虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/07(木)12:21:19 初期の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/07(木)12:21:19 No.1098933816

初期のティアラメンツってヴィ様で下級を破壊することを想定してたんだ…

1 23/09/07(木)12:22:09 No.1098934083

じゃあ破壊され墓地に送られた時にしておけよ効果

2 23/09/07(木)12:22:35 No.1098934235

ヴィ様を入れたら構築見た事ねぇや

3 23/09/07(木)12:25:02 No.1098935026

まぁ当時はイシズとかいなかったし…

4 23/09/07(木)12:25:30 No.1098935198

>じゃあ破壊され墓地に送られた時にしておけよ効果 デッキトップ破壊テーマか……

5 23/09/07(木)12:25:32 No.1098935211

もしかして本当に製作陣にイシズとの混合って発想がなかったんだろうか

6 23/09/07(木)12:25:41 No.1098935277

ティアラメンツ3積みできるとかすごい時代だな…

7 23/09/07(木)12:27:26 No.1098935899

はっきり言うなら製作の頭には性能どうとかより性欲しか頭になかっただろう

8 23/09/07(木)12:28:05 No.1098936119

追加新規だいたいコンスタントに墓地送りして適度にやってく方向だったのに大量墓地送りなイシズが先にやってきて大爆発という

9 23/09/07(木)12:29:18 No.1098936541

>はっきり言うなら製作の頭には性能どうとかより性欲しか頭になかっただろう 何言ってんだ

10 23/09/07(木)12:29:42 No.1098936682

>まぁ当時はイシズとかいなかったし… とは言っても4月ティアラでイシズ出たの翌月だぞ…

11 23/09/07(木)12:30:22 No.1098936908

ヴィ様とかの混成なら実際練られてる感じはある 純でしか想定しなかったのがダメ

12 23/09/07(木)12:30:32 No.1098936985

ただこれだけの3積みでも目眩がする

13 23/09/07(木)12:30:59 No.1098937134

テストプレイ念入りにしたけど純でしかしなかったが凄く出てる令和勢

14 23/09/07(木)12:31:38 No.1098937359

純イシズ……?

15 23/09/07(木)12:31:56 No.1098937470

イシズに関しては決闘者の目も節穴だったのでとやかくは言えない

16 23/09/07(木)12:32:08 No.1098937560

烙印と混ぜられるのは流石に想定内だよね?

17 23/09/07(木)12:32:16 No.1098937610

純なら問題ないのはスプライトとか勇者もそんな感じだったよな… そして純構築でもアレなイシズ

18 23/09/07(木)12:32:26 No.1098937667

まぁティアラは結局追加連中がイカれてて純でも最強になったんだが…

19 23/09/07(木)12:32:31 No.1098937697

>烙印と混ぜられるのは流石に想定内だよね? この後烙印融合の規制なのではい

20 23/09/07(木)12:32:52 No.1098937819

イシズは絶対に何も考えてない少なくともティアラメンツとの混合はテストしてないと断言できる

21 23/09/07(木)12:33:07 No.1098937900

書き込みをした人によって削除されました

22 23/09/07(木)12:33:29 No.1098938016

イシズはまずデッキ破壊と混ぜるのすら想定してない感が

23 23/09/07(木)12:33:49 No.1098938122

何も考えてないのは餅スプライトではある あの期間本当に終わってたから

24 23/09/07(木)12:33:58 No.1098938171

この近いパックの簡易レシピ12期になってなくなったな…

25 23/09/07(木)12:34:02 No.1098938190

あの頃はGSというか出張ということ考えてなかったのかなとはなる

26 23/09/07(木)12:34:20 No.1098938311

>まぁティアラは結局追加連中がイカれてて純でも最強になったんだが… クシャとの混成は想定内だけど混ぜてのプレイはやってない感ある

27 23/09/07(木)12:34:36 No.1098938416

朱光…お前は今どこで戦っている…

28 23/09/07(木)12:34:52 No.1098938493

カエル炭酸はまぁそりゃ純じゃないんだがランク2を見てたら真っ先に目につくレベルだろってなる

29 23/09/07(木)12:34:57 No.1098938512

勇者実際純だと面白デッキ程度だったからマジでそのまま出したんだろうな…

30 23/09/07(木)12:35:10 No.1098938598

イシズについては当時みんな反応わりと静かだったからなぁ…

31 23/09/07(木)12:36:04 No.1098938876

順でしかテストプレイしなかった電波は遊戯王だけじゃなく他カードゲームでも今年の初め辺りまで蔓延してた

32 23/09/07(木)12:36:07 No.1098938896

>イシズについては当時みんな反応わりと静かだったからなぁ… 枠潰しだの利敵だの手抜きテキストだの散々な言われようだったの忘れてないぞ!

