虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハハハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/07(木)14:12:04 No.1098965101

    ハハハッ!見てたよルーキー!ちょーっとトロコンまで時間がかかっちゃったかな?

    1 23/09/07(木)14:25:42 No.1098968575

    ワームのSランクなんなんだあれ殺すぞ

    2 23/09/07(木)14:26:41 No.1098968804

    3週目のラスボスがチェーンソーに死ぬほど弱いことに気づいてしまった 指マシ食らったファンタズマじゃねえんだぞ

    3 23/09/07(木)14:27:24 No.1098968960

    主任割とAC6の世界観にも馴染みそう オールマインド所属になりそうだけど

    4 23/09/07(木)14:27:37 No.1098969001

    チェーンソーって当たるとスタッガー無視して硬直発生する?

    5 23/09/07(木)14:29:12 No.1098969347

    バルテウスまで進んだ MOAと2のナインボールセラフを足して2で割らずに真面目に戦うとこんな感じって性能だな 超射程ファイアブレードはルールで禁止だろ

    6 23/09/07(木)14:32:36 No.1098970130

    パルテノンは斬り上げが横判定強くて縦判定弱いのに気づくと楽になるぞ

    7 23/09/07(木)14:33:05 No.1098970245

    >チェーンソーって当たるとスタッガー無視して硬直発生する? 攻撃途中でも逃げられるしそんなことはないと思う

    8 23/09/07(木)14:34:46 No.1098970611

    あのファイアブレード見た時はQBに無敵時間付いてるのかな?って思った

    9 23/09/07(木)14:35:07 No.1098970683

    >パルテノンは斬り上げが横判定強くて縦判定弱いのに気づくと楽になるぞ (たまに上に退避しても当たる)

    10 23/09/07(木)14:35:34 No.1098970795

    パルテノン…?

    11 23/09/07(木)14:36:27 No.1098970991

    第二工廠Sでキレるかと思った

    12 23/09/07(木)14:37:08 No.1098971135

    正直俺が一番キレたのは密航Sだ 範囲外に逃げるな

    13 23/09/07(木)14:38:05 No.1098971324

    >パルテノン…? バルディオスだよな

    14 23/09/07(木)14:39:40 No.1098971661

    死ぬほどボコられたバルテウスにちょっと進めてから挑んだら圧勝しちゃって 自分が強くなったことに驚くよりなんだか悲しくなってしまった

    15 23/09/07(木)14:39:57 No.1098971723

    バゼルギウスだろ?

    16 23/09/07(木)14:40:00 No.1098971735

    ドマルヤン?ドヤルマン?ドルヤマン?

    17 23/09/07(木)14:40:14 No.1098971776

    攻略動画見て適切な装備で挑めば拍子抜けするくらいオールSは楽だね今回

    18 23/09/07(木)14:41:09 No.1098971999

    我が終生の友プラズマミサイル

    19 23/09/07(木)14:41:13 No.1098972017

    AC6三大よく間違われる名前 バルテウス ドルマヤン カタフラクト

    20 23/09/07(木)14:41:22 No.1098972062

    ペルセウスじゃなかったっけ

    21 23/09/07(木)14:41:44 No.1098972153

    >攻略動画見て適切な装備で挑めば拍子抜けするくらいオールSは楽だね今回 大体はそうじゃないかな

    22 23/09/07(木)14:42:32 No.1098972338

    カタフラクトはカタクラフトって間違えてる子がすごい多い

    23 23/09/07(木)14:42:45 No.1098972385

    100~150あたりで付きまとうようにやるとだいたいサクサクになるな

    24 23/09/07(木)14:42:52 No.1098972412

    びよーんって曲がるレーザーキャノンってどう使うのあれ…

    25 23/09/07(木)14:43:14 No.1098972491

    NBは攻略見ても辛かったぞ

    26 23/09/07(木)14:43:18 No.1098972505

    >ドマルヤン?ドヤルマン?ドルヤマン? ドルマやん

    27 23/09/07(木)14:43:33 No.1098972558

    みんなが辛いと言ってるところを簡単に終わらせられた優越感すごいなこれ 我ながら性格悪いけどさ

    28 23/09/07(木)14:43:46 No.1098972608

    >びよーんって曲がるレーザーキャノンってどう使うのあれ… 撃って奇麗な花火ですねって見栄えを堪能したらパージする

    29 23/09/07(木)14:43:50 No.1098972625

    >>パルテノン…? >バルディオスだよな ソルディオスでは?

    30 23/09/07(木)14:44:23 No.1098972732

    >カタフラクトはカタクラフトって間違えてる子がすごい多い カタクラフトってびっくりどっきり強さも欠点も全乗せマシーンがでてくるほうだっけ…

    31 23/09/07(木)14:44:32 No.1098972768

    >みんなが辛いと言ってるところを簡単に終わらせられた優越感すごいなこれ >我ながら性格悪いけどさ 普通の感覚じゃない? そいつ弱かったよって苦戦してる人に言いだしたら性格悪いと思う

    32 23/09/07(木)14:44:37 No.1098972793

    >みんなが辛いと言ってるところを簡単に終わらせられた優越感すごいなこれ >我ながら性格悪いけどさ キュベレイは言うほど苦労しなかった みんなが全然話題にしないエンフォーサーのが乙った

    33 23/09/07(木)14:44:49 No.1098972830

    一番苦戦したのはキュベレイ 慣れてきたところでなんだそのゴッドバードチェンジは

    34 23/09/07(木)14:45:10 No.1098972913

    一番苦労したってなるとバルテウスかな…次点が密航のヘリ

    35 23/09/07(木)14:45:20 No.1098972947

    今回割と垂直に飛んだらなんとかなる場面多い

    36 23/09/07(木)14:45:25 No.1098972969

    >>みんなが辛いと言ってるところを簡単に終わらせられた優越感すごいなこれ >>我ながら性格悪いけどさ >キュベレイは言うほど苦労しなかった >みんなが全然話題にしないエンフォーサーのが乙った エンフォーサーは重2が地獄を見てるのを見かけるぞ

    37 23/09/07(木)14:46:19 No.1098973210

    キュベレイは体幹よわよわだから火力で押し切りやすい エンフォーサーは足が遅いとカモにされやすい

    38 23/09/07(木)14:46:21 No.1098973219

    >慣れてきたところでなんだそのゴッドバードチェンジは エアちゃんもやってくるから予行演習かと思えば…

    39 23/09/07(木)14:46:30 No.1098973256

    エンフォーサーで怖いのってブレード地面に刺してからの衝撃波くらい?

    40 23/09/07(木)14:46:42 No.1098973302

    エンフォーサーは初見でも攻撃がわかりやすいから…

    41 23/09/07(木)14:47:03 No.1098973383

    苦労したのはルビコプターとバルテウスだな… その後は導きのガトリングとグレネードのおかげで何とかなった…

    42 23/09/07(木)14:47:05 No.1098973393

    そういえば大まかな年表とかってあるの?

    43 23/09/07(木)14:47:18 No.1098973438

    これ強いんじゃないか?と思った武器が大体ストレートに強いせいで情報封鎖してたのに重ショ二連グレワーム砲に落ち着いてしまった

    44 23/09/07(木)14:47:31 No.1098973484

    エンフォーサーの動き全然覚えてない… 真正面からぶん殴って全部攻撃受けて倒してしまった

    45 23/09/07(木)14:47:32 No.1098973489

    >エンフォーサーは重2が地獄を見てるのを見かけるぞ 重2というか中距離になるとあいつめちゃくちゃ強いから引き撃ちが手癖になってるとしにまくる 俺のことだが

    46 23/09/07(木)14:47:35 No.1098973498

    エンフォーサーは初回フル実弾でいってダメージレースで負けまくりました

    47 23/09/07(木)14:47:40 No.1098973525

    エンフォーサーくん初撃絶対当ててくるんだけど

    48 23/09/07(木)14:47:47 No.1098973557

    f94511.mp4 ちが…ごす…そんなつもりじゃ…

    49 23/09/07(木)14:47:55 No.1098973590

    レーザーピストル装備し道中をクリアー ボス戦はレーザーランスで突っ込んで初期ブレードに切り替えて追撃、これだけでクリアーしてしまった なんかレーザーランスが刺さるのをお祈りするゲームだったよ

    50 23/09/07(木)14:47:59 No.1098973605

    キュベレイはめんどくさいから車椅子で倒した

    51 23/09/07(木)14:48:28 No.1098973720

    >真正面からぶん殴って全部攻撃受けて倒してしまった 今回殆どこれで終わるから下手に回避とか引いた方が死ぬ

    52 23/09/07(木)14:48:28 No.1098973722

    エンフォは近接がむしろチャンスタイムで距離あるほうがレーザーとか痛い

    53 23/09/07(木)14:48:33 No.1098973736

    Sランクで一番てこずったのはBAWS第二工廠調査か燃料基地破壊だったなどっちもシビアすぎる 次にクリアタイムより追加報酬大事な宇宙港襲撃

    54 23/09/07(木)14:48:34 No.1098973741

    ルビコプターマジでキツかった 順番にS取ろうとして最初にやるんじゃなかった

    55 23/09/07(木)14:48:52 No.1098973826

    >MOAと2のナインボールセラフを足して2で割らずに真面目に戦うとこんな感じって性能だな >超射程ファイアブレードはルールで禁止だろ と思うじゃん? 短ショットで近づいてボコるとあっさり死ぬよ

    56 23/09/07(木)14:49:06 No.1098973873

    引くとこっちの攻撃も当たりにくいし大体の敵スタッガーするからぶん殴りまくるのがいいよね

    57 23/09/07(木)14:49:17 No.1098973903

    >エンフォーサーくん初撃絶対当ててくるんだけど 撃つ直前に切り返せばかわせるけど弾速早くて大変だよねあれ

    58 23/09/07(木)14:49:23 No.1098973918

    ネット断ちして3周終わったときは軽量機に重ショ2丁とスライサーだった

    59 23/09/07(木)14:49:30 No.1098973949

    Sランクは最初のミッションがラスボスっていうか クソジェネ内臓AC縛りで領域外から撃ってくる鬼畜ヘリ相手にするのAC6に慣れた後じゃかえってストレスが凄い・・・

    60 23/09/07(木)14:49:42 No.1098973994

    >エンフォーサーくん初撃絶対当ててくるんだけど あれ衛星砲より避けるのシビアだよね

    61 23/09/07(木)14:49:46 No.1098974010

    俺は密航も第二工廠もあっさりS取れたマン! だがいまだにバルテウスには燃やされまくりエンフォーサーにはレーザーで撃たれてまくりキュベレイには殺されまくる

    62 23/09/07(木)14:49:53 No.1098974032

    引き撃ちしない方がいいのはわかってるけど性根がイグアスだから本能的に引き撃ちしちゃう

    63 23/09/07(木)14:50:12 No.1098974104

    色々進めてて思ったけどミシガンですら配下のMT部隊連れてくるんだしほぼ毎回AC単機で任務やらされるのはおかしいんじゃないか? 特に解放戦線君は重要人物の救助とか大事な作戦任せて来るのにMTもACも一機も付けてくれないのどうなの…

    64 23/09/07(木)14:50:19 No.1098974119

    >f94511.mp4 >ちが…ごす…そんなつもりじゃ… 6…21……お前の辛さが…これで少しは減ったな…

    65 23/09/07(木)14:50:39 No.1098974194

    ワーム倒したけどみんなカタフラクトで金策してるの?

    66 23/09/07(木)14:50:46 No.1098974216

    エンフォーサーよりイグアスに手こずったよ まあ装備のせいではあるんだが

    67 23/09/07(木)14:50:52 No.1098974237

    なんとかバルテウス倒せた… アドバイスに貰ったタンクでバズーカとキャノン撃ちまくってなんとか行けた… これは休息が必要だな

    68 23/09/07(木)14:50:54 No.1098974248

    >特に解放戦線君は重要人物の救助とか大事な作戦任せて来るのにMTもACも一機も付けてくれないのどうなの… 知っての通り我々は戦力に乏しい…

    69 23/09/07(木)14:51:02 No.1098974289

    >パルテノン…? 何を呆けてるのかねパルヴァライザーくん!!!! 早くグレねードを撃ちなさいパトリオットくん!!!!1!! ふむ…パルテノンくんはどうも火力が足らない…パルスキャノンをつけ給えスネイプくん!!!

