23/09/07(木)12:24:20 歴代最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)12:24:20 No.1098934805
歴代最強のボスになれる?
1 23/09/07(木)12:26:54 No.1098935727
初見は泣かされたけど慣れたら案外やわらかい
2 23/09/07(木)12:28:38 No.1098936300
案外隙がある
3 23/09/07(木)12:35:05 No.1098938563
ブレード光波を躱せるようになれば勝ったも同然
4 23/09/07(木)12:35:30 No.1098938696
歴代最強名乗るにはこっちが正直強すぎ
5 23/09/07(木)12:36:03 No.1098938875
だめだ砲使えるタイミングだから誉捨ててると早い
6 23/09/07(木)12:36:09 No.1098938912
この辺りまで進むとアセンさえ練れば暴力を押し付けられるからなあ
7 23/09/07(木)12:36:42 No.1098939100
やけに柔らかいからそんなに
8 23/09/07(木)12:37:21 No.1098939302
結構ガチャガチャしてたら倒せる時もある
9 23/09/07(木)12:37:44 No.1098939450
エア戦とかのほうがよっぽどきつい
10 23/09/07(木)12:37:45 No.1098939463
ラスジナよりは弱い
11 23/09/07(木)12:38:37 No.1098939748
強い武器持ってけば案外楽に倒せる
12 23/09/07(木)12:38:43 No.1098939785
予備動作が分かりやすいから慣れればそんなに…
13 23/09/07(木)12:38:54 No.1098939823
最初どうすんだこいつ?と思ったけど一生懸命躱さないといけない攻撃が案外少ないのと柔らかいのと隙が多い
14 23/09/07(木)12:39:15 No.1098939954
X切りだけはどうかわすか分かんないけどそれ以外かわしてABショットガンしてれば勝てる
15 23/09/07(木)12:39:23 No.1098940003
ゴッドバードのかわし方が分からない
16 23/09/07(木)12:39:42 No.1098940114
歴代最強って誰だ Vの強化ボスのどれか?PSP版ラスジナ?
17 23/09/07(木)12:39:43 No.1098940133
ガチアセンでカーパルス占拠でもやってこい
18 23/09/07(木)12:39:45 No.1098940145
逆に歴代最弱はなんだろう ファンタズマ?
19 23/09/07(木)12:39:58 No.1098940218
倒すだけならW重ショ駄目だ駄目だでよくわからんまま倒せるからな…
20 23/09/07(木)12:40:20 No.1098940321
エアはインチキみたいな機体性能でごり押ししてくるだけで動きは素人みたいなもんだから アイビスの方が苦労したな
21 23/09/07(木)12:40:21 No.1098940325
>ゴッドバードのかわし方が分からない 早めに浮いときゃいいらしいよ
22 23/09/07(木)12:40:27 No.1098940353
>ゴッドバードのかわし方が分からない 引かずに突っ込む
23 23/09/07(木)12:40:39 No.1098940435
>ゴッドバードのかわし方が分からない こっちも飛べ 上昇推力弱いブースターだと当たったりするけど
24 23/09/07(木)12:40:52 No.1098940500
>ブレード光波を躱せるようになれば勝ったも同然 これと極稀に撃ってくる銃口補正の異常なゲロビだけ良ければ後は派手なだけどオービット射撃だからな なので光波とゲロビが出る前に沈める
25 23/09/07(木)12:41:19 No.1098940684
>ゴッドバードのかわし方が分からない ジャンプ
26 23/09/07(木)12:41:31 No.1098940767
>倒すだけならだめだキックとっつきパンチとっつきでよくわからんまま倒せるからな…
27 23/09/07(木)12:41:41 No.1098940816
>逆に歴代最弱はなんだろう >ファンタズマ? とっつき解禁した場合のアームズフォート連中も中々の弱さ
28 23/09/07(木)12:42:06 No.1098940924
ゲロビとX斬り絶対食らうんだが?
29 23/09/07(木)12:42:47 No.1098941190
普通に初見で倒せた シースパイダーの方が100倍苦労したな
30 23/09/07(木)12:42:49 No.1098941203
最初こいつの着地シーン見た時エロ…って思った 脚がいいよね
31 23/09/07(木)12:43:11 No.1098941331
開幕確定で止まるのは火力を叩き込みやすいこのゲームでだいぶデカい
32 23/09/07(木)12:43:16 No.1098941354
キーマウだととにかくロックオン外されまくるのが無理だった 諦めて車椅子で逃げながらガトリングとワーム砲で仕留めたよ…
33 23/09/07(木)12:43:33 No.1098941449
初見はあまりの理不尽さにビックリするが慣れればここまで来たレイヴンの敵ではない
34 23/09/07(木)12:43:50 No.1098941541
X斬り以外はちゃんと避けられるようになってるのでどうにかなった X斬りは分からなかった
35 23/09/07(木)12:44:15 No.1098941706
バードよりX字の方が避けられない
36 23/09/07(木)12:44:32 No.1098941799
1週目も2週目も誉れを捨てて倒したオレはゴミだよ… 多分3周目も誉れを捨てるよ…
37 23/09/07(木)12:45:11 No.1098942030
素で強めのブースタ付けてるのは前提にされてる気はする
38 23/09/07(木)12:45:14 No.1098942045
ぴたっと止まる瞬間があるから予兆を見逃さずにランスでぶち抜いてあげるとサクサク
39 23/09/07(木)12:45:14 No.1098942046
ゴッドバードはアサルトアーマーでも叩き落とせるぞ
40 23/09/07(木)12:45:42 No.1098942186
何なら直前の月光を守ってる連中の方がタチが悪いまである
41 23/09/07(木)12:45:45 No.1098942205
あと溜めビームも足元潜り込む以外だと避けてもカスヒットになる…
42 23/09/07(木)12:46:09 No.1098942350
つえーかてねーと思ったが柔らかいから何とかなった
43 23/09/07(木)12:46:25 No.1098942442
こいつの攻撃はいつもの癖で横とか斜め前に避けると当たるんです後ろとか斜め後ろに回避することを覚えたら倒しやすくなった
44 23/09/07(木)12:46:58 No.1098942597
>ゴッドバードはアサルトアーマーでも叩き落とせるぞ しらそん
45 23/09/07(木)12:47:08 No.1098942651
あるよ!これ撃破あるよ621!
46 23/09/07(木)12:47:09 No.1098942657
>何なら直前の月光を守ってる連中の方がタチが悪いまである あそこの屯ろの仕方がソウルシリーズで笑うんだよ
47 23/09/07(木)12:47:19 No.1098942714
>何なら直前の月光を守ってる連中の方がタチが悪いまである 素早く動くけど止まる時はあるからスタッガーさっさと取れって感じはスレ画の予行演習なのかな…
48 23/09/07(木)12:47:24 No.1098942741
>何なら直前の月光を守ってる連中の方がタチが悪いまである 月光の周りを破砕機が囲んでるのはここだけソウルだなって思った
49 23/09/07(木)12:48:01 No.1098942970
エアソードは避け方わかっても反射が追い付かない
50 23/09/07(木)12:48:12 No.1098943031
それでも俺は初期のバルテウスを歴代最強ボスとして推す 序盤で出すようなボスじゃねぇ...
51 23/09/07(木)12:48:33 No.1098943151
>逆に歴代最弱はなんだろう >ファンタズマ? IBISじゃないさん
52 23/09/07(木)12:48:43 No.1098943191
けおってWショするよりランセツのがサクサクになるね…
53 23/09/07(木)12:49:01 No.1098943280
ゲロビが本当に運次第すぎる あれさえなければほかは上達を実感できる攻撃ばかりなんだが…
54 23/09/07(木)12:49:15 No.1098943361
Xソードはタイミングの問題なだけでQB切り返しで避けられるぞ 棒立ちだった場合は死ぬ
55 23/09/07(木)12:49:28 No.1098943440
初見で倒せたって言う奴は問答無用で栗本だと思ってる
56 23/09/07(木)12:49:29 No.1098943443
最強は間違いなく一時期居たVの強化特殊ボス
57 23/09/07(木)12:49:34 No.1098943464
チェンソーで切り刻むのたのしい
58 23/09/07(木)12:49:40 No.1098943499
>それでも俺は初期のバルテウスを歴代最強ボスとして推す >序盤で出すようなボスじゃねぇ... 装備込みだとマジでキツイ 二周目だとバリアを雑に重ショで剥がせてなんなん重ショってなった
59 23/09/07(木)12:49:42 No.1098943517
歴代最弱で言い出すと一瞬で沈むAFとかVの巨大兵器とかになるんじゃない
60 23/09/07(木)12:50:33 No.1098943788
今作敵の偏差射撃上手だ…こいつが特に顕著に思える
61 23/09/07(木)12:50:41 No.1098943839
ガドガドだめだめタンクならまあ初見でもクリアできかねないなとは思う
62 23/09/07(木)12:50:44 No.1098943853
Vの最大の敵は視界の悪さだと思ってる 色々見辛い
63 23/09/07(木)12:50:46 No.1098943859
>初見で倒せたって言う奴は問答無用で栗本だと思ってる 車椅子ガトガトダメだダメだでひき殺してしまって済まない…
64 23/09/07(木)12:50:58 No.1098943914
焦ってQBすると普通に当たる斬撃きらい 移動予測の精度高えな!
