23/09/07(木)12:32:26 昼ボイラ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)12:32:26 No.1098937666
昼ボイラ
1 23/09/07(木)12:34:50 No.1098938477
木こりのボイラ!
2 23/09/07(木)12:35:09 No.1098938588
荒瀧・ボイラ・一斗
3 23/09/07(木)12:36:24 No.1098939007
木こり天賦忘れられがちの親分
4 23/09/07(木)12:40:18 No.1098940314
ムジーナよるらん代理一斗がボイラの木こりパだったぜぇ キャラ増えたからまた変えても良いかもなぁ
5 23/09/07(木)12:41:10 No.1098940625
木こり天賦なんて壺の奴らでもなきゃ意識してお世話になろうと思わないしなぁ
6 23/09/07(木)12:42:32 No.1098941099
なあなあスカトロシュに勝てないんだけどよぉ サイズ10分の1くらいにならねえかあコイツ
7 23/09/07(木)12:42:46 No.1098941181
一斗は木こり天賦だけど一斗自身は大剣だからきこりにはあんま向かねぇなぁ
8 23/09/07(木)12:43:07 No.1098941304
>なあなあスカトロシュに勝てないんだけどよぉ >サイズ10分の1くらいにならねえかあコイツ どんなパーティーでどこで死ぬんだあ?
9 23/09/07(木)12:47:36 No.1098942816
旅人の8割は散兵ロボ一段階目のギミックがなんなのか知らないぜぇ
10 23/09/07(木)12:48:39 No.1098943174
>どんなパーティーでどこで死ぬんだあ? こくせーちゃんナヒゆくあき夜蘭で行ってるぜえ 爪先ちくちくしてたら轢き殺されたけど雑に行って勝てる相手じゃないのかあ?
11 23/09/07(木)12:50:57 No.1098943912
>旅人の8割は散兵ロボ一段階目のギミックがなんなのか知らないぜぇ 雷の床使うとダウンする事しか知らないぜぇ
12 23/09/07(木)12:51:39 No.1098944134
>旅人の8割は散兵ロボ一段階目のギミックがなんなのか知らないぜぇ ケンケンパするぜぇ
13 23/09/07(木)12:52:20 No.1098944362
>>どんなパーティーでどこで死ぬんだあ? >こくせーちゃんナヒゆくあき夜蘭で行ってるぜえ >爪先ちくちくしてたら轢き殺されたけど雑に行って勝てる相手じゃないのかあ? つま先ってことは後半かぁ 後半はロボにシールドがついてるだろぉ? それは脇にいるロボパイモン2のマシンガンに任せて避けまくりつつ結晶取って特殊攻撃でバリア削りなぁ その内即死攻撃準備に入るからそしたら現れるビット達をナヒーダで粉砕しなぁ浮いてるやつは重?で届くぜぇ 水と雷は効かないから気を付けるんだぜぇ その関係上シールドがいた方が安定するぜぇ それが終わったら後は旅人の玩具です
14 23/09/07(木)12:52:52 No.1098944523
>一斗は木こり天賦だけど一斗自身は大剣だからきこりにはあんま向かねぇなぁ 片手剣や槍だと木材3個取るのに4回殴る必要あるし3回で済む両手剣の方が木こり適正高くねぇかぁ?
15 23/09/07(木)12:53:23 No.1098944688
散兵ロボはギミックが煩雑の極地で戦うたびにアホ臭くなるからフォンテーヌのボスはもうちょっと加減してほしいぜぇ
16 23/09/07(木)12:53:52 No.1098944845
さんぺーロボのギミックで難しいところあるかぁ?
17 23/09/07(木)12:54:06 No.1098944910
木材って原神で珍しい底なし提供素材だなぁ
18 23/09/07(木)12:54:58 No.1098945173
初日はさんぺー何していいかわからず元気玉でキャッツが死んだぜぇ
19 23/09/07(木)12:55:22 No.1098945312
>片手剣や槍だと木材3個取るのに4回殴る必要あるし3回で済む両手剣の方が木こり適正高くねぇかぁ? あれ単にドロップのクールタイムあるだけだからよぉ 槍とか片手は少しディレイ効かせねぇと4回殴ることになるぜぇ 調整しなくていいのはまぁそうぜぇ
20 23/09/07(木)12:55:45 No.1098945432
さんぺー二段階目はDPSなくてもギミックさえとければ倒せるエンジョイ向けだぜぇ
21 23/09/07(木)12:57:11 No.1098945941
ボイラはチャージして撃つやつよく外すぜぇ あいつ動きすぎぜぇ
22 23/09/07(木)12:57:28 No.1098946034
二段階目ならもう攻撃避けるだけでそのうち相手死ぬぜぇ
23 23/09/07(木)12:57:31 No.1098946053
ロボのダウン取った後の胸元に直接クローバーで飛べないのとかあれ何なんだぁ? 無駄に混乱したぜぇ
24 23/09/07(木)12:57:59 No.1098946202
やっぱすげぇぜ…!偽パイモン!
