにミニガンくらいしか思いつかないね
100 23/09/07(木)17:23:59 No.1099010418
>パッドでやってる「」いる? 普通に箱コンで遊んでるよ Yジャンプだけ慣れないけどボタン配置変えると何故か星図画面の着陸ボタンが現在地確認のボタンと同じになる現象がたまに起こるからもう諦めたよ
101 23/09/07(木)17:24:05 No.1099010447
既存の船改造だとどうしても魔改造になっちゃう…
102 23/09/07(木)17:24:06 No.1099010457
再インストールしてやり直しても途中で船消滅するバグが起こって詰む…もうだめだぁ…
103 23/09/07(木)17:24:13 No.1099010491
>このゲームエイムに頼らない場合スキルこれとってこのプレイ楽ですよみたいなのあんま思いつかないな 手っ取り早いのは回復力上がる系でゴリ押しじゃないかな 相手のこめかみに銃口当てれば百発百中よ
104 23/09/07(木)17:24:19 No.1099010517
>>アキラシティから出られないってテキスチャ消失でもした? >ファストトラベルや屋内移動とかでロード挟むとロードが3分くらい続いてフリーズするんだ >何度やっても別のセーブからロードしても駄目 クルー達が勝手に船をだして主人公が星におきざりにされるバグもあるらしい
105 23/09/07(木)17:24:38 No.1099010614
バグはいつもより少ないんじゃなかったんですかベセスダリニンサン!!
106 23/09/07(木)17:24:49 No.1099010674
マジかよ最低だな自由恒星同盟 ガルバンク強盗します
107 23/09/07(木)17:24:54 No.1099010699
PCでパッド 銃は耐性上げて近距離かスナイプだな
108 23/09/07(木)17:24:54 No.1099010710
>再インストールしてやり直しても途中で船消滅するバグが起こって詰む…もうだめだぁ… デンで鹵獲した船売ったりした?
109 23/09/07(木)17:25:02 No.1099010751
コンパニオンミニガンは近づかれるとバッシュばかりするようになるから案外役立たないかもしれない
110 23/09/07(木)17:25:08 No.1099010777
>クルー達が勝手に船をだして主人公が星におきざりにされるバグもあるらしい 超能力を得た俺が変な選択肢ばかり選んでいたら追放された件について…
111 23/09/07(木)17:25:37 No.1099010905
ショットガンのスラグ弾があたり判定バカでかい気がするからこれでいいんじゃないかな
112 23/09/07(木)17:25:56 No.1099010980
>バグはいつもより少ないんじゃなかったんですかベセスダリニンサン!! 体感少ないよ ないとは言ってない
113 23/09/07(木)17:25:56 No.1099010981
盾持って近接戦闘はちょっとやりたいな
114 23/09/07(木)17:26:06 No.1099011022
バンガードのクエストただの勢力クエストなのにこれだけでメイン張れるようなこと起きてる…
115 23/09/07(木)17:26:08 No.1099011032
>コンパニオンミニガンは近づかれるとバッシュばかりするようになるから案外役立たないかもしれない そこまで近づいてる相手なら援護しろ!
116 23/09/07(木)17:26:09 No.1099011038
>クルー達が勝手に船をだして主人公が星におきざりにされるバグもあるらしい いつかやられると思っていましたと思える主人公くん動かしてるからちょっと面白かった
117 23/09/07(木)17:26:43 No.1099011199
>逆に尻さえ取れればレベル30上の奴でもエンジン破壊してのりこめ~できる たまにタレット積んでる格上がいてどう回り込もうが溶かされたりする…
118 23/09/07(木)17:26:43 No.1099011201
実際バグ少ないなとは体感してる それはそれとして不親切
119 23/09/07(木)17:26:44 No.1099011204
>超能力を得た俺が変な選択肢ばかり選んでいたら追放された件について… エレベーター人間はだめだな…
120 23/09/07(木)17:26:44 No.1099011206
地球からの入植者を穏便に定住させたけど FO3の某タワーみたいにしばらくしたら皆殺しにされてたとかだったら嫌だな…
121 23/09/07(木)17:26:48 No.1099011228
MOD管理ツールってもうある?
122 23/09/07(木)17:26:51 No.1099011249
しかもおきざりにされて船にFTしたら見たこともない空間につくらしい
123 23/09/07(木)17:26:58 No.1099011283
MODって導入する前にStarfieldCustom.ini作るのとSFSEってやつ入れればいい感じ?
124 23/09/07(木)17:27:20 No.1099011376
>MOD管理ツールってもうある? MO2がbetaで対応してる Discordで手に入るよ
125 23/09/07(木)17:28:01 No.1099011581
>MODって導入する前にStarfieldCustom.ini作るのとSFSEってやつ入れればいい感じ? SFSEは前提とするもの入れないなら要らない MO2もしくはvortex使うと楽 後者はnexus公式ツール
126 23/09/07(木)17:28:18 No.1099011655
これだ https://twitter.com/Noah_Fastel/status/1698541542099894396
127 23/09/07(木)17:28:21 No.1099011673
>MOD管理ツールってもうある? MO2とVortexある 俺の環境だとswfファイル使うやつは直接導入しないと動かなくて悲しい
128 23/09/07(木)17:28:30 No.1099011715
宇宙船改造は楽しいんだけど全パーツ同時に売ってる場所ねえかなぁ~!!!ってなる
129 23/09/07(木)17:28:47 No.1099011792
>>再インストールしてやり直しても途中で船消滅するバグが起こって詰む…もうだめだぁ… >デンで鹵獲した船売ったりした? 売ってはいない 鹵獲した船を使ってはいる これは船は自分でちゃんと買おうっていうあれかな…
130 23/09/07(木)17:28:54 No.1099011826
>再インストールしてやり直しても途中で船消滅するバグが起こって詰む…もうだめだぁ… 船消滅はシップヤードに入って何かしらパーツ構成変えて出てくると直る…場合もある シップヤードの人も消滅してたらドンマイ
131 23/09/07(木)17:29:01 No.1099011853
>バグはいつもより少ないんじゃなかったんですかベセスダリニンサン!! 一応絶対的に少ないと思うしフリーズもそんな起こってない 0ではない
132 23/09/07(木)17:29:31 No.1099011990
>たまにタレット積んでる格上がいてどう回り込もうが溶かされたりする… うちのレーザーやミサイルより相手の尻機銃のが火力圧倒的に上なの納得行かねえ
133 23/09/07(木)17:29:52 No.1099012081
軽微なバグは多いけど進行不能は俺はないな ただ視点がちょくちょくおかしくなるのなんなの…
134 23/09/07(木)17:30:00 No.1099012126
仲間だと思ってたのは俺だけだったのか
135 23/09/07(木)17:30:00 No.1099012127
>バグはいつもより少ないんじゃなかったんですかベセスダリニンサン!! なんでこのタイミングで信用すんだ…… MSもまあまあぶっ飛んだバグ入れる方なんだぞ
136 23/09/07(木)17:30:08 No.1099012161
>鹵獲した船を使ってはいる 原因これ
137 23/09/07(木)17:30:35 No.1099012295
マグショットとかのレールガン銃の改造で電磁レール的なやつをつけると何がどうなるのかが全くわからん! ステータス的にはロングバレルとかと同じなんだが
138 23/09/07(木)17:30:39 No.1099012315
>宇宙船改造は楽しいんだけど全パーツ同時に売ってる場所ねえかなぁ~!!!ってなる batファイルでターゲットしてる相手にパーツ追加するやつあったけど全種類対応してなくて悲しい そしてパーツにはレベル上がらないと追加されないのもある
139 23/09/07(木)17:30:52 No.1099012377
正直パワー集めに聖堂巡りさせられる時点でこれ要るか?ってなったし 作業感がシャウト集めの比じゃない
140 23/09/07(木)17:30:53 No.1099012386
船の鹵獲はバグの元だからしばらくしない方がいい
141 23/09/07(木)17:31:09 No.1099012463
ネオンのシップヤードの人と火星の警備の人からお土産渡すよう頼まれた人のマーカーがよくわからんとこ飛んで行っててどうしようもなくなったくらいだなバグ
142 23/09/07(木)17:31:15 No.1099012489
>正直パワー集めに聖堂巡りさせられる時点でこれ要るか?ってなったし >作業感がシャウト集めの比じゃない 聖堂まで走るのもすっげえしんどいよな
143 23/09/07(木)17:31:26 No.1099012523
>売ってはいない 鹵獲した船を使ってはいる >これは船は自分でちゃんと買おうっていうあれかな… 俺は鹵獲した船使ってるけどバグったことないな…
144 23/09/07(木)17:31:37 No.1099012575
>仲間だと思ってたのは俺だけだったのか タマネギなんていつも褒めてるけど裏じゃ何考えてるか分からないからな
145 23/09/07(木)17:31:56 No.1099012661
英雄はそんなことしない!
146 23/09/07(木)17:31:59 No.1099012669
乗り込んだ船にNPCが乗ってても 操縦桿さえとれれば奪えた
147 23/09/07(木)17:32:00 No.1099012671
ギャルバンクの船飛んでるじゃん!って海賊したけどろくなもの積んでない…
148 23/09/07(木)17:32:04 No.1099012692
>俺は鹵獲した船使ってるけどバグったことないな… 鹵獲した特定の船によっておかしくなるんだよな ほんとよくない
149 23/09/07(木)17:32:04 No.1099012693
地表を船で飛べれば楽なんだが
150 23/09/07(木)17:32:07 No.1099012710
さっきネオンでイッサに会いに行ったら会話後にウォルターとおしゃべりし続けるところでスーって壁の方にゆっくり消えていった
151 23/09/07(木)17:32:08 No.1099012713
多分タマネギ何も考えてないと思うよ
152 23/09/07(木)17:32:10 No.1099012722
シャウトみたいにダンジョンの奥やその辺の山に石碑あるくらいでよかったのでは
153 23/09/07(木)17:32:29 No.1099012794
>船の鹵獲はバグの元だからしばらくしない方がいい やっぱりそうか…フロンティア号に戻して頑張るよありがとう
154 23/09/07(木)17:32:30 No.1099012800
>ギャルバンクの船飛んでるじゃん!って海賊したけどろくなもの積んでない… ギャルはいなかったか…
155 23/09/07(木)17:32:41 No.1099012854
船を盗んじゃ駄目だよ!
156 23/09/07(木)17:32:46 No.1099012878
聖堂クソつまんないよね 宇宙パートも大概虚無だけどこの比じゃないし
157 23/09/07(木)17:32:55 No.1099012924
>シャウトみたいにダンジョンの奥やその辺の山に石碑あるくらいでよかったのでは アーティファクトがそれになっちゃったからな…
158 23/09/07(木)17:33:14 No.1099013008
>乗り込んだ船にNPCが乗ってても >操縦桿さえとれれば奪えた 自分の船になった時点で他のNPCってどういう扱いになるの…?