65 23/09/07(木)12:52:00 No.1098944237
車椅子とガトリングで2回目くらいで倒せたな
66 23/09/07(木)12:52:01 No.1098944240
>ガドガドだめだめタンクならまあ初見でもクリアできかねないなとは思う 実際出来てしまった リペア使う事なく倒せて「えっ!?」って思ったが流石に2戦目があったけど
67 23/09/07(木)12:52:16 No.1098944337
X斬りはまっすぐ上昇で回避できそうだが確認する前に倒しちまったから結局よくわかってない
68 23/09/07(木)12:52:33 No.1098944427
>車椅子ガトガトダメだダメだでひき殺してしまって済まない… キュベレイ戦はこれが一番楽まであるよね…二周目はこれにした
69 23/09/07(木)12:53:02 No.1098944578
唯一リトライ無しでクリアできたボス
70 23/09/07(木)12:53:14 No.1098944641
歴代のACは知らんけどフロムゲーの中ではヌルい方じゃねえかなこのゲーム…
71 23/09/07(木)12:53:33 No.1098944740
バルテウス 壁のHC エアちゃん 今んところこんな順で苦戦したかな キュベちゃんは2回目で倒せた 俺はW重ショWワームマン…
72 23/09/07(木)12:53:36 No.1098944767
ナガイとナガノをごっちゃにしてたので(流石に露骨過ぎでは…?)と変な勘繰りをしてしまったやつ
73 23/09/07(木)12:53:37 No.1098944770
軽量機体だったからか初見撃破までは行かなかったけど7割くらい減らせて これ言われるほど難しくないな…と思ってたよ 撃破するまでは
74 23/09/07(木)12:53:40 No.1098944783
こいつに限らず降下中は偏差甘いんだけど狙って出来るもんでもない
75 23/09/07(木)12:53:50 No.1098944838
パニクって脳死QBで避けまくれて戦ってる間???だった
76 23/09/07(木)12:54:07 No.1098944921
縛りとかなしなら序盤のバルテウスが最強なのは揺るがないな…
77 23/09/07(木)12:54:10 No.1098944937
避けられない攻撃される前に殺ってしまえが割と通用するので見切る前に買ってしまったボスが多い イグアス君の3連ブレどうすればよかったんだろ…
78 23/09/07(木)12:54:23 No.1098945001
誉高く挑んだらかなり苦戦した 斬撃が二連だから避けるの早いと二発目直撃するし滅茶苦茶痛い
79 23/09/07(木)12:54:27 No.1098945026
1週目のバルテウスは本当に強い序盤の装備が弱いとも言う
80 23/09/07(木)12:54:28 No.1098945027
>縛りとかなしなら序盤のバルテウスが最強なのは揺るがないな… パーツの選択肢が少ない…!
81 23/09/07(木)12:54:38 No.1098945085
>歴代のACは知らんけどフロムゲーの中ではヌルい方じゃねえかなこのゲーム… アセンの自由度が高いからネットで共有される最適解みたいな装備してけば楽できる仕様になってるよね それで楽だったなんて言う意味はないけど
82 23/09/07(木)12:54:41 No.1098945105
>避けられない攻撃される前に殺ってしまえが割と通用するので見切る前に買ってしまったボスが多い >イグアス君の3連ブレどうすればよかったんだろ… 遠くに離れると巨大化した爪が飛んでくるから密着気味にクイブして回避してた
83 23/09/07(木)12:54:45 No.1098945121
車椅子は画像の斬撃との相性は結構悪いと思うが 殺される前に殺せばよかろうなのだ
84 23/09/07(木)12:54:45 No.1098945123
困ったらこれでゴリ押せばいいになってるタイミングだから前半より苦戦する感じはしないのよね…
85 23/09/07(木)12:54:57 No.1098945168
Livが最強じゃね?
86 23/09/07(木)12:55:02 No.1098945201
>縛りとかなしなら序盤のバルテウスが最強なのは揺るがないな… ああーうあー この時点だと重ショもガトもないのか…
87 23/09/07(木)12:55:16 No.1098945287
>逆に歴代最弱はなんだろう >ファンタズマ? AC2AAのファンタズマは背中に乗っかって倒した記憶あるな…
88 23/09/07(木)12:55:26 No.1098945341
慣れると体幹よわよわなのが効くよね…
89 23/09/07(木)12:55:35 No.1098945384
あまりにも高速で動くせいで有効射程外に行かれっぱなしだったので車椅子解禁したよ
90 23/09/07(木)12:55:36 No.1098945389
逆足でピョンピョンしてたらブレードも突撃も当たらんよ
91 23/09/07(木)12:55:44 No.1098945428
まーダクソとかブラボは攻略で強いって武器使ってもわりかし苦戦はするよ
92 23/09/07(木)12:55:53 No.1098945465
スレ画はちゃんと行動見て殴り合えるようになってるのでゴリ押しでしか倒せないクソボスみたいな声には断固反対していきたい
93 23/09/07(木)12:56:05 No.1098945536
月光を守る奴らの配置とかマップは宮崎社長の趣味なんじゃないか…?
94 23/09/07(木)12:56:09 No.1098945567
一回誰かバルテウスまでで登場する装備縛りで全ボスプレイしてみてほしい めちゃくちゃ頑張れば行けない事は無いかもしれん
95 23/09/07(木)12:56:09 No.1098945568
というよりバルテウスで撃ち合いしてられねえと教え込まれるんだよ! バリアに付き合ってられねえ
96 23/09/07(木)12:56:15 No.1098945594
何週しようと全身強武器で固めてやってなんとか勝てるとかならそうなんだけど意外とそこまででもないから何とも言えない 何度やっても地味に厄介なのはそうなんだけど
97 23/09/07(木)12:56:24 No.1098945649
攻撃が派手なわりに避けやすいことに気付くと接待されてる気分になる たまに光波とブースト切れが重なって死ぬ
98 23/09/07(木)12:56:27 No.1098945667
ガトリングマンでずっとやってたけど三週目ボスは流石に強かった
99 23/09/07(木)12:56:27 No.1098945668
>月光を守る奴らの配置とかマップは宮崎社長の趣味なんじゃないか…? 宮さんの趣味ならあそこ毒沼になるし…
100 23/09/07(木)12:56:34 No.1098945721
車椅子で疾走しながらWガトと駄目だ砲みたいな強い武器打ちまくってりゃ勝てるのが粗製にとってありがたい
101 23/09/07(木)12:56:36 No.1098945732
光波も偏差射撃が強すぎるから運がいいとABで突撃しながらでも避けれるよ 慣れれば慣れるほど戦いやすくて良ボス
102 23/09/07(木)12:56:57 No.1098945856
肩砲撃当ててスタッガーしたのを削るの繰り返しで何とかなった 何とか初戦で倒せるけどいつもギリギリな戦いはしてる
103 23/09/07(木)12:56:58 No.1098945865
>エア戦とかのほうがよっぽどきつい 視界から消えるのキツすぎる
104 23/09/07(木)12:57:02 No.1098945893
>一回誰かバルテウスまでで登場する装備縛りで全ボスプレイしてみてほしい >めちゃくちゃ頑張れば行けない事は無いかもしれん いやまああの時点でも無印ショットガンやレザハンやグレネードもあるし全然いけると思う
105 23/09/07(木)12:57:03 No.1098945903
>Livが最強じゃね? 強化ボス除くとこいつが初見の絶望感一番ヤバかった OWで一撃も狙えはするけどそれでも強い
106 23/09/07(木)12:57:33 No.1098946064
勝てば良かろうで火力押し付ければなんとかなるって抜け道はあるから優しい ちゃんと攻撃を捌きながら勝つのも(ブレードやレーザーへの対応さえ分かれば)楽しい 良ボスなのでは?どうやって倒したかで評価は割れるけど
107 23/09/07(木)12:57:36 No.1098946079
こいつもエアも大して苦戦はしなかったな
108 23/09/07(木)12:57:55 No.1098946184
アイビスはまだ脆いから良い エアちゃんはバリアの回復速度早すぎたり単純に硬かったりでマジでキツかったな… 誉を捨ててショットガン持ち出したら楽勝だったけど…
109 23/09/07(木)12:57:55 No.1098946185
6はトロコンしたけどfaのカーパルス占拠は今でも真正面からクリアするのは無理だと思う
110 23/09/07(木)12:58:06 No.1098946221
>それでも俺は初見のルビコプターを歴代最強ボスとして推す >チュートリアルで出すようなボスじゃねぇ...
