23/09/07(木)03:42:22 まだ現... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)03:42:22 No.1098867278
まだ現行でシンジ✕アスカの漫画描いてる人いたんだな
1 23/09/07(木)03:43:13 No.1098867332
悟空とセーラームーンよりはいいだろ
2 23/09/07(木)03:44:47 No.1098867447
そらいるだろ
3 23/09/07(木)03:45:51 No.1098867510
NTRやんけー!
4 23/09/07(木)03:46:37 No.1098867552
そういう風潮はあるよね
5 23/09/07(木)03:47:38 No.1098867620
>そらいるだろ 公式で別の人と結ばれたキャラを他の人とくっつける二次創作他に見たことない…
6 23/09/07(木)03:48:18 No.1098867655
>公式で別の人と結ばれたキャラを他の人とくっつける二次創作他に見たことない… それはきっと幸せなことです
7 23/09/07(木)03:48:47 No.1098867684
LASって言うんだぞ
8 23/09/07(木)03:48:52 No.1098867691
>公式で別の人と結ばれたキャラを他の人とくっつける二次創作他に見たことない… 1レス目見ろや
9 23/09/07(木)03:48:58 No.1098867702
そんなもんいくらでもあるだろ…
10 23/09/07(木)03:51:35 No.1098867869
なんか知らんけどシンジアスカは謎に多いよね
11 23/09/07(木)03:52:07 No.1098867900
公式とは別解釈のカップリングなんかいくらでもあるだろ…
12 23/09/07(木)03:52:40 No.1098867931
謎も何も普通では
13 23/09/07(木)03:52:57 No.1098867941
ケンスケとアスカのイチャイチャのほうが見ないまである
14 23/09/07(木)03:52:57 No.1098867943
ぽっと出の真綾を受け容れられない古参なんて腐る程いるはず
15 23/09/07(木)03:56:03 No.1098868100
マンガではきてるから...
16 23/09/07(木)03:58:18 No.1098868225
少年漫画のBLカップリング漫画とかなんなんだよ!ってなるじゃん
17 23/09/07(木)03:58:42 No.1098868250
カヲルレイもなんで?ってなるしなあ 遺伝子的にはゲンドウとユイだけど
18 23/09/07(木)03:59:21 No.1098868287
>少年漫画のBLカップリング漫画とかなんなんだよ!ってなるじゃん テニプリのヒロインはその想いに応えて公式で消滅までしたしな…
19 23/09/07(木)04:01:22 No.1098868392
カップリングに限らず新劇と旧劇は別モノって感じてる ウルトラマンとシン・ウルトラマンが別モノのように
20 23/09/07(木)04:01:31 No.1098868401
ケンケンとのイチャイチャを描くでは駄目なんだろうか
21 23/09/07(木)04:03:11 No.1098868491
少なくともシンジで描く人にとっては駄目
22 23/09/07(木)04:04:05 No.1098868536
>ケンケンとのイチャイチャを描くでは駄目なんだろうか 好きに描きなよ
23 23/09/07(木)04:05:17 No.1098868613
イスラフェル戦をネタにしてるのにケンケン出てくる余地ないだろ
24 23/09/07(木)04:05:47 No.1098868639
そんなこと言ったらマリがいない旧や漫画はどうするんだよ
25 23/09/07(木)04:06:15 No.1098868671
>イスラフェル戦をネタにしてるのにケンケン出てくる余地ないだろ ケンケンを初号機に乗せなさいよ!そうしたらいくらでもユニゾンしてやろうじゃない!夜のユニゾンを!
26 23/09/07(木)04:06:16 No.1098868672
代替品みたいに言うなよ
27 23/09/07(木)04:06:59 No.1098868717
惣流さんならそりゃシンジとイチャイチャするだろ
28 23/09/07(木)04:09:47 No.1098868862
旧映画 アスカ 漫画 アスカ シン マリ そりゃ3分の2がアスカエンドなんだから1番メジャーだろ
29 23/09/07(木)04:12:38 No.1098868981
別に旧でもアスカエンドなわけでもないし 漫画は勝手に描いてるだけだし アスカとケンケンの組み合わせだけが公式でいいんじゃないの
30 23/09/07(木)04:13:51 No.1098869031
>別に旧でもアスカエンドなわけでもないし >漫画は勝手に描いてるだけだし >アスカとケンケンの組み合わせだけが公式でいいんじゃないの 旧の後人類繁栄してるからアスカエンドだろ あいつら交尾したんだ!じゃん
31 23/09/07(木)04:22:35 No.1098869355
シンは弱いオタク向け
32 23/09/07(木)04:30:27 No.1098869665
こういうのって公式が勝手に言ってるどころか興味ない奴が嘴突っ込んでるだけなんだよな…
33 23/09/07(木)04:32:21 No.1098869739
そもそもマリって見た目が若いだけでユイやゲンドウと同年代のおばはんじゃねーの…しかも破→Qで13歳プラスされるし
34 23/09/07(木)04:34:14 No.1098869823
