>当時の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)16:35:47 No.1098997984
>当時の反応が知りたい
1 23/09/07(木)16:38:45 No.1098998714
一日中かわいいアイドルの笑顔でスレが立ってた
2 23/09/07(木)16:42:00 No.1098999446
当時は観てなかったからずっとけもフレだと思ってた
3 23/09/07(木)16:42:51 No.1098999619
イナズマイレブンか何かのヒロインだと思ってた アイドルだった
4 23/09/07(木)16:43:34 No.1098999789
死んだわ アイツ…
5 23/09/07(木)16:44:20 No.1098999964
それでも白川さんなら何とかしてくれるはず…
6 23/09/07(木)16:44:25 No.1098999992
運バトルに勝ち続けた女
7 23/09/07(木)16:45:09 No.1099000178
当時って言うのは放送最終回かインザウッズ公開後のどっちだよ
8 23/09/07(木)16:46:13 No.1099000431
あの日一日で一生分の和田垣という文字を打った
9 23/09/07(木)16:46:40 No.1099000519
アイドルこわい 唐揚げこわい 大分こわい
10 23/09/07(木)16:46:43 No.1099000534
盗聴ラジオで解決なんでしょーからの処刑宣告
11 23/09/07(木)16:47:06 No.1099000632
>当時って言うのは放送最終回かインザウッズ公開後のどっちだよ これは最終回の方だろう
12 23/09/07(木)16:47:36 No.1099000728
映画で日和る
13 23/09/07(木)16:48:33 No.1099000938
衝撃のラストで本当に衝撃のラストするのはルール違反っすよね?
14 23/09/07(木)16:48:49 No.1099000994
戦慄のからあげガール
15 23/09/07(木)16:52:44 No.1099001940
山本もさあ…
16 23/09/07(木)16:52:48 No.1099001952
スレ画がマジで怖くなってカタログ見るの嫌だった当時
17 23/09/07(木)16:53:48 No.1099002214
映画は本当に蛇足だった…
18 23/09/07(木)16:54:10 No.1099002304
次回予告で打ち上げしてるから全員生存確定からの13.13話の絶望感よ
19 23/09/07(木)16:55:24 No.1099002604
賛否両論のラストの賛側が後ろから刺された映画
20 23/09/07(木)16:55:32 No.1099002636
映画は見てないけどダメだったのか
21 23/09/07(木)16:56:21 No.1099002847
>映画は見てないけどダメだったのか 駄目ではないけど個人的にはスレ画で終わりのほうが好きって感じ
22 23/09/07(木)16:57:24 No.1099003126
もやもやし続けた
23 23/09/07(木)16:57:50 No.1099003230
スレ画で本気でブチ切れてた人もいたからな…
24 23/09/07(木)16:58:32 No.1099003421
自分で見た方がいい 映画が合わなかったからかとにかく否定したいのがずっといる
25 23/09/07(木)16:58:41 No.1099003465
映画より漫画の方がいいよ
26 23/09/07(木)17:00:06 No.1099003818
最終回以降の話で最初に小戸川が警察に事情聴取されてるのが映画だっけ?もう細かく覚えてねぇわ
27 23/09/07(木)17:00:06 No.1099003822
ハッピーエンドの方向に蛇足するぶんにはまあよし いまやってるスピンオフ漫画からしてやっぱり付け足す余地があるのはエンディング以前の物語の部分なんだなって感じ
28 23/09/07(木)17:00:08 No.1099003831
アニメで綺麗に終わってるから映画には行かなかったよ
29 23/09/07(木)17:00:29 No.1099003932
ここ近年で未だに和田垣を超えるラストを見れていないくらいに衝撃のラストだった…
30 23/09/07(木)17:00:54 No.1099004050
漫画のスレ画めちゃくちゃかわいいよね
31 23/09/07(木)17:01:34 No.1099004213
映画は総集編なのに誇大広告してたのがダメ
32 23/09/07(木)17:01:50 No.1099004282
サイコかお前は サイコだこいつは…
33 23/09/07(木)17:02:27 No.1099004442
ドブさんが格好良すぎてもっと見たい…
34 23/09/07(木)17:04:24 No.1099004938
何気ない会話も伏線として回収されるのいいよね…
35 23/09/07(木)17:04:50 No.1099005052
>ドブさんが格好良すぎてもっと見たい… 漫画だとドブとヤノの確執が補完されててオススメ
36 23/09/07(木)17:05:41 No.1099005292
漫画版絵もうまくていいよね
37 23/09/07(木)17:06:35 No.1099005504
