23/09/07(木)12:42:58 >当時の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)12:42:58 No.1098941250
>当時の反応が知りたい
1 23/09/07(木)12:45:10 No.1098942024
不届き者をォ~発見ン~! 拙者が、あッ、切り申すゥゥ~! エイ!エイ!エイ!エイ!(射撃) ムムッ!あッ、ちょこざいなァ~! ムムッ!えい!えんがちょい・・・・・・(転倒) 斬る!ハァーッ、フジヤマ斬波ッ! あッ~!斬る!斬る!斬る!斬るゥ! いよいしょ!ああ~ッ、おぼろ突きィィィ~! お覚悟ォ召されよォ~!これぞ、諸行ォ~無常ォ~! おのれ!モノノケめッ!! むン!落ち武者オーラ!!ヒトダマ~大車~輪ン~!! あッ!ウキヨ防壁ィ~!ハァ~ッ! ケ~タケタケタケタケタ、ケ~タケタケタケタケタ ケ~タケタケタケタケタ、ケ~タケタケタケタケタ ぐわッ!天晴れ~ィ!(爆散)
2 23/09/07(木)12:45:34 No.1098942138
ギャグとしか思えない登場の仕方からギャグとしか思えない見た目 そしてグリッタートリガーとナースデッセイのコンビを圧倒する異様な強さを発揮するという困惑しかない展開 …の裏でどシリアスなイグニスvsヒュドラムの決戦が繰り広げられる密度濃すぎる一話
3 23/09/07(木)12:46:43 No.1098942524
やーいお前の推しメカムサシン以下~!
4 23/09/07(木)12:47:38 No.1098942823
トドメをトリガーとナースデッセイ号で一緒に刺すのも好き 武器奪って両腕切り落とすの格好いいよね
5 23/09/07(木)12:48:14 No.1098943043
イグニスはヒュドラㇺにこいつぶつければよかったのでは?
6 23/09/07(木)12:48:57 No.1098943259
>やーいお前の推しメカムサシン以下~! これ普通に1話の中でできる限り派手に演出した監督や合成、アクターの人含めたスタッフや他の怪獣にも失礼だよね
7 23/09/07(木)12:49:11 No.1098943339
>イグニスはヒュドラㇺにこいつぶつければよかったのでは? ヒュドラムはまず押さねえ
8 23/09/07(木)12:49:24 No.1098943418
エタニティが刀持ち逃げしてる絵面酷すぎない?
9 23/09/07(木)12:49:56 No.1098943596
>エタニティが刀持ち逃げしてる絵面酷すぎない? 普通に格好いいだろ!?
10 23/09/07(木)12:51:17 No.1098944020
テッシンさんの反応に尽きる
11 23/09/07(木)12:53:15 No.1098944643
未だにヒトダマ大車輪がスローになったらまだしっかりメカムサシンの顔残ってたのが忘れられない
12 23/09/07(木)12:54:49 No.1098945131
こいつが新規怪獣ってのも中々に中々
13 23/09/07(木)12:56:04 No.1098945532
キラーザビートスターの続編で量産されてないかなこいつ
14 23/09/07(木)12:56:55 No.1098945850
>キラーザビートスターの続編で量産されてないかなこいつ 絵面だけで笑わせに来るのやめろや!
15 23/09/07(木)12:59:39 No.1098946769
ギャラクトロン最強説に待ったをかけるロボ怪獣の一角
16 23/09/07(木)13:00:00 No.1098946877
>これ普通に1話の中でできる限り派手に演出した監督や合成、アクターの人含めたスタッフや他の怪獣にも失礼だよね なぜか声優やらされたおじさん…
17 23/09/07(木)13:02:06 No.1098947503
アニメ風の演出してたら声までアニメ風になった越監督に輝かしき演技…
18 23/09/07(木)13:03:51 No.1098948034
当時 何なんだこいつ 現在 何なんだこいつ
19 23/09/07(木)13:04:52 No.1098948316
これが最後のバトルの手前に出す怪獣かよ でも息抜きにはなったかな
20 23/09/07(木)13:06:28 No.1098948761
エタニティとわたりあいナースキャノンを防ぐ程度の足止めロボ
21 23/09/07(木)13:13:34 No.1098950627
おのれモノノケめがお前が言うなすぎて好き
22 23/09/07(木)13:16:21 No.1098951388
令和最新版ロボ
23 23/09/07(木)13:18:27 No.1098951927
タローマンよりでたらめを体現したロボ
24 23/09/07(木)13:19:10 No.1098952127
>やーいお前の推しメカムサシン以下~! あのバド星人やヒュドラムが負けるなんて……
25 23/09/07(木)13:19:12 No.1098952136
ヒュドラムの最後を思い出そうとするとコイツが出てくる
26 23/09/07(木)13:20:51 No.1098952585
>ギャラクトロン最強説に待ったをかけるロボ怪獣の一角 描写的にmk2くらい強そうなのが困る
27 23/09/07(木)13:23:02 No.1098953132
強さ議論みたいなものがバカらしくなってくるやつ