25 23/09/07(木)12:58:18 No.1098946308
>やっぱすげぇぜ…!真パイモン!
26 23/09/07(木)12:58:21 No.1098946341
ギミックゲーだから理解してない脳筋は死ぬぜぇ 理解してたら簡単だぜぇ
27 23/09/07(木)12:59:23 No.1098946683
さんぺーマシンガンは毎回ナヒーダの重撃で壊してるからナヒーダいなかった場合の壊し方知らないボイラ
28 23/09/07(木)13:00:08 No.1098946917
>二段階目ならもう攻撃避けるだけでそのうち相手死ぬぜぇ 元気玉ほっとくとしぬぜぇ
29 23/09/07(木)13:00:08 No.1098946923
さんぺーロボ理解すれば難しいことはないけど もうめんどくさいから毎週回すの止めたぜぇ
30 23/09/07(木)13:00:17 No.1098946966
ござるだとスキルと爆発で一気に壊せて楽だぜぇ
31 23/09/07(木)13:00:28 No.1098947029
即死攻撃は完凸の忍でどうにかするボイラ
32 23/09/07(木)13:00:32 No.1098947047
さんぺーロボは雑魚だけど第二形態のせいで絶対に時間取られるのがめんどいぜぇ
33 23/09/07(木)13:00:57 No.1098947169
さんぺーロボは前半はゴリ押し推奨だし後半は一撃必殺出すまで回避ゲーであんまり楽しくないぜぇ
34 23/09/07(木)13:01:40 No.1098947377
>さんぺーマシンガンは毎回ナヒーダの重撃で壊してるからナヒーダいなかった場合の壊し方知らないボイラ 全員持ってるであろうアンバーで行けるぜぇ!良かったなぁ!
35 23/09/07(木)13:01:57 No.1098947455
ちなみに粒子でクローバーパワーは溜まるからスキルだけたまに殴るのをオススメしますぜぇ あのめんどくせえ追ってくるフィールド攻撃をカット出来るからよぉ
36 23/09/07(木)13:02:08 No.1098947521
やろうと思えばダウン取る前に削り切れるぜぇ
37 23/09/07(木)13:02:35 No.1098947654
>さんぺーロボは前半はゴリ押し推奨だし後半は一撃必殺出すまで回避ゲーであんまり楽しくないぜぇ 後半は多少殴れば短くなるぜぇ 多少なぁ
38 23/09/07(木)13:02:37 No.1098947666
さんぺーとは正々堂々やりたかったからよぉ ロボ無しだとどんな戦い方してたのか気になるぜぇ
39 23/09/07(木)13:03:08 No.1098947801
>ちなみに粒子でクローバーパワーは溜まるからスキルだけたまに殴るのをオススメしますぜぇ >あのめんどくせえ追ってくるフィールド攻撃をカット出来るからよぉ しらそん
40 23/09/07(木)13:03:22 No.1098947879
1年以上プレイしててそこそこ課金してても恒常は自発的に引かないせいか旦那も国政ちゃんもいない…欲しいぜぇ ナナはご多聞に漏れず凸進みまくってるけどよぉ
41 23/09/07(木)13:03:32 No.1098947930
>ちなみに粒子でクローバーパワーは溜まるからスキルだけたまに殴るのをオススメしますぜぇ >あのめんどくせえ追ってくるフィールド攻撃をカット出来るからよぉ そうなのかぁ!?