111 23/09/07(木)12:58:18 No.1098946311
ダクソブラボはパリィで玩具にできるやつ多いから弱いって言われがちな気がする ACもハメれるから弱いみたいなこと言う奴もいるしなんか違ぇよなぁ!ってなる
112 23/09/07(木)12:58:26 No.1098946364
体幹もだけど装甲も薄いからか貫通距離も長めよねこいつ
113 23/09/07(木)12:58:32 No.1098946395
重SG とダメだ砲縛るとそこそこいいバランスだよね 使うとマジで瞬殺だけど
114 23/09/07(木)12:58:43 No.1098946461
>>歴代のACは知らんけどフロムゲーの中ではヌルい方じゃねえかなこのゲーム… >アセンの自由度が高いからネットで共有される最適解みたいな装備してけば楽できる仕様になってるよね >それで楽だったなんて言う意味はないけど ロボに興味ない人からの評価は落としそうだなってところ
115 23/09/07(木)12:58:49 No.1098946502
歴代でもアセンによる難易度の変化が激しいゲームだからなぁ 強い構成だと本当に簡単になっちゃうゲームだし
116 23/09/07(木)12:58:53 No.1098946529
>一回誰かバルテウスまでで登場する装備縛りで全ボスプレイしてみてほしい >めちゃくちゃ頑張れば行けない事は無いかもしれん 既に殴る蹴るAB体当たり限定でプレイしたやついなかったか
117 23/09/07(木)12:59:00 No.1098946553
無理だこれってなってパイルバンカー右パンチハメで倒した
118 23/09/07(木)12:59:03 No.1098946574
>ダクソブラボはパリィで玩具にできるやつ多いから弱いって言われがちな気がする >ACもハメれるから弱いみたいなこと言う奴もいるしなんか違ぇよなぁ!ってなる AC6の場合本当にガチ装備ならパリィとか以前にボタン押してりゃ死ぬじゃないですか
119 23/09/07(木)12:59:04 No.1098946581
>体幹もだけど装甲も薄いからか貫通距離も長めよねこいつ 実弾にクソ弱いけどENにはやたら硬い
120 23/09/07(木)12:59:04 No.1098946587
ラスジナより青パルに苦戦しましたよ僕は
121 23/09/07(木)12:59:23 No.1098946685
>アイビスはまだ脆いから良い >エアちゃんはバリアの回復速度早すぎたり単純に硬かったりでマジでキツかったな… >誉を捨ててショットガン持ち出したら楽勝だったけど… パルス持ち出すと後半戦でアーマー貼らなくなるの本当に酷いよエアちゃん ミサイル使うね…
122 23/09/07(木)12:59:35 No.1098946739
バリアと真面目に向き合うと弾切れの可能性出るからね…
123 23/09/07(木)12:59:46 No.1098946804
ヘリは遮蔽物利用して楽できるぜーってなったのに それ以降の大ボスどいつもこいつもバカ兵器の相手真正面からしろ!なんだよな…
124 23/09/07(木)12:59:48 No.1098946810
かならず攻撃当たるタイミングわかりやすいし かわしにくい攻撃が少ないように祈るだけでいいからそこまで難しくは無い
125 23/09/07(木)13:00:07 No.1098946909
こっちが強過ぎるだけでエアちゃんと三週目ラスボスはボスとして強い要素盛りだくさんではあると思う 下手したらリペアする前に死ぬウォルターはもう少しなんとかならんかったんか
126 23/09/07(木)13:00:11 No.1098946932
ダークファンタジー苦手だからダクソ系敬遠してたけど こういう感じなのか
127 23/09/07(木)13:00:22 No.1098946987
>バリアと真面目に向き合うと弾切れの可能性出るからね… やはり初期ブレ…
128 23/09/07(木)13:00:27 No.1098947015
強武器担げば火力押し付けで後半ボスも割となんとかなるから初見で行けたってのもそんな無茶な発言じゃないと思う 実際キュベレイはABで突撃しながら重ショかガトぶつけてだめだすれば大技とかほぼ使わせず死ぬし
129 23/09/07(木)13:00:37 No.1098947074
ヘリがあんなに硬いのに駆逐艦柔らかすぎるの笑う
130 23/09/07(木)13:00:39 No.1098947083
全体的に歴代ACのボスよりも強いんだけどプライドを捨てたアセンをするとそうでもなくなるのが今作だな 導きのパイルとダメだ砲とチュンチュンバードあるのとないのとでだいぶ違う 右手だけは悩む
131 23/09/07(木)13:00:40 No.1098947090
発売当初は死にゲーって言われてたけど強武器が知れ渡るとそうでもなかった
132 23/09/07(木)13:00:55 No.1098947162
ラスジナってある程度機動力ある機体で相手を捉えて引き撃ちし続けるだけだからそんないいボスだった記憶はないし今作のボスなほうが強い気がする
133 23/09/07(木)13:00:59 No.1098947174
>こっちが強過ぎるだけでエアちゃんと三週目ラスボスはボスとして強い要素盛りだくさんではあると思う >下手したらリペアする前に死ぬウォルターはもう少しなんとかならんかったんか 雑な再教育の結果だから企業さんが悪い
134 23/09/07(木)13:01:10 No.1098947228
>ダークファンタジー苦手だからダクソ系敬遠してたけど >こういう感じなのか いやこれよりもずっと難しい 基本的に全部の技に硬直あるからボタン押してるだけではクリアはできん
135 23/09/07(木)13:01:21 No.1098947287
画像のはあからさまに隙あるしACSよわよわだから観察すれば気持ちよく倒せる良ボス
136 23/09/07(木)13:01:35 No.1098947352
>歴代のACは知らんけどフロムゲーの中ではヌルい方じゃねえかなこのゲーム… チェックポイントでフル回復で始められるとかアセン変えられるとかフロムゲーとして正直信じられんくらいヌルいと思う
137 23/09/07(木)13:01:43 No.1098947394
>ダークファンタジー苦手だからダクソ系敬遠してたけど >こういう感じなのか 回避しながら攻撃タイミング見極めて火力ぶち込むターン制ゲームなのはそう あと名前に反してそんなに言うほどダークファンタジーじゃないよダクソ
138 23/09/07(木)13:01:47 No.1098947415
こういう奴らはACみたいに回復はしないし露骨に脆いというのもあって強い印象がなんかいい感じにぼやける あくまで自分の場合だと純粋に倒すまでに時間かかったのは壁の中で戦う新型HCとかいうクソ 6のボスは全部まぁまぁ常識的な火力でおさまってるんじゃないかって気はする
139 23/09/07(木)13:02:00 No.1098947471
セラフやラスジナより今作のボスのほうがずっと強かったわ
140 23/09/07(木)13:02:15 No.1098947552
>>歴代のACは知らんけどフロムゲーの中ではヌルい方じゃねえかなこのゲーム… >チェックポイントでフル回復で始められるとかアセン変えられるとかフロムゲーとして正直信じられんくらいヌルいと思う 敵の火力もなんか低いよね
141 23/09/07(木)13:02:20 No.1098947572
>ラスジナってある程度機動力ある機体で相手を捉えて引き撃ちし続けるだけだからそんないいボスだった記憶はないし今作のボスなほうが強い気がする そんで地形に引っ掛かるとパルスで焼かれる まあいいボスではないよね
142 23/09/07(木)13:02:27 No.1098947601
ウォルターも第2形態というかラスティみたいな食いしばり回復とかあっても良かった気がする でも最後も自分から止まるしあえてやってるっぽいのよね セリフカットされやす過ぎて聞き逃す人出るのが問題あるけど
143 23/09/07(木)13:02:59 No.1098947766
そもそもACってソウル系と比べてそこまで難易度をウリにしてるわけじゃない
144 23/09/07(木)13:03:00 No.1098947769
>>ダークファンタジー苦手だからダクソ系敬遠してたけど >>こういう感じなのか >回避しながら攻撃タイミング見極めて火力ぶち込むターン制ゲームなのはそう >あと名前に反してそんなに言うほどダークファンタジーじゃないよダクソ そうなんだ…弟がやってるの観ててグロいし画面暗いなーってずっと思ってた
145 23/09/07(木)13:03:03 No.1098947781
>>ダークファンタジー苦手だからダクソ系敬遠してたけど >>こういう感じなのか >いやこれよりもずっと難しい >基本的に全部の技に硬直あるからボタン押してるだけではクリアはできん ソウルはともかくAC6もエルデンリングも敵の理不尽さをこっちの理不尽さで叩き潰す方向性になってきてるからエルデンの方は初心者向けだと思う
146 23/09/07(木)13:03:13 No.1098947836
ヘリからオールマインドまで一貫してゴリゴリに攻めて相手を動かさせないのが強い
147 23/09/07(木)13:03:22 No.1098947880
>ヘリがあんなに硬いのに駆逐艦柔らかすぎるの笑う 強襲ヘリは真正面から近付いてすり潰すのが本来の運用だけど強襲艦は艦橋にビュンビュン飛んでくる621やラスティがおかしいだけだし… 普通はモブたちみたいに高所からひたすらレーザー撃たれて死ぬ
148 23/09/07(木)13:03:26 No.1098947896
アセンにひとしきり悩んだら結局強武器に行き着くわ 強武器にはほぼ全ての役割を内包する性能がある
149 23/09/07(木)13:03:30 No.1098947919
>ウォルターも第2形態というかラスティみたいな食いしばり回復とかあっても良かった気がする >でも最後も自分から止まるしあえてやってるっぽいのよね >セリフカットされやす過ぎて聞き逃す人出るのが問題あるけど リペアの回数でセリフ喋るんだろうけど長ショットガンとかダメだ砲使ってるとリペアする前に倒せちゃうからな…
150 23/09/07(木)13:03:41 No.1098947983
S狙いならまだしもクリアするってだけでも死にゲー高難易度化が過ぎたら4辺りで一旦離れたACおじが多分マジで死ぬからな…
151 23/09/07(木)13:03:42 No.1098947988
ストーリークリアするだけならすごい色々ありがたいよね S梅はまあそりゃ苦戦したりもするけど
152 23/09/07(木)13:03:49 No.1098948021
W重ショだと楽だから簡単なゲームって初期エルデンで霜踏みで相手が死んでくから楽なゲームって言うのと変わんない気がする
153 23/09/07(木)13:03:53 No.1098948042
ラスジナはAP回復しないからつらいだけでぶっちゃけ単体としては引き撃ちしてるだけで死ぬザコだし…
154 23/09/07(木)13:04:12 No.1098948129
UNACがあればもう少し理不尽難易度に出来たんだろうけどなぁ
155 23/09/07(木)13:04:13 No.1098948134
ガンダムとかでもデカい船は割と速攻で沈むし…