159 23/09/07(木)17:33:14 No.1099013009
聖堂ってそんな沢山あるんだ…
160 23/09/07(木)17:33:29 No.1099013089
F4SEも実際そんなに必要なmodって多くないし今回もSFSEまで必須になる事はそんなに無いかもしれない
161 23/09/07(木)17:33:38 No.1099013131
イベントでもらうか奪うかしないと船枠増えないけどなんか方法あるのかな
162 23/09/07(木)17:33:51 No.1099013202
惑星着陸後の移動手段は欲しい…火星走ってそうな車とかちっさい宇宙船とか…
163 23/09/07(木)17:34:01 No.1099013247
>聖堂ってそんな沢山あるんだ… 1周回あたりの数は決まってるから取り終えたら次の周回 まあパワー全部MAXにしたいならの話だけどね
164 23/09/07(木)17:34:12 No.1099013307
>イベントでもらうか奪うかしないと船枠増えないけどなんか方法あるのかな 買えや
165 23/09/07(木)17:34:27 No.1099013383
JKギャルが乗ってるなら通信した時のツンツンした態度も納得できる…
166 23/09/07(木)17:34:32 No.1099013416
シップサービスに話しかけたら船売ってくださいってあるだろ!
167 23/09/07(木)17:34:45 No.1099013481
FO4もだけどスクリプトエクステンダーいるほど複雑なMODがそこまで出るだろうかって感じだな
168 23/09/07(木)17:34:59 No.1099013564
進行不能バグは3回起きたけど2回は宇宙船鹵獲関連でもう一回は宇宙で起きたから陸地の方が安全かもしれない
169 23/09/07(木)17:35:00 No.1099013567
ていうかこの世界観で地表走れる車なりホバーなりないの違和感半端ないからなんとかしてほしいわ
170 23/09/07(木)17:35:03 No.1099013584
フロンティア売りたい
171 23/09/07(木)17:35:13 No.1099013637
スペーサーは買うことを知らない野蛮な種族だからな…
172 23/09/07(木)17:35:26 No.1099013691
>>ギャルバンクの船飛んでるじゃん!って海賊したけどろくなもの積んでない… >ギャルはいなかったか… なんですか?ギャルを金庫に詰め込んでる船でも見たかったのですか?
173 23/09/07(木)17:35:45 No.1099013777
>フロンティア売りたい 試したこと無いけど他の船ある状態でなら売れたりしないのかな?売れないなら諦めだな…
174 23/09/07(木)17:35:53 No.1099013820
>ていうかこの世界観で地表走れる車なりホバーなりないの違和感半端ないからなんとかしてほしいわ ベセスダの技術力で乗り物が作れる気がしない
175 23/09/07(木)17:35:53 No.1099013821
>自分の船になった時点で他のNPCってどういう扱いになるの…? なんか操縦席の後ろでボッ立ちしとる…
176 23/09/07(木)17:35:58 No.1099013842
>>というか1から船作りたいいいいい! >ダッシュ村にいそうな「」長初めて見た じゃあまずは拠点での採掘から…
177 23/09/07(木)17:36:01 No.1099013855
>なんですか?ギャルを金庫に詰め込んでる船でも見たかったのですか? ギャルから摘出された臓器積んでたりしてほしいじゃん
178 23/09/07(木)17:36:01 No.1099013861
鹵獲しても登録料で二束三文になるから…
179 23/09/07(木)17:36:07 No.1099013891
車も携帯電話も無いからなこのゲーム どういう技術ツリーなんだ
180 23/09/07(木)17:36:10 No.1099013902
買えば増えるけど一からビルドできないのが謎すぎる
181 23/09/07(木)17:36:18 No.1099013943
なんだかんだ愛着わいてずっと改造して使ってるわフロンティア もう原型ないけど
182 23/09/07(木)17:36:22 No.1099013964
>フロンティア売りたい 思いっきり私物化してるけどコンステレーションみんなの物だから勝手に売っちゃ駄目だよ!
183 23/09/07(木)17:36:33 No.1099014028
>イベントでもらうか奪うかしないと船枠増えないけどなんか方法あるのかな 買うんじゃだめなのか…
184 23/09/07(木)17:36:37 No.1099014042
今日初めて敵の船に乗り込んだけどふわふわしてて戦いにな 実弾無理だわ
185 23/09/07(木)17:36:37 No.1099014043
テセウスのフロンティア号
186 23/09/07(木)17:36:42 No.1099014074
フロンティア号というかテセウス号というか…
187 23/09/07(木)17:36:58 No.1099014160
まず船の構造がそもそもよくわからない ベイとかハブってなにが違うの?
188 23/09/07(木)17:37:12 No.1099014227
>ベセスダの技術力で乗り物が作れる気がしない スカイリムの馬くらいの速度なら何とか…
189 23/09/07(木)17:37:41 No.1099014367
スキャン中……!あれは元のパーツがシールド保管庫しかないマンティスだ!
190 23/09/07(木)17:37:57 No.1099014445
グラヴドライブだけ渡されて何とかいろんな星系に脱出できただけだから技術ツリーが歪なのは仕方ない
191 23/09/07(木)17:38:06 No.1099014490
宇宙ビュンビュン飛び回ってるのに通販ねえのおかしいだろ
192 23/09/07(木)17:38:12 No.1099014517
迷ったらダイモスの船だ ダイモスの船は他社と比較にならないぞ
193 23/09/07(木)17:38:34 No.1099014622
移乗攻撃わりとガッカリだよね なんかこう突撃艇とかもないし船外に張り付いて爆弾仕掛けたり扉こじ開けたりみたいなのないし なんか乗り込まれてるのに普通にNPCが座ってたりするし……
194 23/09/07(木)17:38:34 No.1099014625
>車も携帯電話も無いからなこのゲーム >どういう技術ツリーなんだ 恒星間をリアルタイムで通信できるような超技術あったらそもそもこんな事になってないんすよ
195 23/09/07(木)17:38:39 No.1099014641
>宇宙ビュンビュン飛び回ってるのに通販ねえのおかしいだろ 燃料代…
196 23/09/07(木)17:38:47 No.1099014674
>ギャルから摘出された臓器積んでたりしてほしいじゃん ギャル限定はないだろうけどどっかにありそうだな…
197 23/09/07(木)17:38:51 No.1099014694
ガールバーンーク!!! ちなみに沈めると万クレジットもらえる
198 23/09/07(木)17:38:53 No.1099014696
フォトモードでスペースキー押してもギャラリーに反映されないんだけど何か間違えてる?
199 23/09/07(木)17:39:08 No.1099014780
>宇宙ビュンビュン飛び回ってるのに通販ねえのおかしいだろ 量子通信とかないから通信速度が遅すぎる
200 23/09/07(木)17:39:17 No.1099014817
>グラヴドライブだけ渡されて何とかいろんな星系に脱出できただけだから技術ツリーが歪なのは仕方ない グラヴドライブ貰う前から車と通話手段くらいは絶対あったはずだけどな… 宇宙船にしかつけられないくらい通信機がでかいのか?
201 23/09/07(木)17:39:35 No.1099014900
>フォトモードでスペースキー押してもギャラリーに反映されないんだけど何か間違えてる? win11の場合ドキュメント参照がOneDriveなのでレジストリいじくらないと保存されない
202 23/09/07(木)17:39:36 No.1099014902
フロンティア号はノヴァ社のマスタング級を数万クレジット分くらいケチった劣…特別モデルだから性能はお察しなのです
203 23/09/07(木)17:40:10 No.1099015053
宇宙船デザスキル3にしたらハブの1x1みたいなクソデカ貨物でてきた 1個で容量1000かぁ…
204 23/09/07(木)17:40:20 No.1099015103
>まず船の構造がそもそもよくわからない >ベイとかハブってなにが違うの? 構造はパーツくっつける場所増設や見た目用の装飾とか ベイは地上から乗り込む場所 ハブはベイやドッカーがくっつく通路
205 23/09/07(木)17:40:21 No.1099015108
通話は普通に普段から船間でしてるだろ… 描写されてない=存在してないじゃないよ
206 23/09/07(木)17:40:29 No.1099015152
>フロンティア号はノヴァ社のマスタング級を数万クレジット分くらいケチった劣…特別モデルだから性能はお察しなのです スポンサーもいるのに何でこんなボロ船を…
207 23/09/07(木)17:40:35 No.1099015192
>迷ったらダイモスの船だ >ダイモスの船は他社と比較にならないぞ ロングソード買ってリアクターとか上位互換にかえたらほんと頼れるようになってすごいよお前 1週目はめちゃくちゃ頼りになった
208 23/09/07(木)17:40:37 No.1099015205
設定とか全然わからない 俺たちは雰囲気でスターフィールドをやっている
209 23/09/07(木)17:40:42 No.1099015232
俺が手に入れた船をコンスのみんなに譲りたい
210 23/09/07(木)17:40:48 No.1099015265
>>ベセスダの技術力で乗り物が作れる気がしない >スカイリムの馬くらいの速度なら何とか… スタミナ消費しないでダッシュ速度維持できるだけで価値がある
211 23/09/07(木)17:40:51 No.1099015278
>スキャン中……!あれは元のパーツがシールド保管庫しかないマンティスだ! シールド保管庫すらないわもう…
212 23/09/07(木)17:40:57 No.1099015309
そもそもバレットはロクに帰ってこない問題児ホモだから…
213 23/09/07(木)17:41:12 No.1099015386
グラヴドライブ作れる技術力あんならなんでも出来るだろ!って思うよな 俺はそう思ってた
214 23/09/07(木)17:42:00 No.1099015639
なんかホテルに関するバグ多くない? 何度やり直してもホテル関係のどこかでバグが増殖していってホテルが関わるミッション全部詰む
215 23/09/07(木)17:42:05 No.1099015658
あんなポンコツで危険な宇宙を飛び回ってたバレットはすげえよ…
216 23/09/07(木)17:42:07 No.1099015680
グラヴドライブに全振りしたから他の技術が伸びなかったんじゃねぇかな…
217 23/09/07(木)17:42:10 No.1099015701
パワーのダッシュみたいなやつあるけどあれ連打してもくっそ遅えの もっと高速移動手段くれ…地上の移動がヤバイくらいめんどい聖堂まで遠い
218 23/09/07(木)17:42:14 No.1099015724
>宇宙船にしかつけられないくらい通信機がでかいのか? 一つの星の中とかの範囲の無線通信ならウェルの漏電修理で走り回らされてる時とかも普通にしてるだろ 光年って文字通り光の速度で一年かかるんだぞ
219 23/09/07(木)17:42:26 No.1099015767
ストライド社CEOが協力してくれてんだからそれこそファルカタとか融通してもらえばよかったのにな
220 23/09/07(木)17:42:38 No.1099015816
>量子通信とかないから通信速度が遅すぎる ハトにグラヴドライブ付けて射出するか…
221 23/09/07(木)17:42:46 No.1099015853
うわあー!あのチンポとキンタマみたいなシルエットの船は… マンティスだ!!