舞台のミステリーキッスの曲いいね…
38 23/09/07(木)17:06:46 No.1099005554
>映画は総集編なのに誇大広告してたのがダメ 最初から総集編+αって言ってたのにどこが誇大広告だったんだ
39 23/09/07(木)17:07:12 No.1099005681
怖すぎてエロ画像あんま描かれなかった
40 23/09/07(木)17:07:15 No.1099005693
まじで最終回後からずっとカタログにスレ画か小戸川が居た
41 23/09/07(木)17:07:53 No.1099005879
ラストシーンは実はこいつを罠にハメてるシーンなのでは?みたいな話もあったなあ
42 23/09/07(木)17:09:18 No.1099006238
>当時の反応が知りたい モンスター 怪物…
43 23/09/07(木)17:09:37 No.1099006328
>ラストシーンは実はこいつを罠にハメてるシーンなのでは?みたいな話もあったなあ 考察も最初は色々あったけど段々こいつの完全勝利EDって風潮が強くなっていった みんな刺激的な惨劇の方が好きだから…
44 23/09/07(木)17:09:53 No.1099006413
コンコン
45 23/09/07(木)17:10:12 No.1099006496
ヤクザの親分勝利
46 23/09/07(木)17:10:44 No.1099006638
>映画は見てないけどダメだったのか 一番見たかったとこカットされたからな 柿花がどうやって殺人鬼に勝ったんだろうか
47 23/09/07(木)17:11:19 No.1099006800
ボイスドラマのほうふくめるとスレ画勝利の空気しかなかったもん 想像以上に雑魚かったけど
48 23/09/07(木)17:11:24 No.1099006816
>>映画は見てないけどダメだったのか >一番見たかったとこカットされたからな >柿花がどうやって殺人鬼に勝ったんだろうか 別に力はただの女子高生だろう 躊躇ないだけで
49 23/09/07(木)17:11:59 No.1099006949
>次回予告で打ち上げしてるから全員生存確定からの13.13話の絶望感よ 当時の考察勢がみんな予告にいるのは勝ち組だと思ってた所真後ろから撃たれたのひどかったね 刑務所組の方がこいついないから安全じゃん!ってなるなった
50 23/09/07(木)17:11:59 No.1099006955
「」は映画でもいまだに謎の女将には触れないのか
51 23/09/07(木)17:12:55 No.1099007194
田舎は怖いんやな
52 23/09/07(木)17:13:05 No.1099007245
>「」は映画でもいまだに謎の女将には触れないのか 本編映画漫画ルードと本当に混乱の元だなこの人…ってなってる
53 23/09/07(木)17:13:52 No.1099007475
例のビルは女将の所有だったとかいう謎の新情報
54 23/09/07(木)17:14:05 No.1099007527
>>「」は映画でもいまだに謎の女将には触れないのか >本編映画漫画ルードと本当に混乱の元だなこの人…ってなってる ドブに痛い目見させられてんのに全然懲りてないからな…
55 23/09/07(木)17:14:39 No.1099007686
>ボイスドラマのほうふくめるとスレ画勝利の空気しかなかったもん >想像以上に雑魚かったけど 結局女将生きてんのかい!ってなった
56 23/09/07(木)17:15:07 No.1099007812
>ボイスドラマのほうふくめるとスレ画勝利の空気しかなかったもん >想像以上に雑魚かったけど 運がいいだけの身勝手な殺人者ってだけだったんだよな結局
57 23/09/07(木)17:15:52 No.1099008034
なぜか先月見た 映画見た方がいいのか
58 23/09/07(木)17:16:31 No.1099008227
>なぜか先月見た >映画見た方がいいのか 一挙やってたもんな
59 23/09/07(木)17:16:43 No.1099008284
なんなら探偵見習いに見つかってるレベルだからな
60 23/09/07(木)17:17:01 No.1099008369
>なぜか先月見た >映画見た方がいいのか 追加シーンもあるっちゃあるけどあんま変わらないから本編見たなら退屈かも
61 23/09/07(木)17:17:08 No.1099008391
>なぜか先月見た >映画見た方がいいのか 補足情報そこそこあるインタビューパートとストレートに最終回直後が描かれてるから気になるなら見たほうがいいよ
62 23/09/07(木)17:17:17 No.1099008437
ホモサピのライブに長嶋がいない…とか絶望感すこかったよね
63 23/09/07(木)17:18:30 No.1099008804
賛否あるみたいだけど見てみるわ
64 23/09/07(木)17:19:00 No.1099008949
映画はうんちだった 見に行った人の心境はいかに
65 23/09/07(木)17:19:03 No.1099008960
小戸川が生きてるかどうかの答え合わせのためだけに映画を見に行った 答えが知れた そんな感想
66 23/09/07(木)17:19:14 No.1099009017
みんな一人一人こいつに消されるんだ…おしまいだぁ…って感じだった