156 23/09/07(木)13:04:20 No.1098948168
まーAC6に近いフロムゲーはエルデンだと思う ただガチガチのアクションバトルしないならセキロがいいぞ
157 23/09/07(木)13:04:28 No.1098948199
エアちゃんは結構な頻度で止まるしのっしのっし歩いてて隙だらけだったからやる気無いのかな…?って思いながら戦っていた
158 23/09/07(木)13:04:36 No.1098948236
>そうなんだ…弟がやってるの観ててグロいし画面暗いなーってずっと思ってた くらいけどなんか愉快な奴もいたりギャグみたいな熱い戦い(ほぼイベント戦)もあるからね
159 23/09/07(木)13:04:41 No.1098948263
>W重ショだと楽だから簡単なゲームって初期エルデンで霜踏みで相手が死んでくから楽なゲームって言うのと変わんない気がする 実際それ つか霜よりもひでえ
160 23/09/07(木)13:04:47 No.1098948292
ロボゲーだからわざと簡単めにしたんじゃないかなと思ってる
161 23/09/07(木)13:04:47 No.1098948293
>W重ショだと楽だから簡単なゲームって初期エルデンで霜踏みで相手が死んでくから楽なゲームって言うのと変わんない気がする あるもの全部使うのは別にいいんじゃない あるもの全部使ってもなお中々勝たせてくれないボスだっているし
162 23/09/07(木)13:05:04 No.1098948365
AAセラフってどんなんだったっけ なんか半泣きになりながらターンブースタふかしてマイクロミサイル撃ってた記憶がある
163 23/09/07(木)13:05:19 No.1098948432
ラスジナはある程度最適化されたアセンで引き撃ちしなきゃいけない時点でスレ画よりクソだよ 全然おもんない
164 23/09/07(木)13:05:22 No.1098948443
最強ボスっていえばVDのあいつじゃないのか
165 23/09/07(木)13:05:24 No.1098948451
>>>ダークファンタジー苦手だからダクソ系敬遠してたけど >>>こういう感じなのか >>いやこれよりもずっと難しい >>基本的に全部の技に硬直あるからボタン押してるだけではクリアはできん >ソウルはともかくAC6もエルデンリングも敵の理不尽さをこっちの理不尽さで叩き潰す方向性になってきてるからエルデンの方は初心者向けだと思う 今作のボス避けなきゃいけない攻撃にはっきりサイン出してくれるし単にゴリ押し攻略もできるってだけでそれを推奨してるわけじゃないだろうよ
166 23/09/07(木)13:05:35 No.1098948512
装備で難易度変わらない方がどうなのって思うシリーズだし
167 23/09/07(木)13:05:42 No.1098948556
チェックポイント回復は優しいとは思うけど 前みたいにボスだけの単発ミッションとかで分けるのともうあんま買わんなくねえ?とはなってる
168 23/09/07(木)13:05:44 No.1098948570
>エアちゃんは結構な頻度で止まるしのっしのっし歩いてて隙だらけだったからやる気無いのかな…?って思いながら戦っていた ライフル初期ブレミサイルみたいな初期ビルドの延長線みたいなの使ってたからマジで強かったよ 全然バリア剥がせねえからジリ貧になる
169 23/09/07(木)13:05:45 No.1098948576
歴代で一番きつかったのはずっと飛んでる黒栗だったかな…
170 23/09/07(木)13:05:54 No.1098948607
ゴッドガンダムチャレンジとかって素手パンチとキックでバルテウスとかキュベレイ破壊する人の動画を見た 極まると何でもありだなと思った
171 23/09/07(木)13:05:54 No.1098948608
>そもそもACってソウル系と比べてそこまで難易度をウリにしてるわけじゃない 企業間の諍い 中盤から出てくる巨大兵器 世界の支配者又は支配しようとしているものの撃破 PS2までやっていて大体こんな感じの流れを楽しむものだった気がする
172 23/09/07(木)13:06:03 No.1098948657
>エアちゃんは結構な頻度で止まるしのっしのっし歩いてて隙だらけだったからやる気無いのかな…?って思いながら戦っていた 機体が強いだけでAC操るのは始めてなんだぞ そりゃ素人の動きになる あとあの場面は621の傷になるためのモノだし
173 23/09/07(木)13:06:11 No.1098948686
まぁ救済武器ないよりある方がいいから…
174 23/09/07(木)13:06:21 No.1098948735
ACどもが俺のショットガンQBでポンポン避けるとこで華麗なステップで魔法避けやがるエルデンリングのモブ共思い出した
175 23/09/07(木)13:06:24 No.1098948746
女の子みてぇな強靭じゃなかったら倒せないよコイツ…
176 23/09/07(木)13:06:31 No.1098948775
つかエアちゃん号露骨にゴツいからなあ
177 23/09/07(木)13:06:37 No.1098948802
昔のACみたいな淡々と避けながら削り合う緊張感みたいなもんは無くなったな 慣れると今回の方が簡単に感じる
178 23/09/07(木)13:06:41 No.1098948816
昔のACだと探索系ミッションのチェックポイントとかなくてボスで死んだらまた最初からやらされたイメージがある
179 23/09/07(木)13:06:44 No.1098948827
ここに着く前に重ショワーム砲車椅子の強さに気付けたから困らなかった 敵も無法だけどこっちもアセン選べば大概だ
180 23/09/07(木)13:06:45 No.1098948831
ラスジナは結局ハンデレの熱で移動に躊躇生まれると死ぬからちゃんと光見て避けてって対処が必要なだけ良ボスだと思う 青パルは知らん
181 23/09/07(木)13:06:50 No.1098948851
スタッガー取りやすい武器使うだけでサクサクなるからな重ショじゃなくてもハンドガンでも簡単にスタッガー取れて後はパイルの餌
182 23/09/07(木)13:07:10 No.1098948924
つかリペアが少ないから長期戦する気にもなれねえんだよな…
183 23/09/07(木)13:07:21 No.1098948981
>歴代で一番きつかったのはずっと飛んでる黒栗だったかな… 対策知ってればそんなでも無いんだけどインパクトがヤバいんだよなあいつ…
184 23/09/07(木)13:07:21 No.1098948983
SG強いんだろうけど使いこなせなかったな レーザーライフル両手にチュンチュンしてる方が楽だった
185 23/09/07(木)13:07:26 No.1098949001
こいつはルビコン神拳覚えれば誰でも倒せる もしかしたら修正されるかもしれない
186 23/09/07(木)13:07:31 No.1098949027
>W重ショだと楽だから簡単なゲームって初期エルデンで霜踏みで相手が死んでくから楽なゲームって言うのと変わんない気がする 霜降りは本当に棒立ちして四股踏んでるだけでボス死んだから流石に比べるのはちょっと…
187 23/09/07(木)13:07:44 No.1098949078
スレ画2周目でも泣かされた OSアプデ限界までやってるのに結局対こいつ用アセンにしないと勝ち筋さえ見えない 他のボスはどんなアセンでも頑張れば勝てるのにこいつは駄目だ
188 23/09/07(木)13:07:54 No.1098949118
>こいつはルビコン神拳覚えれば誰でも倒せる ハメみたいなの出来るの?
189 23/09/07(木)13:08:05 No.1098949160
初期アセンで全部やれと言われたら正直困るけど慣れたらある程度やれる気もする そんな難易度
190 23/09/07(木)13:08:10 No.1098949188
AC持ちやらのミームとかで色々ヤバい印象広まったと同時にゲーム自体の難易度も過酷に思われすぎちゃったけどクリアだけなら本当に緩いからなAC… いや局所的には難しいミッションとかは無くはないけど本当にごく一部だと思う
191 23/09/07(木)13:08:17 No.1098949218
>>W重ショだと楽だから簡単なゲームって初期エルデンで霜踏みで相手が死んでくから楽なゲームって言うのと変わんない気がする >霜降りは本当に棒立ちして四股踏んでるだけでボス死んだから流石に比べるのはちょっと… いうて重ショットも似たようなもんじゃね? 撃てばエアちゃんだろうかイグアスだろうががっつり体力減るの怖いわ
192 23/09/07(木)13:08:18 No.1098949229
難度に不満があるならアセン縛れってバランスよねまあ
193 23/09/07(木)13:08:20 No.1098949239
ずっと飛んでるペイターくんが地味に苦戦したな… 普通の封鎖機構HC感覚で戦うと硬い
194 23/09/07(木)13:08:41 No.1098949341
というか初期バルテウスの難易度が絶妙過ぎるのが悪い
195 23/09/07(木)13:08:45 No.1098949354
VDのマルチ用ボスはおまけだから許されている部分が多分にあるからな… あんな奴らが普通にストーリーで出てきたら大半が詰むわ
196 23/09/07(木)13:08:48 No.1098949370
>歴代で一番きつかったのはずっと飛んでる黒栗だったかな… 跳弾の仕様とスリップダメージが合わさって嫌なやつだった 対策取れば倒せる範囲だけど
197 23/09/07(木)13:09:05 No.1098949436
強靭が女の子だから殴る蹴るされると寝ちゃうみたい
198 23/09/07(木)13:09:05 No.1098949438
AAセラフまでいくと俺は何と戦わされてるんだ感が凄かった記憶しかない
199 23/09/07(木)13:09:07 No.1098949448
>>こいつはルビコン神拳覚えれば誰でも倒せる >ハメみたいなの出来るの? 最初の必殺技を左によけてタメパイル右パン肩武器右パン右パンタメパイル
200 23/09/07(木)13:09:11 No.1098949471
昔はリペアとか無しで長期戦やらされたからキツかったよな ミッション込みの連戦かつ回復無しだし
201 23/09/07(木)13:09:26 No.1098949546
>最初の必殺技を左によけてタメパイル右パン肩武器右パン右パンタメパイル 後半戦は?
202 23/09/07(木)13:09:28 No.1098949555
一応こっちが強過ぎるだけでエアちゃんもイグアスもボスとしての強みはあると思う でもウォルターだけはどう考えてもクソ弱い…
203 23/09/07(木)13:09:39 No.1098949609
>>最初の必殺技を左によけてタメパイル右パン肩武器右パン右パンタメパイル >後半戦は? 必殺技を左によけてタメパイル右パン肩武器右パン右パンタメパイル
204 23/09/07(木)13:09:49 No.1098949660
>AAセラフまでいくと俺は何と戦わされてるんだ感が凄かった記憶しかない 全身ミサイルになったのはあの時が初めてだった
205 23/09/07(木)13:09:54 No.1098949682
ターゲットアシスト有り無しで難易度激変する 左右に動きすぎ!
