虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/07(木)14:55:47 沖縄に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/07(木)14:55:47 No.1098975430

沖縄に旅行に行くんだけどおすすめの場所とかお店とかあったら教えて 今の所美ら海水族館には行こうと思ってる

1 23/09/07(木)14:57:29 No.1098975843

いついくの?沖縄本島?何泊?何人で?好きな遊びの方向性は?今どんなパンツはいてる?レンタカー借りる?

2 23/09/07(木)15:00:24 No.1098976552

えっえっ

3 23/09/07(木)15:01:34 No.1098976817

>いついくの?沖縄本島?何泊?何人で?好きな遊びの方向性は?今どんなパンツはいてる?レンタカー借りる? 明後日行く那覇市内を考えてる2泊1人で好きな遊びは特にないかな…ただ飯は好き パンツは黒のボクサーレンタカーは借りない

4 23/09/07(木)15:01:36 No.1098976827

空港からの移動手段は? 水族館まで結構あるからバスとかなら予約とったほうがいいよ

5 23/09/07(木)15:03:13 No.1098977192

首里城は今復興中だけど裏返せば今しかその様子見れないかな 空港にけっこうグルメあるから楽しむのもいいよ

6 23/09/07(木)15:03:39 No.1098977285

いかにもな観光地だけ行くといいよ 治安荒れ気味だから

7 23/09/07(木)15:03:46 No.1098977309

ちなみに沖縄の女の子可愛い?キャバクラとか風俗とかちょっと興味あるかも

8 23/09/07(木)15:05:33 No.1098977718

わりと見どころが散在してるからレンタカー必須だったりせめて公共交通機関の下調べはした方がいいよ あとどこ行っても他県のナンバー無いの面白い

9 23/09/07(木)15:07:37 No.1098978209

良スレの予感

10 23/09/07(木)15:09:10 No.1098978589

レンタカーなしの那覇市内だとコザしか知らない俺には語ることがあまりない

11 23/09/07(木)15:13:00 No.1098979470

空港からちゅら海はすぐ行けると思わないこと

12 23/09/07(木)15:13:59 No.1098979712

那覇市で食事するならここがオススメ ヤギが美味しい https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47004238/

13 23/09/07(木)15:14:35 No.1098979851

レンタカーあったほうがいいぞ

14 23/09/07(木)15:17:06 No.1098980429

渡嘉敷島

15 23/09/07(木)15:19:32 No.1098980985

糸満行ってヒメユリの塔見学してテンション下げて行こうぜ!

16 23/09/07(木)15:27:24 No.1098982810

>糸満行ってヒメユリの塔見学してテンション下げて行こうぜ! せっかく行ったのにテンション下げるの嫌だよ…

17 23/09/07(木)15:27:57 No.1098982933

>わりと見どころが散在してるからレンタカー必須だったりせめて公共交通機関の下調べはした方がいいよ >あとどこ行っても他県のナンバー無いの面白い なるほど…レンタカー借りた方がいいのか…

18 23/09/07(木)15:28:59 No.1098983141

ゆうなみって店の沖縄そばが美味かった

19 23/09/07(木)15:30:27 No.1098983456

うちのおかんが沖縄出身だけどあんま草むら行くなって親によく言われてたらしい 白骨死体とか転がってるからって理由で

20 23/09/07(木)15:32:10 No.1098983821

レンタカー借りずにバスで那覇から美ら海行ったけどアホみたいに遠かったから気をつけて 時間足りなくてそこ以外だと鍾乳洞とライブハウスしか観光出来なかった

21 23/09/07(木)15:36:31 No.1098984760

>うちのおかんが沖縄出身だけどあんま草むら行くなって親によく言われてたらしい まあハブ出るからな… >白骨死体とか転がってるからって理由で そんな理由で!?

22 23/09/07(木)15:38:06 No.1098985088

レンタカーなしなら美ら海キツくない? 空港だかの近くにできた水族館の方が行きやすくない?