42 23/09/07(木)13:04:13 No.1098948137
ダウンするまで足殴るって黄金の絆思い出すぜぇ こっちはピンポン玉があるけどよぉ
43 23/09/07(木)13:05:51 No.1098948600
>そうなのかぁ!? ボイラはだいたい先生でバリアして夜蘭堂主でボコボコにして淫紋シュートしてると追尾のやつはじまるかどうかくらいで即死モードに入るなぁ
44 23/09/07(木)13:06:14 No.1098948701
第一形態はギミック使うより殴る方が早かったからもう使ってないなぁ…
45 23/09/07(木)13:06:34 No.1098948786
>1年以上プレイしててそこそこ課金してても恒常は自発的に引かないせいか旦那も国政ちゃんもいない…欲しいぜぇ >ナナはご多聞に漏れず凸進みまくってるけどよぉ 恒常は偏るのが常だからなぁ… ボイラはリリースからやっててもモナがいないぜぇ
46 23/09/07(木)13:06:59 No.1098948888
どんな時も鍾離先生がいればギミックと攻撃無視して殴れるぜぇ
47 23/09/07(木)13:07:59 No.1098949135
>どんな時も鍾離先生がいればギミックと攻撃無視して殴れるぜぇ しゃあ!まぐー三機!
48 23/09/07(木)13:08:17 No.1098949220
>第一形態はギミック使うより殴る方が早かったからもう使ってないなぁ… まずギミック用の結晶取るまえに死ぬなぁ…
49 23/09/07(木)13:09:09 No.1098949462
恒常はモナがやたら出てくるぜぇ多分ボイラに惚れてるぜぇ
50 23/09/07(木)13:09:41 No.1098949626
>>第一形態はギミック使うより殴る方が早かったからもう使ってないなぁ… >まずギミック用の結晶取るまえに死ぬなぁ… 最近ようやく仕組みわかってパネル全部踏むアチーブメントとれたぜぇ
51 23/09/07(木)13:09:53 No.1098949676
ケツは未だに使ってるなぁ 便利ぜぇ
52 23/09/07(木)13:10:25 No.1098949809
スカラマシュインパクトをぶっ壊すためにこちらもインパクトパイモンで応戦するぜぇ
53 23/09/07(木)13:10:32 No.1098949843
ボイラは祝福と紀行しか課金してなくてモナ0旦那5凸ぜぇ!おティナリディシアが増えたからいよいよモナ出る気がしないぜぇ
54 23/09/07(木)13:10:59 No.1098949961
>さんぺーとは正々堂々やりたかったからよぉ >ロボ無しだとどんな戦い方してたのか気になるぜぇ 空中に浮いてボスの中断耐性を兼ね備えつつ飛び回りながら遠距離攻撃してきますぜぇ
55 23/09/07(木)13:11:25 No.1098950068
>空中に浮いてボスの中断耐性を兼ね備えつつ飛び回りながら遠距離攻撃してきますぜぇ クソボスぜぇ!
56 23/09/07(木)13:12:00 No.1098950216
>スカラマシュインパクトをぶっ壊すためにこちらもインパクトパイモンで応戦するぜぇ (誰これ……?) (誰これ……?) (イーンパクトパイモーン)
57 23/09/07(木)13:12:41 No.1098950412
飛べるさんぺーは設定上耐久よわよわになるからよぉ
58 23/09/07(木)13:14:29 No.1098950870
週ボスさんぺーはボイスが元気よくてふふってなるぜぇ
59 23/09/07(木)13:17:51 No.1098951763
スカラマシュ第二形態ダウンさせてクローバーで移動しようとしたらクローバーが全然反応しなくて結局削れなかったぜぇ 怒りのナヒ砲でぶっ殺したぜえ
60 23/09/07(木)13:18:59 No.1098952087
じゃくしょうばんぶつ!