67 23/09/07(木)17:19:34 No.1099009117
白川さんとのデートが見れただけで価値はあるよ
68 23/09/07(木)17:20:30 No.1099009411
今井もダンスのキレ悪くなってるの指摘してるとこ見られてたら殺害対象になってた気がする
69 23/09/07(木)17:20:33 No.1099009431
一気見してからカタログでこの子かー!ってなった
70 23/09/07(木)17:20:54 No.1099009534
きっと一気見だと物足りないんだろうけどちょっと間置いて見ると映画凄い良かったよ
71 23/09/07(木)17:21:02 No.1099009572
ひどかったね何人か遺影に直されてる最後の集合写真
72 23/09/07(木)17:21:13 No.1099009622
たまたま捕まってないだけ 3人中4位 ダンスにキレがない
73 23/09/07(木)17:21:38 No.1099009750
悪運強すぎでしょスレ画
74 23/09/07(木)17:21:46 No.1099009784
本編で満足したなら映画は見ない方が良いし 本編の最後だけ合わないなら見た方が良い
75 23/09/07(木)17:22:13 No.1099009923
舞台とかまでみるとスレ画のかーちゃんがやばくてスレ画自身はただの人形だな…って
76 23/09/07(木)17:22:31 No.1099010004
>たまたま捕まってないだけ >3人中4位 >ダンスにキレがない でも唐揚げ好きだよ?
77 23/09/07(木)17:22:45 No.1099010059
>悪運強すぎでしょスレ画 実在するシリアルキラーも悪運強い奴多いからな…
78 23/09/07(木)17:22:48 No.1099010076
スピンオフで三矢の掘り下げあるっぽいのが意外
79 23/09/07(木)17:23:00 No.1099010139
顔が丸い マジ丸い
80 23/09/07(木)17:23:43 No.1099010346
田中の方が怖い
81 23/09/07(木)17:23:51 No.1099010378
>スピンオフで三矢の掘り下げあるっぽいのが意外 探偵ちゃんが三矢となんかあったっぽいからね
82 23/09/07(木)17:23:52 No.1099010382
>まじで最終回後からずっとカタログにスレ画か小戸川か女装した小戸川が居た
83 23/09/07(木)17:24:29 No.1099010574
3日ぐらいしてケモ関口にスレ画が戻った
84 23/09/07(木)17:25:18 No.1099010812
>きっと一気見だと物足りないんだろうけどちょっと間置いて見ると映画凄い良かったよ まあうーんてなる部分てTV版で散々凄腕サイコパスって盛り上がってたスレ画がショボい結末迎えるところだしね それが分かってるなら普通の総集編
85 23/09/07(木)17:25:43 No.1099010941
話が進むにつれて実況スレの消費が増える珍しい盛り上がり方してたな 普段は考察とケモホモの二本柱で盛り上がってた
86 23/09/07(木)17:26:32 No.1099011138
>舞台とかまでみるとスレ画のかーちゃんがやばくてスレ画自身はただの人形だな…って こいつのかーちゃん泣いてるのかなと思ったらそっちもモンスターだったのか
87 23/09/07(木)17:26:34 No.1099011147
テレビ版でやめればかなりの名作だから映画見なきゃ良いよ
88 23/09/07(木)17:28:37 No.1099011743
ボートレースで和田垣が何かしてくれると信じてる
89 23/09/07(木)17:29:48 No.1099012063
>ボートレースで和田垣が何かしてくれると信じてる https://oddnightboatrace.jp 地味に新録だの描き下ろしだの多くていいコラボだよね こいつらボートレース詳しすぎ!とはなる
90 23/09/07(木)17:32:26 No.1099012784
映画版はこいつがどうなるか気になりすぎて見に行った
91 23/09/07(木)17:33:21 No.1099013047
またこのぐらいダークホースなオリジナルアニメ出てこないかな…
92 23/09/07(木)17:34:16 No.1099013325
映画はこいつが痛い目見てスッキリしただけで総集編だったのがきつかったよ 初見も視聴済みも満足できなかったと思う
93 23/09/07(木)17:35:13 No.1099013636
>テレビ版でやめればかなりの名作だから映画見なきゃ良いよ 自分が気に入らなかったからってそれを周りに押し付けるのはよくないよ
94 23/09/07(木)17:35:18 No.1099013659
蛇足でしかなかった映画
95 23/09/07(木)17:37:41 No.1099014370
ただの総集編とだけ言うやつはインタビューシーンのとこ見てないのかと思う
96 23/09/07(木)17:39:43 No.1099014931
映画で追加でバラまいた謎を今やってる漫画の方で回収してるのはちょっとどうかとは思う 元々こういう構成でやりたかったと言ってるとはいえ
97 23/09/07(木)17:39:51 No.1099014968
ダイアンとミキが声優向けだなって感じた 特に津田が無茶苦茶声優として上手すぎない?