これについてはぶっちゃけ今更くっつくヒロインを変えるの!?って思う人が多いのは仕方ないと思う 公式でシンジ×マリとかいうカップリングが発生したのが本当に新劇の最後の最後なんだもん…
35 23/09/07(木)04:38:52 No.1098869968
それぞれの作品の公開までの期間がもっと短かったらまだな… 二次創作が熟成してカップリング固定するのに十分すぎる時間が流れてしまった
36 23/09/07(木)04:39:12 No.1098869978
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1098843373.htm
37 23/09/07(木)04:39:17 No.1098869980
アスカは徹頭徹尾シンジに塩対応だったからヒロイン面されてもピンと来ないというか
38 23/09/07(木)04:40:29 No.1098870027
>アスカは徹頭徹尾シンジに塩対応だったからヒロイン面されてもピンと来ないというか マリこそ唐突でピンとこねーよ
39 23/09/07(木)04:40:35 No.1098870031
漫画は綾波でTVはアスカで映画は真希波派ですよ俺は
40 23/09/07(木)04:41:38 No.1098870070
>公式でシンジ×マリとかいうカップリングが発生したのが本当に新劇の最後の最後なんだもん… 序破Qじゃ全然読めなかったもんな
41 23/09/07(木)04:42:57 No.1098870124
>アスカは徹頭徹尾シンジに塩対応だったからヒロイン面されてもピンと来ないというか 別にそれでいいんでね 解釈とか妄想なんて人それぞれだし… シンでアスカとシンジは学生時代はむしろキテタ…扱いになってたりするから割と想像しやすい範疇ではあると思う
42 23/09/07(木)04:42:57 No.1098870125
>序破Qじゃ全然読めなかったもんな Qなんて徹頭徹尾接点なかったよねシンジとマリは
43 23/09/07(木)04:43:08 No.1098870138
いまさらカップリング論争で熱を上げるには年を取りすぎてしまった
44 23/09/07(木)04:45:42 No.1098870245
>ケンケンを初号機に乗せなさいよ!そうしたらいくらでもユニゾンしてやろうじゃない!夜のユニゾンを! エヴァに載せるのはケンスケの父親が断固阻止するだろ 大体乗る派生ルートでも乗るのは初号機じゃねえし多分初号機には乗れねえだろ!
45 23/09/07(木)04:47:06 No.1098870309
ギャルゲやエロゲで別のヒロインのルートがあってもメインヒロインの価値は落ちないみたいなもんじゃない
46 23/09/07(木)04:49:56 No.1098870415
画像の組み合わせがしっくりするからどんどんやってほしい シン×マリ好きな人はそれはそれでいいと思うが俺は唐突過ぎるので合わなかった
47 23/09/07(木)04:51:54 No.1098870493
別のヒロインとくっつけるならちゃんと好感度の段取りを踏んで欲しい いきなりラストでマリがヒロインになりました完ってもうそれNTRとなんもかわんねーよ!
48 23/09/07(木)04:53:44 No.1098870559
アスカはシンちゃんが眠ってる間にとんでもないことがあったケンケンと愛を育んだだけで 「あの頃はあんたを好きだったんだと思う」っつってるから子供の頃ならむしろアスカとシンジのカプの方が正しいし アスカはケンケンとのカプが公式!!シンジのこと好きじゃない!!とか言ってるやつは作品見てないか煽りたいかのどっちかだろ
49 23/09/07(木)04:54:14 No.1098870575
>別のヒロインとくっつけるならちゃんと好感度の段取りを踏んで欲しい >いきなりラストでマリがヒロインになりました完ってもうそれNTRとなんもかわんねーよ! 別に過程を書こうが書くまいがNTRでは
50 23/09/07(木)04:54:18 No.1098870579
ケンちん汁飲んでるのに…
51 23/09/07(木)04:55:11 No.1098870621
LASとかもう通じないんだろうな…
52 23/09/07(木)04:55:25 No.1098870627
イスラフェル戦の時にケンケンとくっついてたらそれこそ何で?だろ
53 23/09/07(木)04:55:51 No.1098870640
アスカがケンケンとくっつくのもいい いいけど過程が全くと言っていいほどなかったので違和感しかなかった アスケンもシンマリも序破Qの段階でフラグを立ててくれてたら最後にくっつこうが思うところはあるがもやもやは今よりはなかった
54 23/09/07(木)04:56:32 No.1098870662
というかちゃぶ台全部ひっくり返したようなもんだからそれまでの設定とか関係無いんじゃないの
55 23/09/07(木)04:57:32 No.1098870701
>アスカがケンケンとくっつくのもいい >いいけど過程が全くと言っていいほどなかったので違和感しかなかった >アスケンもシンマリも序破Qの段階でフラグを立ててくれてたら最後にくっつこうが思うところはあるがもやもやは今よりはなかった シンマリはマジで急過ぎるけどアスケンはシンジが寝てる間に惹かれていったと言われたらそうだねとしか
56 23/09/07(木)04:58:29 No.1098870743
>公式で別の人と結ばれたキャラを他の人とくっつける二次創作他に見たことない… 夫一筋の人妻キャラが夫以外とラブってる薄い本は山ほどあるし
57 23/09/07(木)04:59:02 No.1098870771
>>公式で別の人と結ばれたキャラを他の人とくっつける二次創作他に見たことない… >夫一筋の人妻キャラが夫以外とラブってる薄い本は山ほどあるし 家元みたいなやつです!