61 23/09/07(木)13:20:07 No.1098952387
さんぺーロボ戦のクローバーたまに反応しないのボイラだけじゃなかったんかぜぇ 見る角度悪いのかなぁ
62 23/09/07(木)13:20:51 No.1098952581
神の目ゲット直後のサンペがロボボコボコに出来てたし大幅弱体化したのかサンペ自体が意外と強いのかどっちなんだろうなぁ
63 23/09/07(木)13:21:46 No.1098952819
あのクローバー上のやつに自然と焦点が行くから手前に出現するクローバーに初見で気付きにくいんだよなぁ
64 23/09/07(木)13:21:48 No.1098952828
>大ダウン後はクローバーマークで胸元へ入ってラッシュをかけることが可能。 >見えない壁がついているらしく胸元の小さな足場から落下することはまずないので思う存分暴れよう。 >ただその見えない壁のせいで地面から直接胸元へは飛べない。マップ中央の中空にあるクローバーマークを経由する必要がある。
65 23/09/07(木)13:22:52 No.1098953096
一応6位なんだし元から結構強えんじゃねえかぁ? 失敗作とはいえ影ちゃんの人形だしよぉ
66 23/09/07(木)13:22:57 No.1098953122
まあロボ自体は凡人に作らせてたわけだしよぉ 神と呼べるレベルなのかだいぶ怪しい気がするぜぇ
67 23/09/07(木)13:24:16 No.1098953428
あの無意味にギミック満載で資材の運び入れとか死ぬほどダルそうな秘密基地の設計を見直せてればもうちょっとロボに予算割けたんじゃねぇかぁ?
68 23/09/07(木)13:24:55 No.1098953598
博士が謎知識提供して作って神の心で動かしてるから元素パワーは普通の神の目持ちを超えてると思うぜぇ
69 23/09/07(木)13:25:38 No.1098953791
>神の目ゲット直後のサンペがロボボコボコに出来てたし大幅弱体化したのかサンペ自体が意外と強いのかどっちなんだろうなぁ 執行官ゴリラランキング6位だぜぇ!
70 23/09/07(木)13:27:10 No.1098954154
ゲーム的な強さと設定的な強さかなり乖離あるから 原神で強さどうこういってもしょうがないぜぇ
71 23/09/07(木)13:27:52 No.1098954328
元から結構強そうなのは同感だけど6位だった改変前は博士が魔改造しまくってたから6位時代の強さの参考にするにはちょっとなぁ
72 23/09/07(木)13:27:52 No.1098954331
将軍のロボ形態みたいに実体なさそうなやつだと神っぽい感じするぜぇ
73 23/09/07(木)13:27:53 No.1098954333
そういえばさんぺーって執行官の中でも強い方だったなぁ…
74 23/09/07(木)13:28:32 No.1098954500
複数元素使える時点で目茶苦茶強いはずだしなぁ ファトゥスは2元素以上使えるから神に匹敵すると言われてるわけだし
75 23/09/07(木)13:28:44 No.1098954556
ナヒーダ評ではパーフェクトさんぺーロボのパワーだけなら神クラスらしいぜぇ
76 23/09/07(木)13:29:04 No.1098954631
神っぽいなぜぇ
77 23/09/07(木)13:29:57 No.1098954836
まあパイモン2号いなかったら元気玉連発してるかもしれないしそう考えると強いぜぇ
78 23/09/07(木)13:30:16 No.1098954919
準神でいちおう神にもなったから強いよなぁ でも稲妻週ボスは雷神が直接だったなぁ
79 23/09/07(木)13:30:20 No.1098954941
2章も3章も凡人の戦犯の末路をもっと描いてほしいぜぇ 天領のおっさんとか何病気で逃げてんだぜえ
80 23/09/07(木)13:30:29 No.1098954980
クロックワークの国であるフォンテーヌならきっと物凄いフリーナロボがあるに違いないぜぇ! ワクワクだぜぇ!
81 23/09/07(木)13:32:16 No.1098955405
禍津鳴神主尊も人形の方だからよぉ
82 23/09/07(木)13:32:39 No.1098955488
君如きが僕を直視する気かい?←フリーナでも違和感ないぜぇ!
83 23/09/07(木)13:33:24 No.1098955671
話が難しすぎて将軍がロボだったのをpixiv百科見て知ったぜぇ
84 23/09/07(木)13:33:27 No.1098955684
グロシを掲げよ!と叫びながら殴ってくる巨大フリーナだぜぇ
85 23/09/07(木)13:34:12 No.1098955859
自らの神体を使って人形を作ったって話は八重神子が説明してたからよぉ
86 23/09/07(木)13:34:43 No.1098955958
旅人にロボ解体されて泣きわめいてるとこまで見えるぜぇ
87 23/09/07(木)13:35:31 No.1098956180
フリーナ様は自分のこと見てもらえないと凹んじゃうからよぉ…
88 23/09/07(木)13:37:05 No.1098956572
早くフリーナ連れて旅したいぜぇ パイモン級に感情出しまくりで面白いからよぉ
89 23/09/07(木)13:41:40 No.1098957798
ロボ戦にさんぺー連れて行くと黒歴史鑑賞会みたいだぜぇ
90 23/09/07(木)13:41:53 No.1098957854
でも実際吹き飛んでる山とか見るとよぉ フォンテーヌが総力を結集してロボ作ったらスメールとかで見るシャレにならん重機の類い作っちゃわないかぁ…?