33 23/09/07(木)12:37:04 No.1098939218

>カエル炭酸はまぁそりゃ純じゃないんだがランク2を見てたら真っ先に目につくレベルだろってなる MDでの実装時規制とか見るにイビルツインとかと混ぜる前提で回してたのかな…とは思う

34 23/09/07(木)12:37:12 No.1098939253

イシズはガチでデッキ破壊するならこれくらい必要だとは思ったよ それでも利敵どうすんだろって感じだったけど

35 23/09/07(木)12:38:14 No.1098939600

モンスターをヴィで割る想定だったんです!は若干なるほどと思いかけたけどその魔法罠の墓地効果は何だ

36 23/09/07(木)12:38:18 No.1098939622

最近の規制デッキたちは昔言われてたKONAMIはテストプレイしてない認定するにはちょっと動きが良すぎる

37 23/09/07(木)12:38:42 No.1098939776

当時は『なんでそこでイシズなんだよ』が多すぎた印象が強すぎる

38 23/09/07(木)12:38:51 No.1098939813

イシズはお互いに落とすしそれを封じる手段がテーマ内では墓守の罠開いて現冥も墓地って状況で遅いからな…

39 23/09/07(木)12:39:12 No.1098939941

ティアラメンツは強いテーマ作ろうと思って作ったのが分かる KONAMIを責められない イシズは現世と冥界のゴミみたいなエラッタが悪いんだけどそれにしてももっとどうにかならなかったのか? 通常罠が公開領域にあると効果が強くなるというコンセプト自体無理があるんだよ だから通常時でも強い効果にする必要があってああなった

40 23/09/07(木)12:39:37 No.1098940074

テストプレイはしてるけどデバッグはやってないみたいな感じ

41 23/09/07(木)12:39:40 No.1098940104

>最近の規制デッキたちは昔言われてたKONAMIはテストプレイしてない認定するにはちょっと動きが良すぎる テストプレイは真面目にしたんだろうけど他と組み合わせるのやってないだろ!な相乗効果が多すぎる

42 23/09/07(木)12:39:53 No.1098940190

レイノがスーじゃないわ枠バランス崩してまでイシズ入れるわ権現坂が消された痕跡出てくるわでアレな意味で凄い時期

43 23/09/07(木)12:40:24 No.1098940345

一部のテーマに過剰なくらい縛りつける割にイシズはあの有様なんだからな

44 23/09/07(木)12:40:36 No.1098940421

KONAMIはそれこそスレ画みたいな感じでやってて テーマとか純としてしかテストプレイしていないんじゃないかなとは…

45 23/09/07(木)12:41:14 No.1098940656

>最近の規制デッキたちは昔言われてたKONAMIはテストプレイしてない認定するにはちょっと動きが良すぎる 痒い所に手が届く設計になっててありがたい 昔は気が利かないカードが多かった

46 23/09/07(木)12:41:17 No.1098940673

>勇者実際純だと面白デッキ程度だったからマジでそのまま出したんだろうな… 発売日前までサイパラくらい死ぬ程煽られてたな勇者

47 23/09/07(木)12:41:45 No.1098940837

>>勇者実際純だと面白デッキ程度だったからマジでそのまま出したんだろうな… >発売日前までサイパラくらい死ぬ程煽られてたな勇者 (お出しされる短足女)

48 23/09/07(木)12:41:46 No.1098940841

このあたりの開発期間ってコロナの死者ヤバかった頃だし対面のテストまともにできたのか怪しいしな…

49 23/09/07(木)12:42:06 No.1098940926

既存のテーマと組み合わせることくらいはしたんだろうよ イシズは既存のテーマじゃないから無理だったんだ 多分部署が分かれてた

50 23/09/07(木)12:42:11 No.1098940964

勇者もだけど縛り緩くしてユーザーに構築考えてもらうって思想はあったのはなんとなく分かる

51 23/09/07(木)12:42:25 No.1098941065

>レイノがスーじゃないわ なんなんだろうなこれ 入れ替わりにシェイレーンがスーだから枠がないは通じないから女の子を光らせたい以外の思想を感じない

52 23/09/07(木)12:42:38 No.1098941130

召喚制限かからないのヴィ様と混ぜる想定だからか… やっぱり長期にわたって複数テーマ混合させようとするのって悲劇しか生まないのでは?

