23/09/07(木)00:04:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/07(木)00:04:11 No.1098829477
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/07(木)00:04:40 No.1098829656
来たのか!
2 23/09/07(木)00:05:43 No.1098829963
ありがたい
3 23/09/07(木)00:06:05 No.1098830079
キングさん……
4 23/09/07(木)00:06:13 No.1098830129
恥ずかしくないのですか!?
5 23/09/07(木)00:06:53 No.1098830355
非童貞のやることが原作版より増えてる…!!
6 23/09/07(木)00:07:36 No.1098830584
童て…
7 23/09/07(木)00:07:40 No.1098830605
>非童貞のやることが原作版より増えてる…!! 非道帝だ!!!
8 23/09/07(木)00:07:41 No.1098830611
男だぜ…!
9 23/09/07(木)00:07:48 No.1098830642
ガロウ若返ってねえか
10 23/09/07(木)00:09:03 No.1098831061
よかった…童貞は闇落ちしたわけではなかったんだね…
11 23/09/07(木)00:09:24 No.1098831174
来たのか
12 23/09/07(木)00:09:26 No.1098831188
セキンガルさんいいよね…
13 23/09/07(木)00:09:36 No.1098831239
ガロンが普通に門下生になってる…?
14 23/09/07(木)00:09:45 No.1098831287
背景が追加されてきていいな
15 23/09/07(木)00:09:56 No.1098831356
童貞潜入任務かよ
16 23/09/07(木)00:10:21 No.1098831482
このヒーローたちカッコいいな
17 23/09/07(木)00:10:35 No.1098831551
キングの強化イベント来たな
18 23/09/07(木)00:10:39 No.1098831575
強さに貪欲すぎるだろキング…
19 23/09/07(木)00:10:44 No.1098831607
そういやジジイと和解してたなガロウ
20 23/09/07(木)00:11:02 No.1098831697
もう限界で…逃げ場がもうなくって… なんかもういろいろやってられなくて…
21 23/09/07(木)00:11:22 No.1098831803
セキンガルさんって原作にはいないキャラだよね? ただの賑やかしキャラの枠を越えてきたな…?
22 23/09/07(木)00:11:27 No.1098831826
>もう限界で…逃げ場がもうなくって… >なんかもういろいろやってられなくて… すまん大きい声で頼む
23 23/09/07(木)00:11:29 No.1098831833
大きな声では言えないけどガロウヒーロールート楽しみにしてるんだ俺…
24 23/09/07(木)00:11:48 No.1098831945
ガロウって今どこまで強さ落ちてるんだろ
25 23/09/07(木)00:11:58 No.1098831996
これ以上強く…!?
26 23/09/07(木)00:12:00 No.1098832008
セキンガルの掘り下げ嬉しい
27 23/09/07(木)00:12:29 No.1098832151
ガロウのとこにいるやつって怪人化して殺されてなかったっけ…?
28 23/09/07(木)00:12:30 No.1098832159
さいたまって今でもトレーニングしてたの
29 23/09/07(木)00:12:35 No.1098832192
あれ童貞スパイなのは原作通りなんだっけ?
30 23/09/07(木)00:12:50 No.1098832255
金属バットもだいぶ変えてきたな
31 23/09/07(木)00:12:54 No.1098832275
>>もう限界で…逃げ場がもうなくって… >>なんかもういろいろやってられなくて… >すまん大きい声で頼む 俺を強くしてください…!!
32 23/09/07(木)00:13:28 No.1098832489
キングは実はとんでもない才能持ちとかなんかね
33 23/09/07(木)00:13:29 No.1098832491
>ガロウって今どこまで強さ落ちてるんだろ クロビカリ戦で怪人化した手前くらい?
34 23/09/07(木)00:13:38 No.1098832555
ガロウやっぱ原作ルートの方がカッコよかった
35 23/09/07(木)00:13:41 No.1098832574
>ガロウのとこにいるやつって怪人化して殺されてなかったっけ…? 入院してたよ
36 23/09/07(木)00:13:55 No.1098832679
>ガロウのとこにいるやつって怪人化して殺されてなかったっけ…? ニガムシ先輩は普通にやられただけだし…
37 23/09/07(木)00:14:13 No.1098832789
>ガロウって今どこまで強さ落ちてるんだろ クロビカリぶっ飛ばしたあたりまでは自前の実力だしそのくらいじゃない?