91 23/09/07(木)13:43:38 No.1098958310
巨大独眼坊ビーム!
92 23/09/07(木)13:43:52 No.1098958362
さんぺーロボは毎度おなじみ床破り落下の後旅人に被さってた破片が妙にペラいのが気になるぜえ
93 23/09/07(木)13:44:16 No.1098958484
>早くフリーナ連れて旅したいぜぇ >パイモン級に感情出しまくりで面白いからよぉ フリーナの待機ボイス楽しみぜぇ
94 23/09/07(木)13:45:00 No.1098958654
リネットで水から出たらパシャーンって飛んだんだけどよぉ これできるのフォンテーヌキャラだけかぁ?
95 23/09/07(木)13:45:32 No.1098958795
水人もできるぜぇ
96 23/09/07(木)13:45:37 No.1098958820
>リネットで水から出たらパシャーンって飛んだんだけどよぉ >これできるのフォンテーヌキャラだけかぁ? 旅人も出来るぜぇ
97 23/09/07(木)13:45:51 No.1098958884
>フォンテーヌが総力を結集してロボ作ったらスメールとかで見るシャレにならん重機の類い作っちゃわないかぁ…? 凄いはすごいがプネウマウーシアであっさりダウンするのが目に見えてるぜえ!
98 23/09/07(木)13:46:08 No.1098958956
>フォンテーヌが総力を結集してロボ作ったらスメールとかで見るシャレにならん重機の類い作っちゃわないかぁ…? それを動かすためにとんでもない量の裁判エネルギーが確保できればいけそうだなぁ
99 23/09/07(木)13:47:21 No.1098959269
>>リネットで水から出たらパシャーンって飛んだんだけどよぉ >>これできるのフォンテーヌキャラだけかぁ? >旅人も出来るぜぇ ところで珊瑚宮様は?
100 23/09/07(木)13:47:30 No.1098959312
ルネは博士のオリジナルなのかぁ?
101 23/09/07(木)13:48:11 No.1098959482
>ところで珊瑚宮様は? 深海魚はトビウオにはなれないぜぇ
102 23/09/07(木)13:48:19 No.1098959515
ヌヴィレットが飛ぶとこ見てみたいぜぇ
103 23/09/07(木)13:49:14 No.1098959719
マルチで夕日が沈む海で最高審判官様がドルフィンジャンプしてる写真撮りたいぜぇ
104 23/09/07(木)13:49:25 No.1098959773
さんぺーロボっていくら仰々しくても近畿汁ぶち込んでるからどのみちろくな事にならないよなあ
105 23/09/07(木)13:49:48 No.1098959878
フォンテーヌの神のご加護があるかどうかだからここみんがフォンテーヌの海で飛べないのは割と納得は行くぜぇ
106 23/09/07(木)13:51:02 No.1098960200
>マルチで夕日が沈む海で最高審判官様がドルフィンジャンプしてる写真撮りたいぜぇ 夕日が沈むってことはフォンテーヌは日本海側だぜぇ
107 23/09/07(木)13:51:05 No.1098960209
水の神の目持ちなのに…と思ったけど別に七神は神の眼配布に関わってないみたいだからなぁ
108 23/09/07(木)13:52:40 No.1098960580
>さんぺーロボっていくら仰々しくても近畿汁ぶち込んでるからどのみちろくな事にならないよなあ 本人がアビスドブ漬けだし周囲が死にまくってもさんぺー本人は普通に耐えちゃってメンヘラ加速しそうだぜぇ
109 23/09/07(木)13:53:38 No.1098960815
公子の神の目に何らかの干渉はしてたっぽいけどよぉ それをフリーナ様に聞いたらいかにもその通りさ!(えっなんの話…?)とかなりそうぜぇ
110 23/09/07(木)13:54:18 No.1098960973
おもくもくんの誕生日イラストがイケメン美ショタでたまらんぜぇ…
111 23/09/07(木)13:55:42 No.1098961287
公子の不調はまだフリーナ様関係の可能性もあるぜぇ 魔神任務に水の神の目持ちが公子しかいないから問題の切り分けができないぜぇ
112 23/09/07(木)13:56:32 No.1098961487
香菱がノスタル爺になってるぜぇ
113 23/09/07(木)13:56:36 No.1098961504
書き込みをした人によって削除されました
114 23/09/07(木)13:57:50 No.1098961779
フォンテューヌの地下もっと拡張してダンジョンにしてほしいぜぇ
115 23/09/07(木)13:59:41 No.1098962185
フォンテーヌのそうがんきょえんやえんかのみや相当の追加マップは今まで以上に深淵チックになりそうだよなぁ でもあるとしたらその前にスメールのほうかぁ?