    70 23/09/07(木)14:51:16 No.1098974348

    >正直俺が一番キレたのは密航Sだ >範囲外に逃げるな 誘導しろ

    71 23/09/07(木)14:51:18 No.1098974353

    距離で減衰やノーダメあるから引き撃ちは不利だね

    72 23/09/07(木)14:51:22 No.1098974371

    封鎖機構ヘリは意外と気付いてない621が多いが真正面への火力も無いのもあってAB吹かせば簡単に張り付いてブレード当てれる

    73 23/09/07(木)14:51:36 No.1098974418

    >ワーム倒したけどみんなカタフラクトで金策してるの? 今作は稼ぎ必要な場面がない

    74 23/09/07(木)14:51:39 No.1098974429

    >知っての通り我々は戦力に乏しい… 解放戦線相手にすると毎回それなりのMTとか出てくるんだけどな…

    75 23/09/07(木)14:51:47 No.1098974460

    >ワーム倒したけどみんなカタフラクトで金策してるの? そこそこもらえて爆速で終わるから どうしても金欲しいならそこ

    76 23/09/07(木)14:51:51 No.1098974472

    エンフォーサーは近付きゃいいのかって気付くまで攻撃あたりまくりで辛かった

    77 23/09/07(木)14:51:51 No.1098974473

    最初からやりたいけどこれニューゲームしたらどうなるのん?データわけられないって聞いたけど

    78 23/09/07(木)14:51:51 No.1098974475

    >色々進めてて思ったけどミシガンですら配下のMT部隊連れてくるんだしほぼ毎回AC単機で任務やらされるのはおかしいんじゃないか? >特に解放戦線君は重要人物の救助とか大事な作戦任せて来るのにMTもACも一機も付けてくれないのどうなの… 解放戦線貧乏所帯で数少ないけど質も高くなくて防衛範囲は広いってクソ煮詰めた見たいな状態だからシンプルに傭兵雇った時点で回せる戦力と金ないんだと思うよ…

    79 23/09/07(木)14:52:07 No.1098974528

    >ルビコプターマジでキツかった >順番にS取ろうとして最初にやるんじゃなかった やるなら最初か最後だと思う 中途半端な時にやると他の操作に影響が出る

    80 23/09/07(木)14:52:07 No.1098974530

    >距離で減衰やノーダメあるから引き撃ちは不利だね 引き打ちが強すぎるとそれはそれで…だしね…

    81 23/09/07(木)14:52:11 No.1098974542

    結構な人がクリアできる点で総合的な難易度はそんなでもないんだよな 戦略挑戦達成のフロム文学

    82 23/09/07(木)14:52:11 No.1098974543

    MT部隊を編成して迫りくる傭兵どもから拠点防衛とかするRTSなんてどうだろう

    83 23/09/07(木)14:52:19 No.1098974579

    引き撃ちの癖が直らないの自覚したから4門ミサイルにしたよ

    84 23/09/07(木)14:52:28 No.1098974608

    >f94511.mp4 >ちが…ごす…そんなつもりじゃ… オービットこんなに強いのか…

    85 23/09/07(木)14:52:33 No.1098974624

    >解放戦線相手にすると毎回それなりのMTとか出てくるんだけどな… その時は独立傭兵雇ってないから金があるんだろう

    86 23/09/07(木)14:52:48 No.1098974688

    >最初からやりたいけどこれニューゲームしたらどうなるのん?データわけられないって聞いたけど ランクやらアイテムも最初からじゃないの

    87 23/09/07(木)14:52:51 No.1098974705

    >>色々進めてて思ったけどミシガンですら配下のMT部隊連れてくるんだしほぼ毎回AC単機で任務やらされるのはおかしいんじゃないか? >>特に解放戦線君は重要人物の救助とか大事な作戦任せて来るのにMTもACも一機も付けてくれないのどうなの… >解放戦線貧乏所帯で数少ないけど質も高くなくて防衛範囲は広いってクソ煮詰めた見たいな状態だからシンプルに傭兵雇った時点で回せる戦力と金ないんだと思うよ… 壁は特に粒揃いの精鋭だから そこ突破されたらな…

    88 23/09/07(木)14:53:04 No.1098974754

    >引き撃ちの癖が直らないの自覚したから4門ミサイルにしたよ 賢犬

    89 23/09/07(木)14:53:07 No.1098974774

    エンフォーサーは寄らば斬ります 寄らなきゃ寄って斬りますスタイルだと弱い それ以外だとクソ強い

    90 23/09/07(木)14:53:10 No.1098974781

    カタフラクトは騎兵を知ってれば間違えないんだけど 世界史ちゃんと学んだ人は限られるからな… つっても大卒ならまず学んでる気はするが

    91 23/09/07(木)14:53:19 No.1098974825

    >結構な人がクリアできる点で総合的な難易度はそんなでもないんだよな >戦略挑戦達成のフロム文学 誉というか自分の拘りを貫くなら相応に難易度高くなると思う 逆に相手とかミッションで装備変える人にはいい感じだったと自分でやってて思う

    92 23/09/07(木)14:53:28 No.1098974863

    Sで苦戦したのはアイスワームくらいか 基本最短で当てていかないといけないのが困った

    93 23/09/07(木)14:53:32 No.1098974874

    >解放戦線相手にすると毎回それなりのMTとか出てくるんだけどな… そういう時はこっちが攻める側なんで 質に問題ある以上MTをある程度の数集めないと拠点防衛すらできないでもレッドガンやヴェスパー部隊見たいな少数で攻めれる精鋭もいないがあの組織・・・

    94 23/09/07(木)14:53:54 No.1098974956

    >カタフラクトは騎兵を知ってれば間違えないんだけど >世界史ちゃんと学んだ人は限られるからな… >つっても大卒ならまず学んでる気はするが 高校がコース分かれてて世界史履修しないコースだった…

    95 23/09/07(木)14:53:57 No.1098974973

    エルデンリングも時間さえかけりゃトロコンは楽だった デモンズは許さねえ

    96 23/09/07(木)14:54:07 No.1098975011

    ハンミサ思ったより弾数あるし肩のより強いんだよね カーラのやつじゃなくても強い

    97 23/09/07(木)14:54:11 No.1098975029

    クリアタイムは速くなってるけどABで突っ込んで大火力叩き込むあーうあーな感じになってる Wライフル機とか使ったらAC6始めたときより回避ヘッタクソになってる

    98 23/09/07(木)14:54:20 No.1098975070

    >つっても大卒ならまず学んでる気はするが そこからお越しになられたのか存じませんけどそういうのいいんで…

    99 23/09/07(木)14:54:33 No.1098975120

    >色々進めてて思ったけどミシガンですら配下のMT部隊連れてくるんだしほぼ毎回AC単機で任務やらされるのはおかしいんじゃないか? レッドガンは割りと過保護なのでベイラムがふざけたことさせなきゃ単騎出撃しない

    100 23/09/07(木)14:54:33 No.1098975123

    中盤までは金策しないと武器集め面倒だと思う 最終的にはクソほど余るけど

    101 23/09/07(木)14:54:33 No.1098975125

    >>最初からやりたいけどこれニューゲームしたらどうなるのん?データわけられないって聞いたけど >ランクやらアイテムも最初からじゃないの 他のデータは消えるんか

    102 23/09/07(木)14:54:50 No.1098975208

    >エルデンリングも時間さえかけりゃトロコンは楽だった >デモンズは許さねえ エルデンリングはめっちゃ簡単でしょトロコン

    103 23/09/07(木)14:54:56 No.1098975227

    ルビ解の最大の失敗は壁の防衛で621雇わなかったこと

    104 23/09/07(木)14:55:08 No.1098975265

    エイムに自信ないから肩も手ももミサイルで埋めて弾切れたらもう殴るしかねえ!の覚悟で行ったらミサイルの弾数威力の割にえらい余裕あるな…?ってなった

    105 23/09/07(木)14:55:09 No.1098975274

    ワームは雑魚召喚のために顔出して来る時もだめだできることにS取りまで気付かなかった

    106 23/09/07(木)14:55:13 No.1098975295

    >カタフラクトは騎兵を知ってれば間違えないんだけど >世界史ちゃんと学んだ人は限られるからな… >つっても大卒ならまず学んでる気はするが 世代によっては世界史選択でもやってないぞ

    107 23/09/07(木)14:55:14 No.1098975301

    >ハンミサ思ったより弾数あるし肩のより強いんだよね >カーラのやつじゃなくても強い 四連はマルチロックできるから偉いよ

    108 23/09/07(木)14:55:48 No.1098975434

    解放戦線は貴重なAC戦力をストーキングに使うのマジでやめた方がいい そんなのにAC使うくらいならその金でBAWS4脚買え

    109 23/09/07(木)14:56:01 No.1098975481

    ドム作ったらあとは最後まで余裕だと思う

    110 23/09/07(木)14:56:12 No.1098975522

    >ハンミサ思ったより弾数あるし肩のより強いんだよね >カーラのやつじゃなくても強い 普通のハンミサ二つと16連装ミサイル二つ積んだらシースパイダー辺りもスタッガーまつりになるから楽しい

    111 23/09/07(木)14:56:33 No.1098975626

    敵の牽制射撃はチェーンソーで弾いてオービットと長ショでスタンさせた瞬間芭蕉チェーンソーが突っ込んでくる無慈悲なアセン大体のボスに通じるな…

    112 23/09/07(木)14:56:48 No.1098975668

    ワームは適切なタイミングでニードル当てられればそんな無理しなくてもSとれる

    113 23/09/07(木)14:56:54 No.1098975700

    スッラはレイヴン(真)みたいな厄介なエンジョイ勢かと思ったら三周目で真相が分かるとはなかなか凝ってる

    114 23/09/07(木)14:57:03 No.1098975731

    機構の機体名騎兵縛りなの好き

    115 23/09/07(木)14:57:20 No.1098975800

    ミサイルは反動ないし誘導だからぱなして回避に専念できるから操作苦手には最適だなってなる 垂直式だとACへの命中率も高いし

    116 23/09/07(木)14:57:32 No.1098975851

    >そんなのにAC使うくらいならその金でBAWS4脚買え AC一式より高い可能性もあるぞ

    117 23/09/07(木)14:58:06 No.1098975991

    チェーンソー溜めたまま動けるから圧が強い

    118 23/09/07(木)14:58:06 No.1098975993

    書き込みをした人によって削除されました

    119 23/09/07(木)14:58:12 No.1098976003

    ハンミサも強いけどそもそも初期四連ミサイルの時点でなんか強いなこれ?ってなる

    120 23/09/07(木)14:58:22 No.1098976044

    ルビ解は貴重な戦力をことごとくどうでもいいところで失ってるのが痛い 六文銭といい男娼といいツィイーといい

    121 23/09/07(木)14:58:29 No.1098976073

    ねぇ「」ちょっと聞きたいんだけど EN出力に余裕もたせるとEN回復早くなるらしいけど EN武器のオーバーヒートゲージも出力余裕あると上がりづらくなるとかある?

    122 23/09/07(木)14:58:32 No.1098976086

    >スッラはレイヴン(真)みたいな厄介なエンジョイ勢かと思ったら三周目で真相が分かるとはなかなか凝ってる よく見るともろオールマインド装備なんだよなパーツ あの糞の役にも経たないミサイルも律儀に積んでる

    123 23/09/07(木)14:58:35 No.1098976096

    ツィイーも六文銭も訳の分からんタイミングで虎の子のACを動かすな

    124 23/09/07(木)14:58:36 No.1098976100

    スタッガー力も高いからわりと簡単にスタッガー取れるしミサイラーは本当に強い

    125 23/09/07(木)14:58:40 No.1098976116

    ウォルター…その猟犬は…やめて…け

    126 23/09/07(木)14:58:42 No.1098976129

    バルテウス倒せたからガトリングとパイルのロマンが使える! ちなみにこれ強い?

    127 23/09/07(木)14:58:44 No.1098976139

    >ルビ解は貴重な戦力をことごとくどうでもいいところで失ってるのが痛い >六文銭といい男娼といいツィイーといい 男娼はマジで謎

    128 23/09/07(木)14:58:49 No.1098976160

    エクドモロイとエクドロモイも割とふわふわしてる

    129 23/09/07(木)14:58:49 No.1098976167

    >スッラはレイヴン(真)みたいな厄介なエンジョイ勢かと思ったら三周目で真相が分かるとはなかなか凝ってる 3周してある程度のストーリーと各勢力の動きや思惑分かってから振り返ると凄いよね 真レイブン達4人の意味の分からない自由さ

    130 23/09/07(木)14:58:50 No.1098976169

    ACあるある 初期ミサは最終装備候補になりうる

    131 23/09/07(木)14:59:15 No.1098976272

    チェーンソーって構えてる最中銃弾弾くの!?

    132 23/09/07(木)14:59:17 No.1098976280

    >ツィイーも六文銭も訳の分からんタイミングで虎の子のACを動かすな ツィイーは帰ってきたら仲間全滅してたって状況じゃない?

    133 23/09/07(木)14:59:20 No.1098976286

    AoEやってたら数揃えたら激強なユニットとして覚えるカタフラクト

    134 23/09/07(木)14:59:22 No.1098976294

    エンフォーサーは近づいてもブレードが何気に痛いのが… あれ射程おかしくない?

    135 23/09/07(木)14:59:28 No.1098976315

    >ACあるある >初期ミサは最終装備候補になりうる あるあるかなあ…単発ミサとか使わないと思う

    136 23/09/07(木)14:59:49 No.1098976418

    六文銭は多分独断ででてる

    137 23/09/07(木)14:59:57 No.1098976447

    ドーザー他勢力排除のSで苦戦してる 油断するとクソ痛いミサイル当たってAばっかり

    138 23/09/07(木)15:00:10 No.1098976499

    >ACあるある >初期ミサは最終装備候補になりうる 単発ミサイルがそんな事になった記憶あんまりないな

    139 23/09/07(木)15:00:16 No.1098976519

    >男娼は多分独断ででてる

    140 23/09/07(木)15:00:17 No.1098976529

    火力正義直撃正義なのもあって初期ブレードから優秀なんだけど 大ダメージ狙えるパイルなりチェーンソーやスライサーが強くて強くて…

    141 23/09/07(木)15:00:20 No.1098976538

    >ツィイーも六文銭も訳の分からんタイミングで虎の子のACを動かすな ンンンンンン!!!!一宿一飯の恩義!!!!! おぬしをころす!!