53 23/09/07(木)12:42:56 No.1098941238

>権現坂が消された痕跡 なにそれ…

54 23/09/07(木)12:43:02 No.1098941270

>このあたりの開発期間ってコロナの死者ヤバかった頃だし対面のテストまともにできたのか怪しいしな… リモートデュエルしろ!

55 23/09/07(木)12:43:56 No.1098941577

>勇者もだけど縛り緩くしてユーザーに構築考えてもらうって思想はあったのはなんとなく分かる ユーザーが考えた結果が勇者パキケファロ!勇者天岩戸!だった まあ良いか

56 23/09/07(木)12:44:33 No.1098941804

>>勇者実際純だと面白デッキ程度だったからマジでそのまま出したんだろうな… >発売日前までサイパラくらい死ぬ程煽られてたな勇者 まぁ今でもドラゴ以外の装備とかフィールドとかは大概だが…

57 23/09/07(木)12:45:05 No.1098941986

>召喚制限かからないのヴィ様と混ぜる想定だからか… >やっぱり長期にわたって複数テーマ混合させようとするのって悲劇しか生まないのでは? 別に縛り緩くても程よいテーマがいるから関係ないと思う なんならまたはヴィ様で拘束出来るし

58 23/09/07(木)12:45:30 No.1098942111

ルルカロスがいない純だと盤面固くないからそんなに強くないな ちょっとトリッキーな罠デッキ的に作ったのかな

59 23/09/07(木)12:45:31 No.1098942121

まあ女の子光らせたほうが売れるはメーカーとしてもガチなんだろう クオシク入れる今回のために美少女テーマ枠を入れ替えてるし

60 23/09/07(木)12:45:31 No.1098942123

天岩戸勇者ってリンクスの岩戸とおんなじくらいの時期だっけ 同じ過ちを繰り返す…

61 23/09/07(木)12:46:04 No.1098942319

今となっては完全に忌み子になった地属性DP

62 23/09/07(木)12:46:46 No.1098942548

ティアラメンツ最大の失敗は安易に闇属性にしたことだろう そりゃ混合しやすいけどなんでもできすぎだ

63 23/09/07(木)12:46:52 No.1098942576

ここまでやっても現冥を本当に活用できるのか?って点がほとんどで 単純に墓地肥やし能力狂ってない?って意見は全然見なかった覚えがある

64 23/09/07(木)12:47:47 No.1098942895

まさか令和になってGSデッキが再び息を吹き返すとはなあ

65 23/09/07(木)12:47:48 No.1098942905

今となってはパワー的に大分見劣りする闇DPに比べりゃマシ って思ったけど神スライムは割と使われてるか…

66 23/09/07(木)12:48:35 No.1098943162

>ティアラメンツ最大の失敗は安易に闇属性にしたことだろう >そりゃ混合しやすいけどなんでもできすぎだ 水属性だとマーレorレイノ+シェイレーンでバハ餅できちまう

67 23/09/07(木)12:49:04 No.1098943293

>ティアラメンツ最大の失敗は安易に闇属性にしたことだろう >そりゃ混合しやすいけどなんでもできすぎだ 配信で闇属性だから出張できますよ!とか言ってたというバカみたいな話

68 23/09/07(木)12:49:31 No.1098943455

>ここまでやっても現冥を本当に活用できるのか?って点がほとんどで >単純に墓地肥やし能力狂ってない?って意見は全然見なかった覚えがある 自分が肥やせる=相手も肥やせるって発想がテキストから連想できちゃうとどうしても過小評価されるのも仕方無かったと思う 現実はそこまで無差別に落として嬉しいデッキが思いの外少なくてアドに大きく差をつけられちゃったんだけど

69 23/09/07(木)12:49:49 No.1098943565

>まさか令和になってGSデッキが再び息を吹き返すとはなあ ○○GSはずっと強い気がする 地属性とか3軸とか4軸とか シンクロダムドなんかも今の基準で言えばGSだし

70 23/09/07(木)12:49:55 No.1098943588

>水属性だとマーレorレイノ+シェイレーンでバハ餅できちまう 餅は同時実装のスプライトで忘れてたんだから誤差だろうが!