23 23/09/07(木)15:42:37 No.1098986101

A&W

24 23/09/07(木)15:43:10 No.1098986213

>うちのおかんが沖縄出身だけどあんま草むら行くなって親によく言われてたらしい >白骨死体とか転がってるからって理由で おかんもしかして見える人?

25 23/09/07(木)15:43:16 No.1098986246

DMM水族館じゃなくてFANZA水族館ならなあ…

26 23/09/07(木)15:43:25 No.1098986274

那覇市内に宿取ると美ら海水族館に行くならそれで1日消えると思った方がいい あとお土産は大きなスーパーに行って買うといいよ 大体そこから郵送してもらえるから

27 23/09/07(木)15:43:52 No.1098986372

>うちのおかんが沖縄出身だけどあんま草むら行くなって親によく言われてたらしい >白骨死体とか転がってるからって理由で 戦時中の遺骨だな… ちょっとした洞窟とかに転がってたりする

28 23/09/07(木)15:45:32 No.1098986695

>まあハブ出るからな… 離島出身の曾祖母は必ず道の真ん中を歩けと教えられたらしく 初めて那覇に出たときに車道の真ん中を歩こうとしたとか

29 23/09/07(木)15:47:57 No.1098987193

食なら糸満の道の駅かなあ 海鮮も果物も大体そこで食える

30 23/09/07(木)15:51:13 No.1098987903

スーパーじゃスパムが安いよ

31 23/09/07(木)15:51:32 No.1098987968

沖縄の高速道路は上限速度80kmだから気をつけろよ 場所によっては60kmのところもある

32 23/09/07(木)15:53:33 No.1098988405

>DMM水族館じゃなくてFANZA水族館ならなあ… 18禁水族館はちょっと臭そうだな…

33 23/09/07(木)15:54:46 No.1098988670

那覇から美ら海水族館まではバスで移動するのかい?

34 23/09/07(木)15:55:47 No.1098988875

いつ出発かわからないけどこれからさらに台風シーズンなので飛行機が止まった場合のことも考えておいた方がいいよ 結構簡単に止めるから

35 23/09/07(木)15:57:23 No.1098989212

空港から美ら海水族館までバスで2、3時間かかるし海洋公園で見るものも豊富だから水族館行くなら1日潰れるかな 半年前行った時珍しい海蛇展示準備中だったけど今いるのかしら

36 23/09/07(木)15:58:15 No.1098989389

美ら海まで行くなら備瀬の並木道もいいよ バスだとちょっと行きにくいかもしれないけど

37 23/09/07(木)15:58:22 No.1098989416

キングタコスおすすめ タコライスが容器にミッチミチに詰まってて食べごたえあるよ

38 23/09/07(木)15:59:07 No.1098989574

那覇空港敷地内に佐川だか黒猫だかの空輸お土産はそこで送るのもいい 同じ場所で観光用に荷物も預かるサービスもあるし

39 23/09/07(木)15:59:11 No.1098989590

直通バスでも2時間かかるし一般道だと3時間だしな…

40 23/09/07(木)15:59:30 No.1098989653

>キングタコスおすすめ >タコライスが容器にミッチミチに詰まってて食べごたえあるよ キンタコってもうテイクアウトだけ? まだ店内で食べれる店残ってる?