58 23/09/07(木)05:00:11 No.1098870820
>シンマリはマジで急過ぎるけどアスケンはシンジが寝てる間に惹かれていったと言われたらそうだねとしか まず寝てる間が大事な事やってたと思うのでそこすっ飛ばしてるのが駄目じゃね?となる
59 23/09/07(木)05:01:00 No.1098870865
スレ画みたいに絶対言わないようなキャラ崩壊させてまでカップル妄想したい人はよく分からんけどそれもまあ自由だ
60 23/09/07(木)05:01:20 No.1098870878
>まず寝てる間が大事な事やってたと思うのでそこすっ飛ばしてるのが駄目じゃね?となる 基本シンジ目線の作品なんだから描けないでしょ というか別にアスカとケンケンの恋愛物語でもないし
61 23/09/07(木)05:01:48 No.1098870896
>スレ画みたいに絶対言わないようなキャラ崩壊させてまでカップル妄想したい人はよく分からんけどそれもまあ自由だ 虹裏見てて発狂しそうなこと言ってるけどまぁいいや
62 23/09/07(木)05:02:15 No.1098870905
キャラ崩壊に文句言う人がimg見たら意味不明過ぎて死ぬんじゃないか
63 23/09/07(木)05:03:10 No.1098870937
>スレ画みたいに絶対言わないようなキャラ崩壊させてまでカップル妄想したい人はよく分からんけどそれもまあ自由だ ピコピコ中学生伝説とかキャラ崩壊してないだろうか
64 23/09/07(木)05:04:01 No.1098870957
>キャラ崩壊に文句言う人がimg見たら意味不明過ぎて死ぬんじゃないか まともな感性だな
65 23/09/07(木)05:04:37 No.1098870977
>>キャラ崩壊に文句言う人がimg見たら意味不明過ぎて死ぬんじゃないか >まともな感性だな 見てなけりゃな
66 23/09/07(木)05:04:47 No.1098870982
>ピコピコ中学生伝説とかキャラ崩壊してないだろうか あれはぶっ壊れているのを楽しむ物だからな
67 23/09/07(木)05:05:06 No.1098870991
>>ピコピコ中学生伝説とかキャラ崩壊してないだろうか >あれはぶっ壊れているのを楽しむ物だからな (二次創作もそういうものでは?)
68 23/09/07(木)05:05:13 No.1098870995
>キャラ崩壊に文句言う人がimg見たら意味不明過ぎて死ぬんじゃないか 毎日深夜2時4分34秒にドラえもんとジョジョ6部の判事が合成されたキャラの画像が多量に貼られてるの見て発狂してそう
69 23/09/07(木)05:05:21 No.1098871003
ピコピコはほぼ二次創作だろ!
70 23/09/07(木)05:06:43 No.1098871041
>ピコピコはほぼ二次創作だろ! 内容が二次創作のノリでも公式が認めてお出ししているんだから公式の一部だぞ
71 23/09/07(木)05:06:52 No.1098871047
エヴァ2ならいいっていうんですか! 庵野監修入ってるとはいえあのシンジの冬月イベはキャラ崩壊と言ってもいいと思う
72 23/09/07(木)05:07:33 No.1098871071
>>>ピコピコ中学生伝説とかキャラ崩壊してないだろうか >>あれはぶっ壊れているのを楽しむ物だからな >(二次創作もそういうものでは?) 当たり前だろ それを楽しめるか楽しめないかの差だ
73 23/09/07(木)05:07:39 No.1098871075
二次創作に内容の好き嫌いより正しさを求めてるっぽい人ってたまにいるよね…
74 23/09/07(木)05:07:49 No.1098871082
ガイナ時代だって一応公式がお出ししていると考えれば無法地帯よ
75 23/09/07(木)05:08:09 No.1098871090
>内容が二次創作のノリでも公式が認めてお出ししているんだから公式の一部だぞ 地味にキャラの解釈というかダメな大人の群れとかATフィールドの解釈とか逆に公式でお出ししてることで意味が深まるの好き
76 23/09/07(木)05:09:05 No.1098871127
最終回で突然ほとんど接点のなかったヒロインとくっついたらビックリするだろう?
77 23/09/07(木)05:09:24 No.1098871134
ピコピコを公式に含めるならスレ画がキャラ崩壊してて公式と違うなんて言えないだろ そもそも公式でシンジにエロコスさせる冬月先生とか巨人に踏み潰されるスイカキチの加治さんとかを描いてる作品だぞ
78 23/09/07(木)05:09:37 No.1098871143
公式が解釈違い
79 23/09/07(木)05:10:00 No.1098871157
>地味にキャラの解釈というかダメな大人の群れとかATフィールドの解釈とか逆に公式でお出ししてることで意味が深まるの好き (チルドレンに一切視線を合わせてこないリツコ)
80 23/09/07(木)05:10:51 No.1098871182
麻雀に負けて脱衣してお弁当箱でまんこ隠す委員長が公式ですよね!
