23/09/07(木)07:18:09 今更最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)07:18:09 No.1098877859
今更最新話を読んだんだけどこの子はオクトパスの言葉で改心したってことでいいの…?
1 23/09/07(木)07:22:10 No.1098878320
改心というか生きる希望が湧いたくらいじゃね
2 23/09/07(木)07:23:24 No.1098878443
落書きしなくなるだろうなってのと主人公の子をいじめはしなくなるかなくらい
3 23/09/07(木)07:24:13 No.1098878531
なんかスッキリしないままエピソードが終わったな…
4 23/09/07(木)07:24:50 No.1098878601
もうちょっと可愛いキャラデザインに出来なかった?
5 23/09/07(木)07:25:37 No.1098878695
やばいレベルのヤングケアラーだしこれ以上触るのは無理あるのでは!?
6 23/09/07(木)07:27:19 No.1098878898
真っ当に可愛かったらもっと楽な手段で金稼ぎ出来ちゃうからな…
7 23/09/07(木)07:28:03 No.1098879005
ここからショッカー少女になるんじゃないの!? ってなった
8 23/09/07(木)07:28:53 No.1098879108
話自体は悪くないんだけど安易なオリキャラ以外に華のあるキャラが居ない
9 23/09/07(木)07:29:18 No.1098879166
社会が変わらない限り「死ねばいいのでは」状態は変わらないからな…
10 23/09/07(木)07:29:30 No.1098879194
結局他人に舐められたくねぇってのと弱いものイジメやラクガキがどう繋がるのかよく分からなかった…
11 23/09/07(木)07:29:39 No.1098879218
>話自体は悪くないんだけど安易なオリキャラ以外に華のあるキャラが居ない 髪切るまで主人公ちゃん可愛かっただろ!!
12 23/09/07(木)07:31:06 No.1098879398
>結局他人に舐められたくねぇってのと弱いものイジメやラクガキがどう繋がるのかよく分からなかった… 社会的弱者が排斥されて孤立して助けを求めることが出来ず反発に走る的な…?
13 23/09/07(木)07:31:56 No.1098879517
つまらなくはないけど 面白くはない そんな漫画
14 23/09/07(木)07:32:02 No.1098879530
つまんねえ 面白くならないんなら終わっていいよ
15 23/09/07(木)07:32:51 No.1098879629
>ここからショッカー少女になるんじゃないの!? >ってなった まあ改心した友達とかでシニスターシックス結成はやるんじゃないかな…
16 23/09/07(木)07:33:02 No.1098879655
ドツボにハマってたとしか言いようがない子
17 23/09/07(木)07:33:34 No.1098879735
更新スピードが遅いのに展開も遅いのが1番悪い
18 23/09/07(木)07:34:04 No.1098879813
自分はこの子好きだけど
19 23/09/07(木)07:34:26 No.1098879867
顔がムカつくから死んでいいよ
20 23/09/07(木)07:34:46 No.1098879902
死ねばいいで終わらないってのはわかるよ それと落書きと万引き繋がってなくない?
21 23/09/07(木)07:35:27 No.1098880004
作者の収入源のための漫画なので面白さとはどうでもいいんだ 描くの面倒くさがっているのすぐ分かるし
22 23/09/07(木)07:35:58 No.1098880064
やっぱり主人公ちゃんのいじめられ設定はあった方が良かったと思う ジャンプ+的にはまたかよってなりはするけど
23 23/09/07(木)07:36:27 No.1098880135
話ももうちょっと盛り上げて欲しい 今回の話もスレ画に好感抱く要素がないから殴られてるのを救ったとか オクトパの言葉で救われたとかやってもあんまり気分が乗っていかねぇ!
24 23/09/07(木)07:36:59 No.1098880211
>死ねばいいで終わらないってのはわかるよ >それと落書きと万引き繋がってなくない? アレは万引きというより店長の好意でタダ飯させてもらってたのでは?
25 23/09/07(木)07:37:43 No.1098880303
この 「話はつまらないけどキャラが好きなのと小ネタがあるから一応追っとくか…」 って感覚が実にアメコミっぽい… そんなとこリスペクトしなくていいよ!
26 23/09/07(木)07:38:32 No.1098880426
今回のヒキは素直にワクワクしたし画像の奴のエピソード丸々要らなかったな
27 23/09/07(木)07:38:57 No.1098880491
8月15日 9月5日 10月3日 もうこれ隔週連載じゃねーだろ!
28 23/09/07(木)07:39:52 No.1098880645
キャラデザがひどすぎる
29 23/09/07(木)07:40:34 No.1098880737
作者が感動的な話みたいにしてるつもりなのかもしれないけど キモイ顔のせいで台詞より先に嫌悪感が出る
30 23/09/07(木)07:41:25 No.1098880887
死ねばいいのでは!?くらいの自暴自棄だったけど死ねない程度にはクソデカ未練あるしで狂ってたところに 世界を変えてしまえばいいのでは!?と軽く言ってくれるヴィランの言葉がスイと沁みたのは分かる ヒーローは悪人殴っても妹たちの生活を助けてくれるわけじゃないからな
31 23/09/07(木)07:41:48 No.1098880950
ヴィジランテは好きだったんだけどこっちは今のところあんまり…
32 23/09/07(木)07:41:58 No.1098880975
>「話はつまらないけどキャラが好きなのと小ネタがあるから一応追っとくか…」 うーん腑に落ちた 主人公好き
33 23/09/07(木)07:42:22 No.1098881026
貧乏で飯すら窃盗品な癖にスプレー大量消費しまくってるから 確実に飯以外も他所で盗んでると思うぞ
34 23/09/07(木)07:43:40 No.1098881231
悪人には悪人の理由があるんですよ!って言われても 周りがなぁなぁで許容してる描写のせいで迷惑かけんなカスってのが一番にくるんだよね
35 23/09/07(木)07:44:57 No.1098881414
ヴァルチャーちゃんと借り物のサクラスパイダー以外わざとかってぐらいまともなデザインのキャラが出てこない なんで…?
36 23/09/07(木)07:45:07 No.1098881436
>悪人には悪人の理由があるんですよ!って言われても >周りがなぁなぁで許容してる描写のせいで迷惑かけんなカスってのが一番にくるんだよね なぁなぁにしてる周りも大概おかしいという描写では…?
37 23/09/07(木)07:45:53 No.1098881554
未だに刈り上げにするべきじゃなかったと思ってる 本体の刈り上げ隣で出突っ張りだし二人も刈り上げいらんだろ
38 23/09/07(木)07:46:22 No.1098881632
貧困っていう攻撃される材料があってそれが解決する方法が無いから 周りを攻撃するしかねえ…っていう妹ちゃんに言ってたことが全てだろ
39 23/09/07(木)07:46:31 No.1098881652
いいから早くミステリオ先生メイン回くれよ
40 23/09/07(木)07:46:36 No.1098881672
まあヴィジランテも本家キャラ以外はキャラデザ地味だったし…
41 23/09/07(木)07:46:42 No.1098881686
>死ねばいいのでは!?くらいの自暴自棄だったけど死ねない程度にはクソデカ未練あるしで狂ってたところに >世界を変えてしまえばいいのでは!?と軽く言ってくれるヴィランの言葉がスイと沁みたのは分かる >ヒーローは悪人殴っても妹たちの生活を助けてくれるわけじゃないからな それで他人に迷惑かけてんじゃねー!しね!
42 23/09/07(木)07:47:05 No.1098881740
ヴィジランテ時代も女キャラ造形はぶっちゃけ…
43 23/09/07(木)07:47:46 No.1098881843
精神崩壊して死が救いだと思ってるヤングケアラーとかちょっとどうしようもなさすぎるだろ あと教師が無能にも程がある 中立デブが癒し
44 23/09/07(木)07:47:58 No.1098881874
「◯◯である意味ある?」みたいなの言いたくないけどこの漫画に関してはオクトパスである意味を感じない…
45 23/09/07(木)07:48:14 No.1098881913
ヴィジランテはモブの方に可愛い子いたような
46 23/09/07(木)07:48:47 No.1098882005
>「◯◯である意味ある?」みたいなの言いたくないけどこの漫画に関してはオクトパスである意味を感じない… オクトパスじゃなきゃ読んでないよ俺
47 23/09/07(木)07:49:16 No.1098882097
ポップちゃんもクセはあるけど十分ヒロインしてただろ 酷い目にはあってたけど
48 23/09/07(木)07:49:36 No.1098882162
まぁベテランコンビだから 打ち切りなし前提の土台作りなのかなーって… スピンオフだから土台はちゃんとあるけどね…
49 23/09/07(木)07:49:43 No.1098882182
サクラスパイダーメインで良くない?