41 23/09/07(木)15:59:32 No.1098989662

>美ら海まで行くなら備瀬の並木道もいいよ >バスだとちょっと行きにくいかもしれないけど 近くのエメラルドビーチもいいよね備瀬から歩いて行けるし何より綺麗だ

42 23/09/07(木)15:59:48 No.1098989724

「」の家にいこう

43 23/09/07(木)16:00:22 No.1098989855

メイクマン

44 23/09/07(木)16:01:25 No.1098990086

那覇空港側からゆいレール(モノレール)も出てるし首里城行くならそれでもいいかな 首里城公園内には荷物無料で預けられるスポットもあるし 閑素なとこではあるけどね

45 23/09/07(木)16:03:04 No.1098990434

もしも何か困ったらこの印の建物へ行くがよい… fu2545200.jpg

46 23/09/07(木)16:03:07 No.1098990441

レンタカーなしならモノレール周辺かなと思いきや美ら海予定かあ DMM水族館すら車無いとちょっときついな

47 23/09/07(木)16:03:09 No.1098990453

ゆいレールだと行ける観光スポットがあんまりないんだよな… 何が見たいかにもよるだろうけども…

48 23/09/07(木)16:04:47 No.1098990814

>もしも何か困ったらこの印の建物へ行くがよい… >fu2545200.jpg 秘密結社きたな…

49 23/09/07(木)16:05:13 No.1098990910

観光客は何を求めて沖縄に来るの

50 23/09/07(木)16:05:52 No.1098991034

薄着でアメリカンビレッジ歩くと外国観光してるみたいで楽しいよ

51 23/09/07(木)16:06:15 No.1098991120

那覇から美ら海水族館は船に酔わない自信があるなら泊港からのフェリーがお勧めだぞ 酔ったらその日終わるが

52 23/09/07(木)16:06:28 No.1098991173

DMMは入場料が高くて地元民も全然行かないから地元民割始めたね 割引使って美ら海水族館とどっこいどっこいだけど

53 23/09/07(木)16:07:09 No.1098991314

沖縄満喫!だったら石垣アクセスポイントにして竹富島オススメするんだけどな

54 23/09/07(木)16:07:55 No.1098991499

離島は無計画で行くと高確率で宿無しになってしまうからな…

55 23/09/07(木)16:08:52 No.1098991695

小さい商店で売ってたこのガムが美味かった 即味がなくなるけど人工甘味料を使っていない本物のガムです https://www.shinei-shoten.com/shop/upfile/item1/wrigleys-juicy.jpg

56 23/09/07(木)16:09:33 No.1098991863

>那覇から美ら海水族館は船に酔わない自信があるなら泊港からのフェリーがお勧めだぞ スレ「」じゃないけどこれは知らなかった これなら渋滞関係ないから時間も計算できるな ありがとう

57 23/09/07(木)16:10:25 No.1098992060

>https://www.shinei-shoten.com/shop/upfile/item1/wrigleys-juicy.jpg 本土では売ってないの?!

58 23/09/07(木)16:11:28 No.1098992308

今年二泊三日で沖縄行ったけど 1日目羽田からバス使い美ら海水族館まで移動で丸1日使い 近くのホテルに泊まり2日目美ら海水族館周り堪能 3日目の朝早く空港に戻り首里城言って夕方飛行機 でけっこうカツカツだったかな グルメとかは最悪空港に詰まってるし

59 23/09/07(木)16:11:38 No.1098992343

>観光客は何を求めて沖縄に来るの 好きなミュージシャンのライブ見に行った すげぇ雰囲気あるライブハウスだったからそこで見たいと思って

60 23/09/07(木)16:11:46 No.1098992371

こんなーときーほしいーのはー

61 23/09/07(木)16:12:09 No.1098992448

DMM水族館行くなら隣にあるイーアスのステーキ屋お勧め https://toyosaki.iias.jp/shop/detail/5b2bcddb-aae5-47f7-be91-6727bb050683

62 23/09/07(木)16:12:10 No.1098992451

>那覇から美ら海水族館は船に酔わない自信があるなら泊港からのフェリーがお勧めだぞ 本部まで1時間ちょいで行けるし料金も安いのは凄いメリット デメリットは船酔いと最終便がちょっと早いことだな