222 23/09/07(木)17:42:58 No.1099015903
武器くっつけれる構造パーツ不細工になるから避けてるけどめっちゃ強そうだよね
223 23/09/07(木)17:43:10 No.1099015958
グラブドライブに関してはまあややこしい話になるから…
224 23/09/07(木)17:43:18 No.1099016008
火星のコロニーで同じ街にいるやつにこういう内容だから話してきてくれって何回もやらされた時は中世の伝書鳩じゃねーんだから電話くらいしろやとはなった
225 23/09/07(木)17:43:30 No.1099016080
>宇宙船デザスキル3にしたらハブの1x1みたいなクソデカ貨物でてきた >1個で容量1000かぁ… ジョイント部分全面にあるやつ便利すぎた
226 23/09/07(木)17:43:32 No.1099016093
覗いてみたら前半と後半部分構造のほっそい板でしか繋がってない船売っててダメだった
227 23/09/07(木)17:43:41 No.1099016136
救難信号系から始まるミッション大体その惑星寄らないとキャッチしないからな
228 23/09/07(木)17:44:24 No.1099016352
ファルカタは傭兵御用達だし…ああスペースチンピラなんだなって思われちゃうじゃん
229 23/09/07(木)17:44:37 No.1099016429
火星のお使いのやつは76のお役所仕事クエみたいなあるあるネタ詰め合わせセットだから…
230 23/09/07(木)17:44:50 No.1099016494
エンジンに燃料タンクくっ付けれるけどこれ大丈夫なの?
231 23/09/07(木)17:44:59 No.1099016552
PC初心者なんで分からないんだけどこういうののMODってなんか前提となるやつが要るんです?
232 23/09/07(木)17:45:03 No.1099016562
ウォーホースとかいうちょっと長いフロンティアが売ってたな…
233 23/09/07(木)17:45:06 No.1099016579
こんな設計にしたら真っ先にこのパーツ剥がれたり機能しなくなるな…っていう他の宇宙シムにある考えが抜けない
234 23/09/07(木)17:45:10 No.1099016594
>救難信号系から始まるミッション大体その惑星寄らないとキャッチしないからな よおチャーリー3!さっさとずらかった方がいいぜ!
235 23/09/07(木)17:46:01 No.1099016821
200年のクエスト資材失う割には旨味あまり無い?
236 23/09/07(木)17:46:04 No.1099016833
>エンジンに燃料タンクくっ付けれるけどこれ大丈夫なの? ただちに問題はないよ
237 23/09/07(木)17:46:12 No.1099016884
シールドブレイカーのデフォ燃料タンク容量どうなってんだよ サイドの横付け限定で500ってなんだよ同じフォルムの同じスキル前提でも上付けしたら300なんだぞ お前のせいで左右対称デザインが狂うんだよ!!
238 23/09/07(木)17:46:24 No.1099016935
そういえば最初にニュー・アトランティスに着いてすぐ受けた依頼が もう終盤っぽいのにグラヴドライブ距離が届かなくて進められない
239 23/09/07(木)17:46:34 No.1099016986
レゴブロックみたいなパーツ適当なポン付けでも 何故か飛んでてバラバラになったりしない驚異の技術
240 23/09/07(木)17:46:36 No.1099016996
船と船が交信出来るんだから通信手段はあるんだよ それがゲーム中に全然出てこないだけで
241 23/09/07(木)17:46:41 No.1099017026
一応むき出しにしてると被弾した時機能不全しやすいとかあるぜ
242 23/09/07(木)17:46:46 No.1099017045
>グラヴドライブに全振りしたから他の技術が伸びなかったんじゃねぇかな… そうじゃないんだよ…
243 23/09/07(木)17:47:06 No.1099017138
パソコン覗くと恒星間でのメールのやり取りは出来てるっぽいし殆どの人間がスマホ的なデバイスを持ってないのはマジで謎 タブレットは存在してるけど…
244 23/09/07(木)17:47:07 No.1099017145
まだ右も左も分からないままマンティスゲットしたところだ いらない武器売らなきゃ…
245 23/09/07(木)17:47:09 No.1099017154
シドニアが思ってた100億倍くらい埃っぽい場所だった…
246 23/09/07(木)17:47:12 No.1099017173
>200年のクエスト資材失う割には旨味あまり無い? あのクエでよせよグールに構うなよっていう言葉を思い出した
247 23/09/07(木)17:47:19 No.1099017206
>PC初心者なんで分からないんだけどこういうののMODってなんか前提となるやつが要るんです? 導入解説があるからググって読むといい すたフィに関しちゃまだ少ないかもしれないが
248 23/09/07(木)17:47:31 No.1099017260
近接武器ってSF的なものないの?皆斧とかナイフなんだが…
249 23/09/07(木)17:47:36 No.1099017284
>PC初心者なんで分からないんだけどこういうののMODってなんか前提となるやつが要るんです? SFSEの仕様的にSteam版であることが前提…かもしれない 使わないならMO2なりVortexなりにMSストア版の場所をインストールフォルダはここだオラッしたら普通に動くかも
250 23/09/07(木)17:47:39 No.1099017304
デフォのfovがせまくてデフォでマウスの左右と上下の感度が違うってFO4と完璧に同じじゃねえか
251 23/09/07(木)17:47:43 No.1099017325
>シドニアが思ってた100億倍くらい埃っぽい場所だった… 街中にすら砂埃積もってるの肺が死にそう
252 23/09/07(木)17:47:52 No.1099017363
このゲームプレイヤー側にもダメコンの概念あったんだ… HP以上の被弾を受けたら木っ端微塵なだけだと思ってた
253 23/09/07(木)17:47:56 No.1099017378
>近接武器ってSF的なものないの?皆斧とかナイフなんだが… タントウ!ワキザシ!
254 23/09/07(木)17:48:01 No.1099017406
禁製品持ってないのに持ってる判定されるバグが出たわ しかもとりたてホヤホヤでボロボロの鹵獲船乗ってる時に来たもんだからもうわけわからん デンに行っても禁製品マーク付きのアイテムも持ってないからどうすんのって思ってたけど気付いたら直っててもう何が何やら
255 23/09/07(木)17:48:02 No.1099017413
>ストライド社CEOが協力してくれてんだからそれこそファルカタとか融通してもらえばよかったのにな クエストでストライド社の技術全部載せの船はもらえる 本当に全部載せで俺はすぐに運転できなかったが…
256 23/09/07(木)17:48:13 No.1099017466
>近接武器ってSF的なものないの?皆斧とかナイフなんだが… ポントウとかワキザシとかもあるよ
257 23/09/07(木)17:48:31 No.1099017573
鈍器で殴りてぇ
258 23/09/07(木)17:48:46 No.1099017649
ストライドの船なんか丸くね?
259 23/09/07(木)17:48:47 No.1099017654
>近接武器ってSF的なものないの?皆斧とかナイフなんだが… ないよ レジェとかエピックの効果でほんのちょっとSF感出るかもしれないねぐらい
260 23/09/07(木)17:48:48 No.1099017665
>禁製品持ってないのに持ってる判定されるバグが出たわ >しかもとりたてホヤホヤでボロボロの鹵獲船乗ってる時に来たもんだからもうわけわからん そのとりたてホヤホヤの鹵獲船の中に禁制品あったんじゃないか……?
261 23/09/07(木)17:48:52 No.1099017681
全部載せはマジでヤケクソみたいな盛り方の貨物で笑ってしまった えっコレ流通するんですか!?
262 23/09/07(木)17:48:57 No.1099017696
悪いけど話つけてくれない? 悪いけど資材集めてくれない? ありがとうあなたのおかげよ 成功報酬?お前最低な奴だな…
263 23/09/07(木)17:48:59 No.1099017705
>とりたてホヤホヤでボロボロの鹵獲船 船の内装に禁制品あるパターン
264 23/09/07(木)17:49:05 No.1099017739
>街中にすら砂埃積もってるの肺が死にそう 粉塵爆発で定期的に体に良くなさそうな物ばら撒くのやめろ!
265 23/09/07(木)17:49:05 No.1099017740
>200年のクエスト資材失う割には旨味あまり無い? 25000クレジット払って移民船にグラブドライブ付けるのが一番丸く収まる感じだった 赤字ではあるけど報酬で骨董品大量に貰えるから大分補填出来るし
266 23/09/07(木)17:49:09 No.1099017762
パワーフィストくれ
267 23/09/07(木)17:49:28 No.1099017859
いいよね鹵獲した船のそこら辺に禁製品置いてあるの ウルフのデンにゴー!
268 23/09/07(木)17:49:32 No.1099017894
>近接武器ってSF的なものないの?皆斧とかナイフなんだが… 銀英伝も斧使ってたし…
269 23/09/07(木)17:49:45 No.1099017962
>>街中にすら砂埃積もってるの肺が死にそう >粉塵爆発で定期的に体に良くなさそうな物ばら撒くのやめろ! 火星に初めて行った時に突然粉塵爆発のアナウンスが流れてビビったよ…
270 23/09/07(木)17:49:45 No.1099017963
内装品に禁制品はわりとあるある
271 23/09/07(木)17:49:46 No.1099017965
>導入解説があるからググって読むといい >すたフィに関しちゃまだ少ないかもしれないが >SFSEの仕様的にSteam版であることが前提…かもしれない steamだからそれでよさそうだ とりあえずいずれMODに手出すときにググるわありがとう
272 23/09/07(木)17:49:53 No.1099018000
マインドコントロールがやばすぎる…説得し放題じゃん
273 23/09/07(木)17:49:57 No.1099018025
>PC初心者なんで分からないんだけどこういうののMODってなんか前提となるやつが要るんです? ネクサスのMODなら前提いるやつはほぼちゃんと書いてる
274 23/09/07(木)17:50:00 No.1099018039
>パソコン覗くと恒星間でのメールのやり取りは出来てるっぽいし殆どの人間がスマホ的なデバイスを持ってないのはマジで謎 しばしば会話に出てくるスレートってのがスマホみたいなもんだと思われる 石板とはまた小洒落た名前だ
275 23/09/07(木)17:50:02 No.1099018052
近接は改造もないし数少ないし何かしらDLCでテコ入れする気なんだろうなこれ
276 23/09/07(木)17:50:05 No.1099018059
そこら辺の棚の上にボコッと臓器転がってたり 整然とさも私はアイテムではありません貨物棚の装飾ですってツラしながら置いてあったりするぞ
277 23/09/07(木)17:50:05 No.1099018062
傭兵や海賊は高確率で船に禁制品積んでるからな コンテナじゃなくて普通に机の上とかに置かれてて気づかなかったんだろうな
278 23/09/07(木)17:50:06 No.1099018068
DLC予定されてるのかね
279 23/09/07(木)17:50:15 No.1099018106
開始2時間くらいだから特性付けるのに最初からやるか悩む
280 23/09/07(木)17:50:21 No.1099018136
>近接武器ってSF的なものないの?皆斧とかナイフなんだが… 戦争の結果物理が一番楽でつええってなったから
281 23/09/07(木)17:50:43 No.1099018235
>25000クレジット払って移民船にグラブドライブ付けるのが一番丸く収まる感じだった >赤字ではあるけど報酬で骨董品大量に貰えるから大分補填出来るし 旨味無さそうだけど経験値を金で買うって認識ならいいか…いいのか…?