206 23/09/07(木)13:10:07 No.1098949736
最後の手段のはずのパンチとキックが割りと強くてコレだけでもかなりやれるのが面白くもある
207 23/09/07(木)13:10:08 No.1098949741
捕虜救出護衛とかコーラル輸送ヘリ撃墜は歴代の難易度雰囲気を感じた
208 23/09/07(木)13:10:12 No.1098949760
操作性無茶苦茶良いしロックの性能尋常じゃない高性能だよね
209 23/09/07(木)13:10:16 No.1098949766
過去作ってマルチあったんだね 正直対人よりもマルチでやるミッションとか欲しかったなあ
210 23/09/07(木)13:10:23 No.1098949802
ウォルターは強くないところが逆につらいんだ
211 23/09/07(木)13:10:26 No.1098949815
>ハメみたいなの出来るの? 芭蕉腕で溜めパイルパンチ×3溜めパイルで死ぬ 開幕の攻撃が避けやすくて攻撃後アイビスの動作止まるからすぐにできる 第2形態も同じ攻撃待って同じことするだけで終わり
212 23/09/07(木)13:10:28 No.1098949823
アルテリアカーパルス占拠をズルせずにやるのが多分一番無理
213 23/09/07(木)13:10:40 No.1098949882
VD辺りは一撃二撃食らったらお前死ぬよ?ぐらいの容赦ない事する変なのとかもいたような記憶だけどまぁ6ほど交戦距離近くないというか近くに張り付く必要もなかったはずだしな…
214 23/09/07(木)13:10:47 No.1098949912
>難度に不満があるならアセン縛れってバランスよねまあ 縛れっていうかエルデンとかもそうだけど俺の考えたビルドとか俺の考えたマシンとかで戦うのが本来の楽しみな気はする
215 23/09/07(木)13:10:53 No.1098949940
>一応こっちが強過ぎるだけでエアちゃんもイグアスもボスとしての強みはあると思う >でもウォルターだけはどう考えてもクソ弱い… 普通のACだからなアレ… その上安定性低いから直ぐスタッガーになるし
216 23/09/07(木)13:10:56 No.1098949951
照準追従がない世界のACに出てきてたら最強になってたかもしれない AAセラフは何回死んだかわかんないくらい殺された
217 23/09/07(木)13:11:06 No.1098950002
PvEはちょっとやりたい みんなでワーム砲撃つの
218 23/09/07(木)13:11:26 No.1098950073
誉れ捨ててさっさと倒したけどスネイルバルテウスもかなり強くね?
219 23/09/07(木)13:11:29 No.1098950094
空飛ぶ方の黒栗は撃破報告出るまでそこそこ時間かかってたな
220 23/09/07(木)13:11:32 No.1098950107
パイルパンチキックAAパイル
221 23/09/07(木)13:11:37 No.1098950129
>一回誰かバルテウスまでで登場する装備縛りで全ボスプレイしてみてほしい >めちゃくちゃ頑張れば行けない事は無いかもしれん 今二周目だけどメランダーと両手速射リニアと両肩初期ミサでOS蹴りのみ開放でやってるよ 骸骨車輪の群れとエアがヤバいよ
222 23/09/07(木)13:11:37 No.1098950130
>PvEはちょっとやりたい >みんなでワーム砲撃つの ((((誰か持ってくるだろ…))))
223 23/09/07(木)13:11:40 No.1098950138
第2形態スタッガー短く感じてたんだけど気のせい?フルコン入るの?
224 23/09/07(木)13:11:42 No.1098950150
今回1番苦戦したボスはスレ画で結局誉捨て車椅子でごり押した だけど1番時間かかったボスはV.Ⅲです 足場少ない上にふよふよずっと浮いてるあいつ嫌い
225 23/09/07(木)13:11:45 No.1098950162
書き込みをした人によって削除されました
226 23/09/07(木)13:11:54 No.1098950203
死にゲー期待するシリーズでもないしな
227 23/09/07(木)13:11:56 No.1098950206
ウォルターはACだけどボス挙動するし…とか思ってたら武器手に入ってこっちもやれるからマジでACという
228 <a href="mailto:ミシガン">23/09/07(木)13:12:02</a> [ミシガン] No.1098950222
>>PvEはちょっとやりたい >>みんなでワーム砲撃つの >((((誰か持ってくるだろ…)))) バカどもめ!!!!!!!!!!!
229 23/09/07(木)13:12:14 No.1098950271
>PvEはちょっとやりたい >みんなでワーム砲撃つの (デカい方外してみんなに怒られる「」スティ)
230 23/09/07(木)13:12:15 No.1098950280
Vはストミでガトガトやってるとスカベンジャー出てきた時に弾かれまくって詰みかけるのが辛かった 途中でもアセン変えられる6はメチャメチャ有情
231 23/09/07(木)13:12:17 No.1098950289
スタッガーなしで過去作ボスはセラフや黒栗みたいな超機動連中も動き止まらんのよな
232 23/09/07(木)13:12:22 No.1098950312
うるせー!知らねー!俺の好きな武器使わせろ! ZIMME RMAN
233 23/09/07(木)13:12:34 No.1098950374
>誉れ捨ててさっさと倒したけどスネイルバルテウスもかなり強くね? ウォルタールートは前座のフロイトと戦友が弱い代わりにエアちゃんが強い エアルートは前座のカーラとスネイルが強い代わりにウォルターが弱い でバランス取ってる
234 23/09/07(木)13:12:36 No.1098950386
リリースルートのボスのがキツかったけどな
235 23/09/07(木)13:12:36 No.1098950389
>(デカい方外してみんなに怒られる「」スティ) そこも俺なの!?
236 23/09/07(木)13:12:41 No.1098950410
>空飛ぶ方の黒栗は撃破報告出るまでそこそこ時間かかってたな まず堕とし方が分からなかったからな… どうやって当てるのあれ…ってなってた
237 23/09/07(木)13:12:51 No.1098950451
>ウォルターは強くないところが逆につらいんだ ダクソ無印的な退廃感のあるラスボスでいいよね
238 23/09/07(木)13:13:00 No.1098950489
レザハンWトリで大体クリアしたけどアイビスだけ安定しない 完全なターン制だから継続したダメージってのが効かないよね
239 23/09/07(木)13:13:07 No.1098950518
>ウォルターはACだけどボス挙動するし…とか思ってたら武器手に入ってこっちもやれるからマジでACという あのごんぶとビームライフルをソードみたいにぶん回すのってこっちでもできたっけ?
240 23/09/07(木)13:13:22 No.1098950577
ボスの強さじゃないんだけどFAでスティグロと競争して撃破数競うミッションでこいつ壊してえ…ってなった思い出
241 23/09/07(木)13:13:28 No.1098950604
>リリースルートのボスのがキツかったけどな そりゃまあお前あいつ正真正銘最後のボスだぜ?
242 23/09/07(木)13:13:31 No.1098950616
>誉れ捨ててさっさと倒したけどスネイルバルテウスもかなり強くね? 妙に煽られてるけどだいぶ強い 知らないモーションで出してくるプラズマビームとプラズマ斬りでめっちゃ削られる あと素のバルデウスくんより距離取ってくる気がする
243 23/09/07(木)13:13:35 No.1098950633
重ショ持ったらびっくりするくらい楽になったけど縛ればちゃんと考えて動かないと負けるいい難易度だと思う
244 23/09/07(木)13:13:37 No.1098950640
領地戦はいやだけどフレで巨大ボスに挑むのはやりたいなあ
245 23/09/07(木)13:13:37 No.1098950643
ウォルターは武器が派手な割に動きが強くないな…って感じる上で台詞がアレなので全方位で辛い
246 23/09/07(木)13:13:39 No.1098950654
>レザハンWトリで大体クリアしたけどアイビスだけ安定しない >完全なターン制だから継続したダメージってのが効かないよね あと単純にあいつEN防御高い
247 23/09/07(木)13:13:43 No.1098950672
>照準追従がない世界のACに出てきてたら最強になってたかもしれない >AAセラフは何回死んだかわかんないくらい殺された あいつの機動力マジでおかしい パルスの威力もブレードの威力もおかしい
248 23/09/07(木)13:13:50 No.1098950699
>VDのマルチ用ボスはおまけだから許されている部分が多分にあるからな… >あんな奴らが普通にストーリーで出てきたら大半が詰むわ Vでも思ったけどせっかくカッコいいボスがいるのにストーリーで出てこないのは良くない
249 23/09/07(木)13:14:01 No.1098950748
>>ウォルターはACだけどボス挙動するし…とか思ってたら武器手に入ってこっちもやれるからマジでACという >あのごんぶとビームライフルをソードみたいにぶん回すのってこっちでもできたっけ? 集めようバトルログ
250 23/09/07(木)13:14:15 No.1098950808
>あのごんぶとビームライフルをソードみたいにぶん回すのってこっちでもできたっけ? ログハント15取るとごんぶとソードもらえるよ
251 23/09/07(木)13:14:37 No.1098950910
>>リリースルートのボスのがキツかったけどな >そりゃまあお前あいつ正真正銘最後のボスだぜ? 強いとは思うんだけど取り巻きが無法なせいでそっちばっかりイメージ残って取り巻きさえ居なきゃそんなでもって思っちゃう 最初はいいけど乗り換え後の取り巻きにそれWはやめろ
252 23/09/07(木)13:14:39 No.1098950921
>リリースルートのボスのがキツかったけどな 本体以外を気にしてるとキツいけど 本体だけ狙って倒せばそんなでもなかった
253 23/09/07(木)13:14:45 No.1098950957
倒したときにゆっくりになるやつがバトルログ持ってるんだと思ってたけどほんと端っこにいるザコみたいなのが持ってるときもあるんだね
254 23/09/07(木)13:14:54 No.1098950995
今回ロックオンあるのも難易度易化に相当影響してる
255 23/09/07(木)13:14:57 No.1098951013
まあウォルターはただのACにしては強いんじゃね? ただのACラスボスにすんなってのはあるけど
256 23/09/07(木)13:15:21 No.1098951125
AAはどうやって買ったかもう覚えてない奴も多いな MoAのセラフは光波切りと大ロケでなんとかした記憶あるけど
257 23/09/07(木)13:15:28 No.1098951154
>ただのACラスボスにすんなってのはあるけど FAの悪口か?
258 23/09/07(木)13:15:30 No.1098951156
むしろイグアスは最後の一騎打ちが1番辛かったなあ 爪範囲広すぎる…!