50 23/09/07(木)07:49:49 No.1098882200
作者は悪人にも理由が云々好きね
51 23/09/07(木)07:50:13 No.1098882262
>それで他人に迷惑かけてんじゃねー!しね! ヒーローきたな…
52 23/09/07(木)07:50:32 No.1098882306
今回のオクトパスの語った野望は好きだよ
53 23/09/07(木)07:51:19 No.1098882430
悲しき過去……みたいな描写されてもそれと落書きと主人公を通りすがりに殴るのと万引きが繋がらなくて何も同情出来ん
54 23/09/07(木)07:51:43 No.1098882501
黒ギャルデブはまだ多少は常識ありそうだからマシになるかもしれない
55 23/09/07(木)07:52:51 No.1098882695
展開ゆっくりしてるのに単行本作業かわからないけど序盤から3週とか4週空いて一枚絵更新とかもないからまぁ思い出した時にまとめて読めばいいか…枠になってる
56 23/09/07(木)07:52:59 No.1098882709
死ねばいい+のでは で感動的な演出されても???ってなるだけだった
57 23/09/07(木)07:53:04 No.1098882721
でも死ねばいいのでは?は定型になる力があるよ
58 23/09/07(木)07:53:16 No.1098882754
カスがカスになる理由付けはわかるよ わかるけどそれによって読者がこのキャラに好感持つ理由には欠片もならないよねって話
59 23/09/07(木)07:53:23 No.1098882772
壁という壁が落書きだらけみたいなニューヨークの下町が舞台ならもう少し落書きへのヘイトは抑えられた気はする
60 23/09/07(木)07:54:25 No.1098882941
漫画なんだから美少女とはいかなくても せめて髪型だけでもなんとかならんのかとなるスレ画とオクトパス
61 23/09/07(木)07:54:52 No.1098882999
今からでも遅くないからサクラスパイダー主人公に変えろ
62 23/09/07(木)07:55:07 No.1098883039
>貧困っていう攻撃される材料があってそれが解決する方法が無いから >周りを攻撃するしかねえ…っていう妹ちゃんに言ってたことが全てだろ 攻撃される前に自分から攻撃するって話だったけど それで実際やってるのが攻撃される恐れのないクラスの弱者イジメであんまり関係ないのがな…
63 23/09/07(木)07:55:20 No.1098883076
>でも死ねばいいのでは?は定型になる力があるよ なるほど… 言い逃れがお上手だ
64 23/09/07(木)07:55:27 No.1098883092
仕方ねえだろ…社会のゴミすぎて死にてえけど俺が死んだらガキ共はどうなる…状態だったんだから
65 23/09/07(木)07:55:52 No.1098883166
周りを攻撃する(反撃してこない相手にだけ)はただのクズなんよ
66 23/09/07(木)07:55:53 No.1098883170
>仕方ねえだろ…社会のゴミすぎて死にてえけど俺が死んだらガキ共はどうなる…状態だったんだから 死ねばいいのでは!?
67 23/09/07(木)07:56:14 No.1098883231
>死ねばいいのでは!? ははははは
68 23/09/07(木)07:56:23 No.1098883264
中立デブは特に悲しき過去…とかなければいいな…
69 23/09/07(木)07:56:29 No.1098883285
>壁という壁が落書きだらけみたいなニューヨークの下町が舞台ならもう少し落書きへのヘイトは抑えられた気はする 心変わり前から周囲がこいつに配慮してる状態だから余計にこいつに嫌悪感持つところがある これが全方位から迫害されてるならまだ反抗も同情される
70 23/09/07(木)07:56:39 No.1098883320
余計な事してる余裕があるじゃんってなるんだよな
71 23/09/07(木)07:56:39 No.1098883322
読んでればそのうち慣れるかなと思ってたんだがやっぱ奥田宮ちゃんの髪型がブサイクすぎて困る
72 23/09/07(木)07:56:43 No.1098883334
せめてイジメに加担しなければまだ同情は出来た
73 23/09/07(木)07:57:27 No.1098883445
>周りを攻撃する(反撃してこない相手にだけ)はただのクズなんよ ガキだし…
74 23/09/07(木)07:57:56 No.1098883527
>せめてイジメに加担しなければまだ同情は出来た このキャラにするならイジメっ子要素はいらなかったでしょが正直なところ
75 23/09/07(木)07:58:08 No.1098883568
なぁなぁで許してる店長とかが一番の害悪なのは確か
76 23/09/07(木)07:58:38 No.1098883661
>読んでればそのうち慣れるかなと思ってたんだがやっぱ奥田宮ちゃんの髪型がブサイクすぎて困る これわりと読んでて困るよね…
77 23/09/07(木)07:58:54 No.1098883712
>なぁなぁで許してる店長とかが一番の害悪なのは確か 作者的には見守ってる思いやり描写のつもりそうなのが…
78 23/09/07(木)07:59:01 No.1098883736
>仕方ねえだろ…社会のゴミすぎて死にてえけど俺が死んだらガキ共はどうなる…状態だったんだから 多分お前のせいでガキどもに悪影響与えてるぞ
79 23/09/07(木)07:59:05 No.1098883745
ロングヘアー陰キャガールのままでよかったじゃん… なぜ強みにできる部分を殺した…
80 23/09/07(木)07:59:32 No.1098883836
貧困+ケーキを等分にきれなそうな不良の話だから モヤモヤはするけど迷惑行動については理解はできる でもそれで話を経て印象が良くなるかっていうとそうではないよね…
81 23/09/07(木)07:59:52 No.1098883900
この子の過去って喧嘩ばっかりしてる一匹狼系のヤンキーならわりとすんなり受け入れられたと思うんだよね
82 23/09/07(木)07:59:56 No.1098883915
博士がイキってる時とかもう完全無欠の不細工だからな
83 23/09/07(木)08:00:05 No.1098883943
このまましれっとスーペリア・オクトパスとサクラスパイダーのバディものとかに切り替えてくれないか
84 23/09/07(木)08:00:27 No.1098884005
貧困家庭支援とか普通に行政の領分だし 善意でガキどもにタダメシくれてやるのがなんかリアリティぶっ飛んでるんだよな…
85 23/09/07(木)08:01:16 No.1098884142
>でもそれで話を経て印象が良くなるかっていうとそうではないよね… 理由わかるのと好感を持つっての全く別だよね
86 23/09/07(木)08:01:46 No.1098884243
>今回のヒキは素直にワクワクしたし画像の奴のエピソード丸々要らなかったな スーペリアスパイダーマンみたいなオクトパス!
87 23/09/07(木)08:02:08 No.1098884311
前「」が言ってたけど博士IN時はあの髪型で良いけど 二人で言い合いしてる時は奥田宮ちゃん元の髪型で見たい
88 23/09/07(木)08:02:15 No.1098884339
博士入ってる時の表情が男のガキすぎて少女の身体同居モノにした意味ないじゃん…ってなる
89 23/09/07(木)08:02:41 No.1098884412
まあ古橋原作だから読み続けるが…
90 23/09/07(木)08:02:44 No.1098884421
見た目が可愛いとかせめて一つでも最初から好感持てる要素があれば違ったんだけど 読者の好感全部投げ捨ててるキャラ掘り下げてもノレない
91 23/09/07(木)08:03:03 No.1098884487
>このまましれっとスーペリア・オクトパスとサクラスパイダーのバディものとかに切り替えてくれないか ウケたらそっちでまた別コミック出すよね アメコミなら
92 23/09/07(木)08:03:23 No.1098884550
この話のぽっと出のチンピラがいきなりギアを上げて極悪人すぎない…? 殺人も厭わないし逮捕された後逃げるのに成功してるし…
93 23/09/07(木)08:04:24 No.1098884734
スーペリアオクトパスのことみんなスーペリアスパイダーマンって言ってるけど同一人物なんです?
