虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 辛子が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/07(木)01:51:15 No.1098855915

    辛子が一番合う食べ物ってなんだろう

    1 23/09/07(木)01:51:30 No.1098855960

    おでん

    2 23/09/07(木)01:52:07 No.1098856065

    しゅうまい

    3 23/09/07(木)01:52:21 No.1098856102

    肉まん

    4 23/09/07(木)01:52:39 No.1098856149

    アメリカンドック

    5 23/09/07(木)01:52:54 No.1098856200

    とんかつ

    6 23/09/07(木)01:54:38 No.1098856531

    大根

    7 23/09/07(木)01:55:14 No.1098856638

    ソース焼きそば

    8 23/09/07(木)01:55:21 No.1098856659

    あんかけ焼きそば

    9 23/09/07(木)01:55:31 No.1098856698

    最初にとんかつにカラシ付けた人はえらい あるいはどうかしてる

    10 23/09/07(木)01:55:32 No.1098856701

    醤油

    11 23/09/07(木)01:59:01 No.1098857284

    ひやちゅー

    12 23/09/07(木)02:01:05 No.1098857588

    肉汁にあう つまりハンバーグにあうはずだ

    13 23/09/07(木)02:02:45 No.1098857828

    サンドイッチ

    14 23/09/07(木)02:03:22 No.1098857907

    ホットドッグ

    15 23/09/07(木)02:06:11 No.1098858329

    おでんかな 他は無くてもいいけどおでんは無きゃやだ

    16 23/09/07(木)02:06:43 No.1098858402

    オクラ

    17 23/09/07(木)02:06:56 No.1098858427

    角煮

    18 23/09/07(木)02:08:17 No.1098858622

    ワサビと辛み成分が同じだからワサビが合うものにはだいたい合う

    19 23/09/07(木)02:08:39 No.1098858661

    ところてん

    20 23/09/07(木)02:09:15 No.1098858743

    >ワサビと辛み成分が同じだからワサビが合うものにはだいたい合う お刺身につけたくないなあ何となく

    21 23/09/07(木)02:11:32 No.1098859049

    とんかつかな

    22 23/09/07(木)02:13:46 No.1098859307

    マスタードならソーセージ

    23 23/09/07(木)02:14:23 No.1098859383

    とにかく肉とか油に合うよね

    24 23/09/07(木)02:14:50 No.1098859438

    >マスタードならソーセージ マスタードのことは聞いてない

    25 23/09/07(木)02:15:06 No.1098859465

    揚げ餃子

    26 23/09/07(木)02:15:26 No.1098859508

    関係ないんだがチューブからしすごい値上がりしてない?

    27 23/09/07(木)02:16:06 No.1098859594

    春巻

    28 23/09/07(木)02:16:40 No.1098859666

    きゅうりの辛子漬け

    29 23/09/07(木)02:17:11 No.1098859730

    >サンドイッチ からしマヨネーズとかマスタードならいいけど 和からし単体で合わせるのムズくない?

    30 23/09/07(木)02:17:50 No.1098859813

    >マスタードならソーセージ 和辛子も合うよ まあソーセージ側のほうに相方が多いのだが

    31 23/09/07(木)02:19:00 No.1098859959

    からしって何気にしょっぱい気がする

    32 23/09/07(木)02:19:03 No.1098859964

    カメムシ

    33 23/09/07(木)02:19:47 No.1098860075

    うーん角煮

    34 23/09/07(木)02:21:12 No.1098860243

    焼きそばに合うの!?

    35 23/09/07(木)02:21:15 No.1098860249

    マヨネーズ

    36 23/09/07(木)02:21:51 No.1098860325

    >>マスタードならソーセージ >和辛子も合うよ >まあソーセージ側のほうに相方が多いのだが おでんのソーセジに気づかせてもらったわ

    37 23/09/07(木)02:22:35 No.1098860401

    角煮

    38 23/09/07(木)02:22:56 No.1098860441

    >焼きそばに合うの!? そりゃ合うだろう…カップ焼きそばでも辛子入れるのあるしあるし

    39 23/09/07(木)02:24:11 No.1098860579

    辛子マヨネーズがいけるやつは辛子単体でもいける

    40 23/09/07(木)02:24:15 No.1098860587

    ハンバーグにも合いそうな気がした

    41 23/09/07(木)02:26:24 No.1098860854

    ハンバーガーにマスタード入ってるし合うんじゃないか

    42 23/09/07(木)02:27:34 No.1098860985

    ハンバーグは甘くても塩っぱくても酸っぱくても辛くても合うからなぁ 強すぎる

    43 23/09/07(木)02:31:34 No.1098861410

    皿うどん

    44 23/09/07(木)02:32:39 No.1098861539

    でもよぉ一番だぜ? そんなものそう簡単に見つかるかなあ…

    45 23/09/07(木)02:33:53 No.1098861659

    >ハンバーガーにマスタード入ってるし合うんじゃないか マスタードと辛子は違くない?