259 23/09/07(木)13:15:39 No.1098951180
パンチが強いの花火師が見せてくれたからな…
260 23/09/07(木)13:15:43 No.1098951199
>リリースルートのボスのがキツかったけどな 取り巻きにロック吸われたり半分削ったと思ったら横から回転してくる取り巻きに轢かれて死んだりするのがめちゃくちゃあったまった
261 23/09/07(木)13:15:45 No.1098951204
>AAセラフまでいくと俺は何と戦わされてるんだ感が凄かった記憶しかない 攻撃喰らうとほぼ即死なのにひたすら >スタッガーなしで過去作ボスはセラフや黒栗みたいな超機動連中も動き止まらんのよな 攻撃チャンスがマジで相手の即死攻撃の合間にしか無いんだよな 緊張感ヤバい
262 23/09/07(木)13:15:53 No.1098951245
>今回ロックオンあるのも難易度易化に相当影響してる 俺の知ってるACは絶え間ない引き撃ちとロック精度が全てのゲームだったからすげえ革新的だと思った
263 23/09/07(木)13:15:57 No.1098951263
LCHC四脚あたりはログハント持ってねえのに倒すとゆっくりになるから 「あれこいつは既に倒したログなんだっけ?」ってなってわかりづらいんだよ
264 23/09/07(木)13:15:59 No.1098951270
ラスボスのWボックリも本体集中砲火してたらエアちゃんと一緒に消えるから楽
265 23/09/07(木)13:16:11 No.1098951333
V系は元々マルチ用だから抜くとすると最強は伝説の強化版かーちゃんか…
266 23/09/07(木)13:16:40 No.1098951456
三週目ボスは強武器縛れば真っ当に強そうな感じはする
267 23/09/07(木)13:16:41 No.1098951468
アシスト使わない方が有利な場面結構あるとはいえ追うの無理だなって判断したら普通にロックした戦い方に切り替えりゃいいからな 過去作の強い奴らはエイム自体が厳しかった奴らが多いしガッツリ仕様変更したの正解
268 23/09/07(木)13:16:43 No.1098951475
AAセラフは増弾唐沢でぶっころしたけどE防クソ高いからどうも別の武器の方が良かったらしいな
269 23/09/07(木)13:16:56 No.1098951526
マレニアもこれぐらい柔らかかったらなあ
270 23/09/07(木)13:17:13 No.1098951598
余程ブレードの当て感とか操作に自信ある人でもないと過去作は引き撃ちが安牌なのよね
271 23/09/07(木)13:17:24 No.1098951640
>今回ロックオンあるのも難易度易化に相当影響してる 正直ロックとかスタッガーの間に攻め込むとか6割ぐらい別ゲーではある それ相応に難しさの方向性も変わってるからいいと思うけどね
272 23/09/07(木)13:17:39 No.1098951709
戦友ですらボス特別仕様の復活あるのにごすはさあ…
273 23/09/07(木)13:17:44 No.1098951732
>三週目ボスは強武器縛れば真っ当に強そうな感じはする 取り巻きがあまりにも邪魔すぎて彼の気持ちがよくわかったよ… もっと早く「うるせぇ!!」してほしい
274 23/09/07(木)13:17:47 No.1098951743
こちらから能動的に攻撃チャンスを押し付けにいけるのは本当に違う所だわ
275 23/09/07(木)13:17:51 No.1098951759
>AAはどうやって買ったかもう覚えてない奴も多いな >MoAのセラフは光波切りと大ロケでなんとかした記憶あるけど AAセラフは引き旋回しながら光波に腕グレ合わせて倒した記憶
276 23/09/07(木)13:17:51 No.1098951761
アイビスに絶望してる人は見をしなさすぎるんだと思う
277 23/09/07(木)13:18:04 No.1098951811
1周目バルテウスが段違いに強かったけどコイツにもだいぶ泣かされた 次点エンフォーサー 四位エアちゃん 五位デスルンバくらい
278 23/09/07(木)13:18:08 No.1098951831
スレ画は足元抜けたりすること多くてロックしない方が戦いやすかった エアちゃんはいきなり真後いたりするからロックないとキツい
279 23/09/07(木)13:18:12 No.1098951847
>アルテリアカーパルス占拠をズルせずにやるのが多分一番無理 あれ敵を分断させるカーパルス周回方法あるからそれやればまだリンクスでも出来る カーパルス内での乱戦で全員潰すのはドミナントだけしか出来ない先生と少佐がマジで事故る
280 23/09/07(木)13:18:16 No.1098951864
>戦友ですらボス特別仕様の復活あるのにごすはさあ… 頭も身体もボロボロなのに再起動までしたらもう最悪すぎるだろ!
281 23/09/07(木)13:18:33 No.1098951957
ボスの強さの幅よりこっちのアセンの強さの幅がデカすぎるからなんというか強さの比較をしにくい ストーリー攻略強アセン度は歴代最強な気がする
282 23/09/07(木)13:18:39 No.1098951987
AAセラフは切られたら瀕死か即死くらいのダメージの記憶がある
283 23/09/07(木)13:18:53 No.1098952056
初見アイビスはアシスト知らずにやってたから急にゲームスピード上がって笑っちゃった
284 23/09/07(木)13:18:59 No.1098952084
AAセラフはなんだっけ…なんか軽2で逃げ回ってミサイルドバドバ垂れ流した記憶しかない… 近づいたらワンパンだし
285 23/09/07(木)13:19:16 No.1098952159
アイビスは軽量機なら大体の大技かわせるから戦いやすいよね
286 23/09/07(木)13:19:34 No.1098952245
他の武器はロックなくてもなんとかなるというかしたけど 二周目近接脳でプレイしたらキックは無いと無理という結論になった
287 23/09/07(木)13:19:41 No.1098952277
>ボスの強さの幅よりこっちのアセンの強さの幅がデカすぎるからなんというか強さの比較をしにくい >ストーリー攻略強アセン度は歴代最強な気がする エアちゃんとかイグアスとかまともにやり合いたくねえなあって思いながら瞬殺してた というかセリフ聞きたいから手加減してるとこっちがやられるから困る
288 23/09/07(木)13:19:48 No.1098952306
>ボスの強さの幅よりこっちのアセンの強さの幅がデカすぎるからなんというか強さの比較をしにくい >ストーリー攻略強アセン度は歴代最強な気がする 強武器が多いのは良いよね 初心者でも安心だ
289 23/09/07(木)13:19:48 No.1098952307
AAセラフはブレードがやばいのと変形して飛び回りながらミサイル撃ちまくってくるのがやばかった覚えが
290 23/09/07(木)13:19:51 No.1098952321
画像は蘇った直後の無敵時間がクソというが終わりどころわかんないのが嫌い いやあそこ無敵じゃないとオラァ!!ってキックからのコンボで即死まで狙えてしまうが
291 23/09/07(木)13:19:57 No.1098952354
明確に楽に勝てる攻略法があるやつはなあ
292 23/09/07(木)13:20:16 No.1098952423
3週目ボスは取り巻き先に倒す縛りでも難しいと思うよ弾足りねえ
293 23/09/07(木)13:20:19 No.1098952449
>ボスの強さじゃないんだけどFAでスティグロと競争して撃破数競うミッションでこいつ壊してえ…ってなった思い出 そういう貴方の為にハードスティグロ!
294 23/09/07(木)13:20:21 No.1098952458
>一回誰かバルテウスまでで登場する装備縛りで全ボスプレイしてみてほしい >めちゃくちゃ頑張れば行けない事は無いかもしれん 初期ブレが強いから普通に全部戦えたぞ
295 23/09/07(木)13:20:22 No.1098952461
セラフはアイビスみたいな隙行動無かった記憶 飛ばれると追いつかなかったし
296 23/09/07(木)13:20:24 No.1098952469
昔のは操作が上達する過程も込みの楽しさと難易度だったようにも思えるから 直感的に動かせる今と同じ基準で比べにくいとこある
297 23/09/07(木)13:20:29 No.1098952492
レギュ1.2ブレオンなら乱戦行けたな 乙樽だけは出待ちしないとレザバズが近距離強すぎて無理
298 23/09/07(木)13:20:39 No.1098952524
AAは基本引き撃ちでなんとかしてた
299 23/09/07(木)13:20:44 No.1098952548
Vの強化版ボス倒せなかったと思ってクリア動画探したけど見つからねぇ…
300 23/09/07(木)13:20:50 No.1098952576
サイティングが大変は今から考えるとストレス要素に他ならない PSP版とかなんだよアレ
301 23/09/07(木)13:20:53 No.1098952595
>エアちゃんとかイグアスとかまともにやり合いたくねえなあって思いながら瞬殺してた >というかセリフ聞きたいから手加減してるとこっちがやられるから困る エアちゃんやスレ画くらいならいいが倒した順で変わったり追加できたりするやつの台詞聞くのが調整めんどい!!
302 23/09/07(木)13:20:57 No.1098952611
>ボスの強さの幅よりこっちのアセンの強さの幅がデカすぎるからなんというか強さの比較をしにくい >ストーリー攻略強アセン度は歴代最強な気がする チェックポイントあるのもでかい クリア狙うだけなら都度都度変えれるのはマジで優しいしSランク取るなら旧来のACみたいな通しでやる必要があるってのはよく考えたなって思う
303 23/09/07(木)13:20:58 No.1098952619
マレニア位体幹よわよわだからな すぐにスタッガーする可愛いね
304 23/09/07(木)13:21:19 No.1098952703
>サイティングが大変は今から考えるとストレス要素に他ならない >PSP版とかなんだよアレ OBがカメラ追従追いつかないせいで使い物にならねえ!
305 23/09/07(木)13:21:23 No.1098952715
こいつ露骨に止まるチャンスタイムあるしな
306 23/09/07(木)13:21:27 No.1098952732
こいつが硬かったら詰んでた
307 23/09/07(木)13:21:50 No.1098952843
>こいつ露骨に止まるチャンスタイムあるしな 初っ端にのタイミングで攻撃するんですよってプロモーションあるしね
308 23/09/07(木)13:22:04 No.1098952903
>サイティングが大変は今から考えるとストレス要素に他ならない >PSP版とかなんだよアレ あの操作性で上空ふよふよ肩リニアしてくるのは本当に人の心がない 足場まで悪いともう最悪
309 23/09/07(木)13:22:09 No.1098952934
エアちゃん最初見た時セラフを思い出してトラウマ刺激された
310 23/09/07(木)13:22:21 No.1098952983
でも今作も操作の上達具合で難易度結構変わると思う 一周目に全然使えてなかったABを二周目以降意識して使ったらボスの難易度かなり楽になった
311 23/09/07(木)13:22:29 No.1098953009
>3週目ボスは取り巻き先に倒す縛りでも難しいと思うよ弾足りねえ 重リニア二丁なら取り巻き全撃破でも弾は足りたな 瞬間火力下がるのは頑張る他ないが
312 23/09/07(木)13:22:47 No.1098953078
ロックアシスト無かったら究極レベルのクソボスだったと思う あるから楽しい
313 23/09/07(木)13:22:50 No.1098953088
今作が簡単で過去作が難しいみたいな流れは流石に逆張りが過ぎると思う
314 23/09/07(木)13:22:54 No.1098953105
最悪お願いダメだ砲やお願いグレでスタッガ―取れたら倒せることは倒せるから詰み要素は少ないしいいと思う 拘り始めると難易度が・・・難易度が高い!