94 23/09/07(木)08:04:26 No.1098884745
>この話のぽっと出のチンピラがいきなりギアを上げて極悪人すぎない…? >殺人も厭わないし逮捕された後逃げるのに成功してるし… まあヴィランの実在する世界観だし…
95 23/09/07(木)08:04:29 No.1098884751
>この話のぽっと出のチンピラがいきなりギアを上げて極悪人すぎない…? >殺人も厭わないし逮捕された後逃げるのに成功してるし… あのチンピラ元ネタないモブなの?
96 23/09/07(木)08:04:30 No.1098884754
やっぱ髪型はよくなかったと思う 普段は普通の髪型にしてくれ あとサクラスパイダーはもっと出せ
97 23/09/07(木)08:04:35 No.1098884770
シニスターシックス結成するんだろうけどブス1人目から長えよって感じる
98 23/09/07(木)08:04:54 No.1098884825
ライバルっぽいの出てきてようやく盛り上がるのかな?っていう締めだったけど それはそれとして髪型をどうにかしてくれんか?
99 23/09/07(木)08:05:04 No.1098884850
精神壊れて犯罪しまくってるガキの解像度が高すぎてそんなマンガ的な展開で解決したみたいな雰囲気にされても…って感じてしまうのが問題だと思う まあこんぐらい壊れてる方がヴィラン主人公の漫画ならいいのかもしれんけど
100 23/09/07(木)08:05:20 No.1098884894
よくわからん スレ画がスレ画なりのヒーローに出会ったって話だと思ってたが… 主人公が可愛くないという特大の不満以外は特に無い マジでなんで髪切ったんだよ
101 23/09/07(木)08:05:28 No.1098884918
髪型戻してくれるだけで不満点の4割ぐらいは解決する
102 23/09/07(木)08:05:36 No.1098884937
不思議パワーで博士時と非博士時で髪が伸びたり縮んだりしても良いだろうになぁ
103 23/09/07(木)08:05:50 No.1098884983
サクラスパイダー出した時やっぱこっちで行くべきだったなとか思わなかったのかな作者
104 23/09/07(木)08:06:14 No.1098885057
髪型に関しては完全に悪い方向のオタクのこだわり出てんなと感じる
105 23/09/07(木)08:06:28 No.1098885096
まあなんかのきっかけでイメチェンぐらいできるだろ
106 23/09/07(木)08:07:02 No.1098885201
まあ髪戻してくれれば読むモチベーションもう少し上がる あれじゃただの縮んだオクトパスだ
107 23/09/07(木)08:07:19 No.1098885251
>スーペリアオクトパスのことみんなスーペリアスパイダーマンって言ってるけど同一人物なんです? ピーターに体を返してスーペリア・スパイダーマン辞めた後にピーターと自分の遺伝子混ぜたクローンの体で活動を始めたのがスーペリア・オクトパスだ
108 23/09/07(木)08:07:59 No.1098885383
ライノこれで終わり?
109 23/09/07(木)08:08:12 No.1098885438
死ねばいいのではの真実!!→落書きする必要ないのでは?
110 23/09/07(木)08:08:21 No.1098885461
女性主人公の見た目ある程度可愛いって大事なんだなって実感するよこの漫画… そもそも見た目以前に掘り下げ自体少ないけど…
111 23/09/07(木)08:08:39 No.1098885518
髪型は変えないで博士はドラえもん枠にしてもっとサクラスパイダーやクラスメイトとの友情メインに据えたら?って思うけどこういう安易な発想って一番良くないし読者からも人気出ないんだろうな…
112 23/09/07(木)08:08:44 No.1098885533
>シニスターシックス結成するんだろうけどブス1人目から長えよって感じる するかなぁ…なんか不安になってきた
113 23/09/07(木)08:08:47 No.1098885543
>>スーペリアオクトパスのことみんなスーペリアスパイダーマンって言ってるけど同一人物なんです? >ピーターに体を返してスーペリア・スパイダーマン辞めた後にピーターと自分の遺伝子混ぜたクローンの体で活動を始めたのがスーペリア・オクトパスだ つまりピーターの子供?
114 23/09/07(木)08:09:06 No.1098885609
>ピーターと自分の遺伝子混ぜたクローンの体 本当に気持ち悪いよ…
115 23/09/07(木)08:10:10 No.1098885793
ちゃんと主人公掘り下げる前にブスの貧民のクソを掘り下げたらこうなるんだなって思った
116 23/09/07(木)08:10:11 No.1098885800
TSしてもブサイクチビガキじゃ TSの意味9割失われるもんよ
117 23/09/07(木)08:10:24 No.1098885843
マジでなんでこんなに話数かけた? せめてその話数ならネームドヴィランとでかくヤルだろ ルッキズム抜きにキャラ描写が良いとこなさすぎてスレ画が仲間になっても何一つ嬉しくねえ 本当にヴィジランテの作者か?
118 23/09/07(木)08:10:40 No.1098885886
作者が刈り上げフェチかもしれんし…
119 23/09/07(木)08:10:59 No.1098885943
>女性主人公の見た目ある程度可愛いって大事なんだなって実感するよこの漫画… >そもそも見た目以前に掘り下げ自体少ないけど… 最初の方は主人公もあくまでも後者の可愛さではあったけど それすら削ったのはもうどういう意図なのか分からん…
120 23/09/07(木)08:11:20 No.1098886004
1話の途中まではちゃんとかわいいから悲しくなる
121 23/09/07(木)08:11:45 No.1098886093
>死ねばいいのではの真実!!→落書きする必要ないのでは? ここでもたまに死にたいってスレがたってるからその落書き版みたいなものじゃない?
122 23/09/07(木)08:11:54 No.1098886123
>女性主人公の見た目ある程度可愛いって大事なんだなって実感するよこの漫画… >そもそも見た目以前に掘り下げ自体少ないけど… 可愛くはあると思うよ 掘り下げもしてるんだけどマイナス面ばっかでプラス面まったくしてないんだよね イジメっ子にキチガイみたいな心の広さで優しくしてるだけでまともな人を助けるシーンがまったくない
123 23/09/07(木)08:12:21 No.1098886196
>本当にヴィジランテの作者か? 一回ヒットした作者の次回作でありがちの丁寧にやってるつもりの悠長な展開だろ 未来で人気出るはずだからという希望的観測をもとに組み立てるからクソが暴れる期間も長い
124 23/09/07(木)08:12:58 No.1098886313
話思いついてないくらいにいきなり連載決まったか名義貸しで本当の原作者は別なのでは?て気がしてる
125 23/09/07(木)08:13:50 No.1098886472
悪し様に扱う奴をブサイクに描くのはちょっと引くけど特に意味のないブサイクもいらないなって
126 23/09/07(木)08:13:51 No.1098886474
ミステリオは原作ではヴィランだけど今回はスーパーヒーローなんだ
127 23/09/07(木)08:14:08 No.1098886520
>一回ヒットした作者の次回作でありがちの丁寧にやってるつもりの悠長な展開だろ >未来で人気出るはずだからという希望的観測をもとに組み立てるからクソが暴れる期間も長い ナルトとボルトの間にサム8挟むようなもんだろうか
128 23/09/07(木)08:14:17 No.1098886547
死ねばいいのでは?はあれ表情に出ないだけで心底絶望してるし社会にもムカついてることの現れなんだろうけど なんでヒーローものでそんな繊細な心理描写をしてるんだよ
129 23/09/07(木)08:14:36 No.1098886610
>死ねばいいのでは?はあれ表情に出ないだけで心底絶望してるし社会にもムカついてることの現れなんだろうけど >なんでヒーローものでそんな繊細な心理描写をしてるんだよ ヒーローものだからこそなんじゃないか?