81 23/09/07(木)05:11:14 No.1098871200
本編じゃなく鋼鉄のガールフレンド時空かも知れん
82 23/09/07(木)05:11:45 No.1098871210
>ピコピコを公式に含めるならスレ画がキャラ崩壊してて公式と違うなんて言えないだろ >そもそも公式でシンジにエロコスさせる冬月先生とか巨人に踏み潰されるスイカキチの加治さんとかを描いてる作品だぞ 9話ネタじゃなくてコージーコーナーのすーくりーむを食べさせるアスカの二次創作なら違和感ないな
83 23/09/07(木)05:12:53 No.1098871248
ピコピコ時空は大人が軒並み分かりやすいクズ過ぎて子供たちが仲良くやってるのがわむ
84 23/09/07(木)05:12:54 No.1098871252
今だとマナとか言われてもわかる人少なさそうだなとふと思った
85 23/09/07(木)05:14:10 No.1098871291
>最終回で突然ほとんど接点のなかったヒロインとくっついたらビックリするだろう? 最後の最後までついてきたファンのATフィールドを叩き割ろうとするな
86 23/09/07(木)05:15:16 No.1098871329
>最後の最後までついてきたファンのATフィールドを叩き割ろうとするな なるほどそういうことだったのか… やっぱりピコピコはすげえや
87 23/09/07(木)05:15:34 No.1098871335
>今だとマナとか言われてもわかる人少なさそうだなとふと思った や…山岸マユミ…
88 23/09/07(木)05:15:53 No.1098871345
>旧映画 アスカ >漫画 アスカ >シン マリ >そりゃ3分の2がアスカエンドなんだから1番メジャーだろ うn? まあそういう風潮はあった気がする
89 23/09/07(木)05:16:04 No.1098871357
>や…山岸マユミ… 眼鏡がなければ…
90 23/09/07(木)05:17:54 No.1098871411
まあしかしマリとくっつくのは誰にも予想できなかったエンドではあると思う
91 23/09/07(木)05:19:24 No.1098871469
昔の媒体のゲームって中々手が出しにくいから雑にDL移植されて欲しいけどもう無理だろうなあ
92 23/09/07(木)05:22:22 No.1098871574
>やっぱりピコピコはすげえや びっくりするさ!
93 23/09/07(木)05:22:23 No.1098871575
>まあしかしマリとくっつくのは誰にも予想できなかったエンドではあると思う 鶴巻とかが破のころにシンジを奪うとか言ってたりしたんだけどただの冗談だと思って聞き流してた Qまでそんな雰囲気はゼロだったし とはいえアスカとくっつくともまったく思っていなかった
94 23/09/07(木)05:24:04 No.1098871621
全集見てると破でアスカの出番増やしてその分マリの出番削ったからそのせいで印象薄くなってるのでは…と思わなくもない
95 23/09/07(木)05:24:53 No.1098871650
どうせまたリセットして作り直すよ なんせエヴァンゲリオンだから
96 23/09/07(木)05:26:28 No.1098871707
そういや結局Qとシンの全記録集出さんのか
97 23/09/07(木)05:28:08 No.1098871763
マリは事情に精通してるってことわほんのすこーしだけ匂わせるぐらいだから シンだけ普通に見てるとマジでシンちゃんとは何の因縁もないからな
98 23/09/07(木)05:28:30 No.1098871778
>マリは事情に精通してるってことわほんのすこーしだけ匂わせるぐらいだから ことわて
99 23/09/07(木)05:29:56 No.1098871815
>二次創作に内容の好き嫌いより正しさを求めてるっぽい人ってたまにいるよね… 最近ここでも解釈違う喚き散らすやつが増えて息苦しいわ
100 23/09/07(木)05:30:05 No.1098871820
>どうせまたリセットして作り直すよ >なんせエヴァンゲリオンだから 設定一新したエヴァンゲリオンの舞台をやったんだけど 今後もそういう新作プロジェクトをやっていくみたい
101 23/09/07(木)05:32:10 No.1098871883
シンジ×アスカって幸せになれそうな感じがまったくしない組み合わせ
102 23/09/07(木)05:33:08 No.1098871919
解釈違いでもそんな解釈があってもよいとどんなものでも余裕をもっていきたい
103 23/09/07(木)05:33:59 No.1098871946
>まだ現行でシンジ✕アスカの漫画描いてる人いたんだな 公式が解釈違いだって人もそりゃ居るだろうさ
104 23/09/07(木)05:35:17 No.1098871989
公式は解釈違いというより説明不足だったかな…
105 23/09/07(木)05:35:54 No.1098872009
見かけた時にうおっ惣流か…という気持ちは正直あった
106 23/09/07(木)05:36:05 No.1098872017
>公式は解釈違いというより説明不足だったかな… どんなに説明されたとしても納得できねえわ
107 23/09/07(木)05:37:08 No.1098872037
惣流さんは分かるけど式波さんはくっつくようなイベント消化して無かったよな
108 23/09/07(木)05:38:45 No.1098872087
>惣流さんは分かるけど式波さんはくっつくようなイベント消化して無かったよな むしろ惣流の方が可能性無いと思うわ まともに本音で踏み込んだのは補完された時が初めてだし その末が意見の相違であなたとだけは絶対にイヤという拒絶
109 23/09/07(木)05:42:00 No.1098872201
シンちゃんがあと一歩君に踏み出せばそういうルートもあったのが惣流 ただの頼れるリーダーなのが式波
110 23/09/07(木)05:42:30 No.1098872222
シンジ見て見てー マン毛ー
111 23/09/07(木)05:43:20 No.1098872252
>シンちゃんがあと一歩君に踏み出せばそういうルートもあったのが惣流 >ただの頼れるリーダーなのが式波 いや惣流はあと一歩どころか完璧な理解ある彼君にならなきゃムリだろ
112 23/09/07(木)05:44:06 No.1098872276
自分の性癖に合致するかは置いといて根暗なシンちゃんには押しの強いイラストリアスさんがお似合いだとは思った FF8でも似たような感想になったな
113 23/09/07(木)05:44:58 No.1098872307
>シンジ見て見てー >マン毛ー やめてよアスカ…
114 23/09/07(木)05:47:24 No.1098872396
>自分の性癖に合致するかは置いといて根暗なシンちゃんには押しの強いイラストリアスさんがお似合いだとは思った イラストアリスさん!?