28 23/09/07(木)13:23:39 No.1098953281
なんであんな最終局面でこんなぽっと出も同然なのにインパクト大で強い敵が出たきたんだろう…
29 23/09/07(木)13:27:45 No.1098954291
メカムサシンVSタローマンででたらめ大相撲しよう
30 23/09/07(木)13:33:07 No.1098955605
人気投票195位という絶妙な烙印
31 23/09/07(木)13:33:54 No.1098955790
>人気投票195位という絶妙な烙印 あの時点の怪獣宇宙人等の総数考えると割と上澄みの方じゃねえかなぁ
32 23/09/07(木)13:36:06 No.1098956337
>>人気投票195位という絶妙な烙印 >あの時点の怪獣宇宙人等の総数考えると割と上澄みの方じゃねえかなぁ 1500体以上でベスト200にいるのはエリートだからな
33 23/09/07(木)13:39:09 No.1098957088
逆説的にこんな強いカブキロボを持ってても悪用しなかったイグニスの善性が分かるって寸法よ
34 23/09/07(木)13:39:43 No.1098957239
メカムサシンとドンキラーのボタンをまとめて押したい
35 23/09/07(木)13:43:05 No.1098958162
あのムルロアやメルバと肩を並べるニュースター
36 23/09/07(木)13:46:00 No.1098958921
アブソリュートディアボロ=トリガーGE+ナースデッセイ+リブットで普通に勝利 メカムサシン=トリガーGE+ナースデッセイで辛勝 という連立方程式
37 23/09/07(木)13:48:05 No.1098959458
花……木々……空……風……雲……太陽……虹……海……浜辺……カブキ……フジヤマ……ヒトダマ……テンプラ……
38 23/09/07(木)13:51:05 No.1098960207
メガロゾーア,マザースフィアザウルス メカムサシン テラフェイザー その他 という令和TDG世界
39 23/09/07(木)13:52:35 No.1098960551
絶対テラフェイザーより強い
40 23/09/07(木)13:54:42 No.1098961061
>絶対テラフェイザーより強い 博士はテラフェなんか作るよりメカムサシンを捕まえれば良かった
41 23/09/07(木)13:55:12 No.1098961176
ねえこれ制御出来てるからいいけどトリガーダークでも止められなくない?
42 23/09/07(木)13:57:20 No.1098961672
和風怪獣は強い 刀持ち怪獣は強い ギャグ怪獣は強い 全部合わせてるんだからそりゃ強い
43 23/09/07(木)13:57:54 No.1098961790
>和風怪獣は強い >刀持ち怪獣は強い >ギャグ怪獣は強い >全部合わせてるんだからそりゃ強い カツカレー理論かな?
44 23/09/07(木)13:58:56 No.1098962019
ロボ怪獣も強いからな…
45 23/09/07(木)13:59:42 No.1098962186
技のレパートリーが少ない出番で多すぎる
46 23/09/07(木)14:00:33 No.1098962394
生ムサシンの登場が待たれる
47 23/09/07(木)14:00:38 No.1098962411
>>人気投票195位という絶妙な烙印 >あの時点の怪獣宇宙人等の総数考えると割と上澄みの方じゃねえかなぁ >1500体以上でベスト200にいるのはエリートだからな ウルトラマン80の怪獣は全員メカムサシン以下の汚名を背負ったからな…
48 23/09/07(木)14:01:28 No.1098962602
良いだろ?極上だぜ?
49 23/09/07(木)14:01:29 No.1098962608
190 カオスウルトラマン 191 ダダちゃん 192 ガボラ マガタノオロチ モンスアーガー 195 メカムサシン ムルロア 197 ペロリンガ星人 198 メルバ ドドンゴ コッヴ 改めて見たら190位ラインが激戦区でダメだった
50 23/09/07(木)14:01:52 No.1098962700
コイツ実はワンオフ機体じゃなくてどっかの星で正式採用機として量産されてたりとかしないよね…?
51 23/09/07(木)14:02:34 No.1098962842
なんだこれは?そう、それは和と歌舞伎の巨人、メカムサシンである
52 23/09/07(木)14:03:11 No.1098962991
>コイツ実はワンオフ機体じゃなくてどっかの星で正式採用機として量産されてたりとかしないよね…? こんなのを作った日本かぶれの宇宙人もあの世界のバグだな!
53 23/09/07(木)14:03:14 No.1098963000
俺の推しはギリ勝ってた
54 23/09/07(木)14:04:26 No.1098963285
特空機に採用すればカブキアタックだけでウインダムの予算出してくれたお偉方にも大ウケ間違いなし
55 23/09/07(木)14:04:37 No.1098963332
>コイツ実はワンオフ機体じゃなくてどっかの星で正式採用機として量産されてたりとかしないよね…? 一応アイツが持ってるお宝だから貴重な一点物な気はする
56 23/09/07(木)14:06:04 No.1098963662
>俺の推しはギリ勝ってた 推しはなんだい?