282 23/09/07(木)17:50:45 No.1099018243
エイリアン特性医者に掛かったら消せるんだな… いや消すわけねぇだろ
283 23/09/07(木)17:50:47 No.1099018250
>禁製品持ってないのに持ってる判定されるバグが出たわ >しかもとりたてホヤホヤでボロボロの鹵獲船乗ってる時に来たもんだからもうわけわからん >デンに行っても禁製品マーク付きのアイテムも持ってないからどうすんのって思ってたけど気付いたら直っててもう何が何やら 大体のパターンは船のその辺の箱の中に禁制品が混ざってる 船登録したら禁制品消えるっぽいからそれじゃないかな
284 23/09/07(木)17:50:54 No.1099018293
いつまで経ってもスキルポイントが足りない
285 23/09/07(木)17:51:01 No.1099018329
>街中にすら砂埃積もってるの肺が死にそう 実際塵肺病で死にかけてる奴がいる…
286 23/09/07(木)17:51:03 No.1099018342
>マインドコントロールがやばすぎる…説得し放題じゃん オラっ催眠!
287 23/09/07(木)17:51:04 No.1099018353
この世界の技術レベルってグラヴドライブ以外は既存技術の延長みたいな感じなのかな?
288 23/09/07(木)17:51:08 No.1099018376
地球人は爆破で ええ!
289 23/09/07(木)17:51:23 No.1099018458
>俺も敵みたいにカバーアクションしたい fo4ではなんかあった気がするけど正直VRあったらめんどくさくてバグの温床のカバーシステムなくてもカバーごっこできるからVR版まだかな…
290 23/09/07(木)17:51:24 No.1099018461
スレートはあれ白い板そのものはスマホみたいな個人端末で中のデータを送受信してるんだと思ってる
291 23/09/07(木)17:51:42 No.1099018540
>DLC予定されてるのかね なんとプレミアム版買えば最初のDLCがタダで手に入っちまうんだ
292 23/09/07(木)17:51:54 No.1099018602
そもそも普段の説得も大概マインドコントロールみたいな感じだろ!
293 23/09/07(木)17:51:58 No.1099018623
うちは移民船入植させたよ 素材めっちゃ要求されたけど
294 23/09/07(木)17:52:00 No.1099018634
シドニアの雰囲気嫌いじゃないよ 店の配置も完璧だし
295 23/09/07(木)17:52:16 No.1099018714
>旨味無さそうだけど経験値を金で買うって認識ならいいか…いいのか…? 自分の報酬優先なら中身皆殺しにして根こそぎ奪って爆破が一番いいんじゃないか
296 23/09/07(木)17:52:34 No.1099018794
遮蔽物に隠れてADSすると顔出せるからそれで…
297 23/09/07(木)17:52:42 No.1099018825
>禁製品持ってないのに持ってる判定されるバグが出たわ >しかもとりたてホヤホヤでボロボロの鹵獲船乗ってる時に来たもんだからもうわけわからん 海賊船とかは机の影とか巧妙な所に禁制品隠すように置いてあるのよくあるよ そのまま乗って飛んでったらスキャンに引っかかる罠
298 23/09/07(木)17:52:49 No.1099018868
MODは前提いるのといらないのとある どっちも基本的にはファイルを上書きしたりフォルダにコピペするだけで使える ただそれだとほかのMODと競合したり、アプデがあったりするとファイルがおかしくなったりして危ないのでそこで導入するサポートツールを使う サポートツールがファイルを直接上書きじゃなくて起動するときにmodファイルを上書きするフリをしてくれて 元のゲームを綺麗な状態のままでmodプレイさせてくれる
299 23/09/07(木)17:52:53 No.1099018884
ベセスダのDLCで思い出したけどレッドフォールの追加キャラまだ来ないのか もう4ヶ月経つけども
300 23/09/07(木)17:53:08 No.1099018952
>>シドニアが思ってた100億倍くらい埃っぽい場所だった… >街中にすら砂埃積もってるの肺が死にそう あそこの現場塵による怪我人めっちゃ出てる…
301 23/09/07(木)17:53:11 No.1099018968
シドニア無事故時間はそこら辺の市民殴ったりジャンプで足を挫くとリセットされるぞ!
302 23/09/07(木)17:53:11 No.1099018970
接着剤足りねぇ~! なんでダクトテープはダメなんだよ!
303 23/09/07(木)17:53:19 No.1099019008
スペースフクマルをコイトフクマルに変更できたわ
304 23/09/07(木)17:53:36 No.1099019098
あのクエ皆殺しにして船まで貰おうとする船長割といると思う奪えないけど
305 23/09/07(木)17:53:38 No.1099019105
まだMOD入れる気にはならないけどいずれスカイリムのあの人みたいに分かりやすい説明サイトが欲しいわ
306 23/09/07(木)17:53:54 No.1099019172
船の貨物を増やしたいんだけどフロンティアをちまちま改造するのとでかい船(エコノホール?)を買うのとどっちがいいんだろう 宇宙船のスキルも取った方がいいのかな
307 23/09/07(木)17:53:56 No.1099019187
前も見かけたから親切に教えてあげるけどベゼはパブリッシャーもしてるんですよ…
308 23/09/07(木)17:53:56 No.1099019191
>接着剤足りねぇ~! >なんでダクトテープはダメなんだよ! どこか忘れたけど体が接着剤の現地生物がいた気がする
309 23/09/07(木)17:53:59 No.1099019208
メックと生物兵器どっちも面白そうな要素なのに条約で禁止されてるの勿体無いよね もう一回戦争起こんねえかなー!
310 23/09/07(木)17:54:06 No.1099019241
もう鹵獲は怖いから船は乗り込めー!して殺してみぐるみ剥いで必要なもの獲ったら ドッキング解除して壊してる
311 23/09/07(木)17:54:19 No.1099019315
>遮蔽物に隠れてADSすると顔出せるからそれで… (被さってくるヴァスコ)
312 23/09/07(木)17:54:20 No.1099019324
>どこか忘れたけど体が接着剤の現地生物がいた気がする 紅で行くロックのキモい奴だな
313 23/09/07(木)17:54:26 No.1099019351
https://img.2chan.net/b/res/1099005499.htm
314 23/09/07(木)17:54:27 No.1099019354
シドニアはどの店も入店時にロード挟まない&位置も分かりやすいでいいよね 聞いてるのかアキラシティの銃砲店
315 23/09/07(木)17:54:37 No.1099019402
>どこか忘れたけど体が接着剤の現地生物がいた気がする あれ系って元の素材の代用きくのか いいこときいた
316 23/09/07(木)17:54:49 No.1099019467
>もう鹵獲は怖いから船は乗り込めー!して殺してみぐるみ剥いで必要なもの獲ったら >ドッキング解除して壊してる ゲームだからいいけどワンピースの海賊でもここまでやらねえぞ…
317 23/09/07(木)17:54:54 No.1099019488
[マインドコントロール]マインドコントロールはすべきじゃない
318 23/09/07(木)17:55:06 No.1099019551
>もう鹵獲は怖いから船は乗り込めー!して殺してみぐるみ剥いで必要なもの獲ったら >ドッキング解除して壊してる 船なんて拿捕してもたいした金になんねえしなあ
319 23/09/07(木)17:55:08 No.1099019558
>シドニアはどの店も入店時にロード挟まない&位置も分かりやすいでいいよね >聞いてるのかアキラシティの銃砲店 あそこ分かりやすいだろ 店主の親父も無愛想で好きだぞ
320 23/09/07(木)17:55:09 No.1099019572
接着剤牧場を作るといいのか
321 23/09/07(木)17:55:09 No.1099019574
あぁバグらねぇやっぱフロンティアは最高の船だな!
322 23/09/07(木)17:55:15 No.1099019597
早くスペースセックスMODを出してくれ
323 23/09/07(木)17:55:18 No.1099019606
チュートリアルの坑道でここは労働環境がすごくまともって言ってたNPCいたね
324 23/09/07(木)17:55:22 No.1099019639
そもそもこのロード回数の多さはなんなんだ 小さい建物すらロードあったりするし
325 23/09/07(木)17:55:23 No.1099019647
>船の貨物を増やしたいんだけどフロンティアをちまちま改造するのとでかい船(エコノホール?)を買うのとどっちがいいんだろう >宇宙船のスキルも取った方がいいのかな 使えないパーツあるなら船買った方がいいかもね
326 23/09/07(木)17:55:45 No.1099019752
アキラシティの銃器店ってツケ大嫌いのねーちゃん以外にあるの…?
327 23/09/07(木)17:55:46 No.1099019762
>[マインドコントロール]マインドコントロールはすべきじゃない 完全にリュウジンの会議の根回しはギャグだったな…
328 23/09/07(木)17:55:54 No.1099019803
ガルバンク強盗くんの説得に失敗したから真正面から突入して全員切り捨てた 俺の言うことを聞かないからわからせてやるんだよ…!
329 23/09/07(木)17:55:54 No.1099019806
>ベセスダのDLCで思い出したけどレッドフォールの追加キャラまだ来ないのか それベセスダじゃなくてアーケインじゃんってもう何度ツッコミ入れたか
330 23/09/07(木)17:55:59 No.1099019820
>船の内装に禁制品あるパターン でも内装品回収してないのにスキャン通るようになったのがわけわからんのよな 知らずうちに消滅でもしたんかな まあどのみち鹵獲船売っても大した稼ぎにならなかったしパイロット技能育てたいからもう鹵獲はやらん
331 23/09/07(木)17:56:00 No.1099019825
ドッキングする前に壊してしまう… エンジンたってそんな綺麗に狙えねえよ!
332 23/09/07(木)17:56:08 No.1099019873
>>シドニアはどの店も入店時にロード挟まない&位置も分かりやすいでいいよね >>聞いてるのかアキラシティの銃砲店 >あそこ分かりやすいだろ >店主の親父も無愛想で好きだぞ それ雑貨屋でしょ ラレド銃砲店?とかいう店のことだよ
333 23/09/07(木)17:56:19 No.1099019916
グラヴドライブつけてあげたけどその後ちょっと馬鹿な取付工事とかコロニーの人々のその後で色んなミッションが発生したから 後で皆殺しルート選んだ船長が多いって聞いてなんで…?ってなった
334 23/09/07(木)17:56:20 No.1099019921
>ドッキングする前に壊してしまう… >エンジンたってそんな綺麗に狙えねえよ! ロックオンスキルとれや
335 23/09/07(木)17:56:22 No.1099019927
>アキラシティの銃器店ってツケ大嫌いのねーちゃん以外にあるの…? 宇宙港の近くにあるぞ 逆にそっち知らなかったわ
336 23/09/07(木)17:56:34 No.1099019994
内装はどのメーカーがいい感じ? 機能ってよりは見た目で
337 23/09/07(木)17:56:36 No.1099020003
伝説のスタフィーもう出てたのか 面白い?