116 23/09/07(木)13:59:52 No.1098962226
テイワットの地下はどこも危ないもんポイポイしてるっぽいからあまり行きたくねえなぁ…
117 23/09/07(木)14:00:11 No.1098962303
旅人も深淵に落としてサバイバルゲームやらせるぜぇ! スカーク師匠とボイラ会いたいぞぉ!
118 23/09/07(木)14:01:12 No.1098962536
>でもあるとしたらその前にスメールのほうかぁ? スメールの地下はもうコリゴリだぜぇ…
119 23/09/07(木)14:01:56 No.1098962711
さんぺーロボはどうすればいいかわからなかったら10割ナヒーダのおかげで勝てたになっちまうのちょっと良くねえよなぁ!
120 23/09/07(木)14:02:39 No.1098962872
>>でもあるとしたらその前にスメールのほうかぁ? >スメールの地下はもうスカスカだぜぇ…
121 23/09/07(木)14:02:50 No.1098962914
>さんぺーロボはどうすればいいかわからなかったら10割ナヒーダのおかげで勝てたになっちまうのちょっと良くねえよなぁ! 初見の時のボイラ! なんか知らんうちにし、死んでる…
122 23/09/07(木)14:03:26 No.1098963045
深淵=世界の外=宇宙説もあるぜぇ 旅人は元から深淵から来た存在なんじゃないかぁ?
123 23/09/07(木)14:03:48 No.1098963137
スメールの地下は既にかなりやばかった気がするぜぇ カーンルイアの入口みたいなとこもあったなぁ
124 23/09/07(木)14:05:16 No.1098963481
なぁなぁ!リネットの編成ポーズエロかっこかわいくないかぁ?
125 23/09/07(木)14:06:58 No.1098963892
>公子の不調はまだフリーナ様関係の可能性もあるぜぇ >魔神任務に水の神の目持ちが公子しかいないから問題の切り分けができないぜぇ ご丁寧にヌヴィレットは神の目持ってない感じだしなぁ
126 23/09/07(木)14:07:05 No.1098963924
>なぁなぁ!さゆの編成ポーズエロかっこかわいくないかぁ?
127 23/09/07(木)14:07:50 No.1098964095
フォンテーヌはなんかアビスが漏れ出てきすぎじゃないかぁ? やっぱヤバいぜレインドット…ぜぇ
128 23/09/07(木)14:09:13 No.1098964426
池に玉突っ込んだら石600貰ったぜぇ!長いソルシュやった甲斐があったぜぇ!
129 23/09/07(木)14:09:38 No.1098964526
出て来てないけどドラスパや風龍廃墟の地下とかとんでもないもの埋まってそうぜぇ
130 23/09/07(木)14:12:30 No.1098965223
>さんぺーロボはどうすればいいかわからなかったら10割ナヒーダのおかげで勝てたになっちまうのちょっと良くねえよなぁ! さすが神様だけあるぜぇ!威厳を感じるなぁ!
131 23/09/07(木)14:13:00 No.1098965350
さんぺーがファデュイの任務で潜ってたっていうアビスが気になるぜぇ…どこにあるんだぁ?
132 23/09/07(木)14:13:29 No.1098965483
>さんぺーロボはどうすればいいかわからなかったら10割ナヒーダのおかげで勝てたになっちまうのちょっと良くねえよなぁ! ナヒーダ単体じゃ殴られて終わるから10割もねえだろぉ?
133 23/09/07(木)14:14:40 No.1098965787
帰らぬ熄星で隕石から記憶の世界に潜ったりしてたなぁ
134 23/09/07(木)14:17:06 No.1098966441
書き込みをした人によって削除されました