38 23/09/07(木)00:14:37 No.1098832917
ニガムシ先輩何でしれっと出戻ってるの
39 23/09/07(木)00:14:41 No.1098832952
キングとガロウは意図せずヒーロー的な結果を引き寄せる特質持ち
40 23/09/07(木)00:15:06 No.1098833091
童帝卒業したかと思ってなかったらできなかった
41 23/09/07(木)00:15:11 No.1098833116
ガロウがジャスティスマン回想みたいになってる
42 23/09/07(木)00:15:21 No.1098833179
ビビりまくってるけどちゃんと強くなりたいって決心出来るの偉いよね
43 23/09/07(木)00:15:41 No.1098833293
ガロウは技は覚えてるけど身体が追い付いてない感じに戻ってそう
44 23/09/07(木)00:15:48 No.1098833333
これはもう普通に怖いよキング…
45 23/09/07(木)00:16:07 No.1098833425
>ガロンが普通に門下生になってる…? 俺は一回の射精で1テラベクレルの放射能を流し込むガロン塚本!
46 23/09/07(木)00:16:21 No.1098833503
なんかもう色々やってられなくてえ…
47 23/09/07(木)00:16:38 No.1098833589
いやだからそういう次元の話じゃないんです!!
48 23/09/07(木)00:16:44 No.1098833619
光の隻眼セキンガルと闇の隻眼マッコイ!
49 23/09/07(木)00:16:50 No.1098833654
原作ガロウは滝以降出たっけ?
50 23/09/07(木)00:16:52 No.1098833662
あとはちゃんとシルバーファングが誤解せずに正しく意図を理解してくれるかどうか…
51 23/09/07(木)00:16:53 No.1098833664
>>ガロンが普通に門下生になってる…? >俺は一回の射精で1テラベクレルの放射能を流し込むガロン塚本! 駆除しろ
52 23/09/07(木)00:16:53 No.1098833669
>セキンガルの掘り下げ嬉しい 非童貞も金属バットも併せてみんなカッコ良過ぎる…
53 23/09/07(木)00:17:12 No.1098833773
話し声より心音がデカいばかりに…
54 23/09/07(木)00:17:16 No.1098833795
よくガロウに対してこんな態度に出られるなこいつら…
55 23/09/07(木)00:17:27 No.1098833853
地味にハゲが日課のトレーニングを負荷上げて継続してることが明言されてない?
56 23/09/07(木)00:17:30 No.1098833866
セキンガルがいい立ち位置のキャラになって嬉しい
57 23/09/07(木)00:17:47 No.1098833940
ガッポリ稼いでくるって出かけるガロウと 火打石で激励するニガムシはキテるの?
58 23/09/07(木)00:18:07 No.1098834037
原作だとバーカ滅びろヒーロー協会って感じだったけどこっちは普通に応援したくなるね
59 23/09/07(木)00:18:08 No.1098834047
原作を噛み砕いて分かりやすくしてきたな
60 23/09/07(木)00:18:13 No.1098834084
>ガロウのとこにいるやつって怪人化して殺されてなかったっけ…? バクザンとごっちゃになってない?
61 23/09/07(木)00:18:17 No.1098834113
キャラ配置は原作通りだけど目的とか流れは変えてるから原作と混同しないようにするのが大変だ
62 23/09/07(木)00:18:21 No.1098834137
シッチさんかっこいいな…
63 23/09/07(木)00:18:27 No.1098834163
>原作ガロウは滝以降出たっけ? スイリュウに喧嘩売られてバイトクビになってた
64 23/09/07(木)00:18:43 No.1098834231
>原作ガロウは滝以降出たっけ? バイトしてなかったか
65 23/09/07(木)00:19:11 No.1098834372
>よくガロウに対してこんな態度に出られるなこいつら… こういうのが本来のガロウの人柄なんだろうな
66 23/09/07(木)00:19:14 No.1098834396
原作だとヒーロー協会がネオにしてやられてるだけだけどこっちだとちゃんと対抗してるな
67 23/09/07(木)00:19:19 No.1098834438
ガロウは怪人でブーストされてた間のこと全部なくなったとしても 普通にバング級だからS級ヒーローいけるよね
68 23/09/07(木)00:19:21 No.1098834444
>キャラ配置は原作通りだけど目的とか流れは変えてるから原作と混同しないようにするのが大変だ これONEが一番大変そう
69 23/09/07(木)00:19:39 No.1098834534
こっちの協会はまだ体制維持できてるな まあこの後もっと没落していくはずだが…
70 23/09/07(木)00:19:40 No.1098834544
セキンガル完全レギュラーじゃん ヒーローも何人かスパイだし ・・こりゃクロビカリも救済あるな!
71 23/09/07(木)00:19:44 No.1098834565
もしかしてキングって本当は弱いのか…?