130 23/09/07(木)08:15:00 No.1098886676
>>死ねばいいのではの真実!!→落書きする必要ないのでは? >ここでもたまに死にたいってスレがたってるからその落書き版みたいなものじゃない? 無関係のいじめられっ子の机に書くのは 伸びてないスレに来て死ねよって書き込んでるようなもんだぞ
131 23/09/07(木)08:15:23 No.1098886740
可哀想…ってここまでなっても やってることとデザインが狂気すぎて ここまでまったく好感度上がらないことあるんだってなる
132 23/09/07(木)08:15:28 No.1098886752
>髪型は変えないで博士はドラえもん枠にしてもっとサクラスパイダーやクラスメイトとの友情メインに据えたら?って思うけどこういう安易な発想って一番良くないし読者からも人気出ないんだろうな… 確かに陳腐過ぎるが多分読者がみたいのはソレ
133 23/09/07(木)08:15:31 No.1098886761
この掲載ペースで1番手に持ってきて読者引っ張れるキャラじゃないよ
134 23/09/07(木)08:15:49 No.1098886810
>無関係のいじめられっ子の机に書くのは >伸びてないスレに来て死ねよって書き込んでるようなもんだぞ 学校の壁にもやってたしたまたま主人公の机にやった回がクローズアップされてるだけで色んな生徒が被害受けてたのでは?
135 23/09/07(木)08:16:08 No.1098886867
なんでこんな不愉快でヒーローもヴィランもいなような話見なきゃいけないんだ
136 23/09/07(木)08:16:52 No.1098886987
>ミステリオは原作ではヴィランだけど今回はスーパーヒーローなんだ 胡散臭い顔が良い奴がこれ言うからたまんないんだ
137 23/09/07(木)08:17:05 No.1098887015
>>髪型は変えないで博士はドラえもん枠にしてもっとサクラスパイダーやクラスメイトとの友情メインに据えたら?って思うけどこういう安易な発想って一番良くないし読者からも人気出ないんだろうな… >確かに陳腐過ぎるが多分読者がみたいのはソレ というか普通はそうする
138 23/09/07(木)08:17:28 No.1098887073
サクラスパイダーレギュラーにしろ 華をくれ華を
139 23/09/07(木)08:17:53 No.1098887130
閲覧数がもうなんか好き嫌い以前に完全に読者離れて関心持たれてないのが…
140 23/09/07(木)08:17:53 No.1098887131
主人公とサクラスパイダーのキャッキャイチャイチャでも描いてりゃ良いんだろ舌バカどもが!
141 23/09/07(木)08:18:22 No.1098887206
メインがドック以外女子しかいないのに華が無いっておかしいだろ
142 23/09/07(木)08:18:24 No.1098887210
内容が完全に「俺は好きだけど大衆ウケはしないだろうね」って感じなんだけどこういう感想を持つ俺みたいな輩を想定読者にしてるんだろうか
143 23/09/07(木)08:18:34 No.1098887245
>主人公とサクラスパイダーのキャッキャイチャイチャでも描いてりゃ良いんだろ舌バカどもが! 主人公がね…
144 23/09/07(木)08:18:40 No.1098887259
>主人公とサクラスパイダーのキャッキャイチャイチャでも描いてりゃ良いんだろ舌バカどもが! あれーー!?
145 23/09/07(木)08:18:45 No.1098887274
まずサクラスパイダーをいきなり扱えてないのは何が目的なんだ
146 23/09/07(木)08:18:55 No.1098887295
>髪型は変えないで博士はドラえもん枠にしてもっとサクラスパイダーやクラスメイトとの友情メインに据えたら?って思うけどこういう安易な発想って一番良くないし読者からも人気出ないんだろうな… というか1話の途中ぐらいまではそういう話だと思って読んでた 髪がオクトパス化したし頻繁に体乗っ取るようになったからなんか違うな…ってなってきた
147 23/09/07(木)08:19:02 No.1098887311
>学校の壁にもやってたしたまたま主人公の机にやった回がクローズアップされてるだけで色んな生徒が被害受けてたのでは? そこは描写無いんでわからんね 主人公イジメ描写に織り込まれたならイジメ被害者という弱者をねらい撃ちにしたようにしか見えない
148 23/09/07(木)08:19:06 No.1098887319
そもそも更新されないものに興味は持続しない
149 23/09/07(木)08:19:09 No.1098887330
間接的に博士の掘り下げ回になっていて良いと思う
150 23/09/07(木)08:19:29 No.1098887384
>なんでこんな不愉快でヒーローもヴィランもいなような話見なきゃいけないんだ アメコミ原作だから
151 23/09/07(木)08:20:04 No.1098887477
主人公:倫理的に駄目だからと足を引っ張り続ける サクラスパイダー:勘違いで足を引っ張る 画像:犯罪描写とその理由を無駄に続ける 幼馴染?不良:つっかかってくるだけ 教師:綺麗ごと言うが尻ぬぐいを主人公に実務ぶん投げるだけ って感じで今後の為だろうけど登場人物全部マイナス方面の行動だけ描写してくんだよね
152 23/09/07(木)08:20:22 No.1098887530
>そもそも更新されないものに興味は持続しない 普段でさえ隔週なのに間が3週になって今回4週になったからな…
153 23/09/07(木)08:20:29 No.1098887552
むしろ博士はずっと身体乗っ取ると思ってたから基本返すし頻繁に入れ替わるんだなって…
154 23/09/07(木)08:20:48 No.1098887602
>学校の壁にもやってたしたまたま主人公の机にやった回がクローズアップされてるだけで色んな生徒が被害受けてたのでは? たまたまドクターが見かけて主人公イジメられてるじゃないかぶっ殺す! したけど中立デブは中立だったしスレ画は色んなやつに迷惑かけてるしで ちょっとやりすぎちゃったねってすれ違いのネタだったよね それはそれとして不快なキャラだから読んだら不快になるのは当然ではある
155 23/09/07(木)08:20:55 No.1098887623
限界ヤングケアラーがSOSを叫ぶかのように私生活破綻させているって現実にも創作にもよくある話だと思うんだけどな
156 23/09/07(木)08:21:15 No.1098887686
>限界ヤングケアラーがSOSを叫ぶかのように私生活破綻させているって現実にも創作にもよくある話だと思うんだけどな でもね エンタメ作品なんですよこれ
157 23/09/07(木)08:21:25 No.1098887712
アメコミでこんな展開やったら速攻叩かれるよ…
158 23/09/07(木)08:21:45 No.1098887778
サクラスパイダー出た時はわりと盛り上がったんだけどな…
159 23/09/07(木)08:21:48 No.1098887785
>主人公:倫理的に駄目だからと足を引っ張り続ける >サクラスパイダー:勘違いで足を引っ張る >画像:犯罪描写とその理由を無駄に続ける >幼馴染?不良:つっかかってくるだけ >教師:綺麗ごと言うが尻ぬぐいを主人公に実務ぶん投げるだけ >って感じで今後の為だろうけど登場人物全部マイナス方面の行動だけ描写してくんだよね ここまでドクオック好きな人が書きそうな感想初めて見た
160 23/09/07(木)08:21:52 No.1098887793
教師がクソすぎる もうちょいまともにしてくれ…
161 23/09/07(木)08:22:08 No.1098887832
>限界ヤングケアラーがSOSを叫ぶかのように私生活破綻させているって現実にも創作にもよくある話だと思うんだけどな べつにそれは問題にしてねえんだ 話数が長くてキャラの魅力がまったくない 本当にまったくない
162 23/09/07(木)08:22:22 No.1098887874
家庭環境は可哀想だけどそれはそれとしてクズだし家庭環境関係ないイジメや落書きがあるからなんなのこいつ…ってなる
163 23/09/07(木)08:22:37 No.1098887913
始まって早々にスレ画の掘り下げ要る?とは思ったけど そういうポジションが後々までメインに関わるのはヴィジランテもそうだったんだよな
164 23/09/07(木)08:23:22 No.1098888054
人気キャラのサクラやスーペリア出す引きでしか盛り上げられないのは駄目な方のアメコミ展開してるよ
165 23/09/07(木)08:23:28 No.1098888077
>教師がクソすぎる >もうちょいまともにしてくれ… 名前からして教師もシニスターシックスなんで
166 23/09/07(木)08:23:32 No.1098888084
>始まって早々にスレ画の掘り下げ要る?とは思ったけど >そういうポジションが後々までメインに関わるのはヴィジランテもそうだったんだよな こいつがポップちゃんに…?