315 23/09/07(木)13:22:54 No.1098953106
俺みたいな反射神経と情報処理死んだおっさんにはミシガン殺しのほうがきつい 多いよ多いあんまりにも多い!!
316 23/09/07(木)13:22:56 No.1098953119
>エアちゃんやスレ画くらいならいいが倒した順で変わったり追加できたりするやつの台詞聞くのが調整めんどい!! ブランチ戦の差分の量おかしいよ
317 23/09/07(木)13:23:16 No.1098953193
止まるタイミングもあるし何もせず近づいてくることもある
318 23/09/07(木)13:23:19 No.1098953199
>一回誰かバルテウスまでで登場する装備縛りで全ボスプレイしてみてほしい >めちゃくちゃ頑張れば行けない事は無いかもしれん その条件ならかなり歯ごたえある程度で十分行ける範囲だと思う
319 23/09/07(木)13:23:43 No.1098953291
設定資料集にセリフ集出現条件付きで載せてくれないかな
320 23/09/07(木)13:23:50 No.1098953326
>俺みたいな反射神経と情報処理死んだおっさんにはミシガン殺しのほうがきつい >多いよ多いあんまりにも多い!! 質量による圧倒の相手正面からすんな…
321 23/09/07(木)13:23:54 No.1098953342
LRすげー好きだけどマップは狭いし部位破壊は要らねえし敵は硬いしでAC動かしてる要素はあんまり面白くない
322 23/09/07(木)13:24:04 No.1098953374
でも今作面白いって人が過去作やったら絶望すると思うよ色んな意味で
323 23/09/07(木)13:24:06 No.1098953387
>今作が簡単で過去作が難しいみたいな流れは流石に逆張りが過ぎると思う アベレージは6が一番高いと思う
324 23/09/07(木)13:24:18 No.1098953437
昔のも一部凶悪なボスとかステージあるだけで総じて難易度は似たようなもんだと思うよ
325 23/09/07(木)13:24:20 No.1098953444
>1周目バルテウスが段違いに強かったけどコイツにもだいぶ泣かされた >次点エンフォーサー >四位エアちゃん >五位デスルンバくらい 一周目バルテウスはまあしょうがないけどエンフォーサーやデスルンバに苦戦するのは上昇回避苦手なタイプか? 逆脚や四脚でフワフワしてたら楽勝だぞそいつら
326 23/09/07(木)13:24:20 No.1098953448
PSPはボタン足りねえ!
327 23/09/07(木)13:24:28 No.1098953480
>>こいつ露骨に止まるチャンスタイムあるしな >初っ端にのタイミングで攻撃するんですよってプロモーションあるしね エアちゃんもやるしアイビスシリーズはサービス精神旺盛すぎる
328 23/09/07(木)13:24:37 No.1098953519
>アイビスに絶望してる人は見をしなさすぎるんだと思う 逆じゃない?慎重にやる方がハマりやすい ハードロックしてアサルトブースト射撃キック連打のゴリ押しでモーションなんか一切覚えなくても勝てる
329 23/09/07(木)13:24:49 No.1098953564
>ロックアシスト無かったら究極レベルのクソボスだったと思う >あるから楽しい 一周目右スティック操作でアシスト外れるの知らなくて何だよこのクソ!!って思いながらこいつとエアちゃん必死こいて倒してた 二周目アシスト有りでやったら超楽に倒せた
330 23/09/07(木)13:24:54 No.1098953597
デスルンバとエンフォーサーは飛んでたらマジで硬いだけだからな
331 23/09/07(木)13:24:56 No.1098953605
>今作が簡単で過去作が難しいみたいな流れは流石に逆張りが過ぎると思う 平均的な難易度は高めだけど難易度を破壊する武器もいくつかあるって感じ
332 23/09/07(木)13:24:57 No.1098953609
>今作が簡単で過去作が難しいみたいな流れは流石に逆張りが過ぎると思う 難易度のベクトルがそもそも違うから至る所で話が拗れてる
333 23/09/07(木)13:24:59 No.1098953619
操作のしやすさは6が過去一なのはみんな納得すると思う
334 23/09/07(木)13:25:09 No.1098953658
1周目重逆使ってたから回避間に合わなくて結果パルスシールドでジャスガし続けてガトリングで回避機動取らせながらショットガンで削るって凄え真面目にやってたんだけど2周目以降ははいはい重ショ重ショパイルで終わっちまった…
335 23/09/07(木)13:25:18 No.1098953687
こいつと上手く戦えるとめちゃくちゃ見栄えがよく戦えるから好き
336 23/09/07(木)13:25:25 No.1098953726
>ロックアシスト無かったら究極レベルのクソボスだったと思う >あるから楽しい マウスだとロックアシスト無いからロー戦士マンだとFPSよりマウスブンブンするぜ!
337 23/09/07(木)13:25:29 No.1098953746
>今作が簡単で過去作が難しいみたいな流れは流石に逆張りが過ぎると思う そもそも難易度の方向性が違いすぎる
338 23/09/07(木)13:25:32 No.1098953764
>今作が簡単で過去作が難しいみたいな流れは流石に逆張りが過ぎると思う 難易度は一番高いと思う その上でこっちを歴代最強に出来る
339 23/09/07(木)13:25:42 No.1098953806
>でも今作面白いって人が過去作やったら絶望すると思うよ色んな意味で 昔のやつは操作方法がラスボスになる
340 23/09/07(木)13:25:49 No.1098953831
アイビスはゴリ押しマンのほうがすぐ倒せると思う 止まりどころに大火力!大技の瞬間に大火力スタッガー!で殺せるから
341 23/09/07(木)13:25:50 No.1098953836
ミシガン戦そんなキツい? プラズマライフルで重MTとミシガン以外は一撃だし爆風でヘリは巻き込めるから二丁持ちの軽量機でぐるぐるしてれば問題なかったなあ
342 23/09/07(木)13:25:51 No.1098953840
EN武器で勝つの難しくない?
343 23/09/07(木)13:25:57 No.1098953873
>平均的な難易度は高めだけど難易度を破壊する武器もいくつかあるって感じ 縛らなきゃ簡単すぎるってのも言いすぎだと思う正直
344 23/09/07(木)13:25:58 No.1098953880
>でも今作面白いって人が過去作やったら絶望すると思うよ色んな意味で 過去作と今作は難しさのジャンルが違う感じ 昔のは強みを押し付ける部分が少ないし
345 23/09/07(木)13:26:07 No.1098953916
単純なボスの難易度で言ったらめっちゃ高いよね それを補うシステムと操作性とアセンがあるからめちゃくちゃやりやすくなってるけど 今作でチェックポイントとかなかったらマジで投げ出してると思う…
346 23/09/07(木)13:26:11 No.1098953930
>マウスだとロックアシスト無いからロー戦士マンだとFPSよりマウスブンブンするぜ! 慣れないうちはAPEXで大混戦してる時より忙しかったわ…
347 23/09/07(木)13:26:26 No.1098953990
ショットガンみたいな雑なお手軽火力ないとエアちゃんに悲鳴あげてる人たくさんいると思う
348 23/09/07(木)13:26:31 No.1098954006
今作はあらゆる要素が過去最高に親切な上で敵もその基準って感じ 過去作はUIやAC動かすシステムに理不尽あったりするから一概には比べられない
349 23/09/07(木)13:26:31 No.1098954010
>ミシガン戦そんなキツい? >プラズマライフルで重MTとミシガン以外は一撃だし爆風でヘリは巻き込めるから二丁持ちの軽量機でぐるぐるしてれば問題なかったなあ あれも武装によって全然難易度変わるタイプだと思う
350 23/09/07(木)13:26:32 No.1098954011
4以降ならまだいいけど3以前は操作で投げるよ
351 23/09/07(木)13:26:33 No.1098954020
>でも今作面白いって人が過去作やったら絶望すると思うよ色んな意味で 右スティック動かして絶望して欲しい
352 23/09/07(木)13:27:14 No.1098954172
ああ死ぬかコラァ!みたいに離れず光波すら無視する勢いで突っ込むほうがいいんだよねこいつ
353 23/09/07(木)13:27:21 No.1098954204
>操作のしやすさは6が過去一なのはみんな納得すると思う 同意するけど通常ブーストトグル操作の一点だけはVの方が上だった
354 23/09/07(木)13:27:34 No.1098954253
今更LRボタンで視点移動頑張れる気がしない…
355 23/09/07(木)13:27:39 No.1098954264
>LRすげー好きだけどマップは狭いし部位破壊は要らねえし敵は硬いしでAC動かしてる要素はあんまり面白くない レイヴン系列最終作だけど見た目以上にめちゃくちゃ渋い作品ではあるよね まだ3と3SLの方が全然カジュアル
356 23/09/07(木)13:27:39 No.1098954271
昔のはミッション込みの難易度だよね ボスが強いってのは一部だけ
357 23/09/07(木)13:27:47 No.1098954301
>でも今作面白いって人が過去作やったら絶望すると思うよ色んな意味で でも騙して悪いがって新規にやりたいし…
358 23/09/07(木)13:27:51 No.1098954322
イグアスもここで言われてるような強武器ないとマジで大苦戦だったろうな…
359 23/09/07(木)13:27:53 No.1098954335
カタクラフトが苦手だ こっち向いて❤️ってお願いする必要あるし扇状のレーザー避けれないし
360 23/09/07(木)13:27:57 No.1098954347
クリアだけならガチタンにすればレッドガン殲滅余裕 Sになると構成ひねりまくらないと無理
361 23/09/07(木)13:28:02 No.1098954376
6の過去作に劣るレーダーマップ
362 23/09/07(木)13:28:11 No.1098954408
今作はちゃんと見れてるなら回避出来るけど 過去作の難しいミッションは操作性の問題でちゃんと挙動把握してても避けれないとか頻発してたからな 難しいは難しいでも種類が大分違う
363 23/09/07(木)13:28:12 No.1098954416
対AC戦は歴代でも楽と言うかスタッガーでハメて秒で終わるから簡単
364 23/09/07(木)13:28:16 No.1098954437
>右スティック動かして絶望して欲しい (微動だにしないロックオンサイト)
365 23/09/07(木)13:28:37 No.1098954529
>対AC戦は歴代でも楽と言うかスタッガーでハメて秒で終わるから簡単 回復する前に終わるのマジであかんて… 回復なしでいいからHP増やしてあげて…
366 23/09/07(木)13:28:39 No.1098954540
チェックポイントなかったらメテリンちゃん殺して詐欺師殺してノコギリ殺して月光取って画像わで一発か…
367 23/09/07(木)13:28:40 No.1098954542
>イグアスもここで言われてるような強武器ないとマジで大苦戦だったろうな… イグアスが強いんじゃなくてとりまきが面倒くらいの違いだったけどね
368 23/09/07(木)13:28:45 No.1098954563
AC6に関しては最近の色んなフロムゲーやってる方がうまくやれるまであるかもしれんからな…
369 23/09/07(木)13:28:47 No.1098954573
左スティックで前後移動と左右旋回 LRで左右移動 〇△で上下視点移動 任意の武装+L+R+〇+△でパージ
370 23/09/07(木)13:28:49 ID:B429FB5s B429FB5s No.1098954586
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1098942645.htm
371 23/09/07(木)13:28:53 No.1098954599
>ショットガンみたいな雑なお手軽火力ないとエアちゃんに悲鳴あげてる人たくさんいると思う レイヴン…私にはあなただけが…
372 23/09/07(木)13:29:01 No.1098954627
>>イグアスもここで言われてるような強武器ないとマジで大苦戦だったろうな… >イグアスが強いんじゃなくてとりまきが面倒くらいの違いだったけどね いうて1番強いの最後のタイマンじゃね?