72 23/09/07(木)00:19:59 No.1098834636
まぁヒーローとして自立してゾンビマンという理解者も得られた非童貞が原作と同じ流れで脱退するに至らないよなって バットは意外だったけど
73 23/09/07(木)00:20:06 No.1098834665
ガロウってあの一時よりは弱体化してるのだろうけど 今はどの程度の強さなんだ
74 23/09/07(木)00:20:07 No.1098834676
女の子成分が足りない…
75 23/09/07(木)00:20:07 No.1098834679
原作が後で種明かしするような内容先に出す感じなのかな
76 23/09/07(木)00:20:21 No.1098834762
>>原作ガロウは滝以降出たっけ? >バイトしてなかったか そこにスイリューと部下達が襲撃した
77 23/09/07(木)00:20:45 No.1098834882
>女の子成分が足りない… 前話のモスキート娘で補給しろ
78 23/09/07(木)00:20:47 No.1098834887
将来ガロウの一番弟子にあのガキンチョが来たら嬉しいな
79 23/09/07(木)00:20:51 No.1098834913
書き込みをした人によって削除されました
80 23/09/07(木)00:21:08 No.1098834987
金属バットが協会側のスパイ説は原作でも通じるか
81 23/09/07(木)00:21:19 No.1098835042
でもこのままいくとガロウのバイト妨害がより悲惨な結果になるぞ 更生プログラムでエラいことしたって事になるんだが…ゆるせねえよスイリューの野郎…
82 23/09/07(木)00:21:34 No.1098835117
遂にキングの弱さがバレ…ない!
83 23/09/07(木)00:21:44 No.1098835166
童帝はヒーローネームの件もあっていい目くらましにはなったのか それはそれとして本当に怒ってるだろうけども…
84 23/09/07(木)00:22:04 No.1098835277
>もしかしてキングって本当は弱いのか…? これだから素人は・・・
85 23/09/07(木)00:22:10 No.1098835327
>>原作ガロウは滝以降出たっけ? >スイリュウに喧嘩売られてバイトクビになってた これあるならまぁ今の展開でも合ってるか
86 23/09/07(木)00:22:16 No.1098835358
>原作だとヒーロー協会がネオにしてやられてるだけだけどこっちだとちゃんと対抗してるな こっちだとクソクソネーム被害者の会の話を聞いてくれる展開が有るかもしれんな!
87 23/09/07(木)00:22:16 No.1098835362
>今はどの程度の強さなんだ 怪人協会殴り込み前まで戻ったとしてもS級確実だよ
88 23/09/07(木)00:22:23 No.1098835398
こっちのスイリューは改心してるはずだからあっちと同じ展開になるとは思えないが…
89 23/09/07(木)00:22:25 No.1098835416
ネオが邪な企みを隠しているとしても ヒーロー協会が腐敗していることには変わらない…
90 23/09/07(木)00:22:30 No.1098835438
>もしかしてキングって本当は弱いのか…? 弱いよ 本人が言ってた
91 23/09/07(木)00:23:00 No.1098835607
>もしかしてキングって本当は弱いのか…? 本人はあれでもまだまだ満足できていないってだけさ
92 23/09/07(木)00:23:02 No.1098835618
ヒーロー達をサポートし市民の安全と平和を守っていくには どちらの組織が適しているか?システムは?人材育成は?将来性は? 私なりに比較検証し悩んだ末 (マッコイの企みやネオの実情を知るために潜入調査することを) 決断させて貰った
93 23/09/07(木)00:23:09 No.1098835653
>弱いよ >本人が言ってた (何て謙虚な人だ…!)
94 23/09/07(木)00:23:09 No.1098835654
そうかガロウのバイトってスイリューの襲撃の布石か
95 23/09/07(木)00:23:13 No.1098835679
>>もしかしてキングって本当は弱いのか…? >これだから素人は・・・ でもよお…キングさん自身がタイムスリップも宇宙空間での戦闘も出来ないって言ってたぜ…?
