23/09/07(木)16:12:41 攻撃的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)16:12:41 No.1098992566
攻撃的すぎる… ダメ親行動、児童館が掲載「子も派手な服/家計簿つけず→不幸にする注意信号」現在は撤去、岐阜 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/284115
1 23/09/07(木)16:14:59 No.1098993082
刺さったんだな…
2 23/09/07(木)16:16:02 No.1098993322
>子どもの教育に詳しい岐阜聖徳学園大短大部幼児教育学科の徳広圭子教授は「世の中の保護者の大多数が『注意信号』になってしまう、おかしな内容。不特定多数の親子が利用する公共性の強い場にはふさわしくない」と指摘。「児童館には一生懸命子育てしている保護者を支える役割もある。カッとなる保護者に『ダメ親』とラベリングするのではなく、そのような保護者がSOSを出すことができるように寄り添ってほしい」と求めた。 すげえ掲載内容当たってんじゃん
3 23/09/07(木)16:18:36 No.1098993864
>同館によると、掲示物は10年ほど前に行われた子育てに関する講演会の資料を掲示したものだった。利用者からの苦情や問い合わせがなかったため、そのままにされていた。館長は「厳しすぎる内容も含まれていた。不快にさせていたとしたら申し訳ない」と陳謝。取材後に掲示物を撤去した。 10年間問題なかったけどマスコミ絡めて苦情付けてきた奴が出てきたから面倒になる前に撤去って感じか…
4 23/09/07(木)16:23:10 No.1098994861
笑顔でいることを強要するな
5 23/09/07(木)16:26:45 No.1098995731
最近の児童館怖いなあ
6 23/09/07(木)16:28:18 No.1098996129
>最近の児童館怖いなあ こんなの貼らなきゃいけないくらいダメ親が多いことが怖いよね
7 23/09/07(木)16:30:07 No.1098996599
>こんなの貼らなきゃいけないくらいダメ親が多いことが怖いよね しかもそれすらもクレームで潰されるのが怖すぎ
8 23/09/07(木)16:32:39 No.1098997222
>最近の児童館怖いなあ この「」怖いなぁ
9 23/09/07(木)16:33:56 No.1098997543
今虐待増えてるしな
10 23/09/07(木)16:34:38 No.1098997712
内容被りすぎ 5つくらいに減らせるだろこれ
11 23/09/07(木)16:36:24 No.1098998137
>内容被りすぎ >5つくらいに減らせるだろこれ バカは何度も言わないと分からないから…
12 23/09/07(木)16:57:25 No.1099003135
2.が特にいいな
13 23/09/07(木)17:20:39 No.1099009465
正論だけど他人に言われたらへそ曲げる内容なのも分かる
14 23/09/07(木)17:20:52 No.1099009526
1個でアウトか手厳しいな
15 23/09/07(木)17:21:05 No.1099009591
その通りじゃん
16 23/09/07(木)17:23:49 No.1099010372
これを不快に思うって心当たりある人だけだと思う 見てもそうだろうなって事しか書かれてないし
17 23/09/07(木)17:25:37 No.1099010909
「」 1の行動 1.人迷惑・見苦しさに気付けない。
18 23/09/07(木)17:26:41 No.1099011182
同意できない部分もあるかもしれないけどクレームつけるほどのことではないよな
19 23/09/07(木)17:27:49 No.1099011528
(質素が良い。)
20 23/09/07(木)17:28:46 No.1099011785
アダルトチルドレンは本当に頻繁意味間違えられてる…
21 23/09/07(木)17:29:21 No.1099011946
そんなに間違ってもない気もする
22 23/09/07(木)17:29:50 No.1099012073
>笑顔でいることを強要するな 表情は本当に子供に伝播するから子供の前ではなるべく笑顔でいたほうがいいぞう…
23 23/09/07(木)17:30:50 No.1099012372
うん?って思うのは服に関してぐらいかな 何を着るのかは趣味だろとしかいえない
24 23/09/07(木)17:30:58 No.1099012408
ナルミ ここは地獄なのさ
25 23/09/07(木)17:31:03 No.1099012427
人の親じゃなくてもこういう奴いる
26 23/09/07(木)17:32:52 No.1099012907
まあ記事でも触れられてるけどたとえ事実だとしてもこれに当てはまったらお前は終わってますって書かれてるだけのポスターはちょっと困るよな…
27 23/09/07(木)17:32:53 No.1099012912
質素がいいは余計なお世話じゃ
28 23/09/07(木)17:33:27 No.1099013072
>そんなに間違ってもない気もする 目にすると傷つく人が出るからね 表に出すと駄目なんだよ
29 23/09/07(木)17:34:01 No.1099013250
理想だが人間だからいついかなる時もこう言うわけにはいかんのだ
30 23/09/07(木)17:34:03 No.1099013256
ちょっとずつ突っ込みどころを用意しておくことで火種にしたり回答を用意してもらえるライフハックじゃん
31 23/09/07(木)17:36:28 No.1099014001
子供を不良に育てる10の方法とかあったな
32 23/09/07(木)17:36:57 No.1099014150
居酒屋に貼ってある親父の小言か?
33 23/09/07(木)17:37:48 No.1099014400
これを全部守ってきた親父の一人息子の俺が結婚もせず友達もいず葬式にも行かず家に引きこもって遺産食い潰すぐーたら生活で復讐してる 孫の顔も見れず死んでいくのざまぁみろってんだ
34 23/09/07(木)17:38:33 No.1099014615
>これを全部守ってきた親父の一人息子の俺が結婚もせず友達もいず葬式にも行かず家に引きこもって遺産食い潰すぐーたら生活で復讐してる >孫の顔も見れず死んでいくのざまぁみろってんだ SOS来たな
35 23/09/07(木)17:39:02 No.1099014750
復讐のために生きているのかい
36 23/09/07(木)17:43:30 No.1099016075
最適な育成環境が整ってなかったみたいだがどうか自分の人生を歩き始めてほしい
37 23/09/07(木)17:44:07 No.1099016268
1人の考えとしてはまあいいんじゃねだけど 児童館として掲載だと意味合い変わるからそこでアウトって感じ
38 23/09/07(木)17:45:12 No.1099016604
最後の行から絶妙に性格悪いのが伝わってくる
39 23/09/07(木)17:48:05 No.1099017430
否定の塊みたいな教訓
40 23/09/07(木)17:51:43 No.1099018542
事実陳列罪というやつか
41 23/09/07(木)17:51:46 No.1099018561
質素がいいの意味不明さがすごいけど戦後を生きた人が作ったのかな…
42 23/09/07(木)17:53:03 No.1099018930
今居る大体の人は戦後を生きてる
43 23/09/07(木)17:55:13 No.1099019588
服装はどうでもよ過ぎる
44 23/09/07(木)17:55:26 No.1099019662
児童館の人も大変だな
45 23/09/07(木)17:55:26 No.1099019664
同じこと繰り返してるし主観まみれすぎて何の指摘にもなってないしで響かせたい相手に届く気がしない
46 23/09/07(木)18:01:32 No.1099021501
気を付けようとはならんのか
47 23/09/07(木)18:03:41 No.1099022161
>気を付けようとはならんのか ディスられたかマウント取られたで止まっちゃうのかな