167 23/09/07(木)08:23:59 No.1098888162
>サクラスパイダーレギュラーにしろ >華をくれ華を サクラスパイダーが出るとその分マシになるけど サクラスパイダーにこんな漫画に出てほしくない
168 23/09/07(木)08:24:06 No.1098888176
>名前からして教師もシニスターシックスなんで なんでと言われても…
169 23/09/07(木)08:24:08 No.1098888183
>サクラスパイダー出た時はわりと盛り上がったんだけどな… 可愛いからな
170 23/09/07(木)08:24:48 No.1098888290
>こいつがポップちゃんに…? 作者的には悲しい過去を持ったすごい人気出るサブキャラぐらいに思ってそう
171 23/09/07(木)08:25:06 No.1098888340
サクラちゃんアメコミの方で言われた一般人には顔隠せは一応気にしてるんだな…
172 23/09/07(木)08:25:36 No.1098888417
>人気キャラのサクラやスーペリア出す引きでしか盛り上げられないのは駄目な方のアメコミ展開してるよ いきなりバットマンとかウルヴァリン出すやつ
173 23/09/07(木)08:25:48 No.1098888447
サクラスパイダー出してやらせたことが道具回収邪魔したことで 犯罪組織にそれ回収されて悪用の陰謀始まりましただけだぞ
174 23/09/07(木)08:26:15 No.1098888517
まともな連載ペースだったら今の展開でもすぐ終わるからもっと盛り上がるんだろうけど準備不足感が否めない
175 23/09/07(木)08:26:35 No.1098888575
ところでドクオックって手段はともかくとしてあんな崇高な精神持ってるの? それともヴィラン長いことやってスパイディとやりあってるうちにキャラ変していった感じ?
176 23/09/07(木)08:26:41 No.1098888590
安易なオリキャラの安易な展開でテコ入れするか…
177 23/09/07(木)08:27:07 No.1098888677
みんな御託を並べているけど結局美少女が見てえ!というところに集約されるのではないかと思っている
178 23/09/07(木)08:27:27 No.1098888733
>みんな御託を並べているけど結局美少女が見てえ!というところに集約されるのではないかと思っている それはそう
179 23/09/07(木)08:27:43 No.1098888776
スーペリアオクトパスが出てくるのは意外だったというか出してどうするんだっていう疑問がある 幼馴染ちゃんと絡ませて悪のオクトパスコンビにして主人公の正義側オクトパスと戦わせるとかだろうか
180 23/09/07(木)08:27:49 No.1098888788
>みんな御託を並べているけど結局美少女が見てえ!というところに集約されるのではないかと思っている 主人公に悪党を殴るとスッキリするメンタルが欲しい
181 23/09/07(木)08:27:50 No.1098888790
もう連載開始から二カ月半たってるんだよね 新連載枠としての期待もなくなる時期
182 23/09/07(木)08:27:51 No.1098888793
>みんな御託を並べているけど結局美少女が見てえ!というところに集約されるのではないかと思っている つまんないからそこだけでもズラさなけりゃな…って点でもある
183 23/09/07(木)08:28:50 No.1098888962
わざわざTSしてんのに美少女出てこないのはマジで何のためだってなるし…
184 23/09/07(木)08:28:57 No.1098888983
>限界ヤングケアラーがSOSを叫ぶかのように私生活破綻させているって現実にも創作にもよくある話だと思うんだけどな 実際あるし理解はできるけど そういった事を理解しないし不快だと思ったらネチネチいう人間が多いから…
185 23/09/07(木)08:29:06 No.1098889002
>みんな御託を並べているけど結局美少女が見てえ!というところに集約されるのではないかと思っている 5割ぐらいはそう 残り5割はスパイダーマン借りてるんだからもっと面白くしてほしいってところ
186 23/09/07(木)08:29:12 No.1098889021
>もう連載開始から二カ月半たってるんだよね >新連載枠としての期待もなくなる時期 それを読者が気にして何の意味が…?
187 23/09/07(木)08:29:25 No.1098889052
>もう連載開始から二カ月半たってるんだよね >新連載枠としての期待もなくなる時期 こういうのってある程度書き溜めてスタートしそうだけど見切り発車しちゃったんだろうか
188 23/09/07(木)08:29:43 No.1098889100
外見可愛いの出す気ないなら最初から元の蛸博士のままでやれよというか…
189 23/09/07(木)08:30:09 No.1098889173
創作にすら自分の方が辛いって言いたい軟弱なメンタルの人が増えてるのは確かだねえ… 可視化されただけともいうか
190 23/09/07(木)08:30:19 No.1098889205
この漫画で盛り上がったシーンって本当にサクラちゃん登場とスーペリア登場くらいなんだよな サクラちゃんに至ってはその登場シーンで普通にやられそうになって水を差されたけど…
191 23/09/07(木)08:30:26 No.1098889230
>>人気キャラのサクラやスーペリア出す引きでしか盛り上げられないのは駄目な方のアメコミ展開してるよ >いきなりバットマンとかウルヴァリン出すやつ naff said! だっけ?昔のアメコミの引きで使われてたの
192 23/09/07(木)08:30:55 No.1098889307
>創作にすら自分の方が辛いって言いたい軟弱なメンタルの人が増えてるのは確かだねえ… いや単純に画像が嫌われてるだけでは?
193 23/09/07(木)08:30:59 No.1098889313
>創作にすら自分の方が辛いって言いたい軟弱なメンタルの人が増えてるのは確かだねえ… >可視化されただけともいうか 弱者男性の集まるimgでそれを言うか
194 23/09/07(木)08:31:52 No.1098889459
別に悲しき過去はいいんだけど 普通に共感できるとか盛り上がるとかそういう話にしてほしいっていうか…
195 23/09/07(木)08:31:53 No.1098889462
>いや単純に画像が嫌われてるだけでは? それならそれでいいんだけど坊主憎けりゃ袈裟までな人おすぎ
196 23/09/07(木)08:32:11 No.1098889503
>限界ヤングケアラーがSOSを叫ぶかのように私生活破綻させているって現実にも創作にもよくある話だと思うんだけどな 他のそういう数多の作品と違ってバランスが取れてないからな… SOSだと言うなら、可哀想…救わなければ…救いたい… って思わせてくれないと…実害が明確に強いのが悪いよ…
197 23/09/07(木)08:32:30 No.1098889540
スレ画の環境の理解がどうのこうのじゃなくて単純に面白いキャラでもエピソードでもなかったってだけだろ!?
198 23/09/07(木)08:32:35 No.1098889557
>>学校の壁にもやってたしたまたま主人公の机にやった回がクローズアップされてるだけで色んな生徒が被害受けてたのでは? >たまたまドクターが見かけて主人公イジメられてるじゃないかぶっ殺す! >したけど中立デブは中立だったしスレ画は色んなやつに迷惑かけてるしで >ちょっとやりすぎちゃったねってすれ違いのネタだったよね 全方位に当たり散らしてるからっていじめじゃないこたないだろ デブも被害与えといて反撃されたら中立自称して傍観者気取るカスだし 幼なじみも眼鏡踏み潰して逆ギレするし すれ違い要素どこ?