96 23/09/07(木)00:23:27 No.1098835755
ちゃんと対抗してるのが本当にごく一部の自己判断だからやっぱりヒーロー協会はクソだと思う
97 23/09/07(木)00:23:34 No.1098835794
童て…いサムくん
98 23/09/07(木)00:24:01 No.1098835926
ハゲを完封できるキングさんが弱いわけないだろ
99 23/09/07(木)00:24:15 No.1098835984
こっちは改心してるけどヒーローに興味は持ってるからその流れでネオヒーローに入る可能性はあるな
100 23/09/07(木)00:24:15 No.1098835985
タンクトップマスターに勝った辺りならスイリューともいい勝負になる ONE版に近い描写(軽くあしらえる)にするのもクロビカリ戦辺りで十分かな
101 23/09/07(木)00:24:18 No.1098835999
ヒーロー協会は女性職員の制服がエッチなのは評価したい
102 23/09/07(木)00:24:42 No.1098836123
バングはマジで弟子に恵まれなくて可哀想だな
103 23/09/07(木)00:24:55 No.1098836199
マッコイは原作版だと大して深い企みもないただの小役人って感じだよね
104 23/09/07(木)00:25:02 No.1098836237
何となく強さ察することができるの 今のところ阿修羅カブトぐらいしか居ないからな…
105 23/09/07(木)00:25:06 No.1098836251
>>キャラ配置は原作通りだけど目的とか流れは変えてるから原作と混同しないようにするのが大変だ >これONEが一番大変そう 「スジ通す金属バットがネオに移籍してるのおかしくね?」とか村田がヒで言ったりしてたの反映して今回の展開だろうからな…
106 23/09/07(木)00:25:27 No.1098836367
シッチってまともなんだな
107 23/09/07(木)00:25:44 No.1098836437
>でもよお…キングさん自身がタイムスリップも宇宙空間での戦闘も出来ないって言ってたぜ…? バカだなお前言葉の意味をよく考えろよ あれは要は「わざわざそんなことをする必要がない」ってことさ キングさんの必殺技なら地上からでも宇宙空間にいる敵を正確に打ち抜くことが出来るからな
108 23/09/07(木)00:25:59 No.1098836518
>金属バットが協会側のスパイ説は原作でも通じるか 童帝とバットは原作でもネオの裏側に探りを入れてる側だからな…
109 23/09/07(木)00:26:06 No.1098836546
村パンスイリューはイキリ野郎じゃないからバイトガロウに喧嘩売らないもんな だから展開変更ができたわけか
110 23/09/07(木)00:26:06 No.1098836548
>マッコイは原作版だと大して深い企みもないただの小役人って感じだよね ロボ軍団にビビってヒーロー協会に力貸そうとしてるの 人間味感じてちょっと好きだった
111 23/09/07(木)00:26:23 No.1098836635
>バングはマジで弟子に恵まれなくて可哀想だな チャランコってやつ大会でスイリューといい勝負してなかったっけ?
112 23/09/07(木)00:26:33 No.1098836676
キングさん強さに貪欲すぎるだろ
113 23/09/07(木)00:26:46 No.1098836745
>村パンスイリューはイキリ野郎じゃないからバイトガロウに喧嘩売らないもんな >だから展開変更ができたわけか 単純に怪人への脅威をめちゃくちゃ感じてるから喧嘩売る可能性はある
114 23/09/07(木)00:27:15 No.1098836888
>「スジ通す金属バットがネオに移籍してるのおかしくね?」とか村田がヒで言ったりしてたの反映して今回の展開だろうからな… とはいえ全くスジ通してない組織に義理立てする理由も無いという
115 23/09/07(木)00:27:21 No.1098836914
ONE版との差別化とどこで収束するのかの塩梅がいい感じだと思う
116 23/09/07(木)00:27:33 No.1098836975
>村パンスイリューはイキリ野郎じゃないからバイトガロウに喧嘩売らないもんな >だから展開変更ができたわけか そういや裁判とか言ってたし村田版のガロウは社会的にもせいぜい前科者の人間か
117 23/09/07(木)00:27:41 No.1098837011
>女の子成分が足りない… 忍者の里回が来たらエッチなパニックがお出しされるはずだし…
118 23/09/07(木)00:27:41 No.1098837013
原作だとこのあとタライ回しにされたキングがなんかヤバそうな修行地に行ったら滝行してたガロウ見たって流れだったけど流石にここはカットか…?
119 23/09/07(木)00:28:13 No.1098837154
>村パンスイリューはイキリ野郎じゃないからバイトガロウに喧嘩売らないもんな >だから展開変更ができたわけか 正直ガロウがやらかしたことはだいぶデカいし喧嘩売る理由はある
120 23/09/07(木)00:28:18 No.1098837182
普通に戦えなくなったことを理由に移籍しちゃうクロビカリが一層切ない
121 23/09/07(木)00:28:21 No.1098837198
セキンガルさんは本当に立派なのに一貫して運がないな…
122 23/09/07(木)00:28:23 No.1098837209
金属バットが(i)を通すのは組織としてというよりシッチさんに対してって感じなのかね シッチさんいい人すぎる
123 23/09/07(木)00:28:27 No.1098837233
こっちはネオ最初っから疑うパターンで入るのか
124 23/09/07(木)00:28:28 No.1098837243
>原作だとこのあとタライ回しにされたキングがなんかヤバそうな修行地に行ったら滝行してたガロウ見たって流れだったけど流石にここはカットか…? そりゃ行方不明にならずに早々に見つかってるし
125 23/09/07(木)00:28:35 No.1098837277
>原作だとこのあとタライ回しにされたキングがなんかヤバそうな修行地に行ったら滝行してたガロウ見たって流れだったけど流石にここはカットか…? まあこっちのガロウだと別に逃げ隠れする必要もないしな…
126 23/09/07(木)00:28:36 No.1098837280
次回道場破りになったら 最終的に滝ガロウに会うのか?