63 23/09/07(木)16:12:19 No.1098992486

地元民だけど空港で一日過ごしてみようかな楽しそうだ

64 23/09/07(木)16:12:58 No.1098992634

沖縄都市モノレールでSuicaが使えるらしいというのを最近知ったぜ

65 23/09/07(木)16:13:02 No.1098992647

>本土では売ってないの?! 一切見た事ないぞ ひめゆりの塔の下の売店で買ってみたら美味いなーってなった

66 23/09/07(木)16:14:22 No.1098992943

あ…アンパンマンアイス…

67 23/09/07(木)16:14:25 No.1098992956

>一切見た事ないぞ >ひめゆりの塔の下の売店で買ってみたら美味いなーってなった 最近復刻したみたいなニュース見て販売終了してたんかーって思ってたけど ロッテの黄色いガムとごっちゃになってた…

68 23/09/07(木)16:16:06 No.1098993335

四年くらい前に行ったら高速が未だにETC使えずにふんっ…田舎者めらが…って見下せて楽しかった

69 23/09/07(木)16:19:14 No.1098993987

国際通りぶらぶらして適当におっぱいボールとかちんこすこうとか買ってみるのも乙だよね

70 23/09/07(木)16:19:55 No.1098994163

ブエノチキン食べてみたい

71 23/09/07(木)16:20:47 No.1098994351

1レス目が情報収集として優秀だな

72 23/09/07(木)16:21:51 No.1098994574

>四年くらい前に行ったら高速が未だにETC使えずにふんっ…田舎者めらが…って見下せて楽しかった 2001年からETC使えたはずだけどどこの話してるんだ…

73 23/09/07(木)16:21:55 No.1098994587

那覇から美ら海水族館100キロくらいだけど一日消えるのか

74 23/09/07(木)16:23:18 No.1098994888

>あ…アンパンマンアイス… 道端で売ってるアイスクリン…

75 23/09/07(木)16:24:30 No.1098995163

>那覇から美ら海水族館100キロくらいだけど一日消えるのか 一般道路だと片道3時間往復で6時間だからね…

76 23/09/07(木)16:24:30 No.1098995166

>>https://www.shinei-shoten.com/shop/upfile/item1/wrigleys-juicy.jpg >本土では売ってないの?! 言われてみれば沖縄出てから本土で見たことないわこれ…

77 23/09/07(木)16:24:46 No.1098995232

>国際通りぶらぶらして適当におっぱいボールとかちんこすこうとか買ってみるのも乙だよね 修学旅行の時の俺じゃん…

78 23/09/07(木)16:25:42 No.1098995460

一応那覇から観光バスツアー出てるからそういうものを使うのもアリだな

79 23/09/07(木)16:25:59 No.1098995532

空港食堂で沖縄そばとか沖縄っぽい定食食べるのいいよね…

80 23/09/07(木)16:26:03 No.1098995549

美ら海自体デカいし見るもの多いからね

81 23/09/07(木)16:26:36 No.1098995697

霧の紅茶は沖縄でしか見なかった

82 23/09/07(木)16:26:41 No.1098995711

>1レス目が情報収集として優秀だな パンツを聞くことで回答する心理的ハードルを下げるテクニック

83 23/09/07(木)16:28:19 No.1098996131

美ら海水族館というか海洋博公園はあんまり食うもん無かったな気がする 昼とかは周辺のお店かな 一応徒歩で行ける距離にコンビニはあるけど

84 23/09/07(木)16:35:35 No.1098997927

沖縄限定のコンビニ商品とか買ってみるのもアリだと思う 特にファミマはそういうの多い印象

85 23/09/07(木)16:35:48 No.1098997989

お勧めの沖縄そばのお店は?