199 23/09/07(木)08:32:37 No.1098889565
話は悪くないと思うよ 決めセリフの由来もおつらい話だったし でもそれ以前にこのブスに不快な要素しかなかったからそんな話されても面白くない 連載漫画はこのキャラどうなるんだろうとかどうしてこんなキャラなんだろうって興味を惹かないといい話しされても他人事になっちゃう
200 23/09/07(木)08:32:39 No.1098889569
>いや単純に画像が嫌われてるだけでは? 嫌ってるからと言っても言い方とかあるじゃん…
201 23/09/07(木)08:33:03 No.1098889637
>それならそれでいいんだけど坊主憎けりゃ袈裟までな人おすぎ じゃあ面白いとこ言いなよ
202 23/09/07(木)08:33:51 No.1098889773
>スレ画の環境の理解がどうのこうのじゃなくて単純に面白いキャラでもエピソードでもなかったってだけだろ!? 嫌ってる理由をこねくり回すのが楽しいんだろ!
203 23/09/07(木)08:34:35 No.1098889891
>>いや単純に画像が嫌われてるだけでは? >それならそれでいいんだけど坊主憎けりゃ袈裟までな人おすぎ 謎の義憤に溢れているスレ画を叩かずに俺を叩けムーブ
204 23/09/07(木)08:34:42 No.1098889908
>じゃあ面白いとこ言いなよ 単純にこの先どうなってくんだろうって期待はあるよ
205 23/09/07(木)08:34:43 No.1098889909
顔が微妙なのもなんかこだわりある作画してるならまだしもただひたすらに雑なだけってのもな…
206 23/09/07(木)08:34:52 No.1098889933
JK版シニスター・シックス!でこのビジュアルはずらしにしてもやりすぎだろ
207 23/09/07(木)08:34:52 No.1098889934
えっスーペリア!?…次1ヶ月後かぁ…ってなった
208 23/09/07(木)08:35:25 No.1098890022
>サクラちゃんに至ってはその登場シーンで普通にやられそうになって水を差されたけど… 元々サクラちゃん自体が未熟キャラってポジションなので… あと流石に本家のオックに勝っちゃうのも
209 23/09/07(木)08:35:28 No.1098890034
不満出てるスレになるとこの手の人間毎度出るよね 中立気取ってるつもりで不満意見を持った相手を叩きたいだけの人
210 23/09/07(木)08:36:19 No.1098890171
>ところでドクオックって手段はともかくとしてあんな崇高な精神持ってるの? >それともヴィラン長いことやってスパイディとやりあってるうちにキャラ変していった感じ? スパイディとやり合う時は大体キレ散らかしてるだけで独善的ではあっても今回言ってたようなことを普段から考えてるんじゃないの
211 23/09/07(木)08:36:38 No.1098890231
>単純にこの先どうなってくんだろうって期待はあるよ 面白いとこ…?
212 23/09/07(木)08:36:42 No.1098890241
>アメコミでこんな展開やったら速攻叩かれるよ… まぁ叩かれはするけど ちょいちょい見るな…
213 23/09/07(木)08:36:44 No.1098890246
やっぱり創作のブサイクは大罪だな… タコピーなんかも美少女二人じゃないと読めたもんじゃないしな…
214 23/09/07(木)08:36:58 No.1098890280
>不満出てるスレになるとこの手の人間毎度出るよね >中立気取ってるつもりで不満意見を持った相手を叩きたいだけの人 擁護してるフリして作品どうでもいいんだなってのが伝わるから本当に不快
215 23/09/07(木)08:37:56 No.1098890449
単純に万引きしてまでスプレー缶用意して学校の壁や主人公の机に落書きして明らかにヤバそうなヤツには噛み付かず反撃してこない相手や許してくれる人にだけ噛みつきに行くのが不快です
216 23/09/07(木)08:39:44 No.1098890762
>単純に万引きしてまでスプレー缶用意して学校の壁や主人公の机に落書きして明らかにヤバそうなヤツには噛み付かず反撃してこない相手や許してくれる人にだけ噛みつきに行くのが不快です 明らかにヤバそうな奴に噛みついたから死にかけたんだろ ちゃんと読め
217 23/09/07(木)08:41:38 No.1098891082
ストーリー読んでて好きになれる人がサクラちゃんくらいしかいないから もう割とどんな話を展開されても上滑りする感がちょっとある 好きな人がいたらそいつが死にかけるだけでやべーぞ! ってなるんだが
218 23/09/07(木)08:42:33 No.1098891239
>スパイディとやり合う時は大体キレ散らかしてるだけで独善的ではあっても今回言ってたようなことを普段から考えてるんじゃないの 意識高い系ヴィランが統治者になったら独善的ではあるけどまぁまぁ住みやすい国になるのは先人がいたような
219 23/09/07(木)08:42:37 No.1098891253
>明らかにヤバそうな奴に噛みついたから死にかけたんだろ >ちゃんと読め 金拾って因縁付けられたから逃げたって感じだから別にその時は噛みついてなくね?
220 23/09/07(木)08:43:11 No.1098891352
作者からはマイナスから改善すればプラスに見えるって意図あったとしても 読者からは初対面がマイナスなら改善してもマイナスのままになりがちなんだよ
221 23/09/07(木)08:43:37 No.1098891440
fu2544342.jpg 一話の時もっとこうアクティブに悪意持ってぐいぐいイジめてる感じじゃなかった?
222 23/09/07(木)08:44:20 No.1098891548
スーペリアオクトパスの方が気になる
223 23/09/07(木)08:45:07 No.1098891706
そもそもこの作者の組み合わせで美少女たちがキャッキャウフフするようなスウィーティなマンガが出力されると期待する方がどうかしてるのでは
224 23/09/07(木)08:45:55 No.1098891834
デブもぜってぇ中立じゃねぇよ…
225 23/09/07(木)08:46:00 No.1098891850
スウィーティじゃなくていいから少しくらいTSに意義持たせろ
226 23/09/07(木)08:46:24 No.1098891917
やりたいのはJKシニスターシックスじゃなくてオクトパスバースだろ
227 23/09/07(木)08:46:24 No.1098891919
>スウィーティじゃなくていいから少しくらいTSに意義持たせろ 早々にほぼ分離しました
228 23/09/07(木)08:46:34 No.1098891944
>そもそもこの作者の組み合わせで美少女たちがキャッキャウフフするようなスウィーティなマンガが出力されると期待する方がどうかしてるのでは 別にそういう方向じゃなくてもちゃんと盛り上げてくれればいいんだ
229 23/09/07(木)08:46:46 No.1098891982
>そもそもこの作者の組み合わせで美少女たちがキャッキャウフフするようなスウィーティなマンガが出力されると期待する方がどうかしてるのでは その展開を期待してるから今が合わないとかではなく 単純に今の展開が不評なだけだぞ
230 23/09/07(木)08:46:57 No.1098892015
>>明らかにヤバそうな奴に噛みついたから死にかけたんだろ >>ちゃんと読め >金拾って因縁付けられたから逃げたって感じだから別にその時は噛みついてなくね? トラブル避けるなら逃げずに金渡すところを妹たちのこと思って空のカバン持って囮になるのは噛みついてるって言っていいと思う
231 23/09/07(木)08:47:23 No.1098892077
これで見た目が可愛かったらここまで言われてないんだろうなぁって気がする
232 23/09/07(木)08:47:23 No.1098892078
ヴィジランテは結構キツめな展開ありながらも面白かったのに こっちは展開もヴィジュアルも良くないよね
233 23/09/07(木)08:48:12 No.1098892212
>これで見た目が可愛かったらここまで言われてないんだろうなぁって気がする いや…
234 23/09/07(木)08:48:34 No.1098892277
デブは秩序・悪とかそんな感じだろ
235 23/09/07(木)08:49:06 No.1098892357
外見可愛かったら今よりマシってだけで嫌われてはいたと思うぞ こいつのキャラ造形が擁護するとこなく不快ってだけで
236 23/09/07(木)08:50:03 No.1098892504
