23/09/07(木)09:01:24 地球平... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)09:01:24 No.1098894583
地球平面説の太陽と月の動き
1 23/09/07(木)09:06:57 No.1098895600
地球全土明るいままだなこれ…
2 23/09/07(木)09:18:48 No.1098897855
月の満ち欠けはどうなるの?
3 23/09/07(木)09:24:33 No.1098898790
常に太陽見えてるだろこれ
4 23/09/07(木)10:14:31 No.1098906755
クソデカ南半球
5 23/09/07(木)10:15:20 No.1098906879
レスするつもりが?
6 23/09/07(木)10:16:02 No.1098906974
助けて!月が24時間で満ち欠けしてるの!!
7 23/09/07(木)10:17:55 No.1098907273
なんで月と太陽は丸いんだよ・・・
8 23/09/07(木)10:18:53 No.1098907428
>なんで月と太陽は丸いんだよ・・・ 見たことあるだろ丸いだろ そこは不思議に思うところじゃない
9 23/09/07(木)10:46:53 No.1098912462
fu2544549.jpeg 矛盾を指摘してもその平面地図が正しい証拠が無いから地球平面説が間違っていることにはならないらしい
10 23/09/07(木)10:49:14 No.1098912903
天動説だって真面目に天体の動き考えてたのに…
11 23/09/07(木)10:51:46 No.1098913448
年周視差が確認できるまでは地動説でも周転円を使ったくそ面倒臭い計算してた 高性能な望遠鏡や人工衛星様々じゃのう
12 23/09/07(木)10:55:13 No.1098914135
南極の白夜はどうすんだよこれ
13 23/09/07(木)11:02:41 No.1098915602
天動説と平面説と分けないといけないよ
14 23/09/07(木)11:03:24 No.1098915729
何で月と太陽は球体なの
15 23/09/07(木)11:08:27 No.1098916672
平面で他の惑星の軌道に合理性合うようにしてるのはすげー頭いいなって思ってる
16 23/09/07(木)11:09:03 No.1098916787
この世界のどの地点から見ても月や太陽が真円に見えるのだとしたら球じゃないとだめでしょう 円盤だったら斜めから見たら潰れて見えちゃう しいて言えばこういう形状でもどこから見ても円に見えるけど…
17 23/09/07(木)11:16:36 No.1098918259
設とかじゃなくてとっとと宇宙に行って観測してきて欲しい
18 23/09/07(木)11:20:20 No.1098919053
>設とかじゃなくてとっとと宇宙に行って観測してきて欲しい 実際に地球が平面であることを観測してやる!って生身に手作りジェット付けて打ち上がって死んだアホいた話あったような
19 23/09/07(木)11:23:16 No.1098919705
行動力の化身~