373 23/09/07(木)13:29:04 No.1098954635
途中でアセン変えてリトライできる込みのボスの強さ
374 23/09/07(木)13:29:18 No.1098954695
>回復する前に終わるのマジであかんて… >回復なしでいいからHP増やしてあげて… それはご自身で武器縛りなりしてやってください
375 23/09/07(木)13:29:20 No.1098954707
>いうて1番強いの最後のタイマンじゃね? というかあの爪が強い!
376 23/09/07(木)13:29:30 No.1098954744
>左スティックで前後移動と左右旋回 >LRで左右移動 うn? >〇△で上下視点移動 まあそういうのもあるか... >任意の武装+L+R+〇+△でパージ ??????
377 23/09/07(木)13:29:38 No.1098954772
>今作はちゃんと見れてるなら回避出来るけど >過去作の難しいミッションは操作性の問題でちゃんと挙動把握してても避けれないとか頻発してたからな >難しいは難しいでも種類が大分違う 見てから反応できるQBの存在がアクションゲームとしての面白さを押し上げたと思う
378 23/09/07(木)13:29:40 No.1098954780
>左スティックで前後移動と左右旋回 >LRで左右移動 >〇△で上下視点移動 >任意の武装+L+R+〇+△でパージ キレそう
379 23/09/07(木)13:29:42 No.1098954787
>いうて1番強いの最後のタイマンじゃね? 一番最後のタイマンのほうが動きシンプルで簡単だっただろ?
380 23/09/07(木)13:29:43 No.1098954788
>>でも今作面白いって人が過去作やったら絶望すると思うよ色んな意味で >右スティック動かして絶望して欲しい 上下サイティング無理すぎてブーストで縦軸合わせてたわ
381 23/09/07(木)13:30:00 No.1098954853
ラストイグアスは連戦だけど取り巻き自爆するし本体の体力は並だし 何よりそこまでたどり着いた人だと詰まることはまず無いから…
382 23/09/07(木)13:30:12 No.1098954902
>左スティックで前後移動と左右旋回 >LRで左右移動 >〇△で上下視点移動 >任意の武装+L+R+〇+△でパージ PSPでラストレイヴンクリアした人はイレギュラーだよ…
383 23/09/07(木)13:30:18 No.1098954929
>AC6に関しては最近の色んなフロムゲーやってる方がうまくやれるまであるかもしれんからな… ヘリ相手に引き撃ちすんな…
384 23/09/07(木)13:30:20 No.1098954943
最強名乗りたいならコーラルパワーでこっちに攻撃当てる度に回復してからにしろ
385 23/09/07(木)13:30:24 No.1098954964
1周目は情報一切入れないでプレイしたからクリアするまでずっとレザハン握ってたよ
386 23/09/07(木)13:30:33 No.1098954994
>ショットガンみたいな雑なお手軽火力ないとエアちゃんに悲鳴あげてる人たくさんいると思う 近接が強いから強襲して斬り捨て御免スタイルでも割とどうにかなる!
387 23/09/07(木)13:30:40 No.1098955032
昔は敵ACだけ無限に飛んだりしてたから… 多分APとか諸々こっちと同条件で戦ってくれるの優しい
388 23/09/07(木)13:30:43 No.1098955042
PSPはパージをパージしてなかったか
389 23/09/07(木)13:30:44 No.1098955046
初代ACは是非やってみてほしい 最後のブロック移動で絶望して欲しい
390 23/09/07(木)13:31:06 No.1098955136
>最強名乗りたいならコーラルパワーでこっちに攻撃当てる度に回復してからにしろ 刻んだか?
391 23/09/07(木)13:31:09 No.1098955146
>最強名乗りたいならコーラルパワーでこっちに攻撃当てる度に回復してからにしろ 俺が絶対勝てなくなるからやめてくだち!
392 23/09/07(木)13:31:13 No.1098955164
>昔は敵ACだけ無限に飛んだりしてたから… >多分APとか諸々こっちと同条件で戦ってくれるの優しい 聞いてるかラスティ
393 23/09/07(木)13:31:15 No.1098955169
>>操作のしやすさは6が過去一なのはみんな納得すると思う >同意するけど通常ブーストトグル操作の一点だけはVの方が上だった 個人的には操作を理解しやすいのは6で思った通りに1番自由自在に動かせるのはfaかなって思った
394 23/09/07(木)13:31:19 No.1098955186
>1周目は情報一切入れないでプレイしたから それが普通じゃないのか
395 23/09/07(木)13:31:35 No.1098955257
>昔は敵ACだけ無限に飛んだりしてたから… >多分APとか諸々こっちと同条件で戦ってくれるの優しい レギュ変わって大体重量過多になったネクストたちに悲しき過去…
396 23/09/07(木)13:31:52 No.1098955319
エアちゃん強いは強いけど専用アセンに変えたりはしなかったな ラスジナは専用アセン組んだ上でPS2のロードと途中のレーザー潜る再挑戦を何度もしたからこっちの方が嫌な印象残ってる
397 23/09/07(木)13:32:02 No.1098955352
危い表示を取り入れたのはすごく良かった 昔のはなんか急にグレネード飛んできてた
398 23/09/07(木)13:32:14 No.1098955392
プライド抜きにするとミサイル祭り開催!で楽勝になる難所が多いのも助かる
399 23/09/07(木)13:32:14 No.1098955394
>それが普通じゃないのか 1周目でめっちゃスレ立ててるのいるし…
400 23/09/07(木)13:32:19 No.1098955419
PS2時代感覚で中距離の引き撃ちばっかしてる俺みたいなタイプが今回1番苦戦してそう
401 23/09/07(木)13:32:22 No.1098955430
ショットガン握ってる時はエクバやってる気分だった 近距離でショットガン押し付けて動き止まった所にだめだ砲打ち込んで
402 23/09/07(木)13:32:26 No.1098955445
>個人的には操作を理解しやすいのは6で思った通りに1番自由自在に動かせるのはfaかなって思った 二段ブースト実戦じゃ中々成功しないよぉ!!
403 23/09/07(木)13:32:50 No.1098955529
昔って今作で言う通常ブーストですらゲージ消費しなかった?
404 23/09/07(木)13:32:58 No.1098955568
ルビコンマレニアはマレニアよりすごい優しいぞ
405 23/09/07(木)13:33:08 No.1098955608
>昔って今作で言う通常ブーストですらゲージ消費しなかった? するが?
406 23/09/07(木)13:33:13 No.1098955628
こいつはなぜか初見クリアできた バトルログ回収まだだけど2週目に持ち越して大丈夫?
407 23/09/07(木)13:33:24 No.1098955670
LRPは操作性を無視すれば30fpsにはなっちゃってるけど切り返しが3系みたいな挙動に何故か戻ってて操作が軽快だったり追加パーツも使えるやつが多くて楽しかったりUIも整理されてアセンが凄くしやすい良いゲームなんだぞ 操作性を無視したら
408 23/09/07(木)13:33:32 No.1098955697
>昔って今作で言う通常ブーストですらゲージ消費しなかった? EN回復早かったからそこはまあトントン
409 23/09/07(木)13:33:37 No.1098955720
>危い表示を取り入れたのはすごく良かった >昔のはなんか急にグレネード飛んできてた でも何回も戦ってるうちに来る!って感覚でかわせるようになるのも好きだったわ
410 23/09/07(木)13:33:38 No.1098955731
>昔って今作で言う通常ブーストですらゲージ消費しなかった? なのでみんな小ジャンプ移動していたわけよ
411 23/09/07(木)13:33:43 No.1098955748
ラスジナ青パルAAセラフ辺りは良く強いボスに挙がる印象
412 23/09/07(木)13:33:44 No.1098955752
今回初期機体縛りでも全然クリアできるからかなり武装選ばなくてもいいとは思う 歴代シリーズの初期機体縛りよりはだいぶマシ