338 23/09/07(木)17:56:37 No.1099020008
>船の貨物を増やしたいんだけどフロンティアをちまちま改造するのとでかい船(エコノホール?)を買うのとどっちがいいんだろう >宇宙船のスキルも取った方がいいのかな 値段的には増設が安上がり 宇宙船のスキルはダメージアップ系以外はだいたい良いもの多い 初めての増設向けの動画はこれがよかった https://www.youtube.com/watch?v=m6KuD_LZjmU
339 23/09/07(木)17:56:38 No.1099020013
メニュー高速化MODってStarUIと一緒に使えないんだっけ?
340 23/09/07(木)17:56:50 No.1099020069
もの売るならシドニアよりアキラシティのほうが店集まってて良くない?
341 23/09/07(木)17:56:52 No.1099020083
狙わないなら電子攻撃しろ
342 23/09/07(木)17:56:52 No.1099020084
なんかネオンで観光がてら器物損壊するつもりだろ!って脅してくるウィルスミスの格好したガードマンに追いかけ回されて怖いんですけど!!
343 23/09/07(木)17:57:06 No.1099020158
アキラシティは雑貨屋でも銃器店1でも銃器店2でも武器売ってるから分かり辛い
344 23/09/07(木)17:57:17 No.1099020222
>もの売るならシドニアよりアキラシティのほうが店集まってて良くない? 宇宙港から走らないといけないのが嫌
345 23/09/07(木)17:57:18 No.1099020225
>グラヴドライブつけてあげたけどその後ちょっと馬鹿な取付工事とかコロニーの人々のその後で色んなミッションが発生したから >後で皆殺しルート選んだ船長が多いって聞いてなんで…?ってなった 単純に態度悪いし… パラティーゾ側も大概だけど
346 23/09/07(木)17:57:22 No.1099020250
>伝説のスタフィーもう出てたのか >面白い? ぶつくさ文句言いながら気がつけば朝になってる感じ
347 23/09/07(木)17:57:38 No.1099020332
アキラシティは懐かしさがあって好き 壁の外は嫌い
348 23/09/07(木)17:57:43 No.1099020360
>>伝説のスタフィーもう出てたのか >>面白い? >ぶつくさ文句言いながら気がつけば朝になってる感じ 楽しんでるな
349 23/09/07(木)17:57:46 No.1099020383
LV40になったけどまだ愛用シャッガンのブリーチ上級版出てこない
350 23/09/07(木)17:57:48 No.1099020401
>グラヴドライブつけてあげたけどその後ちょっと馬鹿な取付工事とかコロニーの人々のその後で色んなミッションが発生したから >後で皆殺しルート選んだ船長が多いって聞いてなんで…?ってなった むかついたから…つい…
351 23/09/07(木)17:57:48 No.1099020405
>宇宙港から走らないといけないのが嫌 宇宙港から走らないといけないの全部じゃねぇかな!!!
352 23/09/07(木)17:57:48 No.1099020408
>チュートリアルの坑道でここは労働環境がすごくまともって言ってたNPCいたね トイレ壊れてるけどねあそこ ご丁寧にアルゴス・エクストラクターズが張り紙まで張ってある
353 23/09/07(木)17:57:58 No.1099020455
>アキラシティは懐かしさがあって好き >壁の外は嫌い 壁の外行ったことないけど化け物いるんだっけ
354 23/09/07(木)17:57:58 No.1099020459
マンティスって改造して外見全く変わっても マンティスだ!って言われる?
355 23/09/07(木)17:58:05 No.1099020490
SWのバルチャードロイドみたいなの撃ちたい
356 23/09/07(木)17:58:06 No.1099020494
AKIRAは重力すごくてあんま走れないのが地味にイヤ
357 23/09/07(木)17:58:09 No.1099020520
仕様も説明もマップも無いクソ不便だけど ここで情報交換できるのはちょっと独特で楽しい
358 23/09/07(木)17:58:12 No.1099020535
ロッジの自室に直接飛ばさせてくれ!
359 23/09/07(木)17:58:17 No.1099020556
>マンティスって改造して外見全く変わっても >マンティスだ!って言われる? 言われる パーツ全て変更して名前買えても言われる
360 23/09/07(木)17:58:18 No.1099020558
>宇宙港から走らないといけないの全部じゃねぇかな!!! ネオンはコアに飛べばいいし…
361 23/09/07(木)17:58:18 No.1099020560
宇宙Vaultのアイツかと思ったら宇宙ドヴァキンだった
362 23/09/07(木)17:58:21 No.1099020576
>壁の外行ったことないけど化け物いるんだっけ シャアもいるぞ
363 23/09/07(木)17:58:43 No.1099020675
>完全にリュウジンの会議の根回しはギャグだったな… マインドコントロールなしで説得していった俺が馬鹿みたいじゃないか!
364 23/09/07(木)17:58:45 No.1099020681
>>アキラシティは懐かしさがあって好き >>壁の外は嫌い >壁の外行ったことないけど化け物いるんだっけ スターシップトルーパーズのバグズみたいな虫がうじゃうじゃいる
365 23/09/07(木)17:58:45 No.1099020683
シャアはシャアでダメだった
366 23/09/07(木)17:58:48 No.1099020698
アキラはキオスクと雑貨屋と貿易管理局と銃器店2件が近い範囲に集まってるからな…
367 23/09/07(木)17:58:49 No.1099020699
ネオンはリュウジンとその反対をひたすら行き来しなきゃいけない以外はわかりやすい上にそれっぽくて好き 見やすい看板で中身分かるのは大事だわ
368 23/09/07(木)17:59:02 No.1099020767
>>マンティスって改造して外見全く変わっても >>マンティスだ!って言われる? >言われる >パーツ全て変更して名前買えても言われる 識別用に登録コードとかがあるんだろうな
369 23/09/07(木)17:59:10 No.1099020806
シャアはなんか普通に殺してしまったな…
370 23/09/07(木)17:59:20 No.1099020850
>>もの売るならシドニアよりアキラシティのほうが店集まってて良くない? >宇宙港から走らないといけないのが嫌 シドニアのほうがでかいロード挟んで走らないといけないじゃん
371 23/09/07(木)17:59:25 No.1099020868
買うとクソ高いからってでっかい船鹵獲しても結局登録料めっちゃ掛かるのが納得行かない
372 23/09/07(木)17:59:34 No.1099020915
上級改造済みが数出てくるようになると武器二個売ったらもうクレジット枯渇したりするからな…
373 23/09/07(木)17:59:36 No.1099020923
ローカルなチンピラとか正直生かしといても…
374 23/09/07(木)17:59:44 No.1099020966
>アキラはチャンクスがあるからな…
375 23/09/07(木)17:59:47 No.1099020993
面白いけど初心者に1ミリも勧める気にならない感じはベセスダのゲームっぽい チュートリアルの放り出しが早すぎる割に機能解禁はメインクエスト普通に進めなきゃいけないとか色々歪すぎるわ
376 23/09/07(木)17:59:49 No.1099021002
アキラシティスタートでもよかったと思うんだよな 初手ニューアトランティスはやっぱ迷うって
377 23/09/07(木)17:59:51 No.1099021017
>買うとクソ高いからってでっかい船鹵獲しても結局登録料めっちゃ掛かるのが納得行かない 買うより安いからいいだろ!!
378 23/09/07(木)17:59:52 No.1099021023
説得成功したしセーブしてから殺して何持ってるか確かめるか…
379 23/09/07(木)17:59:54 No.1099021029
>パーツ全て変更して名前買えても言われる あのちんぽみたいなシルエットでくそみたいな名前の船は…マンティスだ!!!
380 23/09/07(木)17:59:55 No.1099021037
シャア共闘ルートあるって聞いたけど原生生物もまとめて殺しちゃったわ…
381 23/09/07(木)17:59:56 No.1099021042
ネオンはマスエフェクト3DLCのシタデルを思い出したよ 早く続き出ないかなあ
382 23/09/07(木)18:00:11 No.1099021110
>メニュー高速化MODってStarUIと一緒に使えないんだっけ? パッチあるから見に行って
383 23/09/07(木)18:00:27 No.1099021201
でっけー船もらってやったーって乗りに行ったらパイロットスキルが4必要って言われてめちゃくちゃガッカリした…
384 23/09/07(木)18:00:31 No.1099021224
>ネオンはブレンドがあるからな…
385 23/09/07(木)18:00:32 No.1099021225
ネオンのヤクザ共はサツに吸収されたらチンピラ服の販売止めるのやめて!
386 23/09/07(木)18:00:33 No.1099021230
アキラ・シティまだ探索終わってないんだけどあれが首都って本当? すごい寂れてるというか西部劇みたいな町だよね
387 23/09/07(木)18:00:37 No.1099021244
登録料は船自体の価値から考えたらめちゃくちゃ安いぞ 転売するのに向いてないだけで
388 23/09/07(木)18:00:42 No.1099021273
最近は地上に降りてきた船も襲って漁って禁制品あったら貰ったら船は放置してるな
389 23/09/07(木)18:00:52 No.1099021325
>>アキラはチャンクスがあるからな… ネオンにもニューアトラにもあったけど本社アキラなのかもしかして
390 23/09/07(木)18:00:59 No.1099021359
>シャア共闘ルートあるって聞いたけど原生生物もまとめて殺しちゃったわ… 説得したら原生生物相手に共闘できる 俺はそのときついでに背中撃って殺したからその後の展開は知らない…
391 23/09/07(木)18:01:11 No.1099021407
このゲームやることが…やることが多い!
392 23/09/07(木)18:01:13 No.1099021419
どうせ殺しても次の周いけばいいか…って頭ドラゴンボーンかよ
393 23/09/07(木)18:01:29 No.1099021487
今回の勢力は全部UCからの分派だからそれ以外の都市が大体こぢんまりとするのは当然なんだ 逆にUCが異様にデカすぎる
394 23/09/07(木)18:01:30 No.1099021496
なんか船改造してるとその他アイテムがすげえ倉庫に蓄積されてて邪魔!