71 23/09/07(木)12:50:17 No.1098943702

>>ティアラメンツ最大の失敗は安易に闇属性にしたことだろう >>そりゃ混合しやすいけどなんでもできすぎだ >水属性だとマーレorレイノ+シェイレーンでバハ餅できちまう その気遣いをもっと炭酸に回せ

72 23/09/07(木)12:50:39 No.1098943824

ミドラーシュ出せるのは完全に想定内だったと思う

73 23/09/07(木)12:50:57 No.1098943906

ありがたいようで案外大変なことも多いからな相手による墓地送り……

74 23/09/07(木)12:51:44 No.1098944157

公式がエアプの極みだなスレ画

75 23/09/07(木)12:52:17 No.1098944341

この頃の開発責任者が開発から外されてるかどうかは気になる

76 23/09/07(木)12:53:11 No.1098944615

>ミドラーシュ出せるのは完全に想定内だったと思う 墓地肥やし融合闇テーマだからね 多分召喚シャドールティアラメンツみたいなのを想定してテストしてたんだろう それだと当時なら許されるくらいの強さ

77 23/09/07(木)12:53:13 No.1098944631

相手も自分も狂った墓地肥やしだったから利敵行為になるんじゃないかって危惧は大きかったと思う まあ実際は墓地アドの塊のようなスレ画と組んでパチンコし始めたんだが

78 23/09/07(木)12:53:57 No.1098944877

多分イシズはテストプレイすらしてない

79 23/09/07(木)12:54:08 No.1098944932

墓地肥やしがアドと言っても半分くらい無差別に落とされたらサーチ先リクル先が無くなって崩壊するデッキは少なくない そして更に進化して裏除外でデッキ破壊するクシャトリラ

80 23/09/07(木)12:54:38 No.1098945083

生放送だと汎用融合サポートとして紹介されていたので 多分ティアラ単体で戦うテストプレイはしていない

81 23/09/07(木)12:55:15 No.1098945276

>相手も自分も狂った墓地肥やしだったから利敵行為になるんじゃないかって危惧は大きかったと思う >まあ実際は墓地アドの塊のようなスレ画と組んでパチンコし始めたんだが ランダム墓地肥やしだけだとそんな強くないってのはMDで証明されたな PUNKやライロなんかが頑張ってたけど結局スプライトに勝てなかった ティアラと合わせて爆発しただけ

82 23/09/07(木)12:55:33 No.1098945377

イシズ前のティアラってどんな感じだったか思い出せない

83 23/09/07(木)12:55:53 No.1098945472

「運営はテストプレイをしていない」 普通は罵倒なんだがテストプレイした上でこれだったらもう本当にどうしようもないバカだから実質擁護

84 23/09/07(木)12:56:45 No.1098945785

>イシズ前のティアラってどんな感じだったか思い出せない 大スプライト時代に烙印混合が環境の片隅に齧り付いてたけどまあこの時代はスプライト以外全員誤差だから…

85 23/09/07(木)12:57:04 No.1098945907

>「運営はテストプレイをしていない」 >普通は罵倒なんだがテストプレイした上でこれだったらもう本当にどうしようもないバカだから実質擁護 殺人よりは業務上過失致死の方が罪軽くなるからな

86 23/09/07(木)12:57:06 No.1098945919

てか壊れたカードにテストプレイ出来なかったって発言した前例がカードゲームだとあるのが…

87 23/09/07(木)12:57:41 No.1098946107

>多分イシズはテストプレイすらしてない テストプレイしたら絶対分かるのが ケルベクで墓地肥やした後現世と冥界伏せる ケルベクで墓地に落ちたアギトが誘発する 5枚しか落ちない これがマジで欠陥すぎる