    142 23/09/07(木)15:00:21 No.1098976546

    ニ週目の俺クソ強え!!これがお金の力です!!!!11!! と調子に乗ってたら分岐のミシガン総長に分からせられました!!

    143 23/09/07(木)15:00:27 No.1098976559

    EN150ジェネでレザハンガンマン組んでみたけど 他部位も省エネに気を遣えばミサイル積みつつちゃんと動けて結構良い感じだった でもこれやっぱりレザハン以外まともに運用出来る気しねえぞ…

    144 23/09/07(木)15:00:31 No.1098976575

    カタフラクトはRimworldで覚えたな…

    145 23/09/07(木)15:00:36 No.1098976592

    >真レイブン達4人の意味の分からない自由さ レイヴンとは…自由…! 2でも自由傭兵として保証されている!

    146 23/09/07(木)15:00:50 No.1098976645

    企業側と違って解放戦線側は各々が大義やら復讐やらに酔ってるせいで暴走しがち そもそも思想的カリスマが別方向向いてる時点で駄目だけど

    147 23/09/07(木)15:01:07 No.1098976715

    >あるあるかなあ…単発ミサとか使わないと思う 軽量機でロケット当てる自信が無かった俺は積んでたなぁ

    148 23/09/07(木)15:01:16 No.1098976750

    リムワにカタフラクトなんてあったっけって思ったらDLCか…ロイヤリティだけピンポイントで入れてねえや…

    149 23/09/07(木)15:01:30 No.1098976797

    >カタフラクト やだ、プロドロモイとかヘタイロイがいい

    150 23/09/07(木)15:01:31 No.1098976799

    >カタクラフトはモンハンで覚えたな…

    151 23/09/07(木)15:01:32 No.1098976805

    >と調子に乗ってたら分岐のミシガン総長に分からせられました!! G13!!レッドガン隊員の数を計算してみろ!!

    152 23/09/07(木)15:01:45 No.1098976864

    つうかACで最終装備とかいうような固まったアセンにあんまならないと思う

    153 23/09/07(木)15:01:47 No.1098976865

    >EN150ジェネでレザハンガンマン組んでみたけど >他部位も省エネに気を遣えばミサイル積みつつちゃんと動けて結構良い感じだった >でもこれやっぱりレザハン以外まともに運用出来る気しねえぞ… もう一個低い方のジェネの方が自由度上がって総合的には良い感じになるよね

    154 23/09/07(木)15:02:00 No.1098976921

    >ACあるある >初期ミサは最終装備候補になりうる 3とかの単発だとちょっとダメかな… 2とかの複数弾なら全然いける

    155 23/09/07(木)15:02:02 No.1098976928

    重量二脚だとみんなどういうアセンくんでるんだ?

    156 23/09/07(木)15:02:02 No.1098976930

    HCとLCどっちがどっちかわからん

    157 23/09/07(木)15:02:08 No.1098976956

    パイルやランスが妙に重たいけど軽逆脚にしたい自分にぴったりのそれなりに火力あってパルスシールド削れて横の誘導強くて何より軽い初期ブレ君 最初から最後まで相棒すぎた

    158 23/09/07(木)15:02:19 No.1098976998

    俺が使う時はカタフラクトで俺が倒すときはプロドロモイになってくれ

    159 23/09/07(木)15:02:36 No.1098977044

    >>カタクラフトはモンハンで覚えたな… モロ誤字ってるやつ! ピッケルみたいなミス多いよねモンハン

    160 23/09/07(木)15:02:41 No.1098977060

    >HCとLCどっちがどっちかわからん 強い方弱い方

    161 23/09/07(木)15:02:44 No.1098977071

    スッラは古株だし本来はオーバーシアーのメンバーだったりしたのかな

    162 23/09/07(木)15:03:04 No.1098977151

    ちゃんと考えてアセン組んだら頼りないパルスガンもかなりの火力を出してくれてこれは…たのしい…

    163 23/09/07(木)15:03:16 No.1098977203

    >重量二脚だとみんなどういうアセンくんでるんだ? 重量2脚はスネイル脚が使いづらいからダーフォン脚にする

    164 23/09/07(木)15:03:33 No.1098977258

    >重量二脚だとみんなどういうアセンくんでるんだ? 連装レザライにプラズマキャノンとお好み

    165 23/09/07(木)15:03:44 No.1098977302

    ファーロンの武器は強化具合が分かりやす過ぎて良いよね…

    166 23/09/07(木)15:03:50 No.1098977323

    >HCとLCどっちがどっちかわからん Hはガッチリしててかっこいい攻撃してくるやつ Lは地味に強いやつふわふわ盾持ちを許すな

    167 23/09/07(木)15:03:50 No.1098977325

    HがヘビーでLがライト?

    168 23/09/07(木)15:03:56 No.1098977351

    >パイルやランスが妙に重たいけど軽逆脚にしたい自分にぴったりのそれなりに火力あってパルスシールド削れて横の誘導強くて何より軽い初期ブレ君 >最初から最後まで相棒すぎた コーラルブレも似たような使い方出来て強いよ

    169 23/09/07(木)15:04:01 No.1098977367

    >HがヘビーでLがライト? 左様

    170 23/09/07(木)15:04:17 No.1098977416

    >カタクラフトはMount&Blade2で覚えたな…

    171 23/09/07(木)15:04:19 No.1098977427

    俺はゴミだよ ミシガンのジジイと部隊が強すぎてAC2体ぶっ倒してお茶を濁したゴミだ

    172 23/09/07(木)15:04:28 No.1098977469

    バルデウスの初見の反応はラスティの中の人がまさにテンプレっぽい反応しててお腹痛かった

    173 23/09/07(木)15:04:45 No.1098977533

    二連垂直プラズマミサイル…お前を使いたかった…

    174 23/09/07(木)15:04:48 No.1098977546

    >HがヘビーでLがライト? ヘビーキャバリー! ライトキャバリー! ヘビーのが強い!わかりやすい!

    175 23/09/07(木)15:04:58 No.1098977573

    >重量二脚だとみんなどういうアセンくんでるんだ? W破壊天使砲マンとかファンネルニードルガンマンとか作ってる 前者は1発ネタだけど後者は普通にW重ショマン追い返せる引き撃ちは無理死ぬ

    176 23/09/07(木)15:05:05 No.1098977597

    毎回倒す度このLCやHC鹵獲して俺にくれよって思う ルビコン神拳やOPのダイナミック着地もそうだけど一貫してACのメインフレームって滅茶苦茶頑丈だよね 敵AC撃破して爆発炎上しても関節がもげることはあってもまずフレームが損壊してる場面みたことねえ

    177 23/09/07(木)15:05:23 No.1098977672

    総長キックは破壊力

    178 23/09/07(木)15:05:29 No.1098977702

    EN150ジェネは制約きついから中々厳しい 近接ダメージを腕パーツで担当できるBASHOくんを見習え

    179 23/09/07(木)15:05:33 No.1098977716

    ヘビーキャバリーでレイノスみたいなデザインのやつ来て欲しかったな

    180 23/09/07(木)15:05:49 No.1098977787

    >>カタクラフトはMount&Blade2で覚えたな… 覚えられてねえじゃねーか!

    181 23/09/07(木)15:05:58 No.1098977823

    LCHCはもし使えたとしてもリペアキットがないのがめちゃくちゃ辛そうだなと思う

    182 23/09/07(木)15:06:20 No.1098977905

    >LCHCはもし使えたとしてもリペアキットがないのがめちゃくちゃ辛そうだなと思う その代わり多分QB無限だぞ

    183 23/09/07(木)15:06:35 No.1098977962

    金属筐体の損傷が治るリペアキットってもしやプライマルアーマーなのでは

    184 23/09/07(木)15:06:41 No.1098977988

    かっこいい両刃剣と盾くれるだけでもいいんだ

    185 23/09/07(木)15:06:43 No.1098977999

    スッラおじいちゃん「ワシが殺したの犬は何番のだったかのう…?」って言ってたけどボケでも煽りでもなかったんだ…

    186 23/09/07(木)15:07:02 No.1098978071

    >ヘビーキャバリー! >ライトキャバリー! キャバルリー!!!

    187 23/09/07(木)15:07:39 No.1098978217

    さっきから覚えたって言って覚えられてないのやめろ

    188 23/09/07(木)15:07:53 No.1098978271

    >毎回倒す度このLCやHC鹵獲して俺にくれよって思う CoreじゃなくてCavalryのCだからパーツの付替えや互換性が無いかもしれん…

    189 23/09/07(木)15:08:00 No.1098978297

    >かっこいい両刃剣と盾くれるだけでもいいんだ かっこいい両刃剣はもうあるじゃないか戦友

    190 23/09/07(木)15:08:03 No.1098978311

    >スッラおじいちゃん「ワシが殺したの犬は何番のだったかのう…?」って言ってたけどボケでも煽りでもなかったんだ… 三週目だとしっかり自分が殺した番号覚えてるんだよね 普段ボケてる人が急に正気に戻ったみたいな状況だったのか…

    191 23/09/07(木)15:08:12 No.1098978344

    >そこからお越しになられたのか存じませんけどそういうのいいんで… いやいきなり何…怖…

    192 23/09/07(木)15:08:25 No.1098978400

    レッドガン迎撃S取れねぇ!ワラワラと雑魚どもがよぉ…

    193 23/09/07(木)15:08:38 No.1098978462

    >キャバルリー!!! それ日本語英語よ

    194 23/09/07(木)15:08:39 No.1098978467

    重2はQB捨ててAB燃費特化させるのが1番いいかもしれん どう組んでもQBリロードが0.9になる

    195 23/09/07(木)15:08:45 No.1098978490

    >ミシガンのジジイと部隊が強すぎてAC2体ぶっ倒してお茶を濁したゴミだ レッドガン迎撃はぐるぐる回りながら取り巻きを片付けてタイマンに持ち込むのじゃ…

    196 23/09/07(木)15:08:46 No.1098978492

    兵器の耐久値なんてバーナーで炙れば回復するぜ!

    197 23/09/07(木)15:08:58 No.1098978549

    >>毎回倒す度このLCやHC鹵獲して俺にくれよって思う >CoreじゃなくてCavalryのCだからパーツの付替えや互換性が無いかもしれん… アセン不可機体でもいいから設計図おくれよ アセン不可でNPC機体動かせる設計図あってもいいと思うんだよね完全オマケ要素とかで

    198 23/09/07(木)15:08:59 No.1098978551

    近接主体で戦う時って肩に何乗せる? スタッガー狙いの歌鳥とか遠距離対応用のミサイルとかがいいのかな

    199 23/09/07(木)15:09:04 No.1098978567

    >キャバレー!!!!

    200 23/09/07(木)15:09:07 No.1098978582

    >重量二脚だとみんなどういうアセンくんでるんだ? 出先だから詳しくは覚えてないけど 長ショランスWSOUP 44D HAL ALPHA 天槍 とかそんなんでやってたはず

    201 23/09/07(木)15:09:10 No.1098978588

    さらっとLC乗ってくるペイターくんでダメだった 切り替え力の鬼

    202 23/09/07(木)15:09:16 No.1098978621

    バルテウス突破した… 一番の収穫は死んだらアセンを変えられるってことだった

    203 23/09/07(木)15:09:22 No.1098978645

    >>ヘビーキャバリー! >>ライトキャバリー! >キャバルリー!!! 千葉!

    204 23/09/07(木)15:09:26 No.1098978659

    ガン逃げケツマヤンうぜ~~~~って思ってたけどランスからとっついたらなんの苦労もなく倒せた

    205 23/09/07(木)15:09:33 No.1098978686

    >三週目だとしっかり自分が殺した番号覚えてるんだよね >普段ボケてる人が急に正気に戻ったみたいな状況だったのか… そうだっけ…!? もっかい聞いてくるか

    206 23/09/07(木)15:09:36 No.1098978698

    LCやHCはACじゃないから… あっち使うとそもそもアーマードコアじゃなくなっちゃう

    207 23/09/07(木)15:09:39 No.1098978711

    >>毎回倒す度このLCやHC鹵獲して俺にくれよって思う >CoreじゃなくてCavalryのCだからパーツの付替えや互換性が無いかもしれん… 鉄板の盾とフレアくらいどうとでもなるだろ!

    208 23/09/07(木)15:09:53 No.1098978767

    G13!! 英語は出来るか!? cavalryは日本語でなんと読む?