115 23/09/07(木)05:49:38 No.1098872479
根暗というか環境と父親のせいでああなっただけで普通に吹っ切れて大人になったらやっぱシンジは陽キャになるんだなってなった 両親生存してたTV版の学園ものでも割とバカしてたし
116 23/09/07(木)05:50:10 No.1098872494
LRS派の人ってまだいるのかな
117 23/09/07(木)05:50:56 No.1098872517
>根暗というか環境と父親のせいでああなっただけで普通に吹っ切れて大人になったらやっぱシンジは陽キャになるんだなってなった 学校でトウジケンスケとつるんでる時点で3バカだったし…
118 23/09/07(木)05:54:04 No.1098872628
転校初日に殴りかかってきた奴と親友になってる時点でだいぶ出来た人間だよ
119 23/09/07(木)05:56:41 No.1098872736
病院で意識無いアスカでシコってる時点でシンジくんは相当な陽キャだよ 陰キャは家の外でシコれないから
120 23/09/07(木)06:00:37 No.1098872896
>病院で意識無いアスカでシコってる時点でシンジくんは相当な陽キャだよ >陰キャは家の外でシコれないから あれは大好きになったカヲルくんを自分でぶっ殺して精神的にもう限界 ミサトさんも綾波も怖い残っているのはアスカだけだからアスカに泣きつく そのアスカは反応しないから監視されてる病室なのにオナニーで一時の快楽に逃げる という完全におかしくなってる状態だから
121 23/09/07(木)06:03:14 No.1098873006
掌に収まる程度の勢いだからそんなに性的興奮してないよね
122 23/09/07(木)06:03:44 No.1098873019
旧でも新でもシンジくんのメンタルに一番ダメージを与えているカヲルくん
123 23/09/07(木)06:04:54 No.1098873071
僕はimgにいてもいいんだ!(パリーン)
124 23/09/07(木)06:05:27 No.1098873091
>旧でも新でもシンジくんのメンタルに一番ダメージを与えているカヲルくん 幸せにするから…
125 23/09/07(木)06:06:31 No.1098873141
トウジだって死んどるやろがい!
126 23/09/07(木)06:07:57 No.1098873185
>トウジだって死んどるやろがい! 死んだのは貞元版だけや 人類補完計画である意味死んだようなものだが
127 23/09/07(木)06:10:19 No.1098873283
漫画版だとアスカとくっつきそうな終わり方だったよね
128 23/09/07(木)06:10:57 No.1098873310
>漫画版だとアスカとくっつきそうな終わり方だったよね なんの漫画?
129 23/09/07(木)06:11:04 No.1098873318
>>トウジだって死んどるやろがい! >死んだのは貞元版だけや >人類補完計画である意味死んだようなものだが センキュー!キングの大月さん!