88 23/09/07(木)12:58:15 No.1098946293

コロナ禍でテストプレイ満足にできなかったんだろうなとは思う リモートでするにしても開発中のカード共有するの対面よりめんどくさいだろうし

89 23/09/07(木)12:58:31 No.1098946386

まあコロナ入ってからの大手TCGどこも1回はとんでもないことになってるから辛そうなのはわかる

90 23/09/07(木)12:58:37 No.1098946426

俺もペルレイノ3積みしたい

91 23/09/07(木)12:58:43 No.1098946466

テストプレイしてないって言ってるのは未だにコンマイ呼びしてるのと同レベル

92 23/09/07(木)13:00:08 No.1098946918

イシズティアラよりはガエルスプライトのほうがテストプレイしてないのかよと思った 発売前の公開でもうヤバそう言われてたし

93 23/09/07(木)13:00:13 No.1098946944

>テストプレイしてないって言ってるのは未だにコンマイ呼びしてるのと同レベル 手抜きでやってないとは思わないけど間に合ってないでしょ去年は普通に

94 23/09/07(木)13:01:24 No.1098947306

当時のティアラは規制の緩かった烙印が相方か

95 23/09/07(木)13:01:25 No.1098947311

>テストプレイしてないって言ってるのは未だにコンマイ呼びしてるのと同レベル >普通は罵倒なんだがテストプレイした上でこれだったらもう本当にどうしようもないバカだから実質擁護

96 23/09/07(木)13:01:42 No.1098947386

その辺考えるとティアラは一応考えてたけど後続が想定甘かった感じなのかね いやティアラのバフデバフは純でも大概ではあるけど

97 23/09/07(木)13:01:58 No.1098947460

2022で一番馬鹿なカードはフェンリル あんな馬鹿なモンスターは魔導戦士ブレイカーとかE・HEROエアーマンとかその辺まで遡らないとないんじゃない?

98 23/09/07(木)13:03:48 No.1098948019

イシズ来る前はランダム墓地送りでギャンブルするよりレイノで確実におろ埋するほうがいいと 三人娘最低限構築のほうが優勢だったような

99 23/09/07(木)13:04:37 No.1098948239

ヴィ様と組むためのティアラと烙印組と組むためのスプラでそれぞれ悪さしてるんだからこの辺に関しては全面的に縛らなかったのが悪い

100 23/09/07(木)13:05:24 No.1098948450

ラインが分かれてたら跨いでの検証はできないからティアラメンツとイシズでクロステストできなかったのは納得できる範疇

101 23/09/07(木)13:05:34 No.1098948510

>ヴィ様と組むためのティアラと烙印組と組むためのスプラでそれぞれ悪さしてるんだからこの辺に関しては全面的に縛らなかったのが悪い スプライトは縛ってたでいいと思う 縛り内でできることの想定が甘すぎただけで

102 23/09/07(木)13:06:01 No.1098948647

>ヴィ様と組むためのティアラと烙印組と組むためのスプラでそれぞれ悪さしてるんだからこの辺に関しては全面的に縛らなかったのが悪い その言い方だとスケアクローとか当時のスプリガンズも壊れてなきゃおかしいだろ!

103 23/09/07(木)13:07:53 No.1098949112

>もしかして本当に製作陣にイシズとの混合って発想がなかったんだろうか イシズいないよこの時期

104 23/09/07(木)13:08:02 No.1098949149

エルフは召喚条件テキスト書き間違えてたの?ってなるレベルなんだがあれはなんだ

105 23/09/07(木)13:08:45 No.1098949353

>テストプレイしてないって言ってるのは未だにコンマイ呼びしてるのと同レベル コンマイレベルの思考してるのはお前

106 23/09/07(木)13:09:20 No.1098949518

スプリガンズってどんなテーマなのかいまだに知らない キットがいるのは知ってる

107 23/09/07(木)13:12:21 No.1098950307

>>もしかして本当に製作陣にイシズとの混合って発想がなかったんだろうか >イシズいないよこの時期 パック発売してから都度次のパックのカードテキスト作ってるとおっしゃる…?

108 23/09/07(木)13:12:26 No.1098950333

エルフは最初から汎用よりなのは想定してたんだろう やっぱダメでしたってなっただけで?

109 23/09/07(木)13:12:27 No.1098950341

テストした上でアレな事になってるのは一回回せばわかるからな なんだよあの回収力と魔法罠

110 23/09/07(木)13:12:35 No.1098950377

フェンリルはあいつの時点でやばかったのになぜか本体がさらにアクセル吹かしたからな…

111 23/09/07(木)13:13:03 No.1098950501

POTEすごい!本当にすごいんだ!

