虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/07(木)02:50:28 このギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/07(木)02:50:28 No.1098863386

このギャグエロマンガ軽い気持ちで読み始めたら面白すぎて最後まで一気読みしてしまった

1 23/09/07(木)02:51:28 No.1098863473

エロだったのか…

2 23/09/07(木)02:51:41 No.1098863500

金のため!金のため!

3 23/09/07(木)02:55:19 No.1098863857

叡智!叡智!

4 23/09/07(木)02:57:14 No.1098864038

ハレンチ!ハレンチ!

5 23/09/07(木)02:59:00 No.1098864183

ゼロ!ゼロ!

6 23/09/07(木)03:03:37 No.1098864565

やってたでしょ!

7 23/09/07(木)03:03:56 No.1098864588

俺は人間製紙工場だ!!

8 23/09/07(木)03:18:34 No.1098865732

「」が定型しかしゃべらなくなる漫画

9 23/09/07(木)03:20:25 No.1098865881

どうでもいいから誉められんですよ!

10 23/09/07(木)03:26:06 No.1098866230

アニメ化まだかな…

11 23/09/07(木)03:30:23 No.1098866504

天才です!

12 23/09/07(木)03:43:30 No.1098867364

>どうでもいいから誉められんですよ! (ズキン)

13 23/09/07(木)03:53:00 No.1098867948

表紙のビジュアル良過ぎない?やってたでしょ!

14 23/09/07(木)03:53:46 No.1098867984

面白いけどアニメ化されなさそうな作品ランキング

15 23/09/07(木)04:01:58 No.1098868427

6巻という短さに驚愕する

16 23/09/07(木)04:03:27 No.1098868508

長さ的にもアニメで見るのにちょうど良いんだよね

17 23/09/07(木)04:03:42 No.1098868519

10巻未満で面白い漫画教えてという無茶振りへの解答がこれ

18 23/09/07(木)04:15:43 No.1098869085

敵と味方がころころ替わるの好き

19 23/09/07(木)04:16:38 No.1098869115

>10巻未満で面白い漫画教えてという無茶振りへの解答がこれ いつもスピリットサークルって答えてたけど今度からこれもいれるわ

20 23/09/07(木)04:18:31 No.1098869177

>面白いけどアニメ化されなさそうな作品ランキング 一応PVは出てるから希望はある

21 23/09/07(木)04:29:14 No.1098869619

一巻だけ表紙のイメージ違いすぎますよ!

22 23/09/07(木)05:31:45 No.1098871874

IQが乱高下する漫画

23 23/09/07(木)06:43:48 No.1098874942

>>面白いけどアニメ化されなさそうな作品ランキング >一応PVは出てるから希望はある リスクがデカすぎる

24 23/09/07(木)07:26:23 No.1098878788

キャラが個人の目的で動く複雑な状況と経済学や偽札の製造法などの難しく複雑な内容をするっと読ませる力がすごい 作者の人やってたでしょ

25 23/09/07(木)07:54:56 No.1098883008

恥ずかしながらこの漫画ではじめてちゃんと銀行とか紙幣の仕組みについて理解できた気がする 言われてみればなんでこの紙切れに大層な価値がつくのかとかちゃんと考えたことなかったな

26 23/09/07(木)07:55:57 No.1098883179

NHKあたりでアニメ化してほしい解説ミニ番組とセットで

27 23/09/07(木)07:59:25 No.1098883806

1話あたりの密度が凄いから連載見たあとに単行本読むと密度が濃すぎて胃もたれする

28 23/09/07(木)08:01:16 No.1098884143

適当なキャラデザのかませモブっぽいやつがすごい重要なキャラだった

29 23/09/07(木)08:02:08 No.1098884315

連載時でもお腹いっぱいになる情報量とテンポだった 単行本は濃過ぎる

30 23/09/07(木)08:05:23 No.1098884905

>NHKあたりでアニメ化してほしい解説ミニ番組とセットで 国営放送が偽札作りレクチャーしちゃ駄目だよ!

31 23/09/07(木)08:08:24 No.1098885476

このスレ前も見なかったか?

32 23/09/07(木)08:10:36 No.1098885877

>このスレ前も見なかったか? 気のせいだろ

33 23/09/07(木)08:15:25 No.1098886745

自分は獣と人間の差は信念の強さって話が好きだったな 物理的な強さじゃなくてあれを成したいこれを得たいみたいな欲求がどんな行いも可能にするっていうやつ

34 23/09/07(木)08:19:36 No.1098887406

>国営放送が射幣レクチャーしちゃ駄目だよ!

35 23/09/07(木)08:23:36 No.1098888094

なんて男らしいスレ画なんだ…

36 23/09/07(木)08:27:12 No.1098888691

ハレンチギャグは囮だぜ

37 23/09/07(木)08:30:50 No.1098889289

経済もふわっと理解できる

38 23/09/07(木)08:34:54 No.1098889942

全部失ったと思ったらまた金が稼げるぞ!楽しくなってきたなあ!!はなんか勇気貰えたよ

39 23/09/07(木)08:41:50 No.1098891119

スレ「」は男の子に詳しい有識者だったりする?

↑Top