    209 23/09/07(木)15:09:57 No.1098978790

    >さらっとLC乗ってくるペイターくんでダメだった >切り替え力の鬼 ACに対して上位互換だからなアレ ランカーがACやめたらそりゃさらに強い…

    210 23/09/07(木)15:09:59 No.1098978793

    620達が狙ってた砲台は何のための施設だったんだろう

    211 23/09/07(木)15:10:05 No.1098978811

    AMの保有戦力ショボいなぁ

    212 23/09/07(木)15:10:11 No.1098978841

    >さらっとLC乗ってくるペイターくんでダメだった >切り替え力の鬼 ACの頃はあっさり脱出出来てたのにLCだと脱出できないんだよね…

    213 23/09/07(木)15:10:13 No.1098978854

    >バルテウス突破した… >一番の収穫は死んだらアセンを変えられるってことだった 気づいたか やるな「」21

    214 23/09/07(木)15:10:15 No.1098978865

    乗れなくても良いけどこっちの盾出戻りシールドチャージさせろ

    215 23/09/07(木)15:10:22 No.1098978905

    スッラはALTとそうじゃない方で俺が殺したのは何番だったか…あたりのセリフが違う

    216 23/09/07(木)15:10:26 No.1098978919

    >AMの保有戦力ショボいなぁ 彼女にも限界はあります

    217 23/09/07(木)15:10:38 No.1098978967

    >さらっとLC乗ってくるペイターくんでダメだった >切り替え力の鬼 ペイターにしろスネイルにしろ乗機の信頼とかないんか?ってなった

    218 23/09/07(木)15:10:38 No.1098978971

    一番苦労したのやっぱヘリかバルテウスだな 何ならヘリはザイレムに出てくるやつも嫌い 降りてこいクソ!

    219 23/09/07(木)15:10:44 No.1098978991

    >さらっとLC乗ってくるペイターくんでダメだった >切り替え力の鬼 機種転したばっかでいきなりできるかよ!!みたいなこと言われてたのに ペイターくんはしっかり乗りこなしてて流石ではある まあそもそも強くなかったが

    220 23/09/07(木)15:10:49 No.1098979010

    >ACの頃はあっさり脱出出来てたのにLCだと脱出できないんだよね… 操作系統の違いというか脱出方法がマニュアルとは違う奴…

    221 23/09/07(木)15:11:01 No.1098979044

    >ガン逃げケツマヤンうぜ~~~~って思ってたけどランスからとっついたらなんの苦労もなく倒せた 逃げる尻を槍が追う…素敵だ…

    222 23/09/07(木)15:11:01 No.1098979048

    >AMの保有戦力ショボいなぁ 惑星封鎖機構でもないのにAIがそんなに戦力持ってたら大問題だよ!!

    223 23/09/07(木)15:11:04 No.1098979061

    >近接主体で戦う時って肩に何乗せる? >スタッガー狙いの歌鳥とか遠距離対応用のミサイルとかがいいのかな もう一本近接持つ 近接主体なら腕は芭蕉で固定みたいなもんだし手持ち射撃は捨ててミサイルか歌鳥

    224 23/09/07(木)15:11:18 No.1098979118

    >さらっとLC乗ってくるペイターくんでダメだった >切り替え力の鬼 ううっ…LC…悪くない乗り心地だ…!

    225 23/09/07(木)15:11:21 No.1098979127

    >AMの保有戦力ショボいなぁ 頼れる仲間たちを紹介するぜ! ケイト!スッラ!ゴースト達!イグアス!以上だ

    226 23/09/07(木)15:11:29 No.1098979157

    >G13!! >英語は出来るか!? >cavalryは日本語でなんと読む? ミシガンボケちゃったの…?

    227 23/09/07(木)15:11:34 No.1098979173

    何がパルテノンだよ 1文字も合ってないわ

    228 23/09/07(木)15:11:38 No.1098979191

    ペイター君は作中唯一の第十世代強化人間だからな

    229 23/09/07(木)15:12:04 No.1098979276

    >ガン逃げケツマヤンうぜ~~~~って思ってたけどランスからとっついたらなんの苦労もなく倒せた あのホモはウケ疑惑あるからな

    230 23/09/07(木)15:12:04 No.1098979278

    ペイター君はLCHCとACとの性能差嘆いた後に素晴らしいとか言い出すよ

    231 23/09/07(木)15:12:10 No.1098979297

    >>さらっとLC乗ってくるペイターくんでダメだった >>切り替え力の鬼 >ペイターにしろスネイルにしろ乗機の信頼とかないんか?ってなった 普段からアセン変えまくりの「」21が言えることじゃねぇ

    232 23/09/07(木)15:12:11 No.1098979304

    >何がパルテノンだよ >1文字も合ってないわ 2文字は合ってるはずだが…

    233 23/09/07(木)15:12:29 No.1098979356

    >何がパルテノンだよ バルディオスだもんな

    234 23/09/07(木)15:12:31 No.1098979364

    >ペイター君は作中唯一の第十世代強化人間だからな 女帝は?

    235 23/09/07(木)15:12:35 No.1098979391

    >cavalryは日本語でなんと読む? …… 復唱したな!!!

    236 23/09/07(木)15:12:42 No.1098979411

    ようやくトロコン終わった… 1周目はボスの度に何度もリトライしてたから絶対全ミッションSランクなんて無理だと思ってたけどショットガンが全てを解決してくれた

    237 23/09/07(木)15:13:13 No.1098979523

    >もう一本近接持つ >近接主体なら腕は芭蕉で固定みたいなもんだし手持ち射撃は捨ててミサイルか歌鳥 割と真面目に右手素手のルビコンCQBスタイルはアリなのか…

    238 23/09/07(木)15:13:27 No.1098979572

    今バルデウス倒してきたんだけどコレ真ん中の人型いる?

    239 23/09/07(木)15:13:34 No.1098979600

    ベスパー3が空中戦しかけてきた時だけはショットガン下ろしたな

    240 23/09/07(木)15:13:38 No.1098979618

    いやでもやっぱあのキャンドルリングを見せつけられた後だとフレディがネコな気がするな…

    241 23/09/07(木)15:13:41 No.1098979626

    >普段からアセン変えまくりの「」21が言えることじゃねぇ 俺の愛機は最初から最後までシップオブテセウスだが?

    242 23/09/07(木)15:13:53 No.1098979682

    >いやでもやっぱあのキャンドルリングを見せつけられた後だとフレディがネコな気がするな… リバ可なんだろう

    243 23/09/07(木)15:13:54 No.1098979688

    >今バルデウス倒してきたんだけどコレ真ん中の人型いる? 操作関連の共通化に要る

    244 23/09/07(木)15:14:04 No.1098979731

    >今バルデウス倒してきたんだけどコレ真ん中の人型いる? 真ん中も攻撃してるんだぞ

    245 23/09/07(木)15:14:11 No.1098979756

    >EN150ジェネでレザハンガンマン組んでみたけど >他部位も省エネに気を遣えばミサイル積みつつちゃんと動けて結構良い感じだった >でもこれやっぱりレザハン以外まともに運用出来る気しねえぞ… エフェメラ胴あればレザライ2丁持ちもなんとかなるよ 中ライくらいでブースト速度300切り始めるけど…

    246 23/09/07(木)15:14:13 No.1098979763

    >>普段からアセン変えまくりの「」21が言えることじゃねぇ >俺の愛機は最初から最後までシップオブテセウスだが? 全部入れ替わってんじゃねーか!

    247 23/09/07(木)15:14:16 No.1098979771

    重二は正直アセンの難易度かなり高いと思う 総重量が重過ぎると機動力死んでそれガチタンで良くねえ?になるからそこのバランス調整がムズイ

    248 23/09/07(木)15:14:20 No.1098979785

    キングとシャルトルーズってどんな仲なんでしょうか…

    249 23/09/07(木)15:14:22 No.1098979796

    強制排除とか言っても上位機体送り込んで来るだけなのがな

    250 23/09/07(木)15:14:30 No.1098979821

    >今カタフラクト倒してきたんだけどコレ真ん中の人型いる?

    251 23/09/07(木)15:14:40 No.1098979867

    >今バルデウス倒してきたんだけどコレ真ん中の人型いる? マニピュレーターに持たせたショットガンとガトリングを柔軟な射角で撃てるから要る 脚が必要かはしらん

    252 23/09/07(木)15:15:17 No.1098980005

    バルデウスよりカタフラクトの真ん中絶対いらねえだろって思っちゃう 実際あそこ装甲化されたらどうしょうもないからむしろもっと太って欲しいくらいだが

    253 23/09/07(木)15:15:18 No.1098980010

    カタフラクトのmtはマジで装甲した区画にコクピットだけ移植したら良いだろ感が強いよね

    254 23/09/07(木)15:15:27 No.1098980039

    >今バルデウス倒してきたんだけどコレ真ん中の人型いる? バルテウスは怖い攻撃はむしろ全部中の人型由来だぞ ショットガンだのバズだの

    255 23/09/07(木)15:15:36 No.1098980072

    足なんて飾りです

    256 23/09/07(木)15:15:37 No.1098980079

    両肩HUXLEYって割と強いなこれ

    257 23/09/07(木)15:15:41 No.1098980092

    >ベスパー3が空中戦しかけてきた時だけはショットガン下ろしたな よりによって四脚をなんであんなところに誘い出しやがったんだオールマインド そんなんだからレイヴンが向かうまでの刺客全部潰されるんだ

    258 23/09/07(木)15:16:14 No.1098980231

    カタフラクトのMT部分完全に罰ゲーム席だろあんなの

    259 23/09/07(木)15:16:19 No.1098980244

    アーキバスバルデウスは分離したコアユニットとも戦いたかった

    260 23/09/07(木)15:16:26 No.1098980274

    傭兵にしろヴェスパーにしろまず戦って勝つことが目的だから乗機への愛着とかで性能二の次にしてる奴は死んでいくよ フロイトとかのおかしい奴を除いて

    261 23/09/07(木)15:16:29 No.1098980286

    カタフラクトは弱点をあそこに絞りすぎって感じではある そりゃMT部分がフニャフニャじゃなかったらクソボスだよ

    262 23/09/07(木)15:16:33 No.1098980300

    すみません私はアリーナランクEに到達した新人傭兵なのですが このパルスライフルってやつどう避けるんですか?軽量機体なのに横でも縦でも避けれないのですが… もう面倒くさい死ねぇとタンクダブルガトリングにアセンを変えて脳死ゴリ押しぶっぱでやられる前にやったのですがなんだか敗北感があります

    263 23/09/07(木)15:16:35 No.1098980306

    >ベスパー3が空中戦しかけてきた時だけはショットガン下ろしたな (どっちのV.Ⅲだ…?) って一瞬思った俺は多分重症

    264 23/09/07(木)15:17:01 No.1098980415

    カタフラクトの真ん中は設定上も弱点ではあるけど流石にレイヴンにアッサリ嵌められて殺されるのはゲーム上の演出でしかないと思う 実際ケイトちゃんもカタフラクト相手だとまともに戦えないし

    265 23/09/07(木)15:17:06 No.1098980428

    結局カタフラクトのMT部分による汎用性って何のことか一切分からないままパイルしたが あの宙ぶらりんMTで何が汎用的になるのだ

    266 23/09/07(木)15:17:20 No.1098980490

    カタフラクトは前にシールドでも付けろ

    267 23/09/07(木)15:17:29 No.1098980514

    封鎖機構ってコードの後にそのコードの内容も一緒に言うけどさ 結局内容言うならコード言う必要ある…?

    268 23/09/07(木)15:17:37 No.1098980541

    >足なんて飾りです 車椅子に乗るやつは皆そう言うんだ

    269 23/09/07(木)15:17:39 No.1098980552

    バルテウスもカタフラクトも実質ガンダムSEEDのミーティア

    270 23/09/07(木)15:17:47 No.1098980583

    両肩HUXLEYは実質チェーンガンなのでオバヒ管理さえできれば異常なラッシュ力を保証してくれる 問題はオバヒ管理してると光が逆流する忙しさということだ

    271 23/09/07(木)15:17:50 No.1098980592

    ジャガーノートとの戦いで詰むカタフラクト

    272 23/09/07(木)15:17:50 No.1098980593

    GP03だって真ん中の人ちゃんと攻撃するじゃん?同じ同じ

    273 23/09/07(木)15:18:03 No.1098980639

    >封鎖機構ってコードの後にそのコードの内容も一緒に言うけどさ >結局内容言うならコード言う必要ある…? AIがトップだからAIへの報告がコード部分でオペへの部分がその後なんじゃないかな

    274 23/09/07(木)15:18:17 No.1098980683

    カタフラクトは市街地だと4脚MTみたいに動かせるのかな

    275 23/09/07(木)15:18:24 No.1098980708

    >このパルスライフルってやつどう避けるんですか?軽量機体なのに横でも縦でも避けれないのですが… 軽量ならもっと距離詰めたほうが避けられるかもしれん 中距離でばら撒かれるときついやつ

    276 23/09/07(木)15:18:30 No.1098980731

    >結局カタフラクトのMT部分による汎用性って何のことか一切分からないままパイルしたが >あの宙ぶらりんMTで何が汎用的になるのだ 操縦システムがMTのまま運用出来るとか…? いやあんだけゴテゴテしてたらもう専用コクピットと変わらん気もするけど

    277 23/09/07(木)15:18:51 No.1098980812

    >ジャガーノートとの戦いで詰むカタフラクト カタフラクトは垂直ミサイル積んでるから実はジャガーノートのほうが詰む

    278 23/09/07(木)15:18:53 No.1098980821

    >結局カタフラクトのMT部分による汎用性って何のことか一切分からないままパイルしたが >あの宙ぶらりんMTで何が汎用的になるのだ 一番複雑になるであろうコア部分がその辺歩いてるヤツで済むのは凄まじい汎用性だとは思う

    279 23/09/07(木)15:18:59 No.1098980853

    150ジェネがレーザービットに乗らないってマジ? 昨日Wレザハン右肩レーザービット最強だぜー!って思ってたのに

    280 23/09/07(木)15:19:07 No.1098980877

    >>封鎖機構ってコードの後にそのコードの内容も一緒に言うけどさ >>結局内容言うならコード言う必要ある…? >AIがトップだからAIへの報告がコード部分でオペへの部分がその後なんじゃないかな 隊員の人たちみんなコード覚えないといけないの入隊試験難しすぎるだろ

    281 23/09/07(木)15:19:10 No.1098980891

    >このパルスライフルってやつどう避けるんですか?軽量機体なのに横でも縦でも避けれないのですが… 体感ではなくシステムの話として基本は照準を定めさせないように動くのが大切で かっちりハメられたらQB二連とかで無理やりずらす 偏差射撃してくる奴もいるのでいつでも対応できるようにEN管理する

    282 23/09/07(木)15:19:15 No.1098980918

    >カタフラクトの真ん中は設定上も弱点ではあるけど流石にレイヴンにアッサリ嵌められて殺されるのはゲーム上の演出でしかないと思う >実際ケイトちゃんもカタフラクト相手だとまともに戦えないし ACより高速で動く移動戦車の中心を正面から狙う以外ダメージまともに通りませんはまぁクソゲーだと思う それを何とかするのがトップクラスのAC乗りなんだろうけど普通はいないわな・・・

    283 23/09/07(木)15:19:28 No.1098980965

    エンフォーサーのレザブレとごすのレザブレなぎ払い未だに避けかた分からない いや上に飛んでも追尾されてねぇかあれ?