98 23/09/07(木)17:39:57 No.1099014996
後味悪い感じ込みで俺の記憶に刻まれた傷跡が映画版で完治しちゃったのは割と良し悪しあったとは感じないでもない
99 23/09/07(木)17:40:57 No.1099015308
>ダイアンとミキが声優向けだなって感じた >特に津田が無茶苦茶声優として上手すぎない? どっちもほぼ本人そのまんまだったけどキャラには凄く合ってたと思う
100 23/09/07(木)17:41:02 No.1099015332
ダイアンに関しては放送中に演技上手くなっていってた気がする
101 23/09/07(木)17:41:08 No.1099015370
映画のあの状況からどうやって助かったのかなんの説明も無いのがな… 助けに入ったにしても見たいのそこなんだよ端折るんじゃないよ
102 23/09/07(木)17:42:24 No.1099015762
映画を見るとスレ画の神秘性が下がるからそこに魅力を感じてた人は不満に思うかも知れないけど あの一連のストーリーがただ単にスレ画が中心となって巻き起こされたものではなくあくまでみんなが主役でみんなの選択が絡み合った結果のストーリーであるって考えがはっきりするから俺は好き
103 23/09/07(木)17:42:58 No.1099015899
あそこまで掴まれてて長嶋逃げ切れてるのも女将とどめ刺されてないのもどうなん!?とは思うけどスレ画運頼みのアホだもんなで納得できないでもないから困る
104 23/09/07(木)17:43:14 No.1099015987
大門弟でシコってた「」もいたな…
105 23/09/07(木)17:44:05 No.1099016258
>大門弟でシコってた「」もいたな… というか大体の男キャラに強めの性欲向けてお題絵上げてなかった?
106 23/09/07(木)17:45:11 No.1099016596
助かったところが見れなかったのは不満点だけどその後が描かれてたのは良かったと思う
107 23/09/07(木)17:45:38 No.1099016718
映画でよくわからんなと思ったのは美人局のあの子がシレッと仲間グループに入ってたこと 別に接点どこにもなかったろ
108 23/09/07(木)17:45:52 No.1099016776
漫画版は白川さんが悪そうでいいよね 悪そうというかヤブさんに引っ張られてるだけなんだけど
109 23/09/07(木)17:46:04 No.1099016840
舞台って配信とかしてる?