130 23/09/07(木)06:13:04 No.1098873403
>なんの漫画? 貞元さんのやつ 出会いからやり直しって感じだったけど
131 23/09/07(木)06:15:20 No.1098873486
善逸が描写されてないところで急にまともになってたみたいなもんじゃん
132 23/09/07(木)06:15:49 No.1098873506
>貞元さんのやつ >出会いからやり直しって感じだったけど それシンジ×アスカのファンが貞元本人にアスカENDだよねって聞いて否定されて逆ギレしてたよ むしろあのころからケンスケのことを匂わした発言してた
133 23/09/07(木)06:20:38 No.1098873719
貞元さんはシンジとレイを互いに恋していると言っていたし アスカは最後まで加持さんが好きだったしでアスカとくっつける気は無さそう
134 23/09/07(木)06:23:40 No.1098873857
貞本な
135 23/09/07(木)06:24:02 No.1098873879
そうなのか…シンジとアスカはくっつかない運命なのか…
136 23/09/07(木)06:24:16 No.1098873887
TVではなかったけど他媒体だと時々あったからなケンスケ→アスカ自体は
137 23/09/07(木)06:24:59 No.1098873924
そうなるとやっぱりマリかぁ
138 23/09/07(木)06:25:57 No.1098873969
>それシンジ×アスカのファンが貞元本人にアスカENDだよねって聞いて否定されて逆ギレしてたよ そういう事があったためか本誌の最終回で シンジがアスカを見た時に頬を染めていた描写が コミックスでは修正されて無くなっていた
139 23/09/07(木)06:26:57 No.1098874025
>そういう事があったためか本誌の最終回で >シンジがアスカを見た時に頬を染めていた描写が >コミックスでは修正されて無くなっていた 何もそこまでしなくても
140 23/09/07(木)06:34:26 No.1098874412
あの必ずエロ同人にギャグを挟んでくる人はまだ描いてんのかな…絵は上手いんだけども
141 23/09/07(木)06:40:47 No.1098874769
>コミックスでは修正されて無くなっていた 最悪じゃん…
142 23/09/07(木)06:43:55 No.1098874945
>それシンジ×アスカのファンが貞元本人にアスカENDだよねって聞いて否定されて逆ギレしてたよ お禿にアムロは死んだんですよね!死んだんですよね!ってしつこく聞いてあーあー死にました死にましたー!ってキレさせたやつといいオタクは碌なことしない…
143 23/09/07(木)06:49:43 No.1098875307
Qの途中に2秒でもケンケン出てれば説得力あったのに
144 23/09/07(木)06:51:35 No.1098875432
作者がそう言ってるのに逆ギレするってなんなんだ…その気持ちで二次創作でも作れよって思う
145 23/09/07(木)06:52:18 No.1098875483
みんなで山登りするところ見たかったな…
146 23/09/07(木)06:53:05 No.1098875538
>作者がそう言ってるのに逆ギレするってなんなんだ…その気持ちで二次創作でも作れよって思う カップルファンってそういう人多くない? 推しカプがくっつかなかったら作者まで叩く人
147 23/09/07(木)06:53:23 No.1098875569
平成風味を感じるなこのスレ絵
148 23/09/07(木)07:10:23 No.1098877012
インプレッションの桁が違うしシンアス需要あるな
149 23/09/07(木)07:10:35 No.1098877027
>Qの途中に2秒でもケンケン出てれば説得力あったのに そもそも年月が経過してるって描写だろ 14年も寝てりゃその間に人間関係くらい脈絡無くても変わりまくるって描写
150 23/09/07(木)07:13:09 No.1098877284
そもそも本編でもアスカはシンジのことまだ好きだったしシンジも初恋だったと認めてただろ
151 23/09/07(木)07:15:21 No.1098877539
物語の出来事の原因にすべて説明がつかなきゃ納得行かないってのはフィクションを楽しむ能力が低すぎる
152 23/09/07(木)07:15:29 No.1098877554
シン×マリの需要はまだあるかもしれんが ケン×アスの需要は本当に極小だとは思う
153 23/09/07(木)07:15:42 No.1098877582
マリにそこまで魅力がないのがなぁ
154 23/09/07(木)07:19:28 No.1098878001
マリを見てると本当にイライラしてくる
155 23/09/07(木)07:21:45 No.1098878280
貞本版はその後誰かと結ばれるとしてもシンジ×綾波はあったっていう話だからな
156 23/09/07(木)07:23:59 No.1098878505
庵野はエバのことわかってない
157 23/09/07(木)07:24:12 No.1098878529
>庵野はエバのことわかってない それはそう
158 23/09/07(木)07:24:54 No.1098878611
>庵野はエバのことわかってない 考えていたのは声優とファンへの私怨による嫌がらせだけ
159 23/09/07(木)07:25:03 No.1098878628
綾波はおかあさんじゃん
160 23/09/07(木)07:27:22 No.1098878905
ナチュラルに同一人物みたいな流れになってるけどシンと旧のアスカは別人でいいんじゃねえの…?
161 23/09/07(木)07:27:46 No.1098878972
何年経ってもエヴァはめんどくせぇな
162 23/09/07(木)07:28:36 No.1098879076
>公式で別の人と結ばれたキャラを他の人とくっつける二次創作他に見たことない… 妻も子供もいるのにホモにさせられるナルトとサスケか?