    46 23/09/07(木)02:34:39 No.1098861746

    納豆ってからし必要ない人間の方が多そうなもんだけどなんで強制的に付属させるんだろうな

    47 23/09/07(木)02:37:26 No.1098862067

    マヨネーズと混ぜてパンに塗って卵を挟む

    48 23/09/07(木)02:37:39 No.1098862080

    >納豆ってからし必要ない人間の方が多そうなもんだけどなんで強制的に付属させるんだろうな 必要ある人の方が多いからでは?

    49 23/09/07(木)02:38:13 No.1098862138

    アメリカンドック

    50 23/09/07(木)02:38:25 No.1098862163

    >>ハンバーガーにマスタード入ってるし合うんじゃないか >マスタードと辛子は違くない? マスタードは酢と小麦粉入れるから結構違うよね 酸味がいらないなら辛子は合いそうではあるが…

    51 23/09/07(木)02:39:30 No.1098862286

    納豆に入れなくても多分気にならないけど捨てるときなんかもったいないから入れちゃう

    52 23/09/07(木)02:49:26 No.1098863282

    冷麺はカラシ結構あうよ

    53 23/09/07(木)02:50:13 No.1098863357

    中華とカラシって合うよね

    54 23/09/07(木)02:50:34 No.1098863397

    とんかつは合うわ

    55 23/09/07(木)02:52:32 No.1098863596

    冷やし中華に大量のカラシかけるの好き

    56 23/09/07(木)02:52:40 No.1098863608

    一番採ってるのは納豆 一番合うと思うのはシュウマイ

    57 23/09/07(木)02:54:36 No.1098863785

    冷やし中華にも入れたい

    58 23/09/07(木)02:57:17 No.1098864042

    おでん

    59 23/09/07(木)03:05:42 No.1098864732

    個人的には春巻きなんだけどここまで出てきてないか あつあつなものに付けたい

    60 23/09/07(木)03:05:51 No.1098864741

    辛子とマスタードの違いがわからん

    61 23/09/07(木)03:06:34 No.1098864787

    >>ワサビと辛み成分が同じだからワサビが合うものにはだいたい合う >お刺身につけたくないなあ何となく カツオなんかは辛子醤油も合うと聞く

    62 23/09/07(木)03:10:37 No.1098865128

    あんかけ焼きそばか冷やし中華

    63 23/09/07(木)03:11:55 No.1098865231

    揚げ物 でも最近ハインツのイエローマスタードを使ってみたら うんめ、酸味と辛味が揚げ物包み込んで激ウマ なにこいつ和がらしとかクソだわ に変わった ニンニクガンギメのレバーフライに使うと最高

    64 23/09/07(木)03:19:48 No.1098865824

    刺し身食おうとしてわさび切らしちゃって代わりに辛子だとどうだろう?と思ったけど案外行けた 脂乗ってるネタと相性がいい気がする

    65 23/09/07(木)03:23:05 No.1098866050

    冷奴

    66 23/09/07(木)03:26:25 No.1098866249

    むかし日本でフレンチマスタードが珍しくて アメリカンドッグやフランクフルトソーセージに和カラシ付けてた

    67 23/09/07(木)03:28:56 No.1098866412

    幸子は大体なんでも合う気がする

    68 23/09/07(木)03:30:39 No.1098866525

    お腹すいてきた

    69 23/09/07(木)03:30:45 No.1098866529

    トンカツにカラシ付けて食べたくなった

    70 23/09/07(木)03:31:45 No.1098866598

    ワサビ醤油ご飯が成立するならからし醤油ご飯もいける?

    71 23/09/07(木)03:32:05 No.1098866626

    味噌カツにカラシつけると美味しい

    72 23/09/07(木)03:33:22 No.1098866696

    煮物系は大体合うから幸子万能すぎる…

    73 23/09/07(木)03:33:25 No.1098866701

    ガストでトンカツ食うとフレンチマスタードなのよ

    74 23/09/07(木)03:34:40 No.1098866790

    僕は万能ですからね!

    75 23/09/07(木)03:35:49 No.1098866863

    納豆にカラシっておいしいからチューブ一本入れようと思ったんだけどさすがに多すぎるかなって半分にしたのね そしたら辛すぎてマヨネーズで中和したらなかなか美味しかったから試してみて!

    76 23/09/07(木)03:38:14 No.1098867009

    納豆の量わからんけどそりゃチューブ半分も入れたら辛いよ!!

    77 23/09/07(木)03:39:41 No.1098867105

    >納豆の量わからんけどそりゃチューブ半分も入れたら辛いよ!! 納豆は3パックセットのやつの1パックです

    78 23/09/07(木)03:41:04 No.1098867205

    マヨネーズと混ぜられるせいで守備範囲が超広い

    79 23/09/07(木)03:49:30 No.1098867733

    カツオ

    80 23/09/07(木)03:50:38 No.1098867801

    玉こんにゃく

    81 23/09/07(木)03:51:08 No.1098867840

    ケチャップとマージしてからあげ

    82 23/09/07(木)03:54:14 No.1098868014

    >カツオなんかは辛子醤油も合うと聞く カツオは元々から辛子醤油で食べていたものなので…

    83 23/09/07(木)03:55:05 No.1098868058

    どっしりとしたタンパク質にはカラシが合うってってこと?