112 23/09/07(木)13:13:11 No.1098950531

クシャトリラフェンリルはどれくらい分かってた上で刷ったのかは気になる いや流石に同名サーチ見落としてたはないと思いたいが

113 23/09/07(木)13:13:50 No.1098950698

想定外の強さで追加出したらやばいことになるのはわかるが納期は止めれないんだでお出ししたんだと思う

114 23/09/07(木)13:14:09 No.1098950785

スプライトはレベル2全般強くしようと思ってたと思うよ その後レベル2をテーマに抱えた強テーマが活躍するようになるから自分だけレベル2縛り必要だったが

115 23/09/07(木)13:14:33 No.1098950888

>想定外の強さで追加出したらやばいことになるのはわかるが納期は止めれないんだでお出ししたんだと思う まあこれだよね…

116 23/09/07(木)13:14:54 No.1098950997

>その言い方だとスケアクローとか当時のスプリガンズも壊れてなきゃおかしいだろ! 縛り無しだといずれ収まりがつかなくなるって話と縛らなけりゃ全部壊れるは別の話だ

117 23/09/07(木)13:15:01 No.1098951037

>クシャトリラフェンリルはどれくらい分かってた上で刷ったのかは気になる >いや流石に同名サーチ見落としてたはないと思いたいが 同名サーチできるのはまず間違いなく意図的だと思う

118 23/09/07(木)13:15:15 No.1098951095

>クシャトリラフェンリルはどれくらい分かってた上で刷ったのかは気になる >いや流石に同名サーチ見落としてたはないと思いたいが 全プレイヤーが適当に置いて同名サーチして先攻で置物にするか後攻で攻撃宣言するかすれば強くね? と感じた その通りだった 多分開発は場合除外を過小評価してた

119 23/09/07(木)13:15:32 No.1098951159

>想定外の強さで追加出したらやばいことになるのはわかるが納期は止めれないんだでお出ししたんだと思う 規制勢でテキスト見ただけで狂ってるのエルフとフェンリルぐらいなのも拍車をかける

120 23/09/07(木)13:15:45 No.1098951205

フェルリルあれで字レアだからなぁ…

121 23/09/07(木)13:15:51 No.1098951236

エルフは対象耐性とか作ってる段階だと気づいてなかったんじゃねってレベル

122 23/09/07(木)13:16:26 No.1098951403

カードデザインがどういうスケジュールなのかは分からんがティアクシャくらいはどうにかならんかったのかと思わんでもない

123 23/09/07(木)13:17:34 No.1098951678

書き込みをした人によって削除されました

124 23/09/07(木)13:17:47 No.1098951745

どっちかというとテストプレイ中にパンチ足りないなこいつ…オマケつけるか…で納期になって案のまま出したんじゃない? MTGがよくやるやつ

125 23/09/07(木)13:17:56 No.1098951782

>この頃の開発責任者が開発から外されてるかどうかは気になる 今はディアベル作ってるだろ

126 23/09/07(木)13:18:57 No.1098952076

>どっちかというとテストプレイ中にパンチ足りないなこいつ…オマケつけるか…で納期になって案のまま出したんじゃない? >MTGがよくやるやつ 脱出やめろ

127 23/09/07(木)13:21:25 No.1098952723

現代だとループや機能不全なテーマはまずないしテストプレイしてないはもう妄想でしかない テストプレイしてアレなのは別問題

128 23/09/07(木)13:21:27 No.1098952734

魔法罠の異様な隙の無さからしてもうずっと俺のオナニー最強テーマ見ろで意図的に壊して作ってただろ

129 23/09/07(木)13:21:50 No.1098952841

>POTEとかそれ以降のイシズとか強すぎだろ言われるの全盛期スプライトが仮想敵だからだとは思うんだよね そのPOTEでスプライト初出なんだからどう考えても間に合わないだろ 開発側で全盛期スプライトが想定内だってんならそれはそれでバカ

130 23/09/07(木)13:23:20 No.1098953206

意図しない組み合わせが想像以上に強かったと言えるかもしれないスプライトもよくないけど ティアラメンツとかクシャトリラとかの想定通りの動き方したら強かったので大半を規制しますは輪をかけて本当に良くないと思う