163 23/09/07(木)07:29:05 No.1098879128
わざわざ苗字まで変えて別人にしてるもんな
164 23/09/07(木)07:30:32 No.1098879323
>ナチュラルに同一人物みたいな流れになってるけどシンと旧のアスカは別人でいいんじゃねえの…? どっちにしろシンジとは縁が無かったなあ
165 23/09/07(木)07:31:44 No.1098879483
>悟空とセーラームーンよりはいいだろ あの二人の精神的交流はどんな感じなんだろうな 話合うのかな
166 23/09/07(木)07:31:50 No.1098879495
庵野は早くエヴァファンに謝罪して首を吊るか作り直すかしないと
167 23/09/07(木)07:33:13 No.1098879677
旧エヴァではアスシンだっただろ
168 23/09/07(木)07:34:56 No.1098879927
>旧エヴァではアスシンだっただろ そういう風潮はあった
169 23/09/07(木)07:36:56 No.1098880203
>庵野は早くエヴァファンに謝罪して首を吊るか作り直すかしないと また作り直したら完結まで何年かかるかな…
170 23/09/07(木)07:37:41 No.1098880301
マリが公式の後付だからまあ…
171 23/09/07(木)07:39:25 No.1098880576
>マリが公式の後付だからまあ… ブスだし魅力がなさすぎるのがなあ…
172 23/09/07(木)07:40:14 No.1098880693
>>マリが公式の後付だからまあ… >ブスだし魅力がなさすぎるのがなあ… 結果は変わらんぞゲンドウ
173 23/09/07(木)07:42:33 No.1098881065
>イスラフェル戦をネタにしてるのにケンケン出てくる余地ないだろ イヤーンな感じって言う大仕事があるだろう
174 23/09/07(木)07:42:46 No.1098881100
フラレたからって当て付けがましいことするの師匠と同じなんよな
175 23/09/07(木)07:43:12 No.1098881166
>>旧エヴァではアスシンだっただろ >そういう風潮はあった 庵野が宮村に振られた時点で消えただろ
176 23/09/07(木)07:43:24 No.1098881198
庵野は一生許せない
177 23/09/07(木)07:44:15 No.1098881323
>>>旧エヴァではアスシンだっただろ >>そういう風潮はあった >庵野が宮村に振られた時点で消えただろ いやそういう風潮はあった
178 23/09/07(木)07:45:07 No.1098881434
>庵野が宮村に振られた時点で消えただろ そもそもプロットの時点でそんな予定無かった 企画段階の時にミサトがシンジのヒロイン案があったくらいで
179 23/09/07(木)07:45:09 No.1098881442
アスカからもレイからもエヴァからもシンジが離れるって終わりのために余った感じでくっつけられたんじゃないの まあ感動とかはないよね
180 23/09/07(木)07:45:57 No.1098881569
マリはレズなのでは?ってのは貞本版だっけ
181 23/09/07(木)07:46:08 No.1098881590
アスカとくっついたら漫画版の否定になるからな…
182 23/09/07(木)07:46:34 No.1098881660
マリは本気で死んで欲しいわ
183 23/09/07(木)07:47:34 No.1098881818
朝からゲンドウ元気だな
184 23/09/07(木)07:47:42 No.1098881837
>庵野が宮村に振られた時点で消えただろ 声優とキャラ重ねるの頭おかしいと今でも思う
185 23/09/07(木)07:48:18 No.1098881927
>>庵野が宮村に振られた時点で消えただろ >声優とキャラ重ねるの頭おかしいと今でも思う 庵野はぶっちゃけガイジだからな
186 23/09/07(木)07:48:48 No.1098882008
>漫画 アスカ 綾波だろ
187 23/09/07(木)07:49:30 No.1098882141
実際そんなには居ないだろと思っててもちらほらとイラストリアスさんアンチを見るな…
188 23/09/07(木)07:50:28 No.1098882291
シンエヴァ自体は面白かったけどレイ×カヲルもアスカ×ケンスケもシンジ×マリも全部納得してないよ どれも積み重ねなさすぎてなんでわざわざくっつけたの…?ってなる
189 23/09/07(木)07:51:06 No.1098882386
>>漫画 アスカ >綾波だろ 最後に出会ってるからフラグが立ってる!
190 23/09/07(木)07:51:06 No.1098882390
>実際そんなには居ないだろと思っててもちらほらとイラストリアスさんアンチを見るな… エヴァの二次創作だとマリハブ運動が盛んだしな
191 23/09/07(木)07:51:15 No.1098882413
エヴァの原作漫画知らないのかよ 貞本先生はちゃんとアスカとシンジをくっ付けて完結したのに 原作を読み込んでないアニメ版の庵野が勝手に改変してさ
192 23/09/07(木)07:51:46 No.1098882512
>>>漫画 アスカ >>綾波だろ >最後に出会ってるからフラグが立ってる! 最後の電車のシーンのはアスカじゃないぞ
193 23/09/07(木)07:51:50 No.1098882524
>>漫画 アスカ >綾波だろ ラストをちゃんと読めよ知的障害者
194 23/09/07(木)07:51:51 No.1098882525
だってマリはおばさんだし…
195 23/09/07(木)07:52:08 No.1098882581
しかもブスだし…
196 23/09/07(木)07:52:29 No.1098882641
あああああマリ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
197 23/09/07(木)07:53:24 No.1098882774
そもそも若作りした母親の同僚とデキるとかキモすぎる 年齢差を考えろよババア
198 23/09/07(木)07:53:43 No.1098882828
マリアンチはクソって流れ作りたくてわざとやってる? そんなことするぐらいならマリの魅力でも語りなよ