395 23/09/07(木)18:01:39 No.1099021539
アキラのチャンクスめっちゃ汚いよね
396 23/09/07(木)18:01:44 No.1099021571
船は強奪するの含めて楽しいから安くてもやるんだけど 元母船のエネルギー配分がオートパイロットのアホにぐちゃぐちゃにされるのだけなんと貸し手ほしい
397 23/09/07(木)18:01:55 No.1099021625
>アキラシティスタートでもよかったと思うんだよな >初手ニューアトランティスはやっぱ迷うって 初手アキラだとあーまたいつもの泥臭いレトロフューチャー宇宙ねってなって掴みが弱すぎるからダメでは
398 23/09/07(木)18:01:59 No.1099021644
>このゲームやることが…やることが多い! やること多いけどUIがクソすぎてやる気無くす部分が結構多い……
399 23/09/07(木)18:02:06 No.1099021673
>どうせ殺しても次の周いけばいいか…って頭ドラゴンボーンかよ どちらかと言えばソウル系主人公に近いな…
400 23/09/07(木)18:02:10 No.1099021702
説得鍛えるとみんな話せば分かってくれる根はいい人達だとよく分かる
401 23/09/07(木)18:02:15 No.1099021721
>シャア共闘ルートあるって聞いたけど原生生物もまとめて殺しちゃったわ… 共闘って程もなく獣襲って来たのお前らの責任だろ手伝え!って言われて 倒し終わったら少しはやるじゃん次見たら殺すけどなって言われて追い出されるだけだよ
402 23/09/07(木)18:02:18 No.1099021731
>面白いけど初心者に1ミリも勧める気にならない感じはベセスダのゲームっぽい 不便!っていうとスッとMODがお勧めされたりね…
403 23/09/07(木)18:02:21 No.1099021748
追い越してしまった200年前の移民船!こういうの好き!でも船の中ですれ違うたびに警備兵が追い出されない事に感謝しろとか言ってくるから次は滅ぼそうと思う
404 23/09/07(木)18:02:21 No.1099021750
この敵を吹き飛ばすパワーは! この前方に一瞬で前進するパワーは!
405 23/09/07(木)18:02:24 No.1099021765
俺はもう早々にデジピック簡略化MODいれたわ キーピックで鍵開けはもういいや…
406 23/09/07(木)18:02:25 No.1099021771
予知面白いなこれ…クイックロードと同じって言われたらそうなんだけど
407 23/09/07(木)18:02:25 No.1099021777
ベセゲーはゲーム部分じゃなくてこういう世界観好きそうな知り合いに進める事が多い ゲーム部分とか進め方とか知らなきゃ教えるくらいで
408 23/09/07(木)18:02:36 No.1099021832
>説得鍛えるとみんな話せば分かってくれる根はいい人達だとよく分かる そうかな…そうかも…(説得成功)
409 23/09/07(木)18:02:38 No.1099021844
>説得鍛えるとみんな話せば分かってくれる根はいい人達だとよく分かる 説得が洗脳レベルで強すぎるという説も…
410 23/09/07(木)18:02:59 No.1099021960
>この敵を吹き飛ばすパワーは! >この前方に一瞬で前進するパワーは! 無関係です 街中で使うと仲間にとがめられますが無関係です
411 23/09/07(木)18:03:11 No.1099022009
>説得鍛えるとみんな話せば分かってくれる根はいい人達だとよく分かる あんたふざけた事言ってんじゃ…いやそうかもしれないな
412 23/09/07(木)18:03:25 No.1099022071
デジピックはいつものかちゃかちゃマスターの運ゲー削除&文字探しのクソゲー削除しただけで俺は褒めるよ
413 23/09/07(木)18:03:34 No.1099022118
その場所ロード挟む必要ないだろってとこ多いの何とかして欲しい 開発期間長いゲームにありがちなんだが作りの古さを感じる
414 23/09/07(木)18:03:37 No.1099022136
>>説得鍛えるとみんな話せば分かってくれる根はいい人達だとよく分かる >あんたふざけた事言ってんじゃ…いやそうかもしれないな (フラググレネード)
415 23/09/07(木)18:03:53 No.1099022208
最後激しいやりとりしてたのにスッ…ってなるの好き
416 23/09/07(木)18:03:56 No.1099022229
敵に液体窒素ぶっかけるパワー好き
417 23/09/07(木)18:03:59 No.1099022240
ニューアトランティスは今回は治安いいぞ!って錯覚させるのにピッタリだからウェルにFT出来るようにすればあれでいいと思う
418 23/09/07(木)18:04:02 No.1099022256
>(フラググレネード) 最初の紅リーダーが辿る道来たな…
419 23/09/07(木)18:04:11 No.1099022294
生体感知でスケスケのまま話すと超きもい fu2545403.jpg
420 23/09/07(木)18:04:12 No.1099022297
>デジピックはいつものかちゃかちゃマスターの運ゲー削除&文字探しのクソゲー削除しただけで俺は褒めるよ 消費はするものの失敗ないしな
421 23/09/07(木)18:04:16 No.1099022314
ウォルターのライバル企業潜入で受付コマした時は悪い気分になった その直後エレベーター王だから笑ったけどさあ!
422 23/09/07(木)18:04:26 No.1099022367
ワープしたら狂信者と現地の警備船が入り乱れて戦ってるとこに出くわして協力してたんだけど警備船に誤射して敵対した上に賞金までかかった… ちょっと間違えただけじゃん!
423 23/09/07(木)18:04:37 No.1099022432
ピック結構面白いから連続でマスターとか来なければ全然苦じゃないな… 奥から予想しつつカチャカチャハメていくの楽しいわ
424 23/09/07(木)18:04:38 No.1099022435
>生体感知でスケスケのまま話すと超きもい >fu2545403.jpg 目玉見えとる!
425 23/09/07(木)18:04:43 No.1099022466
UCは自由恒星同盟出身てだけで差別したりムカつくぜ
426 23/09/07(木)18:04:46 No.1099022481
リィ~~ン
427 23/09/07(木)18:04:49 No.1099022495
>その場所ロード挟む必要ないだろってとこ多いの何とかして欲しい >開発期間長いゲームにありがちなんだが作りの古さを感じる 読み書きの速いm2SSDにインストールしてね
428 23/09/07(木)18:04:55 No.1099022522
サラさんのスキル8割ぐらい死んでない?
429 23/09/07(木)18:05:01 No.1099022559
>説得鍛えるとみんな話せば分かってくれる根はいい人達だとよく分かる ネオンの通り魔みたいな勢力も説得できるやついてだめだった
430 23/09/07(木)18:05:10 No.1099022596
ごめん誰か教えてくれ 動物学のランク1を開放すると「傷つけずに資源を採取できるようになる。」って書いてあるんだけどやり方がわからない 攻撃しなくても資源が採集できるってことでいいんだよね?
431 23/09/07(木)18:05:20 No.1099022655
>サラさんのスキル8割ぐらい死んでない? そもそも何のスキルが何の役に立つのか理解してないから問題ねえ
432 23/09/07(木)18:05:24 No.1099022678
SSD必須ということは SSD必須ということです
433 23/09/07(木)18:05:38 No.1099022742
>このこの敵の位置がわかるパワーは!
434 23/09/07(木)18:05:42 No.1099022766
>リィ~~ン リンは悪く思っている
435 23/09/07(木)18:05:47 No.1099022793
自由恒星同盟は数に負けてるからって民間船を普通に戦力にしたりするからこいつらヤバい
436 23/09/07(木)18:05:54 No.1099022830
ロードどうこう言うほど気になるロード時間してるの起動時ぐらいじゃないか?
437 23/09/07(木)18:05:55 No.1099022833
マラソン頑張ったのにまだ容量が足りない… どうしたらいいんだ
438 23/09/07(木)18:06:10 No.1099022899
外付けSSDでは若干危ないという事でもあります
439 23/09/07(木)18:06:25 No.1099022966
ドラゴンソウルが宇宙人ソウルに!
440 23/09/07(木)18:06:47 No.1099023082
>ロードどうこう言うほど気になるロード時間してるの起動時ぐらいじゃないか? 回数多いのが嫌なんだそうな
441 23/09/07(木)18:06:53 No.1099023119
なぁに医療1健康3の植物学者の家系の自称医者以上にやばいスキル持ちはいねぇ
442 23/09/07(木)18:07:03 No.1099023163
アキラシティは名前と戦勝国の首都って情報でははあネオンがでっかくなった感じだな?って想像させてアレが出てくるのが面白い 絶対首都じゃねえってこれ!
443 23/09/07(木)18:07:12 No.1099023212
>サラさんのスキル8割ぐらい死んでない? サムのパイロットスキルを見ろよ 何の効果もない
444 23/09/07(木)18:07:13 No.1099023216
ロードは気にならないけど宇宙にあるからしょうがない二重構造のドアの待ち時間がめんどくさい 一回目はおー…!ってなったけどもういいよ…
445 23/09/07(木)18:07:22 No.1099023265
規模的にUCの方が大きいのに自由恒星同盟の方が腐敗してるからな
446 23/09/07(木)18:07:25 No.1099023273
フスロダ覚えてからボスも吹き飛ばして尻餅ついてる間に一方的に攻撃できて超ラクになった!
447 23/09/07(木)18:07:26 No.1099023282
マンティスの宇宙服ダサすぎる…
448 23/09/07(木)18:07:28 No.1099023289
[攻撃]HDDで動かないなんて聞いてないぞ
449 23/09/07(木)18:07:36 No.1099023338
>マンティスの宇宙服ダサすぎる… マンティスフラッシュ!
450 23/09/07(木)18:07:38 No.1099023351
やっとドラゴンスターフォース全巻揃った… そろそろ完結しそうだと思ったら第二部が始まったときはびっくりして早く終われダラダラ連載すんなと思ってしまった
451 23/09/07(木)18:07:43 No.1099023377
いやまあロード回数多いのは気になる 短いけど多いめっちゃ多い
452 23/09/07(木)18:08:01 No.1099023456
この宇宙船のムービーいる?って思うことは多々ある
453 23/09/07(木)18:08:03 No.1099023470
>[攻撃]HDDで動かないなんて聞いてないぞ [+2]動作要件にSSDが必須だと書いてあったぞ
454 23/09/07(木)18:08:06 No.1099023493
クルースキルTierは核融合がトップで時点に荷物持ちとかシールド専門家だからな… それ以外はカスや
455 23/09/07(木)18:08:30 No.1099023613
>ロードは気にならないけど宇宙にあるからしょうがない二重構造のドアの待ち時間がめんどくさい >一回目はおー…!ってなったけどもういいよ… あれ空気のない星だけじゃなくて大気が酸素で満ちてる星でもあるの不思議だよね
456 23/09/07(木)18:08:38 No.1099023656
ソシャゲイベントの飛ばせないタイトル演出みたい
457 23/09/07(木)18:08:39 No.1099023671
俺の宇宙船ロボットがずっと乗ってる…
458 23/09/07(木)18:08:40 No.1099023675
拿捕した船を売り飛ばす方法ある?
459 23/09/07(木)18:08:43 No.1099023689
これは強制終了みたいだけど船や倉庫関連は確かにバグの巣窟なのかもなぁ https://x.com/higeyosi360/status/1699583846583501299?s=46&t=ZvydsO__nbrmIAvHyFa-4g
460 23/09/07(木)18:08:43 No.1099023695
>>マンティスの宇宙服ダサすぎる… >マンティスフラッシュ! Y
461 23/09/07(木)18:09:04 No.1099023797
>>[攻撃]HDDで動かないなんて聞いてないぞ >[+2]動作要件にSSDが必須だと書いてあったぞ [マインドコントロール]SSDを使え+7
462 23/09/07(木)18:09:15 No.1099023860
リアクター10個くらいつけさせてくださいよ!