    284 23/09/07(木)15:19:30 No.1098980977

    そもそもカタフラクトのスピードだと流石にジャガノじゃ対応しきれねぇ!

    285 23/09/07(木)15:19:31 No.1098980980

    >すみません私はアリーナランクEに到達した新人傭兵なのですが >このパルスライフルってやつどう避けるんですか?軽量機体なのに横でも縦でも避けれないのですが… >もう面倒くさい死ねぇとタンクダブルガトリングにアセンを変えて脳死ゴリ押しぶっぱでやられる前にやったのですがなんだか敗北感があります やかましい アリーナ全部それでゴリ押しだ

    286 23/09/07(木)15:19:43 No.1098981027

    >ジャガーノートとの戦いで詰むカタフラクト 地雷踏みまくりそう

    287 23/09/07(木)15:19:43 No.1098981029

    封鎖機構ってコード間違えたらどうなんのかな

    288 23/09/07(木)15:20:23 No.1098981157

    >AIがトップだからAIへの報告がコード部分でオペへの部分がその後なんじゃないかな AIへの報告があわただしい戦場からの口頭報告のコードって絶対ヒューマンエラー起こすだろう…ってなる

    289 23/09/07(木)15:20:26 No.1098981172

    >150ジェネがレーザービットに乗らないってマジ? >昨日Wレザハン右肩レーザービット最強だぜー!って思ってたのに ミサイルとかビットみたく本体から直接レーザー類が飛ばないEN武器と格闘武器は乗らないと覚えよう!

    290 23/09/07(木)15:20:31 No.1098981192

    パルスライフルは避けきるとか考えるもんじゃなくてパルスの目眩ましの合間に出てくる強い武器に当たらないように注意しようねって感じじゃない?

    291 23/09/07(木)15:20:31 No.1098981194

    >ジャガーノート 乗っててもダメとか轢殺アタックのクソ判定っぷり

    292 23/09/07(木)15:20:35 No.1098981212

    ごすブレードは上下への追従が鬼だから軽逆でもないと上下移動でかわすのは無理 上の動画みたいに左前にQBすれば簡単に避けられる

    293 23/09/07(木)15:20:39 No.1098981226

    >150ジェネがレーザービットに乗らないってマジ? >昨日Wレザハン右肩レーザービット最強だぜー!って思ってたのに ビットとミサイルはジェネレーターに繋がってないので…

    294 23/09/07(木)15:20:41 No.1098981231

    >封鎖機構ってコード間違えたらどうなんのかな 封鎖機構のAIは有能だから前後の流れから明らかにおかしいコードが飛んできたら再確認くらいしそう

    295 23/09/07(木)15:20:42 No.1098981236

    >封鎖機構ってコード間違えたらどうなんのかな コード5463!!

    296 23/09/07(木)15:20:53 No.1098981275

    >封鎖機構ってコード間違えたらどうなんのかな 統括AIが「間違ってますよ、めっ」てしてくれる

    297 23/09/07(木)15:21:04 No.1098981313

    最序盤ミッションの解放戦線やらの認識があの星共通なら一般的な独立傭兵ACはMT数機落とすのも割としんどいっぽいからな…

    298 23/09/07(木)15:21:19 No.1098981371

    あのスピードで動く重武装タンクに正面から突っ込むバカいないだろ…

    299 23/09/07(木)15:21:22 [AI] No.1098981377

    >>封鎖機構ってコード間違えたらどうなんのかな >コード5463!! イヨォー

    300 23/09/07(木)15:21:48 No.1098981486

    >>AIがトップだからAIへの報告がコード部分でオペへの部分がその後なんじゃないかな >AIへの報告があわただしい戦場からの口頭報告のコードって絶対ヒューマンエラー起こすだろう…ってなる ヒューマンエラーでアイビスの火起こした世界だし

    301 23/09/07(木)15:21:53 No.1098981510

    封鎖機構のAIコーラル爆発で「そのまま戦え」してくるから割とアレ

    302 23/09/07(木)15:22:02 No.1098981538

    >>封鎖機構ってコード間違えたらどうなんのかな >コードごおおおおおきゅううううううううろくううううううさあああぉぉああああん!!

    303 23/09/07(木)15:22:05 No.1098981545

    >最序盤ミッションの解放戦線やらの認識があの星共通なら一般的な独立傭兵ACはMT数機落とすのも割としんどいっぽいからな… そう考えるとだけんのACは独立傭兵の初期機体としては上澄みなんじゃねえかって気がする……

    304 23/09/07(木)15:22:08 No.1098981557

    >封鎖機構のAIは有能だから前後の流れから明らかにおかしいコードが飛んできたら再確認くらいしそう オールマインドちゃんが霞むレベルで有能だな…

    305 23/09/07(木)15:22:21 No.1098981605

    オールマインドちゃんも封鎖機構AIぐらい有能だったらよかったのにな

    306 23/09/07(木)15:22:26 No.1098981630

    >最序盤ミッションの解放戦線やらの認識があの星共通なら一般的な独立傭兵ACはMT数機落とすのも割としんどいっぽいからな… そもそも初期AC並みの性能だろうから飛ぶこともままならないAC多いだろうしあの内装で集中砲火浴びれば大体弾け飛ぶだろう

    307 23/09/07(木)15:22:49 No.1098981713

    >>今バルデウス倒してきたんだけどコレ真ん中の人型いる? >真ん中も攻撃してるんだぞ むしろ厄介なのは真ん中のやつだからな

    308 23/09/07(木)15:22:53 No.1098981730

    >>150ジェネがレーザービットに乗らないってマジ? >>昨日Wレザハン右肩レーザービット最強だぜー!って思ってたのに >ミサイルとかビットみたく本体から直接レーザー類が飛ばないEN武器と格闘武器は乗らないと覚えよう! チクショウ! でも足の止まらないEN肩武器がなぁ…

    309 23/09/07(木)15:23:08 No.1098981801

    ログ見直してたけど密航でライセンス拾ってたランク圏外の独立傭兵のアセンめっちゃ優秀じゃないあれ

    310 23/09/07(木)15:23:09 No.1098981805

    >割と真面目に右手素手のルビコンCQBスタイルはアリなのか… ルビコン空手は対戦だと冗談抜きでハメれるからな……修正あり得るくらい

    311 23/09/07(木)15:23:21 No.1098981851

    今作MTの攻撃が結構痛いから下っ端AC乗りはMTに囲んで叩かれると厳しいんだろう

    312 23/09/07(木)15:23:34 No.1098981902

    とりあえず道中で倒したらスローになる奴倒すのが大切?

    313 23/09/07(木)15:23:46 No.1098981937

    バルデウスは一体型デンドロビウムだからそりゃ強い

    314 23/09/07(木)15:23:52 No.1098981971

    攻略とか全く関係ないけどオールマインドちゃんとかの擬人化デザインで一番好きなの何?

    315 23/09/07(木)15:24:05 No.1098982020

    レッドガンと遠足する時もG4G5が独立傭兵のお守かよ!って言うしG4がこいつやるじゃん?ってなるしで 一部突出してるだけで独立傭兵自体の実力評価は大分低そうだよね今回

    316 23/09/07(木)15:24:11 No.1098982052

    そういえばなんでごすがランク内の傭兵じゃないと駄目って言ったのか知らないぞ俺

    317 23/09/07(木)15:24:14 No.1098982062

    生当てチェーンソーパンチパンチチェーンソーってデスコンボがあるらしいな

    318 23/09/07(木)15:24:15 No.1098982070

    ルビコン正拳突き無敵付いてるらしいな

    319 23/09/07(木)15:24:17 No.1098982079

    ヴェスパー部隊伏撃を2周目だからやったけど「自分からみつかりに行く伏兵があるか!!」って怒られちゃった… 開幕すぐぶっ殺しに行っちゃダメなの?

    320 23/09/07(木)15:24:18 No.1098982087

    なんなら密航でスクラップになってる連中全部怪しいという

    321 23/09/07(木)15:24:26 No.1098982116

    >今作MTの攻撃が結構痛いから下っ端AC乗りはMTに囲んで叩かれると厳しいんだろう ACに乗ってるけど負け続けだよなあのイグアスってやつ 俺らの方が優秀なんじゃ

    322 23/09/07(木)15:24:46 No.1098982201

    >なんなら密航でスクラップになってる連中全部怪しいという G7も?

    323 23/09/07(木)15:24:56 No.1098982247

    クソ弾切れになった!ヤケクソだ殴ってやる! えっ……結構強い……

    324 23/09/07(木)15:25:02 No.1098982271

    >ヴェスパー部隊伏撃を2周目だからやったけど「自分からみつかりに行く伏兵があるか!!」って怒られちゃった… >開幕すぐぶっ殺しに行っちゃダメなの? 降りずにミサイル撃て

    325 23/09/07(木)15:25:03 No.1098982272

    >そういえばなんでごすがランク内の傭兵じゃないと駄目って言ったのか知らないぞ俺 (目標があったほうが楽しいぞ621…)

    326 23/09/07(木)15:25:04 No.1098982274

    改めて思うと密航現場AC死にすぎじゃね…?

    327 23/09/07(木)15:25:08 No.1098982292

    >チクショウ! >でも足の止まらないEN肩武器がなぁ… ポワワワワワワワワ… まあパルスキャノン載せると重量はともかくEN負荷ヤバいからEN150だとおすすめはしないが…

    328 23/09/07(木)15:25:10 No.1098982299

    カラテに捕まる方が悪い

    329 23/09/07(木)15:25:13 No.1098982319

    >レッドガンと遠足する時もG4G5が独立傭兵のお守かよ!って言うしG4がこいつやるじゃん?ってなるしで >一部突出してるだけで独立傭兵自体の実力評価は大分低そうだよね今回 そもそも傭兵は金の為に働いてるから有能なら企業からスカウトが来て安定した収入につけるだろうしね

    330 23/09/07(木)15:25:20 No.1098982342

    >そういえばなんでごすがランク内の傭兵じゃないと駄目って言ったのか知らないぞ俺 もう時間があんまりないのでランク外でろくに企業から仕事も回されない木っ端から地道に成り上がってる余裕がない

    331 23/09/07(木)15:25:21 No.1098982349

    >そういえばなんでごすがランク内の傭兵じゃないと駄目って言ったのか知らないぞ俺 あまりにも下位過ぎる傭兵だとまともな依頼が来なくて下積みが長くなるとかウォルターが売り込むにも苦労するとかじゃない?

    332 23/09/07(木)15:25:31 No.1098982389

    なんならオールマインドの身分証がなんでそんな大事なのかがわからんぞ俺 企業含めて全員不法滞在者じゃねえか!

    333 23/09/07(木)15:25:43 No.1098982429

    それこそカタフラクト単騎で落とせるAC乗りってランカー上位くらいだろうしな…

    334 23/09/07(木)15:25:44 No.1098982431

    >もう面倒くさい死ねぇとタンクダブルガトリングにアセンを変えて脳死ゴリ押しぶっぱでやられる前にやったのですがなんだか敗北感があります 良いことを教えてやろう 初代のラストミッションの鉄板アセンは重2重火力構成だ 初代からずっとやられる前に殺れがACだ あんたは正しい選択をしたんだ

    335 23/09/07(木)15:26:06 No.1098982520

    最近始めてチャプター1ようやくクリアしたんだけど バルデウスの時点でAAセラフ並に苦戦したんですが 難易度設定どうなってんだよ!?

    336 23/09/07(木)15:26:26 No.1098982588

    >改めて思うと密航現場AC死にすぎじゃね…? 最悪の犯罪者がいる所だぞ!

    337 23/09/07(木)15:26:32 No.1098982604

    3周してから改めて考えるとあのオールマインドちゃんが保障するランクになんの価値があるのか…ってなるよね

    338 23/09/07(木)15:26:32 No.1098982605

    ごすはコーラル漬けにされても最期の最期で621と新しい友人を尊重して銃降ろせるって人が出来すぎてない?