>fu2544342.jpg >一話の時もっとこうアクティブに悪意持ってぐいぐいイジめてる感じじゃなかった? 読み返したら2話からもう無表情無感動キャラになってたから1話のテンションがおかしい
237 23/09/07(木)08:50:17 No.1098892539
せっかく可愛く書ける作者なのにあえてブサイクって感じなのが駄目
238 23/09/07(木)08:51:17 No.1098892702
やっぱ見た目は大事だね…
239 23/09/07(木)08:51:18 No.1098892703
あんま更新遅いから最新話に気付かなかった…
240 23/09/07(木)08:52:29 No.1098892911
見た目可愛くてもでもこの展開は…とはなってたと思う 現状はそこに加えて可愛くないが加算されてるから余計にダメって評価になってるだけで
241 23/09/07(木)08:52:33 No.1098892923
ヴィジランテはうまく言ったのに こっちはなんでなんだろうね…
242 23/09/07(木)08:53:26 No.1098893075
ジャンプラで開幕隔週ってよっぽど面白くないと話題続かないんだ 最初週刊でその後しばらくして隔週ってよくあるけどあれ大事だったんだなと思う
243 23/09/07(木)08:53:51 No.1098893150
>ヴィジランテはうまく言ったのに >こっちはなんでなんだろうね… いい子の主人公&無茶苦茶やる師匠ポジ よく考えるとヴィジランテと似た構図はしてるな…
244 23/09/07(木)08:54:31 No.1098893273
ヴィジランテも積み重ねができる前はパッとしない印象ではなかったか? 積み重ねができてから読み返すから最初から良かったような気になるだけだと思うが
245 23/09/07(木)08:54:38 No.1098893286
>fu2544342.jpg >一話の時もっとこうアクティブに悪意持ってぐいぐいイジめてる感じじゃなかった? 落書きだけじゃなくてどついたりしてるの普通にクソ野郎じゃん
246 23/09/07(木)08:55:07 No.1098893393
ヴィジランテはヒロアカの下敷きがあるし
247 23/09/07(木)08:55:15 No.1098893411
>ヴィジランテはうまく言ったのに >こっちはなんでなんだろうね… 原作が良かった 作者はホントは能無し
248 23/09/07(木)08:55:16 No.1098893416
ヴィジランテでもラスト当たりの敵掘り下げはあまりいい評判ではなかったな
249 23/09/07(木)08:56:07 No.1098893566
>ヴィジランテはうまく言ったのに >こっちはなんでなんだろうね… 悪党を殴るとスカッとするのに殴らないから
250 23/09/07(木)09:01:31 No.1098894605
ヒロアカの主人公みたいな顔してる
251 23/09/07(木)09:03:20 No.1098894945
ヴィジランテの序盤はナックルダスターの魅力で持ってたと思う
252 23/09/07(木)09:03:21 No.1098894949
おっきたきたきましたよ
253 23/09/07(木)09:05:00 No.1098895253
>ヴィジランテの序盤はナックルダスターの魅力で持ってたと思う 今はそれをオクトパスが担ってるみたいなもんだな… なのに何故か差がありすぎる…
254 23/09/07(木)09:05:17 No.1098895315
>>ヴィジランテの序盤はナックルダスターの魅力で持ってたと思う >今はそれをオクトパスが担ってるみたいなもんだな… >なのに何故か差がありすぎる… 主人公が悪いよー
255 23/09/07(木)09:06:53 No.1098895586
ヴィジランテはオッサンに振り回されつつも苦労マンも動いてたからな こっちは現状奥田宮ちゃんにTS憑依した意味が見いだせない
256 23/09/07(木)09:13:53 No.1098896901
次からはスーペリアオクトパスでるしまた雰囲気変わるんじゃない?
257 23/09/07(木)09:16:07 No.1098897364
ヴィジランテが良かったのも前半だけかなぁ…
258 23/09/07(木)09:16:45 No.1098897473
いっそ陰鬱に振り切った方が良いキャラ造形しすぎてるから 微妙に成長しましただとバランス悪く感じる
259 23/09/07(木)09:19:14 No.1098897929
アメコミ要素に傾きすぎてるのかね…?
260 23/09/07(木)09:20:01 No.1098898071
主人公ほぼ振り回されてるだけだしなぁ オクトパスに感情移入も出来ないし ストーリーが読者を無視して勝手に進行している感覚は受ける
261 23/09/07(木)09:20:25 No.1098898155
>アメコミ要素に傾きすぎてるのかね…? つまんない事をアメコミのせいにするな
262 23/09/07(木)09:22:43 No.1098898501
今のところオクトパス憑依先の主人公が必要な理由が日本を舞台にするため以外見つからないのが
263 23/09/07(木)09:23:57 No.1098898695
>>アメコミ要素に傾きすぎてるのかね…? >つまんない事をアメコミのせいにするな いやそうじゃなくて変にシニスターシックスメインにしようとして話歪んでない?って思ったからさ…
264 23/09/07(木)09:27:09 No.1098899211
スーペリアオクトパス出してきたのはびっくりするけど それならもっとスーペリア時代のドクオクとクローンコスピラシー時代の説明に話数かけるべきだろ……
265 23/09/07(木)09:32:44 No.1098900026
しかしスパイダーマン出てこねえなこの漫画… サクラスパイダーは良いんだけど
266 23/09/07(木)09:35:00 No.1098900355
描きたいのは 闇の中の光みたいな話なんだなと 普通に馴染めない陰キャの救世主というか
267 23/09/07(木)09:37:13 No.1098900686
>スーペリアオクトパス出してきたのはびっくりするけど >それならもっとスーペリア時代のドクオクとクローンコスピラシー時代の説明に話数かけるべきだろ…… 話のフックとして次で説明とか そもそも知らなくても大丈夫!ぐらいの割り切りじゃないかなって デッドプールサムライでもソーの事なんも説明しなかったようなもん スーペリア・オクトパスみたいな一切和訳されてないキャラぽんと出すなよみたいなのは一部のマニアの意見でしかなく大多数はその前のスーペリア・スパイダーマンも知る機会ないし
268 23/09/07(木)09:37:21 No.1098900712
>しかしスパイダーマン出てこねえなこの漫画… >サクラスパイダーは良いんだけど ヴィランの話だからな
269 23/09/07(木)09:37:24 No.1098900718
>今のところオクトパス憑依先の主人公が必要な理由が日本を舞台にするため以外見つからないのが 子供が未来に希望を持てるようって筋は立ったから…
270 23/09/07(木)09:39:04 No.1098900965
輝かしい生き方に背中を向けて生きてる人達が憧れる みたいなのをオットーに見出してるのはわかる
271 23/09/07(木)09:40:05 No.1098901114
描きたいことはわかるんだけどキャラに好感持てないからいや良いから死ねよとしかならん
272 23/09/07(木)09:40:44 No.1098901207
スレ画は早めに捕まっとくべき破綻具合だし子供らも影響されてチンパンになりかけてるしで自力救済は無理だって! 行政に任せよう!
273 23/09/07(木)09:41:06 No.1098901275
>スーペリア・オクトパスみたいな一切和訳されてないキャラぽんと出すなよみたいなのは一部のマニアの意見でしかなく大多数はその前のスーペリア・スパイダーマンも知る機会ないし 作中キャラが誰?ってなってオックが説明してくれると思うよ
274 23/09/07(木)09:41:52 No.1098901395
>輝かしい生き方に背中を向けて生きてる人達が憧れる >みたいなのをオットーに見出してるのはわかる そこから(おそらく)シニスターシックスに繋がっていく… というのは構成自体はちっとも変じゃないんだよな
275 23/09/07(木)09:42:22 No.1098901459
>行政に任せよう! 行政あてになんね!俺に行政やらせろや!って主張してる博士
276 23/09/07(木)09:44:34 No.1098901821
サクラスパイダー言われてみれば顔全然隠せてないな…プロ意識とかないので?