110 23/09/07(木)17:46:36 No.1099016994
>>大門弟でシコってた「」もいたな… >というか大体の男キャラに強めの性欲向けてお題絵上げてなかった? まあほぼ男キャラしかいないし 女キャラは全員癖が強すぎるし…
111 23/09/07(木)17:47:10 No.1099017163
>舞台って配信とかしてる? 今配信してる所はないはず BDは売ってる
112 23/09/07(木)17:47:40 No.1099017307
>映画でよくわからんなと思ったのは美人局のあの子がシレッと仲間グループに入ってたこと >別に接点どこにもなかったろ カッキーから…
113 23/09/07(木)17:48:13 No.1099017468
>別に接点どこにもなかったろ 一人だけ強烈な接点あっただろ! >よくわからんなと思った
114 23/09/07(木)17:48:42 No.1099017623
今やってる漫画が丁度美人局パートだけど 人間だと威力やばいね
115 23/09/07(木)17:49:20 No.1099017814
ケモホモとホモとBL人気はあるけど女子のエロ画像がない
116 23/09/07(木)17:50:25 No.1099018163
柿花が連れてきたとしたらあの関係から連れてこれる柿花のコミュ力にビビるし着いてくる市村メンバーにビビる
117 23/09/07(木)17:50:44 No.1099018240
まともでシコれそうな女キャラが真三矢くらいしかいないアニメだったし…
118 23/09/07(木)17:50:57 No.1099018310
小戸川様のエロ絵もっと増えろ
119 23/09/07(木)17:51:10 No.1099018387
youtubeにあった予告フルバージョン観て 予告は後日譚だからハッピーエンドと考察してるとより衝撃が強い
120 23/09/07(木)17:51:25 No.1099018464
映画は圧縮しなきゃだからテンポ重視すぎて深夜タクシードライバーの暗い空気みたいなのもなくなってたのが残念
121 23/09/07(木)17:52:31 No.1099018776
>映画は圧縮しなきゃだからテンポ重視すぎて深夜タクシードライバーの暗い空気みたいなのもなくなってたのが残念 喧騒と静寂とラジオ聴いてるみたいなテンポ感みたいなの全部無くなるよね
122 23/09/07(木)17:53:12 No.1099018974
>ケモホモとホモとBL人気はあるけど女子のエロ画像がない 野郎のエロに比べると圧倒的に少ないがミスキスのエロはちょこちょこ見る
123 23/09/07(木)17:53:15 No.1099018985
>まともでシコれそうな女キャラが真三矢くらいしかいないアニメだったし… あいつはあいつでレズ疑惑あるし…
124 23/09/07(木)17:53:56 No.1099019185
女の子は皆ケモの方がムラムラしたな…
125 23/09/07(木)17:54:47 No.1099019456
彼女が現役死刑囚持ちネタにしていけたら強いよなロバの人
126 23/09/07(木)17:56:06 No.1099019863
これに登場する女子みんな生々しい毒持ってるからエロに結びつけづらい…
127 23/09/07(木)17:56:22 No.1099019928
小戸川と柿花の友情モノとして見れば映画はアリ…
128 23/09/07(木)17:57:21 No.1099020241
女子だと女将が一番シコれそうなぐらい他の癖が強い…
129 23/09/07(木)17:57:44 No.1099020369
映画の+αの部分がほんのちょっとしかなくてスッキリはしたけど物足りなかった
130 23/09/07(木)17:58:51 No.1099020709
結局山本サンか関口だよね
131 23/09/07(木)17:59:14 No.1099020825
1番かわいいらしい本物の三ツ矢ユキのいっぱい映ってるシーンがないからチクショウ!
132 23/09/07(木)17:59:32 No.1099020905
10月企画開始年内脚本実質制作期間二ヶ月だからしょうがないんだ…
133 23/09/07(木)18:01:02 No.1099021365
カッキー繋がりで花見にくるからなあの子 誘った方もまさか本当に来るとは思わなかったろう
134 23/09/07(木)18:02:44 No.1099021891
>結局山本サンか関口だよね は?今井だが?
135 23/09/07(木)18:03:53 No.1099022207
柿花はまだあのマッチングアプリで市村メンバーと繋がってんの…?
136 23/09/07(木)18:04:57 No.1099022539
ヤノドプがやっぱり一番尊いわ
137 23/09/07(木)18:04:58 No.1099022544
映画はインタビューパートとか制作期間考えるとよくやったなと思うよ 終盤完全に力尽きたのとED絵が若干溶けてるのは気になったけどしょうがない
138 23/09/07(木)18:05:42 No.1099022763
カッキーじゃないとしたら後は探偵経由かな わりと何でもありだしあいつら
139 23/09/07(木)18:07:31 No.1099023312
スカートとパンピーを知れたのでよかった いまだにOP曲聞いてる
140 23/09/07(木)18:09:01 No.1099023781
舞台版はこいつの母親の邪悪さが際立っていたな
141 23/09/07(木)18:12:20 No.1099024850
>映画のあの状況からどうやって助かったのかなんの説明も無いのがな… >助けに入ったにしても見たいのそこなんだよ端折るんじゃないよ 垣花が腕骨折してて表彰されていることから察してくれ!ってことでいいじゃないか
142 23/09/07(木)18:12:29 No.1099024894
今井×田中が至高
143 23/09/07(木)18:15:30 No.1099025818
今小戸を無限に推していく
144 23/09/07(木)18:19:11 No.1099027083
アイドルで体動かしてたにしても 肉体労働者のおっちゃんの腕一本持ってくの結構すごいな…