    339 23/09/07(木)15:26:34 No.1098982613

    >ログ見直してたけど密航でライセンス拾ってたランク圏外の独立傭兵のアセンめっちゃ優秀じゃないあれ 全身オールマインドフレームの謎のモンキー

    340 23/09/07(木)15:26:37 No.1098982628

    >生当てチェーンソーパンチパンチチェーンソーってデスコンボがあるらしいな 生当てチェーンソーでスタッガーしたらパンチで延長してる間にチェーンソーのオーバーヒートがね…

    341 23/09/07(木)15:26:39 No.1098982634

    多重ダムで裏切る時攻撃するまではMTもG4G5も無敵だからMT2体倒せないレッドガンが見れるよ

    342 23/09/07(木)15:27:07 No.1098982749

    >実際ケイトちゃんもカタフラクト相手だとまともに戦えないし あいつカタフラクト相手だけじゃないような…

    343 23/09/07(木)15:27:09 No.1098982752

    >改めて思うと密航現場AC死にすぎじゃね…? 当然だろ 本家混乱の元と封鎖機構がドンパチしてた現場だぞあそこ

    344 23/09/07(木)15:27:09 No.1098982754

    >なんならオールマインドの身分証がなんでそんな大事なのかがわからんぞ俺 >企業含めて全員不法滞在者じゃねえか! 身分証あってもあやしいやつはあやしいけどそんな状況ですら身分証ないやつはもっと怪しい

    345 23/09/07(木)15:27:09 No.1098982755

    >なんならオールマインドの身分証がなんでそんな大事なのかがわからんぞ俺 >企業含めて全員不法滞在者じゃねえか! そりゃその不法滞在者からの依頼を受けたいんだからそうなるだろう 不法滞在者は排除方向の封鎖機構からは依頼一つも飛んでこないし

    346 23/09/07(木)15:27:12 No.1098982769

    割と謎のレイブンのライセンスが落ちてる場所で何があったか

    347 23/09/07(木)15:27:13 No.1098982773

    >最近始めてチャプター1ようやくクリアしたんだけど >バルデウスの時点でAAセラフ並に苦戦したんですが >難易度設定どうなってんだよ!? パーツ絞る事で難易度上げてるからな 特にジェネレータ

    348 23/09/07(木)15:27:21 No.1098982799

    >>ログ見直してたけど密航でライセンス拾ってたランク圏外の独立傭兵のアセンめっちゃ優秀じゃないあれ >全身オールマインドフレームの謎のモンキー そうだあいつなんでオールマインドフレームなんて使ってたんだ!?

    349 23/09/07(木)15:27:29 No.1098982826

    あそこまでACの残骸散乱してるのレイヴンがなんかやったかやられたかだと思う

    350 23/09/07(木)15:27:30 No.1098982828

    >>ログ見直してたけど密航でライセンス拾ってたランク圏外の独立傭兵のアセンめっちゃ優秀じゃないあれ >全身オールマインドフレームの謎のモンキー あいつレイブンへのAMからの刺客だったのかな 返り討ちっぽいけど

    351 23/09/07(木)15:27:37 No.1098982864

    >最近始めてチャプター1ようやくクリアしたんだけど >バルデウスの時点でAAセラフ並に苦戦したんですが >難易度設定どうなってんだよ!? 今作はダクソやSEKIROで増えたフロムユーザーもターゲットにしていると思われるので高難度死にゲー要素がたっぷり詰め込まれています

    352 23/09/07(木)15:27:38 No.1098982869

    >一部突出してるだけで独立傭兵自体の実力評価は大分低そうだよね今回 最初のMT掃討ミッションで独立傭兵の当たり引いたか!?とか言われてるくらいだからね…

    353 23/09/07(木)15:27:51 No.1098982914

    スタンニードルランチャー スタンニードルランチャー 長射程ショットガン 長射程ショットガン

    354 23/09/07(木)15:28:00 No.1098982940

    >最近始めてチャプター1ようやくクリアしたんだけど >バルデウスの時点でAAセラフ並に苦戦したんですが >難易度設定どうなってんだよ!? パーツ選択肢が狭いから一番難しいよソコ こっから無法武器がどんどん解禁されて行く

    355 23/09/07(木)15:28:01 No.1098982946

    >封鎖機構のAIは有能だから前後の流れから明らかにおかしいコードが飛んできたら再確認くらいしそう あいつ有能かな… 逐次投入ばっかしてる微妙AIな気も

    356 23/09/07(木)15:28:09 No.1098982975

    ただあそこはライセンス切れに時間差があるから多分一回の戦闘で死んでるわけじゃないんだよね

    357 23/09/07(木)15:28:21 No.1098983018

    要するに企業の仕事受けるのにIDがあった方が話が早いっていうのがあるんじゃねえの? ミシガンやスネイルとも旧知だったウォルターにその必要があったかはうーん

    358 23/09/07(木)15:28:34 No.1098983065

    ケイトちゃんはエクドロモイに行かせると普通に倒すくらいには強いよ カタフラクトはそもそもAI殺しすぎる

    359 23/09/07(木)15:28:47 No.1098983106

    ランク外のマインドαモンキーガードが混乱の元

    360 23/09/07(木)15:29:07 No.1098983181

    チャプター2からどんどん緩くなっていくよ

    361 23/09/07(木)15:29:10 No.1098983196

    あそこで死んだことにして…みたいなさ

    362 23/09/07(木)15:29:15 No.1098983206

    もしかしてだけどあそこは密航のメッカというか封鎖衛星の監視かい潜れる場所があそこしかないから企業も独立傭兵もあそこから降りるとか??

    363 23/09/07(木)15:29:22 No.1098983226

    独立傭兵は圏外が大量に居ると思われる ラミー以下が

    364 23/09/07(木)15:29:26 No.1098983245

    >あいつ有能かな… >逐次投入ばっかしてる微妙AIな気も 逐次投入されてる戦力は執行機体とかだから普通の傭兵はどうにもできないんですよ…!

    365 23/09/07(木)15:29:28 No.1098983256

    裏で顔きいてても表の仕事回せるかは別じゃね

    366 23/09/07(木)15:29:32 No.1098983263

    >あいつカタフラクト相手だけじゃないような… エクドロモいさん相手だとガンガンスタッガーさせて削って普通につええよあいつ

    367 23/09/07(木)15:29:53 No.1098983327

    >要するに企業の仕事受けるのにIDがあった方が話が早いっていうのがあるんじゃねえの? >ミシガンやスネイルとも旧知だったウォルターにその必要があったかはうーん ダーフォン襲ってテスター壊したあとにミシガンに仕事ないか聞きに行けるウォルター面の皮が厚すぎる

    368 23/09/07(木)15:29:54 No.1098983329

    ランクなかったら序盤のばらまき依頼すら来ないんだろうな

    369 23/09/07(木)15:30:06 No.1098983381

    >独立傭兵は圏外が大量に居ると思われる >ラミー以下が ラミーは無敵だからな…

    370 23/09/07(木)15:30:17 No.1098983417

    リトルツィイーとかでもアリーナ圏内だしな…

    371 23/09/07(木)15:30:18 No.1098983424

    ラミーレベルかそれ以下だと考えるとそりゃBAWS4脚MTが脅威になるよ

    372 23/09/07(木)15:30:31 No.1098983469

    >割と謎のレイブンのライセンスが落ちてる場所で何があったか おそらくあそこで封鎖機構から抹殺指令かかってるレイヴンが面倒になって死亡偽装しようとしてた ところにたまたま同じアセンの621が来てライセンスパクっていって当事者たちが意図せずすり替わった

    373 23/09/07(木)15:30:34 No.1098983475

    パルマシってシャボン玉発射してるのかと思ってたけど弾の形状的には波動拳なんだな…

    374 23/09/07(木)15:30:35 No.1098983477

    >もしかしてだけどあそこは密航のメッカというか封鎖衛星の監視かい潜れる場所があそこしかないから企業も独立傭兵もあそこから降りるとか?? 621達は多分直前に一番派手にドンパチが起こった場所で身分を手に入れられる可能性が高いからあそこに降りただけだと思う

    375 23/09/07(木)15:30:40 No.1098983494

    逐次投入とはいうけどウォルターすら軽く引くくらい過剰対応してるからな封鎖機構 それをまとめて粉砕する621と戦友がイレギュラーすぎただけだと思う

    376 23/09/07(木)15:30:55 No.1098983562

    >ランクなかったら序盤のばらまき依頼すら来ないんだろうな それこそイメージイラストで描かれてる荷運びとかになるんだろうな…

    377 23/09/07(木)15:31:07 No.1098983601

    カタフラクトに関してはもうあいつ倒せるNPC探す方が難しいやつだと思う

    378 23/09/07(木)15:31:11 No.1098983616

    >逐次投入ばっかしてる微妙AIな気も そもそも強襲艦やLCを送り込んで単独で返り討ちにする621がイレギュラーだということを思い出してほしい

    379 23/09/07(木)15:31:13 No.1098983633

    ミシガンとは木星のホームステイ先だけどスネイルとのコネは先のハウンズが作ってくれたっぽいよね…?

    380 23/09/07(木)15:31:18 No.1098983652

    >もしかしてだけどあそこは密航のメッカというか封鎖衛星の監視かい潜れる場所があそこしかないから企業も独立傭兵もあそこから降りるとか?? もしそんな場所あるなら厳重になってると思う

    381 23/09/07(木)15:31:37 No.1098983698

    シャボン玉があまりにカッコ良くないから自分で使う気にあんまならないのきらい

    382 23/09/07(木)15:31:42 No.1098983719

    序盤のあの程度で当たり引きやがったな!って言われる傭兵達に悲しき現在…

    383 23/09/07(木)15:32:01 No.1098983778

    faでもあった気がするけどそのうち企業がアライアンス組んでだまして悪いが…しに来そうな無法者ですよね621 採算合うかな…

    384 23/09/07(木)15:32:34 No.1098983897

    >そもそも強襲艦やLCを送り込んで単独で返り討ちにする621がイレギュラーだということを思い出してほしい ブリッジに弾当たるだけで爆沈する変な船なのに…

    385 23/09/07(木)15:32:35 No.1098983901

    そもそもあの時から封鎖機構は621をレイヴンだと思って脅威認識してるはずなんだし 順次投入なんて言ってないともっと最初から全力で殺しに行っていいと思う

    386 23/09/07(木)15:32:58 No.1098983990

    https://img.2chan.net/b/res/1098957391.htm

    387 23/09/07(木)15:33:04 No.1098984005

    >カタフラクトに関してはもうあいつ倒せるNPC探す方が難しいやつだと思う 実は本物の俺がアイツ殺せる

    388 23/09/07(木)15:33:22 No.1098984080

    >順次投入なんて言ってないともっと最初から全力で殺しに行っていいと思う 順次投入とはいってないんじゃないかな…

    389 23/09/07(木)15:34:23 No.1098984278

    重ショットガン強すぎる 解禁したけどわざわざこいつ縛ってS埋めしてた自分がバカみたいに思える

    390 23/09/07(木)15:34:53 No.1098984375

    まあ仮に戦力の一気投入したところで旧宇宙港防衛の二の舞になるだけだし…

    391 23/09/07(木)15:35:09 No.1098984439

    >ミシガンとは木星のホームステイ先だけどスネイルとのコネは先のハウンズが作ってくれたっぽいよね…? スネイルはストライダー破壊で連絡先ゲットだと思う それだけだと図に乗るなだけで終わるコネだからこうしてV1いないと壁越えも出来ないの可哀想って煽る

    392 23/09/07(木)15:36:23 No.1098984730

    結局プレイヤーがミッションクリアするゲームだからあんまり主人公に対する行動になんか言ってもな…

    393 23/09/07(木)15:36:37 No.1098984784

    >それだけだと図に乗るなだけで終わるコネだからこうしてV1いないと壁越えも出来ないの可哀想って煽る (所詮駄犬の飼い主が調子に……いえフロイトのお守りをするより駄犬を使い捨てた方がまだマシか…)

    394 23/09/07(木)15:36:51 No.1098984842

    ストライダーはともかく旧技研兵器退けたのは評価してくれても良くないですかスネイル閣下!

    395 23/09/07(木)15:37:10 No.1098984912

    >ブリッジに弾当たるだけで爆沈する変な船なのに… どこ撃っても致命傷にならないから武器と推進機全部潰して座礁させるしかないようなクソダルいのが良かったとな?