57 23/09/07(木)14:06:28 No.1098963776
>特空機に採用すればカブキアタックだけでウインダムの予算出してくれたお偉方にも大ウケ間違いなし ウルトロイドより強そうなやつやめろ
58 23/09/07(木)14:07:16 No.1098963969
>>俺の推しはギリ勝ってた >推しはなんだい? アーストロン…
59 23/09/07(木)14:07:22 No.1098963989
縞模様にペイントされたメカムサシンダダカスタム
60 23/09/07(木)14:07:34 No.1098964036
ウルトラ界のドンキラー
61 23/09/07(木)14:08:41 No.1098964302
>縞模様にペイントされたメカムサシンダダカスタム キサマごとき(ウルティメイトシャイニングゼロ)~某の敵ではないで候う~
62 23/09/07(木)14:09:40 No.1098964536
ダイナたちがスフィアと真面目に戦ってる未来世界でもスレ画と青い出べそのおっちゃんが宇宙の果てにいるかもしれないのがホラー
63 23/09/07(木)14:13:17 No.1098965420
>191 ダダちゃん メカムサシンに勝てるダダちゃんすごいな… かいじゅうステップ組思ったより人気あるのか
64 23/09/07(木)14:13:36 No.1098965516
ダダは人気!
65 23/09/07(木)14:14:03 No.1098965640
>>191 ダダちゃん >メカムサシンに勝てるダダちゃんすごいな… >かいじゅうステップ組思ったより人気あるのか メカムサシンに勝てるのすごい!というのも屈辱みたいで駄目だった
66 23/09/07(木)14:15:19 No.1098965966
メカムサシンがボーダーラインみたいになってるのおかしいだろ!
67 23/09/07(木)14:16:30 No.1098966292
53位 地球の(元)ガード デストルドス
68 23/09/07(木)14:16:37 No.1098966321
ジャグラーの壁 恐竜戦車の壁 メカムサシンの壁
69 23/09/07(木)14:17:02 No.1098966421
>33位 湊 アサヒ
70 23/09/07(木)14:17:12 No.1098966464
>53位 地球の(元)ガード デストルドス 禁じられた機械(D4)素敵だね
71 23/09/07(木)14:19:11 No.1098966951
どの部門でも上位3位内に必ずいるゼットキャラはヤベーってなった
72 23/09/07(木)14:19:31 No.1098967035
推しがメカムサシンと同じなんて俺も鼻が高いよ…
73 23/09/07(木)14:20:12 No.1098967221
>>33位 湊 アサヒ なぜ少女が怪獣枠にいるかネタバレ解説する角川の偉い人
74 23/09/07(木)14:20:59 No.1098967413
>>33位 湊 アサヒ >なぜ少女が怪獣枠にいるかネタバレ解説する角川の偉い人 夕子さんとかピリカとか怪獣枠で正体ネタバレされてるヒロイン結構いたよね…
75 23/09/07(木)14:21:35 No.1098967551
>恐竜戦車の壁 100以内にいてもだいたい60より上じゃないと恐竜戦車以下って言われるの心外すぎるだろ
76 23/09/07(木)14:22:09 No.1098967700
>>恐竜戦車の壁 >100以内にいてもだいたい60より上じゃないと恐竜戦車以下って言われるの心外すぎるだろ 恐竜戦車は強かった……?
77 23/09/07(木)14:22:18 No.1098967736
だが日本刀を使うウルトラマンというシチュを見せてくれた功績を余は忘れておらん…
78 23/09/07(木)14:23:05 No.1098967930
>だが日本刀を使うウルトラマンというシチュを見せてくれた功績を余は忘れておらん… 真面目にポン刀でダークが戦うシーンはかっこいいし最後のフィニッシュも熱くて感動するのがなんなんだこの話!?
79 23/09/07(木)14:24:06 No.1098968179
ここやmayだとウケてるけど...ってやつ
80 23/09/07(木)14:24:33 No.1098968308
>だが日本刀を使うウルトラマンというシチュを見せてくれた功績を余は忘れておらん… fu2544996.jpg
81 23/09/07(木)14:24:37 No.1098968322
>ここやmayだとウケてるけど...ってやつ (ソフビも売れた)
82 23/09/07(木)14:25:04 No.1098968421
怪獣トップ10はやはり初代セブン多かったな ねえヘビクラ隊長
83 23/09/07(木)14:25:28 No.1098968521
たぶんイグニスのゴクジョー刀をメカムサシンに持たせていただけなのだろうけど話の順序のせいでトリガーダーク(メカムサシンの刀装備)って扱われるの面白すぎる なんならデッカーのニューイヤーでもメカムサシンの名残が
84 23/09/07(木)14:34:30 No.1098970553
7歳の甥っ子がドハマリして一時期ずっとモノマネしてたので多分子供にもウケてると思う