    84 23/09/07(木)04:00:29 No.1098868348

    >辛子とマスタードの違いがわからん からしの粉を水で練ったものが練からし 練からしに酢塩砂糖などを加えたソースがマスタード 唐辛子とタバスコのようなもの

    85 23/09/07(木)04:19:33 No.1098869225

    焼きそば

    86 23/09/07(木)04:31:26 No.1098869701

    >最初にとんかつにカラシ付けた人はえらい >あるいはどうかしてる 豚にカラシがあいすぎる! (やきとりを頼むとカラシがついてくる県民です)

    87 23/09/07(木)04:36:10 No.1098869889

    チキンカツ

    88 23/09/07(木)04:37:56 No.1098869941

    フライ系に辛子は飯が進んでいかん

    89 23/09/07(木)04:50:46 No.1098870444

    茄子の漬け物

    90 23/09/07(木)05:03:51 No.1098870953

    インスタントの焼きそばも合う 刺激が欲しい時は混ぜる

    91 23/09/07(木)05:11:49 No.1098871212

    一平ちゃんの夜店の焼きそばの辛子マヨネーズがすごい美味しいと思って自分で辛子にマヨネーズ混ぜてみてもなんか違うんだよな…

    92 23/09/07(木)05:15:53 No.1098871344

    焼きとんにからしついてくるけど七味のほうが美味いだろ…と思って手を付けない

    93 23/09/07(木)05:19:07 No.1098871455

    そういえばところてん酢醤油味へ和辛子

    94 23/09/07(木)05:24:18 No.1098871631

    当たり前のようにおでんに合わせられてるけどおでんて別に臭みも油っ気もないよね なんでなんだろう

    95 23/09/07(木)05:25:11 No.1098871661

    >>ワサビと辛み成分が同じだからワサビが合うものにはだいたい合う >お刺身につけたくないなあ何となく 島寿司ってのがある ヅケには辛子もうまいゾ!

    96 23/09/07(木)05:34:23 No.1098871961

    >当たり前のようにおでんに合わせられてるけどおでんて別に臭みも油っ気もないよね ダシに浸かって忘れられがちだけど練り物って結構揚げ物ばっかり

    97 23/09/07(木)05:44:28 No.1098872288

    >刺し身食おうとしてわさび切らしちゃって代わりに辛子だとどうだろう?と思ったけど案外行けた >脂乗ってるネタと相性がいい気がする 冷や麦食べる時わさびの代わりに辛子使ったら わさびとほぼ同じ味で辛子入れたはずなのにワサビの味?ってなった

    98 23/09/07(木)05:53:51 No.1098872621

    >ダシに浸かって忘れられがちだけど練り物って結構揚げ物ばっかり 言われてみれば確かに…

    99 23/09/07(木)06:34:34 No.1098874418

    >冷や麦食べる時わさびの代わりに辛子使ったら >わさびとほぼ同じ味で辛子入れたはずなのにワサビの味?ってなった わさびとからしの辛み成分は同じアリルイソチオシアネート

    100 23/09/07(木)06:36:23 No.1098874516

    蓮根

    101 23/09/07(木)06:43:32 No.1098874928

    こないだ初めて行った激安スーパーで買った絶対これ流通かバックヤード管理しくじってるだろって アンモニア臭くなった納豆につけて食ってみたらああこのためにあるんだなって再発見した

    102 23/09/07(木)06:55:03 No.1098875700

    納豆

    103 23/09/07(木)07:03:11 No.1098876396

    あんまりやらないけど納豆巻き食うときにカラシ使うとうまいよ

    104 23/09/07(木)07:11:54 No.1098877158

    メンチだろ

    105 23/09/07(木)07:13:36 No.1098877327

    あーメンチもいいな…惣菜系に合うよなぁ

    106 23/09/07(木)07:14:55 No.1098877489

    揚げ物でも特にフライにはカラシが良く合うんだ

    107 23/09/07(木)07:24:20 No.1098878547

    「」

    108 23/09/07(木)07:25:25 No.1098878669

    シャウエッセン

    109 23/09/07(木)07:31:40 No.1098879471

    >>ワサビと辛み成分が同じだからワサビが合うものにはだいたい合う >お刺身につけたくないなあ何となく 島寿司っていってカラシを使う寿司は確かあった気がする

    110 23/09/07(木)07:33:34 No.1098879736

    トンカツ あんかけ焼きそば おでん

    111 23/09/07(木)07:42:33 No.1098881063

    焼き鳥 焼き鳥屋で出されたつくねのタレに辛子をつけて食べるが1番うまかった

    112 23/09/07(木)07:46:24 No.1098881636

    >シャウエッセン ソーセージはマスタードがいいかな

    113 23/09/07(木)08:01:39 No.1098884214

    なす

    114 23/09/07(木)08:01:48 No.1098884248

    厳密にはカラシ単体ではないが マックでナゲットにはハニーマスタードばっか頼む