86 23/09/07(木)16:36:22 No.1098998129

名護のネオパーク沖縄も結構楽しいぞ エミューに餌やりとかできる

87 23/09/07(木)16:39:06 No.1098998786

>名護のネオパーク沖縄も結構楽しいぞ >エミューに餌やりとかできる クジャクとかワラビーとかも放し飼いにされてなかったっけさすがに近寄ると逃げるけど

88 23/09/07(木)16:41:48 No.1098999405

名護はパイナップルパークにツアー客が騙されて連れていかれてたな ただお土産コーナーはとても充実してる

89 23/09/07(木)16:43:46 No.1098999838

適当にビーチ歩いて流れ着いてる魚の死体とか貝とか眺めるの楽しいぞ

90 23/09/07(木)16:44:01 No.1098999899

>今年二泊三日で沖縄行ったけど >1日目羽田からバス使い美ら海水族館まで移動で丸1日使い >近くのホテルに泊まり2日目美ら海水族館周り堪能 >3日目の朝早く空港に戻り首里城言って夕方飛行機 よかったら使ったホテル教えて欲しい

91 23/09/07(木)16:45:10 No.1099000186

>お勧めの沖縄そばのお店は? ここ美味しかった fu2545260.jpeg

92 23/09/07(木)16:45:28 No.1099000245

美ら海行くならふりっぱーでステーキ食おうぜ! うおっすげー待ち時間…

93 23/09/07(木)16:46:14 No.1099000434

>もしも何か困ったらこの印の建物へ行くがよい… fu2545265.jpg

94 23/09/07(木)16:47:03 No.1099000615

タクシー使うこと多いのでDidiアプリ入れとくといいよ 沖縄ではDidiか強い

95 23/09/07(木)16:47:47 No.1099000770

>クジャクとかワラビーとかも放し飼いにされてなかったっけさすがに近寄ると逃げるけど クジャクはいたけどワラビーはいたかな… カピバラはいたね

96 23/09/07(木)16:48:26 No.1099000906

>お勧めの沖縄そばのお店は? 田舎

97 23/09/07(木)16:53:26 No.1099002104

今でも明治だかの30円アイスって売ってる? サンティーならコロナ前に帰省した時に見かけたけども fu2545274.jpg

98 23/09/07(木)16:58:17 No.1099003350

スーパークッキーうまいよ

99 23/09/07(木)16:59:00 No.1099003551

正直沖縄本島でバスとか使うならレンタカーの方が断然いい

100 23/09/07(木)16:59:25 No.1099003660

>空港食堂で沖縄そばとか沖縄っぽい定食食べるのいいよね… 空港なら1階のコンビニで弁当買うのもあり 沖縄の弁当文化も知れるし普段は食わない沖縄の副菜も堪能出来る

101 23/09/07(木)17:00:30 No.1099003937

御菓子御殿の紅芋ソフト美味しいよ

102 23/09/07(木)17:00:49 No.1099004033

空港のソーキ蕎麦は観光客値段だから高いけど悪くはない

103 23/09/07(木)17:01:45 No.1099004260

>お勧めの沖縄そばのお店は? 俺は北谷の浜屋の浜そばが好き

104 23/09/07(木)17:02:22 No.1099004417

>お勧めの沖縄そばのお店は? あがり家

105 23/09/07(木)17:03:58 No.1099004823

玉泉洞っていう鍾乳洞がめっちゃキレイだったからオススメしたいけど場所忘れたから那覇からの距離はわからないな…

106 23/09/07(木)17:04:10 No.1099004879

何ならタクシーもやたら走ってた気がする コロナ後は知らんけど

107 23/09/07(木)17:04:27 No.1099004957

6月に沖縄いったけど良いところだったな 次はやんばるいってみたい

108 23/09/07(木)17:05:20 No.1099005191

さーたーあんだぎーは松原屋製菓がオススメ

109 23/09/07(木)17:06:01 No.1099005353

>クジャクはいたけどワラビーはいたかな… >カピバラはいたね 昔はワラビーいっぱいいたけど30年ぶりに行ってみたらいなくなってて だいぶボロになってたな名護自然動植物公園 かわりにレッサーパンダいただいぶ近くで見られる あと小さい地域の博物館だけど最近リニューアルした名護博物館もおすすめ

↑Top