131 23/09/07(木)13:23:24 No.1098953218

イシズは機能不全テーマとぶっ壊れテーマの両面性がある

132 23/09/07(木)13:28:31 No.1098954496

機能不全にしたカードを無理矢理動かそうとするんじゃねぇ

133 23/09/07(木)13:29:56 No.1098954832

ペルレイノ3積みが本当に脳が理解を拒む フィールド魔法のカードパワーとしては魔鐘堂の次ぐらいにはある

134 23/09/07(木)13:30:27 No.1098954972

最初から配信で融合GSの下地として紹介されてるからな 最初からヴィ様はコナミも想定してない

135 23/09/07(木)13:32:50 No.1098955531

イシズ無かったらここまでハジけなかった?

136 23/09/07(木)13:33:45 No.1098955758

よく言われてるけど発売前イシズは評価低かったというか甘く見られてたし もっと言うなら発売後すぐはみんなイシズティアラメンツにそこまで気づいて無くて結果出し始めたのは発売から少し後

137 23/09/07(木)13:34:46 No.1098955973

なんで現冥をあんな無残な性能でエラッタしてまで復帰させたんだよって話になるからな…

138 23/09/07(木)13:35:52 No.1098956273

>なんで現冥をあんな無残な性能でエラッタしてまで復帰させたんだよって話になるからな… みんなイシズVS海馬すきでしょ?

139 23/09/07(木)13:38:00 No.1098956808

>>なんで現冥をあんな無残な性能でエラッタしてまで復帰させたんだよって話になるからな… >みんなイシズVS海馬すきでしょ? デュエルは好きだけど現冥は別に…

140 23/09/07(木)13:38:45 No.1098956998

禁止の中でもかなり不快な部類だったもんな現世と冥界の逆転

141 23/09/07(木)13:43:05 No.1098958163

>ヴィ様と組むためのティアラと烙印組と組むためのスプラでそれぞれ悪さしてるんだからこの辺に関しては全面的に縛らなかったのが悪い スプライトと烙印はお互いに縛りきつすぎて組むの不可能じゃないか?

142 23/09/07(木)13:44:28 No.1098958522

>よく言われてるけど発売前イシズは評価低かったというか甘く見られてたし >もっと言うなら発売後すぐはみんなイシズティアラメンツにそこまで気づいて無くて結果出し始めたのは発売から少し後 ティアラメンツ単体は最初はそこまで流行ってなくて(スプライト比) 6月入ってから一気にイシズとティアラやばくない?が知れ渡ってスプライトと並ぶほどになったとかそんなんだった記憶

143 23/09/07(木)13:44:47 No.1098958594

勇者は想定された通りに動けるけど弱い イシズは想定通りに動けない

144 23/09/07(木)13:47:17 No.1098959247

発売前は現冥のサポートねえ…とかこんなのに枠割くなよ!とかの話ばっかりでマジで誰もちゃんと効果読んでないし危機感のある会話してなかった気がする 実際はしてる人はしてたんだろうけどここの速報スレとかのレベルでは

145 23/09/07(木)13:47:54 No.1098959417

>スプライトと烙印はお互いに縛りきつすぎて組むの不可能じゃないか? エルフとスプリンドは汎用だしスマッシャーズあるし元から何かと組ませるつもりはあったんじゃない知らんけど

146 23/09/07(木)13:48:24 No.1098959534

>発売前は現冥のサポートねえ…とかこんなのに枠割くなよ!とかの話ばっかりでマジで誰もちゃんと効果読んでないし危機感のある会話してなかった気がする >実際はしてる人はしてたんだろうけどここの速報スレとかのレベルでは お互いの墓地肥やしってのは利敵のキツさがどうなるかなみたいな感じだったとは思う

147 23/09/07(木)13:51:29 No.1098960311

墓地落としの数やばくね?これがインフレか…とは言われてたよ ただ相手の墓地も落とすってのが利敵行為になり得るのとフリチェ墓地戻しの使用感がわからなかったから評価自体は固まらなかった

148 23/09/07(木)13:54:49 No.1098961092

MTGはカードの調整のときの会議の簡易版みたいなのをたまに公開してるんだけど時間がなくて最終調整してからテストプレイほぼなしみたいなのか時々あるんだよね カードゲームで運営テストプレイしてないは煽りとしてよく使われるけど実際にしてないことも多いのかもしれない

↑Top