277 23/09/07(木)09:45:14 No.1098901933
スレ画が薄幸の美少女なら俺は褒めそやしてた
278 23/09/07(木)09:45:26 No.1098901961
>サクラスパイダー言われてみれば顔全然隠せてないな…プロ意識とかないので? 本家の方でもツッコミだいぶ入れられてて可哀想だけど安易でかわいいから…
279 23/09/07(木)09:45:26 No.1098901962
アメコミネタは結構細かい所拾ってて好きだけどオリ要素が…
280 23/09/07(木)09:45:53 No.1098902049
>サクラスパイダー言われてみれば顔全然隠せてないな…プロ意識とかないので? 本国でもピーター本人に言われてますんで…
281 23/09/07(木)09:46:07 No.1098902101
せめて落書きと主人公を殴りにくるのと万引きがなければ悲しい……ってなった
282 23/09/07(木)09:47:19 No.1098902313
もしかしてスーパーヴィランじゃなくて現代日本の嫌な感じの犯罪者になろうとしてた人間をドックオクが掬い上げて行く話なのか? 推定ライノもこすっからい詐欺の元締めしてたし
283 23/09/07(木)09:48:48 No.1098902552
やりたい事わかるけど あまりにもここからがわかりやすすぎる気もしてしまう って思ってたところにスーペリア投入でメインの少女達以外にかき回す要員いるんだなってのは面白い
284 23/09/07(木)09:49:44 No.1098902699
スレ画に限らず全体的にキャラデザが微妙…
285 23/09/07(木)09:50:32 No.1098902865
>ヴィジランテが良かったのも前半だけかなぁ… ロックがウザかっただけで失速はしてないだろ
286 23/09/07(木)09:52:20 No.1098903159
>「話はつまらないけどキャラが好きなのと小ネタがあるから一応追っとくか…」 >って感覚が実にアメコミっぽい… >そんなとこリスペクトしなくていいよ! そうなんだけど肝心のキャラのデザインもどんな判断だ系だからなあ…
287 23/09/07(木)09:52:50 No.1098903250
2ヶ月半かけて第6話でようやく筋道ができるのはおせえなあ… って
288 23/09/07(木)09:53:16 No.1098903323
全員美形じゃないと嫌ってのは またなんか女みたいな奴だなと思う
289 23/09/07(木)09:53:27 No.1098903381
このタイミングで隔月?
290 23/09/07(木)09:53:48 No.1098903449
>せめて落書きと主人公を殴りにくるのと万引きがなければ悲しい……ってなった 腐ったリンゴはゴミ箱に捨ててしまえってやったら世の中が荒むのよ まあこんな掲示板で言うことではないのかもしれないが
291 23/09/07(木)09:54:06 No.1098903498
>サクラスパイダー言われてみれば顔全然隠せてないな…プロ意識とかないので? 気持ちはスープスなんだよ
292 23/09/07(木)09:54:42 No.1098903607
隔週で話が遅いのはまずい
293 23/09/07(木)09:55:07 No.1098903688
>全員美形じゃないと嫌ってのは >またなんか女みたいな奴だなと思う また極端な煽りだな…
294 23/09/07(木)09:56:01 No.1098903840
>全員美形じゃないと嫌ってのは >またなんか女みたいな奴だなと思う 面白くないからせめてキャラデザくらいがんばれよみたいな?
295 23/09/07(木)09:58:47 No.1098904224
>腐ったリンゴはゴミ箱に捨ててしまえってやったら世の中が荒むのよ >まあこんな掲示板で言うことではないのかもしれないが そういうもんではあるけどそれはそれとしてキャラとして好きになるのは…っていうエンタメの難しさだ
296 23/09/07(木)09:58:55 No.1098904248
主人公とドクターがブサイクなんだから他全員美形でもバランス取れるレベルだろ
297 23/09/07(木)10:00:38 No.1098904507
>>せめて落書きと主人公を殴りにくるのと万引きがなければ悲しい……ってなった >腐ったリンゴはゴミ箱に捨ててしまえってやったら世の中が荒むのよ >まあこんな掲示板で言うことではないのかもしれないが BLMの暴動の理屈と関係あんのかね? ないですねごめんなさい
298 23/09/07(木)10:00:59 No.1098904560
ヴィジランテは面白かったのになあ
299 23/09/07(木)10:03:13 No.1098904923
腐女子ネタ漫画のオサムでも設定はへちゃむくれデブなんだろうけど デザインは愛嬌あってかわいらしかったなそういや
300 23/09/07(木)10:04:22 No.1098905108
マジな話ブサイクキャラは製作者とめんどくせえオタクしか喜ばん アメコミ興味ある層にはそれでいいかもしれんが
301 23/09/07(木)10:07:21 No.1098905595
まあ現実にこういう子はいるよ!とか言われてもこれマンガだし
302 23/09/07(木)10:08:13 No.1098905735
>腐ったリンゴはゴミ箱に捨ててしまえってやったら世の中が荒むのよ >まあこんな掲示板で言うことではないのかもしれないが 現実でも社会的な弱者を放置した結果暴動に繋がってるニュースをよく見るし 道を外してしまった人間にオクトパスを通して悪の道から更生の機会を与えるのはわかるけどそれはそれとしてモヤモヤする所もある... 難しい題材だ...
303 23/09/07(木)10:08:22 No.1098905763
博士はなんか好きになってきたからいいや
304 23/09/07(木)10:08:48 No.1098905824
>2ヶ月半かけて第6話でようやく筋道ができるのはおせえなあ… って 月刊連載ペースで 博士登場回桜スパイダー回画像回で割れば月間連載でこんなもんじゃね
305 23/09/07(木)10:09:15 No.1098905901
>>腐ったリンゴはゴミ箱に捨ててしまえってやったら世の中が荒むのよ >>まあこんな掲示板で言うことではないのかもしれないが >現実でも社会的な弱者を放置した結果暴動に繋がってるニュースをよく見るし >道を外してしまった人間にオクトパスを通して悪の道から更生の機会を与えるのはわかるけどそれはそれとしてモヤモヤする所もある... >難しい題材だ... 放置どころか先生や店長は優しくみまもってくれてますよね???
306 23/09/07(木)10:10:16 No.1098906075
優しくねえよ手出さない虐待だよ
307 23/09/07(木)10:11:23 No.1098906272
スレ画が随分長く出張ってた印象がある
308 23/09/07(木)10:11:36 No.1098906310
>>2ヶ月半かけて第6話でようやく筋道ができるのはおせえなあ… って >月刊連載ペースで >博士登場回桜スパイダー回画像回で割れば月間連載でこんなもんじゃね 月刊なら展開が遅くていいわけじゃないよ
309 23/09/07(木)10:11:44 No.1098906336
そもそも差し伸べてくる手を跳ね除けて暴力やめろや!っていってもやる相手に何で優しくしなきゃいけないんだ?
310 23/09/07(木)10:12:16 No.1098906425
見守ってたかもしれないけどそれ以上はしてないし 現実的にも気軽に踏み込める問題じゃない
311 23/09/07(木)10:12:51 No.1098906503
>優しくねえよ手出さない虐待だよ って理屈にもやもやさせられるってことじゃね そこを食い下がったら戦争になりそう
312 23/09/07(木)10:13:45 No.1098906635
>優しくねえよ手出さない虐待だよ つけあがんな
313 23/09/07(木)10:14:12 No.1098906714
>漫画なんだから美少女とはいかなくても >せめて髪型だけでもなんとかならんのかとなるスレ画とオクトパス オクトパスといえばあの髪型だし…
314 23/09/07(木)10:14:26 No.1098906746
>スレ画が随分長く出張ってた印象がある 言うてまだ6話だし1巻にも満たないくらい…
315 23/09/07(木)10:15:24 No.1098906890
多分サクラスパイダー登場がピークになるんだろうな…と思った
316 23/09/07(木)10:15:34 No.1098906911
>見守ってたかもしれないけどそれ以上はしてないし >現実的にも気軽に踏み込める問題じゃない だから反撃してこないクラスの大人しい子いじめまーす!
317 23/09/07(木)10:15:37 No.1098906917
キャラとしてはまぁ憑依先もあの髪型にするよなというのはわかる わかるが可愛くない通り越してキモいまでなるからもうちょいこう…
318 23/09/07(木)10:18:08 No.1098907308
正直前作のポップちゃんやおっさんポジションがいないんで話に乗れない…
319 23/09/07(木)10:18:22 No.1098907353
ヴィジランテで言えば序盤の完全に腐ってた時の針にフォーカス当ててるようなもんだからな あいつ後々更生したけど最初はただのチンピラで好きになるところないし
320 23/09/07(木)10:19:59 No.1098907633
好きっちゃ好きなんだけどどうしても髪型がノイズに感じる