463 23/09/07(木)18:09:15 No.1099023862
>拿捕した船を売り飛ばす方法ある? あるけど鹵獲しない方がいいくらいバグの宝庫だし二束三文だからやめとけ シップサービスで母船登録する
464 23/09/07(木)18:09:17 No.1099023874
>この宇宙船のムービーいる?って思うことは多々ある MOD入れれば? ドッキングおまえちゃんと船動いてたんだ…ってなるぞ
465 23/09/07(木)18:09:38 No.1099023996
https://img.2chan.net/b/res/1099000672.htm
466 23/09/07(木)18:09:39 No.1099024000
マンティスは後ろから頭見ると紙袋被ってるようにしか見えないのが一番ダメ
467 23/09/07(木)18:09:48 No.1099024046
割りと重量きつくて船もいっぱいになっちゃうから 全部担いで酸素ゲージ真っ赤に染めながらロッジの自室に保管してるんだけどこれあってる?
468 23/09/07(木)18:09:51 No.1099024058
テラーモーフと戦う為にタレットの用意だ! 電源足りねえからあちこち歩き回るぞ! 時間かけてタレット起動したのにテラーモーフこっち来ねえ! でも銃声聞こえるから向かってみたらNPCと戦ってたからその場でバトル! 普通に倒せたんだけど俺の苦労はなんだったんだ…
469 23/09/07(木)18:10:09 No.1099024150
30隻ぐらい皆殺しにして船売り払ってたけどバグ起きてないわ…なんかあるの?
470 23/09/07(木)18:10:18 No.1099024196
>割りと重量きつくて船もいっぱいになっちゃうから >全部担いで酸素ゲージ真っ赤に染めながらロッジの自室に保管してるんだけどこれあってる? その他アイテムと資源アイテムを拾わないことで解決する マジ拾う意味あんまないからさ
471 23/09/07(木)18:10:18 No.1099024199
迂闊になにかの素材追跡つけたまま忘れてあとからこれ何で使うんだ…?ってなるとめっちゃ困るね… 多分何かの武器のモジュール追跡してたと思うんだけど元になったものが見つからなくて追跡外せなくなった…
472 23/09/07(木)18:10:22 No.1099024230
ニーラ行くとすごいぞ メックの残骸がいっぱいあってこいつら動いてたらさぞ壮観だっただろうって思えるから
473 23/09/07(木)18:10:23 No.1099024236
>その場所ロード挟む必要ないだろってとこ多いの何とかして欲しい >開発期間長いゲームにありがちなんだが作りの古さを感じる FO4みたいにバカ長いロードがあるわけじゃないからそこまで気にならなかったけどなぁ
474 23/09/07(木)18:10:24 No.1099024244
贅沢言うけどMODなんか入れなくてもデフォでスキップしたい
475 23/09/07(木)18:10:27 No.1099024259
アキラシティの銃器屋って夫婦?でやってるとこもあるよな
476 23/09/07(木)18:10:36 No.1099024293
ヴァスコの火力が頼りなくなってきた…改造させてくれ
477 23/09/07(木)18:10:56 No.1099024420
>贅沢言うけどMODなんか入れなくてもデフォでスキップしたい ムービーはいわばロード時間なので…
478 23/09/07(木)18:10:58 No.1099024434
どんなにカッコ悪くても 俺はこのマンティスを着るしかない…
479 23/09/07(木)18:11:01 No.1099024447
俺の考えた超カッコいいマンティスMODが出るのを期待しよう
480 23/09/07(木)18:11:01 No.1099024450
重量2を越えるクラフト済み素材は多くても20個まででいいし出先で拾わなくていい
481 23/09/07(木)18:11:15 No.1099024526
資源は必要な時に買えばいいと思っただいたい数十円で売ってるし
482 23/09/07(木)18:11:30 No.1099024603
首から下かっこいいのに未だにバッテンライト着けてるうちの船長だっているんですよ!!
483 23/09/07(木)18:11:33 No.1099024619
>割りと重量きつくて船もいっぱいになっちゃうから >全部担いで酸素ゲージ真っ赤に染めながらロッジの自室に保管してるんだけどこれあってる? あってるけど船もいっぱいになるのはヤバいからさっさとシップビルダーでコンテナ大量につけとけ クラスAでも容量2000くらいまではデメリットなしでいける
484 23/09/07(木)18:11:34 No.1099024621
近いうち買おうか悩んでるけどこのゲームスカイリムや76みたいなボス戦ってある? 巨大生物や重武装した賊のリーダーと戦うような感じの
485 23/09/07(木)18:11:35 No.1099024624
貨物船作ったけど諸々の関係で8割ハリボテになりました
486 23/09/07(木)18:11:46 No.1099024666
俺がカスタマイズした船飛び立ってる!かっこいい! って気持ちがたまに蘇るからムービーはスキップ可能くらいがいいかも
487 23/09/07(木)18:11:50 No.1099024682
紅の艦隊の密輸クエと売買がおいしくてなかなか裏切れないんだけど 他にも汚い商売できるところあるのかね
488 23/09/07(木)18:11:50 No.1099024684
>割りと重量きつくて船もいっぱいになっちゃうから >全部担いで酸素ゲージ真っ赤に染めながらロッジの自室に保管してるんだけどこれあってる? 意地でも船を拡張したくないのならそれで合ってる
489 23/09/07(木)18:12:02 No.1099024737
マンティススキンでミョルニルとかプラエトルにする公式mod出たら真っ先にセットするし何なら買う
490 23/09/07(木)18:12:04 No.1099024756
>30隻ぐらい皆殺しにして船売り払ってたけどバグ起きてないわ…なんかあるの? デンで売るとだめらしい 俺はなってないけど
491 23/09/07(木)18:12:07 No.1099024779
NASAでアホほど資源落ちてて最初は律儀に拾ってたけど 重量200超えた段階でアホか!ってなって全スルーしたわ
492 23/09/07(木)18:12:38 No.1099024943
[説得]ネオンダンサーの衣装が格好良いからオススメだよ
493 23/09/07(木)18:12:51 No.1099025015
重量オーバー消費軽減酸素消費軽減が付くと2000とか持って走らない限り息切れないぞ
494 23/09/07(木)18:12:57 No.1099025042
>ムービーはいわばロード時間なので… そう思ってたよ…
495 23/09/07(木)18:12:59 No.1099025062
ロード時間をスキップしたい で笑っちゃった
496 23/09/07(木)18:13:09 No.1099025117
FTしまくるゲームだからまあロード回数多いのはマジで目につくからな これが移動が楽しいとかならロードを感じる時間も相対的に少なくなるんだろうがそういうわけじゃないし
497 23/09/07(木)18:13:22 No.1099025189
>そう思ってたよ… 思ってたよ…じゃなくてそうなんだよ!! 安定のために一定マージン確保してるだけだよ!!
498 23/09/07(木)18:13:40 No.1099025268
>ムービーはいわばロード時間なので… でもムービー入れたあとにロード入るし操縦席乗ってない状態だとムービーなしですぐロード入って着陸や星間移動できるよ
499 23/09/07(木)18:13:54 No.1099025336
どんなにUI周りが酷くてもコクピットとか船の発着陸かっこいいから悪く言えない いややっぱクソだわ
500 23/09/07(木)18:13:56 No.1099025345
>30隻ぐらい皆殺しにして船売り払ってたけどバグ起きてないわ…なんかあるの? https://www.reddit.com/r/Starfield/comments/168i21o/psa_major_bug_do_not_board_enemy_ships_to_capture/ 禁制品もあるからってデンに鹵獲船で直接乗り付けてそのまま売り払ったりしてるとニューアトランティスが壊れるバグ 無事だとしたらこれまで何処で船売ってた?
501 23/09/07(木)18:13:59 No.1099025368
いやロード時間飛ばせるなら飛ばしたいのは全人類が思ってるだろ
502 23/09/07(木)18:13:59 No.1099025372
>>30隻ぐらい皆殺しにして船売り払ってたけどバグ起きてないわ…なんかあるの? >デンで売るとだめらしい >俺はなってないけど 陸地じゃなくてステーションに接続した状態でステーション内のシップサービスで母船変更すると妙なことになるっぽい 俺はマンティス船でキー内の店でフロンティア号に母船変更して船に戻ったらなぜかネオアトランティスにワープしたことがあった
503 23/09/07(木)18:14:02 No.1099025383
今90000貯まったけど20万まで頑張ってあのダイモス自慢の奴買うかそれとも10万ぐらいの船買うか…
504 23/09/07(木)18:14:08 No.1099025409
紅の艦隊に仲間入りしたけど入った瞬間知らんやつ殺されたから即懐漁って生を実感している
505 23/09/07(木)18:14:11 No.1099025427
>近いうち買おうか悩んでるけどこのゲームスカイリムや76みたいなボス戦ってある? >巨大生物や重武装した賊のリーダーと戦うような感じの そのくらいなら普通にある
506 23/09/07(木)18:14:16 No.1099025451
>近いうち買おうか悩んでるけどこのゲームスカイリムや76みたいなボス戦ってある? >巨大生物や重武装した賊のリーダーと戦うような感じの 戦闘BGMも違うボスらしいボスは居るよ
507 23/09/07(木)18:14:17 No.1099025459
ドッキング時間もロードだよねこれ
508 23/09/07(木)18:14:39 No.1099025558
>どんなにUI周りが酷くてもコクピットとか船の発着陸かっこいいから悪く言えない >いややっぱクソだわ FTを何回もやらせることを想定してないのかもね
509 23/09/07(木)18:14:39 No.1099025562
これ基地作る意味を見出せないんだけど何かあるのかな 鉱石掘って収めても報酬端金もいいところだし…
510 23/09/07(木)18:14:44 No.1099025582
初期解放のコクピットが前に突き出したやつしかないの地味にビルドが制限されてめんどくさい!
511 23/09/07(木)18:14:53 No.1099025622
テラーモーフがゼノモーフすぎる
512 23/09/07(木)18:15:14 No.1099025736
ずっと動いてるとただでさえ持たない集中が途切れがちになるからロード挟むぐらいがちょうどいい …はずなんだけどロード自体は短いからあんまり休む暇にもなってないんだよな…
513 23/09/07(木)18:15:15 No.1099025745
そもそも拿捕した後その船ずっと乗らなくていいから… 母船登録した後離れていく元の船に乗り換えれば勝手になぞ空間にスタックされるから…
514 23/09/07(木)18:15:16 No.1099025750
とりあえず10万ぐらい溜まったから貨物船買った 船の倉庫2600とかになって快適
515 23/09/07(木)18:15:37 No.1099025861
ワープムービーのたびに 俺の金玉が生えた板チョコみたいな船をケツから見なけりゃならぬ
516 23/09/07(木)18:15:43 No.1099025902
テラーモーフって野良でいる? 30時間くらいやってるけど遭遇したことがない
517 23/09/07(木)18:15:55 No.1099025974
捕獲した船に乗ってわざわざ売りにいってたの!?