    396 23/09/07(木)15:37:32 No.1098984975

    >ストライダーはともかく旧技研兵器退けたのは評価してくれても良くないですかスネイル閣下! あそこ話のペースがごす寄りになってるの見ててウキウキになっちゃうぞごす

    397 23/09/07(木)15:38:41 No.1098985186

    というか大抵の場合封鎖機構がお仕事してる現場にこっちからカチコミに行って荒らしたらお家に帰るのをしてるのはこちらなんだが

    398 23/09/07(木)15:38:54 No.1098985248

    >そもそもあの時から封鎖機構は621をレイヴンだと思って脅威認識してるはずなんだし >順次投入なんて言ってないともっと最初から全力で殺しに行っていいと思う 密航時点だとレイヴンの残骸に何かしてる登録情報無しの不審な機体でしかないんじゃねぇかな…

    399 23/09/07(木)15:39:49 No.1098985468

    最初は威圧的な封鎖機構がいかにも敵っぽいけど進めるほどこの人たちどんどんかわいそうになっていく

    400 23/09/07(木)15:40:07 No.1098985522

    ACの戦力評価それなりの規模のMT部隊を一方的にボコれて4脚MTも余裕って独立傭兵は大当たりくらいの感じっぽい

    401 23/09/07(木)15:40:07 No.1098985529

    >>ランクなかったら序盤のばらまき依頼すら来ないんだろうな >それこそイメージイラストで描かれてる荷運びとかになるんだろうな… せっかくRaDの元作業用パーツとかあるんだからそういうのもやってみたかった

    402 23/09/07(木)15:40:43 No.1098985657

    >ACの戦力評価それなりの規模のMT部隊を一方的にボコれて4脚MTも余裕って独立傭兵は大当たりくらいの感じっぽい まずごすも四脚は厳しいから無理に相手するなって言ってくるしな

    403 23/09/07(木)15:41:02 No.1098985736

    >最初は威圧的な封鎖機構がいかにも敵っぽいけど進めるほどこの人たちどんどんかわいそうになっていく 一応封鎖機構が強硬手段に移った辺りでウォルターが企業も俺達もちょっとやりすぎたな…って言うくらいにはこっちがやりすぎてる感じあったし…

    404 23/09/07(木)15:41:02 No.1098985737

    >ストライダーはともかく旧技研兵器退けたのは評価してくれても良くないですかスネイル閣下! 重二脚の閣下とかヘリアンサスからしたらカモですよ!

    405 23/09/07(木)15:41:25 No.1098985837

    >最初は威圧的な封鎖機構がいかにも敵っぽいけど進めるほどこの人たちどんどんかわいそうになっていく せっかく雪原まで来たのに…こいつらが戦うべき真の敵か…   あ、ごめん悪いのこっちだわ

    406 23/09/07(木)15:41:47 No.1098985919

    >どこ撃っても致命傷にならないから武器と推進機全部潰して座礁させるしかないようなクソダルいのが良かったとな? 俺は嫌いじゃない というかAF欲しかった…

    407 23/09/07(木)15:41:56 No.1098985954

    プラントもどれだけの期間経ってるか分からないけどまあレイバーみたいなMTやACいるんだからそれなりに捗るんだろうなって

    408 23/09/07(木)15:42:10 No.1098986003

    基本的に複数運用が基本っぽいしな今作のAC

    409 23/09/07(木)15:42:29 No.1098986075

    >一応封鎖機構が強硬手段に移った辺りでウォルターが企業も俺達もちょっとやりすぎたな…って言うくらいにはこっちがやりすぎてる感じあったし… やりすぎたしもうこのままやりきるか!!!!

    410 23/09/07(木)15:42:31 No.1098986080

    >俺は嫌いじゃない >というかAF欲しかった… ぶっ壊した瞬間は快感なんだけどそれまでのチマチマ飛び回る作業工程はそこまで好きくないなぁ…

    411 23/09/07(木)15:42:32 No.1098986085

    >faでもあった気がするけどそのうち企業がアライアンス組んでだまして悪いが…しに来そうな無法者ですよね621 >採算合うかな… エアちゃんすら裏切って完全にオールマインドの尖兵になるルートほしかったよ…

    412 23/09/07(木)15:42:38 No.1098986103

    このACで最初から軍事目的で作られてる移動要塞とは戦ってみたかったな

    413 23/09/07(木)15:42:45 No.1098986126

    封鎖機構の戦艦脆すぎる…

    414 23/09/07(木)15:43:33 No.1098986306

    >やりすぎたしもうこのままやりきるか!!!! 君いい自由してるねぇ!レイヴンの名を継がないか?

    415 23/09/07(木)15:43:42 No.1098986340

    >封鎖機構の戦艦脆すぎる… あいつ下からだとカッチカチなんだよね

    416 23/09/07(木)15:43:49 No.1098986362

    まあワラワラ出てくるならあんまり手強くされても困るっちゃ困る

    417 23/09/07(木)15:43:51 No.1098986370

    AFはカブラカンだけは本気で嫌いだったけど他はまぁ…

    418 23/09/07(木)15:43:59 No.1098986398

    >封鎖機構の戦艦脆すぎる… 普通は砲撃でACもMTも死ぬんだよ なんかふよふよ突撃してくるイレギュラーがおかしい

    419 23/09/07(木)15:44:23 No.1098986481

    AFというかかーちゃんとかも弱点狙えば一撃で落とせるしサイズ違うだけであんま変わらん気が ずるできない分ストライダーのほうが頑丈だぞ

    420 23/09/07(木)15:44:27 No.1098986497

    艦橋破壊出来るところまで飛べるACなんて恐らく極僅かだからな…

    421 23/09/07(木)15:44:45 No.1098986564

    平均的傭兵がグリッド135のベイラムMT部隊にすら勝てないと思うと大分質が低いな…

    422 23/09/07(木)15:45:33 No.1098986701

    レッドガン壊滅させろってミッションきつかった… ミシガン倒した時はちょっとしんみりしちゃった どっちのミッションやるか迷ったけど俺がやらなきゃラスティにやらせるって言うからやりきったわ

    423 23/09/07(木)15:45:51 No.1098986770

    戦友と621がおかしいことは前提としてAC単機で艦隊規模を仕留められるのが2人もいるのがおかしい

    424 23/09/07(木)15:45:51 No.1098986773

    621が超高難易度依頼捌いてる横でチャプター1のMT部隊殲滅とか砲台破壊みたいなばら撒き依頼でヒーヒーいってるランク外AC乗り一杯いるんだろうな

    425 23/09/07(木)15:45:53 No.1098986779

    アサルトブーストじゃなくもぽわ~んぽわ~んでなんなく乗れるからなぁあの船

    426 23/09/07(木)15:46:12 No.1098986845

    Sランク埋めしてるけどしんどくなってきた…

    427 23/09/07(木)15:46:27 No.1098986897

    強襲艦には主砲もVLSも艦底にレールガンもあるからな 普通は近寄れず死ぬんだ

    428 23/09/07(木)15:46:39 No.1098986936

    まあ傭兵はピンキリなんだろう あの世界EとかFランクでも上澄みっぽいし

    429 23/09/07(木)15:46:41 No.1098986945

    ラスティ帰る前にジャガノ倒すのチャレンジしたけどこれラスティダンスがいい感じに重ならないと無理か

    430 23/09/07(木)15:46:42 No.1098986947

    >faでもあった気がするけどそのうち企業がアライアンス組んでだまして悪いが…しに来そうな無法者ですよね621 >採算合うかな… いかんせんそこまで621が脅威になる頃にはもうどこも戦力が残ってない!

    431 23/09/07(木)15:46:49 No.1098986971

    レイヴンのIDが無かったら消去法でモンキーになってたんだろうか621

    432 23/09/07(木)15:46:54 No.1098986989

    モブACならほわーんしてるときに艦砲射撃で普通に撃ち落されるんだろうたぶん

    433 23/09/07(木)15:47:05 No.1098987027

    >レッドガン壊滅させろってミッションきつかった… >ミシガン倒した時はちょっとしんみりしちゃった >どっちのミッションやるか迷ったけど俺がやらなきゃラスティにやらせるって言うからやりきったわ (普通にレッドガンを殲滅させるラスティ)

    434 23/09/07(木)15:47:36 No.1098987114

    >ラスティ帰る前にジャガノ倒すのチャレンジしたけどこれラスティダンスがいい感じに重ならないと無理か ラスティ帰る前にジャガノ倒すと専用ボイス聞けるから頑張って

    435 23/09/07(木)15:47:59 No.1098987203

    >>レッドガン壊滅させろってミッションきつかった… >>ミシガン倒した時はちょっとしんみりしちゃった >>どっちのミッションやるか迷ったけど俺がやらなきゃラスティにやらせるって言うからやりきったわ >(普通にレッドガンを殲滅させるラスティ) (ミシガン死亡を聞いてちょっとしんみりするハンドラーチーム)

    436 23/09/07(木)15:48:19 No.1098987282

    >>それこそイメージイラストで描かれてる荷運びとかになるんだろうな… >せっかくRaDの元作業用パーツとかあるんだからそういうのもやってみたかった 楽な荷運びだったはずが突然謎の勢力が攻撃してきて…

    437 23/09/07(木)15:48:22 No.1098987295

    なんか無人機相手に直撃なんども取られてるメーテルリンクちゃん おかしい…

    438 23/09/07(木)15:48:46 No.1098987380

    エンフォーサー倒した……なんで倒せたかわからんくらい取っついて倒した ワーム砲ワーム砲バズーカランス……

    439 23/09/07(木)15:48:57 No.1098987417

    ザイレム防衛Sやりたくねぇ…

    440 23/09/07(木)15:49:06 No.1098987452

    >なんか無人機相手に直撃なんども取られてるメーテルリンクちゃん >おかしい… がんばえー

    441 23/09/07(木)15:49:09 No.1098987458

    >なんか無人機相手に直撃なんども取られてるメーテルリンクちゃん >おかしい… アリーナだとめちゃ強かったのにね…

    442 23/09/07(木)15:49:12 No.1098987474

    >>>それこそイメージイラストで描かれてる荷運びとかになるんだろうな… >>せっかくRaDの元作業用パーツとかあるんだからそういうのもやってみたかった >楽な荷運びだったはずが突然謎の勢力が攻撃してきて… 新型のパーツを621が勝手に持ち帰って…

    443 23/09/07(木)15:49:17 No.1098987484

    何が足りなくてランクSにならないのかがわからなくてつれぇ ミッション丸々やり直すと割りと時間かかるのもつれぇ

    444 23/09/07(木)15:49:39 No.1098987579

    メーテルリンクちゃんのアセンは実際動かすとわかるけど遮蔽物多いマップにめっぽう弱い 開けたところならアリーナみたい火力を押し付けられるんだけど

    445 23/09/07(木)15:49:41 No.1098987584

    >なんか無人機相手に直撃なんども取られてるメーテルリンクちゃん >おかしい… あそこ運次第ではひたすら狙撃でボコボコにされてるからな2人とも そんで詐欺師が運の流れはアーキバスにあるとか言い出す

    446 23/09/07(木)15:49:46 No.1098987606

    >ザイレム防衛Sやりたくねぇ… タワーの前にパルスプロテクション置くとサクサクになるぞ

    447 23/09/07(木)15:49:52 No.1098987642

    ウォルターとミシガンが旧知の友人だった説を採用すると レッドガン殲滅はウォルターにとって最後の分水嶺みたいなミッションだな

    448 23/09/07(木)15:49:58 No.1098987658

    考えたら621って強化人間だっけか

    449 23/09/07(木)15:50:00 No.1098987662

    VG3とメーテルリンクちゃんは封鎖機構から鹵獲したMTも援護についててなお技研の防衛システムに苦戦してるからな… VG3のほうはなんか人形相手は飽き飽きしてたところです!みたいなこと言ってるけども

    450 23/09/07(木)15:50:07 No.1098987682

    ランダム生成される戦場で武器掘りしたい 生成された戦場はIDで他のレイヴンも潜れるとかで

    451 23/09/07(木)15:50:07 No.1098987683

    レッドガンに至っては部隊単位で滅ぼされてるからな621に…

    452 23/09/07(木)15:50:31 No.1098987757

    >なんか無人機相手に直撃なんども取られてるメーテルリンクちゃん >おかしい… あそこ二人とも全然MT部隊に攻撃当てられないから処理に凄い手間取ってるし下手したらリペアまで使い出すからな…

    453 23/09/07(木)15:50:42 No.1098987795

    >ミッション丸々やり直すと割りと時間かかるのもつれぇ 時間がかかるのが嫌になってスピードランを始めると自然とSランクになるってすんぽーよ

    454 23/09/07(木)15:50:55 No.1098987841

    >レッドガンに至っては部隊単位で滅ぼされてるからな621に… どう考えてもミッションが無茶だと思うけど あわよくば共倒れみたいな依頼 多すぎ!