199 23/09/07(木)07:54:41 No.1098882977
だが高齢の庵野には年齢差は気にならなかったと言うワケさ
200 23/09/07(木)07:54:44 No.1098882983
メガネ あとにゃ
201 23/09/07(木)07:56:05 No.1098883203
ばあさんはしつこい ばあさんは用済み
202 23/09/07(木)07:56:10 No.1098883217
>だが高齢の庵野には年齢差は気にならなかったと言うワケさ ナディアの時の方がもっと年齢差のあるカップルやってたぞ
203 23/09/07(木)07:56:13 No.1098883226
アスカとケンケンがくっつくってビビるよね 灰原が元太とくっつくようなもんじゃん
204 23/09/07(木)07:58:31 No.1098883635
一人で書き込んでそう
205 23/09/07(木)07:58:35 No.1098883654
>アスカとケンケンがくっつくってビビるよね >灰原が元太とくっつくようなもんじゃん 光彦だろ
206 23/09/07(木)07:59:39 No.1098883856
>>アスカとケンケンがくっつくってビビるよね >>灰原が元太とくっつくようなもんじゃん >光彦だろ 光彦とは作中で可能性を匂わせてるから… まったく可能性を感じなかった組み合わせということで元太にした
207 23/09/07(木)07:59:51 No.1098883897
>別に旧でもアスカエンドなわけでもないし 旧劇の後が新劇だからアスカエンドじゃないとアダムとイブがいない…
208 23/09/07(木)08:01:19 No.1098884157
庵野はエヴァを分かってない
209 23/09/07(木)08:02:05 No.1098884304
>旧劇の後が新劇だからアスカエンドじゃないとアダムとイブがいない… 失敗を繰り返してループだから問題ないんじゃないか そしてループの記憶を持ってんのになんで毎回失敗してんのカヲルくん
210 23/09/07(木)08:02:16 No.1098884344
光彦は作中で灰原のこと好きだからな…
211 23/09/07(木)08:04:10 No.1098884690
旧劇では実写パートでアスカはトウジとくっついてるんだよな シンジがいなくなった世界だと
212 23/09/07(木)08:05:26 No.1098884914
旧だとケンスケは割とアスカに気がありはした ゲーム関係だと
213 23/09/07(木)08:06:31 No.1098885105
>旧だとケンスケは割とアスカに気がありはした >ゲーム関係だと 貞本義行エヴァでもアスカに惚れてたな
214 23/09/07(木)08:08:39 No.1098885519
正直これはしょうがねぇ だって20年以上も綾波かアスカかってやっててポンポン生まれた訳分からんゲームとか外伝でもだいたいアスカがヒロイン格の雰囲気でやってた中でリメイクでは新ヒロインが出てきて最終的にシンジくんとくっつきます!とかなかなか思い切りが凄いと思う
215 23/09/07(木)08:09:07 No.1098885611
久しぶりにエヴァ2か綾波育成計画やるか…
216 23/09/07(木)08:10:22 No.1098885833
>久しぶりにエヴァ2か綾波育成計画やるか… また綾波を芋責めにできるのか!?
217 23/09/07(木)08:10:24 No.1098885841
新劇版のアスカはいいよね TV版旧劇版だとアスカはクソガキって感じなのに
218 23/09/07(木)08:10:41 No.1098885889
要するに俺の考えてたエヴァと違うから拗ねてるだけだろ
219 23/09/07(木)08:13:46 No.1098886459
>あああああマリ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね なんかここ旧劇っぽい
220 23/09/07(木)08:14:14 No.1098886535
>なんかここ旧劇っぽい パンフレットネタかね
221 23/09/07(木)08:14:38 No.1098886615
いい加減全てのエヴァンゲリオンとさよならしろ
222 23/09/07(木)08:17:25 No.1098887062
今おすすめで流れてきたけど昨日描かれたやつなのかスレ画…年季入ってそう
223 23/09/07(木)08:19:00 No.1098887304
レイともアスカとも違うのとくっつくってすげぇオタクの逆張りらしいなって思う
224 23/09/07(木)08:21:02 No.1098887640
マリはシンちゃんにユイ重ねてるだけじゃないのん?
225 23/09/07(木)08:23:18 No.1098888042
友人の母親も母親の友人も似たようなものと思えばまあ… 結構無理だな
226 23/09/07(木)08:35:07 No.1098889976
シンジとマリがくっつくのはまあいいんだけどさ
227 23/09/07(木)08:38:57 No.1098890622
もうちょい導線欲しかった 顔合わせて喋ったのは空から女の子が!のところくらいじゃないの
228 23/09/07(木)08:46:12 No.1098891891
>遺伝子的にはゲンドウとユイだけど いやだからカヲルはゲンドウと無関係やろ
229 23/09/07(木)08:57:42 No.1098893876
>「夜のユニゾンって何だよ!」 …これだから男子はお子様なのよねー
230 23/09/07(木)08:59:37 No.1098894256
>いやだからカヲルはゲンドウと無関係やろ カヲルくんってアダムの一部から新造された使徒…じゃないの? まあゲンドウがアダムを吸収したにしても無関係といえばいえるが…いや…綾波が吸収してたか…旧劇だとだけど
231 23/09/07(木)09:00:39 No.1098894458
エヴァはむしろ公式側で無茶やってる方のジャンルだろうに
232 23/09/07(木)09:12:07 No.1098896552
ANIMAはアスカエンドだっけ?
233 23/09/07(木)09:12:19 No.1098896586
1レス目が強すぎる…
234 23/09/07(木)09:13:02 No.1098896721
ケンケンとセックスする同人マジで見なかったからアスカでシコってた同人作家の人たちはケンケンとの絡みは描きたくなかったと思われる