518 23/09/07(木)18:16:07 No.1099026044
>テラーモーフって野良でいる? >30時間くらいやってるけど遭遇したことがない 地表歩いてたら2回ほど見たな
519 23/09/07(木)18:16:10 No.1099026063
バックパック貰ったけどポバフェット想像してたら多段ジャンプだなこれ
520 23/09/07(木)18:16:16 No.1099026094
>これ基地作る意味を見出せないんだけど何かあるのかな >鉱石掘って収めても報酬端金もいいところだし… 趣味要素だな
521 23/09/07(木)18:16:27 No.1099026159
>テラーモーフって野良でいる? >30時間くらいやってるけど遭遇したことがない そのへんの洞窟に入ったらいきなりすごいのに襲われて全身ズタズタになった
522 23/09/07(木)18:16:29 No.1099026168
>テラーモーフって野良でいる? >30時間くらいやってるけど遭遇したことがない どっか初期近くの惑星の洞窟にいた
523 23/09/07(木)18:16:37 No.1099026199
>そのくらいなら普通にある >戦闘BGMも違うボスらしいボスは居るよ やったぁ!
524 23/09/07(木)18:16:41 No.1099026221
母船が勝手に飛び立っていっちゃって放棄された基地から離陸もファストトラベルも出来なくなったんだけどこれ詰んでる?
525 23/09/07(木)18:16:50 No.1099026263
>テラーモーフって野良でいる? >30時間くらいやってるけど遭遇したことがない ランダム生成っぽい建物で初遭遇だったよ
526 23/09/07(木)18:16:50 No.1099026265
シールドブレイカー超おすすめ 初期武器以外
527 23/09/07(木)18:16:52 No.1099026276
火星で行先よく確認せずに人の運搬ミッション受けたらワープ6回ぐらい挟まないと行けない推奨LV45の星まで行かされたんですけど!?
528 23/09/07(木)18:16:53 No.1099026279
木に引っかかって念動力だけ連打してくるやつなら見たな野良テラーモーフ
529 23/09/07(木)18:17:03 No.1099026331
>母船が勝手に飛び立っていっちゃって放棄された基地から離陸もファストトラベルも出来なくなったんだけどこれ詰んでる? はい 鹵獲した船は使わないようにしようね
530 23/09/07(木)18:17:14 No.1099026397
>母船が勝手に飛び立っていっちゃって放棄された基地から離陸もファストトラベルも出来なくなったんだけどこれ詰んでる? 着陸してきた船を奪って追いかけよう
531 23/09/07(木)18:17:19 No.1099026415
>地表歩いてたら2回ほど見たな 洞窟とかじゃなくて地表にいるのかよあいつ… 設定的にはそうなんだろうけど宇宙こえー
532 23/09/07(木)18:17:30 No.1099026481
経験値100ぐらい入るし無人になった海賊船を汚い花火にしてやるのも良いもんだよ
533 23/09/07(木)18:17:32 No.1099026489
>>拿捕した船を売り飛ばす方法ある? >あるけど鹵獲しない方がいいくらいバグの宝庫だし二束三文だからやめとけ >シップサービスで母船登録する そっか…つらい
534 23/09/07(木)18:17:42 No.1099026554
>ドッキング時間もロードだよねこれ 敵船に乗り込む時とかもその間にダンジョンって形で中身の生成してるっぽいしね 乗り込んだ後に船破壊したら乗ってた禁制品がデブリになったりする
535 23/09/07(木)18:17:48 No.1099026594
前どっかで漂流してる船乗り込んだらテラーモーフなのかはしらんが異生物に支配されてる船あったな ホラー演出っぽい感じでちょっと新鮮だった 敵は強すぎて進まずに逃げた
536 23/09/07(木)18:17:52 No.1099026617
なんなら拿捕しようと乗り込んだ船が勝手に飛び立って宇宙行っちゃって乗るにもスキル足りずにどうしようもなくなったぜ!
537 23/09/07(木)18:17:53 No.1099026622
マン博士に船奪われる「」多いな…
538 23/09/07(木)18:18:02 No.1099026687
>火星で行先よく確認せずに人の運搬ミッション受けたらワープ6回ぐらい挟まないと行けない推奨LV45の星まで行かされたんですけど!? 途中で赤の大艦隊に会って慌てて次に飛んだわ
539 23/09/07(木)18:18:05 No.1099026708
ネオン入ったとたんどんどんクエストが増える サイバーパンクじゃねぇんだからさ
540 23/09/07(木)18:18:21 No.1099026805
>ワープムービーのたびに >俺の金玉が生えた板チョコみたいな船をケツから見なけりゃならぬ [説得] かっこいい船を作ったらどうだ? [攻撃] 船を作るセンスがないんだな
541 23/09/07(木)18:18:35 No.1099026876
俺も船持ってかれたけんだけどなんなのあれ…
542 23/09/07(木)18:18:39 No.1099026895
特性って親とエイリアンともう1つ良いのある?
543 23/09/07(木)18:18:46 No.1099026934
人の多い街を歩いてるとそれだけでタスクがどんどん増える
544 23/09/07(木)18:18:52 No.1099026978
スレ見てると迂闊に鹵獲するのこわいな… おとなしく買うか…
545 23/09/07(木)18:18:53 No.1099026988
飛び立つムービーで並べたスラスターたちがボワーーーッって火を吹くのかっこいいからいる
546 23/09/07(木)18:19:06 No.1099027059
壁面とかがナマモノ系に侵食されてる宇宙船稀に見かけるけどドッキングしても怖くて即出ちゃった
547 23/09/07(木)18:19:19 No.1099027115
世の中では船を奪う悪いやつがいるんだなあ
548 23/09/07(木)18:19:32 No.1099027183
捕獲したら母船指定して登録したら元の船に帰ってそっちを母船にもどすでこれまでバグ起きたことないよ
549 23/09/07(木)18:19:33 No.1099027189
>>母船が勝手に飛び立っていっちゃって放棄された基地から離陸もファストトラベルも出来なくなったんだけどこれ詰んでる? >はい >鹵獲した船は使わないようにしようね そうか… 無事なセーブデータが2時間くらい前のやつだけどやり直すか…
550 23/09/07(木)18:19:38 No.1099027225
>特性って親とエイリアンともう1つ良いのある? 指名手配
551 23/09/07(木)18:19:40 No.1099027231
>壁面とかがナマモノ系に侵食されてる宇宙船稀に見かけるけどドッキングしても怖くて即出ちゃった あちこちからぐちゃぐちゃ聞こえて最悪!
552 23/09/07(木)18:19:46 No.1099027256
>スレ見てると迂闊に鹵獲するのこわいな… >おとなしく買うか… 人様の物を奪って無事で済む訳がねえんだ
553 23/09/07(木)18:20:04 No.1099027345
カッコいい船作ったけど離着陸の時ぐらいしか見る機会無いから悲しい 戦闘中は見てる暇無いし
554 23/09/07(木)18:20:08 No.1099027378
>特性って親とエイリアンともう1つ良いのある? ファン
555 23/09/07(木)18:20:10 No.1099027390
指名手配って合法的に撃墜していい船が定期的に襲ってくるであってる?
556 23/09/07(木)18:20:14 No.1099027419
何か始めるのか?俺が終わらせてやる
557 23/09/07(木)18:20:15 No.1099027425
>飛び立つムービーで並べたスラスターたちがボワーーーッって火を吹くのかっこいいからいる いや毎回は別にいいよ……
558 23/09/07(木)18:20:21 No.1099027458
離着陸とドッキングのムービーは転換として気持ちいいのでなるべく見るようにしている
559 23/09/07(木)18:20:29 No.1099027506
だから安全に行くなら貰う物貰ったら操縦桿には触らずに船は吹っ飛ばす事になるんだよな スペーサーでもここまでしねえぞ
560 23/09/07(木)18:20:44 No.1099027591
船飛んでる時に三人称視点にできること知らない船長おすぎ!
561 23/09/07(木)18:20:58 No.1099027671
強奪しないにしてもエンジン止めたら一回ドッキングして即降りて吹き飛ばした方がアイテム増えるぞ!
562 23/09/07(木)18:21:14 No.1099027747
>聖堂クソつまんないよね >宇宙パートも大概虚無だけどこの比じゃないし 正直いまのとこSkyrimやFOより良いとこない
563 23/09/07(木)18:21:26 No.1099027822
びっくりするぐらいバグないって話だったじゃないですかー!!
564 23/09/07(木)18:21:34 No.1099027871
>指名手配って合法的に撃墜していい船が定期的に襲ってくるであってる? あってる 撃退するたびに強くもなるっぽい
565 23/09/07(木)18:21:58 No.1099027989
>びっくりするぐらいバグないって話だったじゃないですかー!! 初期ローンチだぞ 過去タイトルの記憶頭から消してんじゃねーー!
566 23/09/07(木)18:22:05 No.1099028021
>船飛んでる時に三人称視点にできること知らない船長おすぎ! そういう話してたか…?
567 23/09/07(木)18:22:05 No.1099028022
宇宙タマネギがこんなに受け入れられるなんて…
568 23/09/07(木)18:22:05 No.1099028028
>船飛んでる時に三人称視点にできること知らない船長おすぎ! まずFTもグラブジャンプもせずに飛ぶ機会があんまり無い…
569 23/09/07(木)18:22:07 No.1099028045
>びっくりするぐらいバグないって話だったじゃないですかー!! スカイリムとかFO4思い出して
570 23/09/07(木)18:22:15 No.1099028098
>そうか… >無事なセーブデータが2時間くらい前のやつだけどやり直すか… 鹵獲した船ではないものを母船にしてみたらどう シップサービス話しかけてさ 鹵獲した船は売り払おう それでもだめならやり直しだなー
571 23/09/07(木)18:22:18 No.1099028113
>強奪しないにしてもエンジン止めたら一回ドッキングして即降りて吹き飛ばした方がアイテム増えるぞ! あくらつなライフファックきたな…
572 23/09/07(木)18:22:19 No.1099028120
鹵獲関係はマジでバグまみれだからテスターが善人で鹵獲しようとしなかっただけなんだろう
573 23/09/07(木)18:22:34 No.1099028223
>びっくりするぐらいバグないって話だったじゃないですかー!! あくまでベセスダ当社比だし…
574 23/09/07(木)18:22:35 No.1099028226
ある日巨大な抽出装置を眺めてたらUCの船が降りてきたんで見学してやろうと乗り込んだんだけど誰も居ないしBGMもなんか不穏な感じだしで怖くなったよ
575 23/09/07(木)18:22:47 No.1099028298
ベセスダの言うこれまでで最もバグが少ないゲームはこれまでがひどすぎて参考にならないって散々話してたでしょうが!
576 23/09/07(木)18:23:17 No.1099028460
乗り込む=船内のミニダンジョンがアイテム含め生成されるだからな… 貨物と船長箱のなかにはいるから沈めると出てくる
577 23/09/07(木)18:23:54 No.1099028682
しかしだねえ 当社比では本当に過去最高にバグが少ないのであって