    455 23/09/07(木)15:51:08 No.1098987888

    >エンフォーサー倒した……なんで倒せたかわからんくらい取っついて倒した エンフォーサーは近距離が弱いからひたすら密着してれば倒せる 下手に距離取るとレーザーが飛んでくる

    456 23/09/07(木)15:51:14 No.1098987905

    >ウォルターとミシガンが旧知の友人だった説を採用すると >レッドガン殲滅はウォルターにとって最後の分水嶺みたいなミッションだな 621がやっても戦友に投げても超思う所ありそうな語り方するからな

    457 23/09/07(木)15:51:17 No.1098987920

    >ランダム生成される戦場で武器掘りしたい >生成された戦場はIDで他のレイヴンも潜れるとかで 仕事に戻れ9kv8xiyi

    458 23/09/07(木)15:51:25 No.1098987948

    >あそこ二人とも全然MT部隊に攻撃当てられないから処理に凄い手間取ってるし下手したらリペアまで使い出すからな… なんか意図的に動き悪くしてあるよねあそこ 二人とも簡単に壁ハメできるし

    459 23/09/07(木)15:51:32 No.1098987967

    >何が足りなくてランクSにならないのかがわからなくてつれぇ >ミッション丸々やり直すと割りと時間かかるのもつれぇ ほとんど報酬額と時間だ とにかく速さが大事 第2工廠は隠れてるだけのゴーストを潰すと楽になるよ

    460 23/09/07(木)15:51:32 No.1098987971

    >>ザイレム防衛Sやりたくねぇ… >タワーの前にパルスプロテクション置くとサクサクになるぞ そこは大丈夫なんだけど狙撃型がね…

    461 23/09/07(木)15:51:34 No.1098987978

    氷原に行く時ごすはベイラムに話持ちかけてるしミシガンとの通信で久しぶりだなハンドラーウォルターって言われてるから多少レッドガンの方にコネがありそう アーキバスには営業する

    462 23/09/07(木)15:51:36 No.1098987986

    やる気なかったのに倒さざるを得なくなったレッドガンはG2くらいだし…

    463 23/09/07(木)15:51:37 No.1098987989

    >ランダム生成される戦場で武器掘りしたい >生成された戦場はIDで他のレイヴンも潜れるとかで 大人しくDXM2を待て

    464 23/09/07(木)15:51:53 No.1098988049

    >VG3とメーテルリンクちゃんは封鎖機構から鹵獲したMTも援護についててなお技研の防衛システムに苦戦してるからな… >VG3のほうはなんか人形相手は飽き飽きしてたところです!みたいなこと言ってるけども 車輪骸骨来たらダメそう…

    465 23/09/07(木)15:51:59 No.1098988074

    技研都市はうちのAC金ピカだったからビルの上に立って独立傭兵!?されたときはそりゃバレるよなって思った

    466 23/09/07(木)15:52:05 No.1098988103

    >やる気なかったのに倒さざるを得なくなったレッドガンはG6くらいだし…

    467 23/09/07(木)15:52:12 No.1098988121

    オービットの良い点は近接とかの肩武器うてないようなモーション中でも関係なく自動で撃ってくれる点とボタン押しの楽さ

    468 23/09/07(木)15:52:16 No.1098988134

    ウォルターとミシガンは浅からぬ仲ってイメージ

    469 23/09/07(木)15:52:36 No.1098988211

    コーラルジェネレーターの光がかっこよくて使いたいんだけど「」21はどっちをどういうアセンに載せてる?

    470 23/09/07(木)15:52:38 No.1098988218

    >>ランダム生成される戦場で武器掘りしたい >>生成された戦場はIDで他のレイヴンも潜れるとかで オーダーミッションを思い出す

    471 23/09/07(木)15:52:57 No.1098988285

    >ウォルターとミシガンは浅からぬ仲ってイメージ 木星時代にウォルターがミシガンの世話になってる

    472 23/09/07(木)15:53:14 No.1098988350

    >コーラルジェネレーターの光がかっこよくて使いたいんだけど「」21はどっちをどういうアセンに載せてる? ふわふわする四脚 笑えるハンドミサイルをもってネストに行くと大歓迎を受けるぞ

    473 23/09/07(木)15:53:27 No.1098988388

    アーキバスの依頼の8割位 なんならいい感じに敵勢力を減らした上で最後死なねーかなこいつ みたいなイメージです

    474 23/09/07(木)15:53:28 No.1098988391

    >そこは大丈夫なんだけど狙撃型がね… 残り3分の所で狙撃隊が来るので 3分直前でプラズマ砲起動するとちょっと楽になるぞ 後は飛んでくるやつを一撃で順次仕留めていく

    475 23/09/07(木)15:53:37 No.1098988425

    >技研都市はうちのAC金ピカだったからビルの上に立って独立傭兵!?されたときはそりゃバレるよなって思った 初期から使えるパーツでいい感じに百式っぽいシルエットにできるからな…俺も一周目金ピカだったよ

    476 23/09/07(木)15:53:44 No.1098988443

    >なんか意図的に動き悪くしてあるよねあそこ >二人とも簡単に壁ハメできるし 動きが悪いというより地形が悪いと思う 高機動だとすぐにビルに引っかかるし四脚は地面の段差に引っかかるしで超不利環境

    477 23/09/07(木)15:53:48 No.1098988451

    >コーラルジェネレーターの光がかっこよくて使いたいんだけど「」21はどっちをどういうアセンに載せてる? 重いやつはEN武器メインだと第一選択肢に入ってくる 軽い方はどう使うんだろうね…

    478 23/09/07(木)15:53:55 No.1098988475

    あそこの2人遠くから観察してると狙撃型相手に遠距離攻撃してめっちゃ跳弾してるのが酷い 流石にやられるとかはそうそうないが…

    479 23/09/07(木)15:54:01 No.1098988510

    コーラルジェネレーターはクセが強すぎて使いづらい…

    480 23/09/07(木)15:54:02 No.1098988516

    >そこは大丈夫なんだけど狙撃型がね… ジェネに三台積んでAB特化ブースターでかっとべ!

    481 23/09/07(木)15:54:12 No.1098988550

    >コーラルジェネレーターの光がかっこよくて使いたいんだけど「」21はどっちをどういうアセンに載せてる? 重コーラルは真面目に使えるやつだよ 軽い方はまあ…うん

    482 23/09/07(木)15:54:17 No.1098988570

    >コーラルジェネレーターの光がかっこよくて使いたいんだけど「」21はどっちをどういうアセンに載せてる? とりあえずどんなアセンにするにしろでかいほう一択だと思う

    483 23/09/07(木)15:54:21 No.1098988583

    ウォルターとミシガンはどっちも木星に縁があるしな お前の猟犬達には煮え湯を飲まされたみたいな会話もあるし

    484 23/09/07(木)15:54:22 No.1098988587

    >アーキバスの依頼の8割位 >なんならいい感じに敵勢力を減らした上で最後死なねーかなこいつ >みたいなイメージです レッドガン殲滅してねの殺意が凄い ラスティもやらされてるし

    485 23/09/07(木)15:54:28 No.1098988606

    ザイレム防衛は1ゲージ目だけなら半分くらいになってもS取れたから緩めだと思う

    486 23/09/07(木)15:54:31 No.1098988620

    >>そこは大丈夫なんだけど狙撃型がね… >ジェネに三台積んでAB特化ブースターでかっとべ! もう…SAN-TAIしろ!

    487 23/09/07(木)15:54:36 No.1098988639

    軽いほうは重いの手に入るとわざわざ使う必要がないというか…

    488 23/09/07(木)15:55:01 No.1098988720

    >レッドガン殲滅してねの殺意が凄い >ラスティもやらされてるし ラスティは弾足りるのかな…

    489 23/09/07(木)15:55:02 No.1098988724

    どのアーカイブ取ってるのか取ってないのかわかりづらいなー

    490 23/09/07(木)15:55:07 No.1098988744

    もしかしてオン対戦って得られるものは戦績しかない?

    491 23/09/07(木)15:55:25 No.1098988791

    ラスティかレイヴンどっちか死なせるか…

    492 23/09/07(木)15:55:29 No.1098988809

    >ラスティもやらされてるし 元から疑われてたのかね スネイルからは調子に乗ってる扱いだったけど

    493 23/09/07(木)15:55:36 No.1098988826

    >レッドガン殲滅してねの殺意が凄い >ラスティもやらされてるし 621もラスティもどっちも死ななかったのでもう直接潰しあわせよ…

    494 23/09/07(木)15:55:45 No.1098988872

    ラスティも何か不穏だから何なら死んでもいいよで突っ込まされてるのに帰還する奴だからな

    495 23/09/07(木)15:55:53 No.1098988892

    あー!ベイラムがなー!依頼くれればなー! レッドガン助けてやったのになー!

    496 23/09/07(木)15:55:59 No.1098988913

    スネイルお前無視してもキレるのかよ なんだ私を無いものとしたから殺すって

    497 23/09/07(木)15:56:01 No.1098988918

    >ラスティは弾足りるのかな… スティールヘイズアセンでやったらわかるが案外行ける

    498 23/09/07(木)15:56:05 No.1098988930

    >>レッドガン殲滅してねの殺意が凄い >>ラスティもやらされてるし >621もラスティもどっちも死ななかったのでもう直接潰しあわせよ… (戦わせた挙句どっちも死なない)

    499 23/09/07(木)15:56:10 No.1098988944

    >>レッドガン殲滅してねの殺意が凄い >>ラスティもやらされてるし >ラスティは弾足りるのかな… やってみたけどひたすら蹴ってひたすらバーストライフルの方を使って右手の点射ハンドガンをすべてミシガンに使うとそれでも右手が弾切れする 一応クリアはできる

    500 23/09/07(木)15:56:37 No.1098989042

    >あー!ベイラムがなー!依頼くれればなー! >レッドガン助けてやったのになー! なんかキレて襲ってくるからな 依頼出せば味方になるのに…

    501 23/09/07(木)15:56:38 No.1098989045

    ダムでレッドガン裏切った場合解放戦線からの依頼料は丸々レイヴンの懐に入るし 戦闘不能になったAC二機の修理費ってシャレにならなそうだし ウォルターのポケットマネーにだいぶ打撃を与えてそう

    502 23/09/07(木)15:57:15 No.1098989187

    >>>レッドガン殲滅してねの殺意が凄い >>>ラスティもやらされてるし >>621もラスティもどっちも死ななかったのでもう直接潰しあわせよ… >(戦わせた挙句どっちも死なない) もういい私自ら出る!!!

    503 23/09/07(木)15:57:24 No.1098989215

    アーキバスにつくならとかじゃないんだよ! ベイラムにつかせてくれよ!

    504 23/09/07(木)15:57:29 No.1098989227

    ラスティが臑に傷を持ってるから深読みしすぎているだけで上はラスティならやれるだろ…の精神かもしれん

    505 23/09/07(木)15:57:32 No.1098989234

    ウォルターは個人依頼の額デカいからまあまあ金持ってると思われる

    506 23/09/07(木)15:57:38 No.1098989252

    ヴェスパー部隊から戦友を抜くとロクな奴がいないイメージになる そんな中でもホーキンスさんは優しくて温厚な先輩で…ううっ…!

    507 23/09/07(木)15:57:38 No.1098989253

    >ダムでレッドガン裏切った場合解放戦線からの依頼料は丸々レイヴンの懐に入るし >戦闘不能になったAC二機の修理費ってシャレにならなそうだし >ウォルターのポケットマネーにだいぶ打撃を与えてそう そろそろいいかなと思って放し飼いしたらよそのお家の犬に怪我させちゃった

    508 23/09/07(木)15:57:50 No.1098989302

    >>レッドガン殲滅してねの殺意が凄い >>ラスティもやらされてるし >621もラスティもどっちも死ななかったのでもう直接潰しあわせよ… よく考えたらやられて脱出は最適解だな 621は別に目の前の危機が去ったらいいし

    509 23/09/07(木)15:57:54 No.1098989313

    >ダムでレッドガン裏切った場合解放戦線からの依頼料は丸々レイヴンの懐に入るし >戦闘不能になったAC二機の修理費ってシャレにならなそうだし >ウォルターのポケットマネーにだいぶ打撃を与えてそう 詳細見たらわかるけどベイラムの倍払うよって言って実際倍払ってくれてるけどベイラムに対する賠償で半分減額されるからプラマイゼロなんだ

    510 23/09/07(木)15:58:15 No.1098989391

    >ダムでレッドガン裏切った場合解放戦線からの依頼料は丸々レイヴンの懐に入るし >戦闘不能になったAC二機の修理費ってシャレにならなそうだし >ウォルターのポケットマネーにだいぶ打撃を与えてそう でもお前が選べって言ったのはごすだからな やさしいね

    511 23/09/07(木)15:58:19 No.1098989404

    >ダムでレッドガン裏切った場合解放戦線からの依頼料は丸々レイヴンの懐に入るし >戦闘不能になったAC二機の修理費ってシャレにならなそうだし >ウォルターのポケットマネーにだいぶ打撃を与えてそう ポンと50万出すような人だし多分金はいくらでもあるんだろう

    512 23/09/07(木)15:58:37 No.1098989465

    お前が稼いだ金だ…

    513 23/09/07(木)15:58:48 No.1098989507

    >ウォルターのポケットマネーにだいぶ打撃を与えてそう ミシガンが勉強代として修理費を相殺してくれてる

    514 23/09/07(木)15:58:58 No.1098989540

    >ダムでレッドガン裏切った場合解放戦線からの依頼料は丸々レイヴンの懐に入るし >戦闘不能になったAC二機の修理費ってシャレにならなそうだし >ウォルターのポケットマネーにだいぶ打撃を与えてそう ミシガンが授業料分は引いといてやる!って言ってるし…思いっきり情報漏洩させたバカのが心配

    515 23/09/07(木)15:59:10 No.1098989587

    ベイラムの方針なのかレッドガンの方針なのかしらんがあいつらアーキバスへの直接妨害は頑なにやらないんだもの… アーキバスにちょっかいかける仕事持ってくるの解放戦線ばっかり

    516 23/09/07(木)15:59:17 No.1098989610

    >ヴェスパー部隊から戦友を抜くとロクな奴がいないイメージになる >そんな中でもホーキンスさんは優しくて温厚な先輩で…ううっ…! うぅ…第五隊長ペイター…いい響きだ… ありがとう、ホーキンス