127 23/09/07(木)00:28:44 No.1098837313
このガロウも嫌いじゃない
128 23/09/07(木)00:28:50 No.1098837343
金属バットはどんどん良いキャラになってくなぁ 村田版での盛られっぷり半端ない
129 23/09/07(木)00:29:05 No.1098837428
あのキングさんが更なる強さを求めるなんて… 一体どんな恐ろしい敵が待ち構えているというんだ…
130 23/09/07(木)00:29:05 No.1098837429
>原作だとこのあとタライ回しにされたキングがなんかヤバそうな修行地に行ったら滝行してたガロウ見たって流れだったけど流石にここはカットか…? それはそうと普通に修行の一環で滝行くらいはしてるかもしれない
131 23/09/07(木)00:29:09 No.1098837449
>とはいえ全くスジ通してない組織に義理立てする理由も無いという だからこそ漢を見せたシッチとセキンガルなら…ってのはオリキャラが良い感じに作用してんな
132 23/09/07(木)00:29:16 No.1098837472
>金属バットが(i)を通すのは組織としてというよりシッチさんに対してって感じなのかね >シッチさんいい人すぎる orz
133 23/09/07(木)00:29:16 No.1098837476
>キングさん強さに貪欲すぎるだろ どんな理不尽な強さの怪人が現れても撃退できる強さを追い求めるのは 強いヒーローに求められる最優先事項だもんな 自分の役割とやるべきことをきっちり見据えていて頼もしいぜ…
134 23/09/07(木)00:29:24 No.1098837510
金属バットのネオ入りがすごく納得できた
135 23/09/07(木)00:29:27 No.1098837529
>金属バットはどんどん良いキャラになってくなぁ >村田版での盛られっぷり半端ない 村田版だと大体S級は良い方になってない?
136 23/09/07(木)00:29:40 No.1098837586
この辺の話やる前に忍天堂と戦ってた気がするけど
137 23/09/07(木)00:29:50 No.1098837632
>金属バットはどんどん良いキャラになってくなぁ >村田版での盛られっぷり半端ない ボディーガードとかサイタマじゃ絶対に出来ないからなぁ
138 23/09/07(木)00:29:55 No.1098837658
シッチとセキンガルしかまともな管理職がいない!
139 23/09/07(木)00:30:07 No.1098837715
かつてヒーロー志望だった男がS級にヒーロー認定されるのアツいな…
140 23/09/07(木)00:30:12 No.1098837740
>ボディーガードとかサイタマじゃ絶対に出来ないからなぁ 怪人倒す以外にできることないしなぁ…
141 23/09/07(木)00:30:20 No.1098837792
>シッチとセキンガルしかまともな管理職がいない! しかも潜入捜査とはいえ片方居なくなる
142 23/09/07(木)00:30:28 No.1098837834
前髪ジャーマと関節がパニック編もあるんだよな
143 23/09/07(木)00:30:28 No.1098837835
キングエンジン全開で強くしてくださいとかもう道場破りだろ…
144 23/09/07(木)00:30:39 No.1098837875
シッチとセキンガル以外だとアクロバ…蛇咬拳のスネックに「ジェノスとサイタマにイキってたけどアイツらお前より有望じゃない?」みたいな忠告した職員さんも良識枠かな
145 23/09/07(木)00:30:47 No.1098837919
金属バットは見た目不良だけどS級でも屈指の真面目人間だからな 猫のお産より怪人退治優先してくれるし
146 23/09/07(木)00:31:01 No.1098837988
セキンガルとシッチはヒーローからも信頼ありそうで頼もしい
147 23/09/07(木)00:31:20 No.1098838078
俺はガロウをコメディ化されたのは嫌だな… 今までで一番きついかも
148 23/09/07(木)00:31:21 No.1098838085
>前髪ジャーマと関節がパニック編もあるんだよな あそこは戦闘かなり多いからすごそうだな村田版
149 23/09/07(木)00:31:42 No.1098838194
キングさんの発言は「達人であるお前を食らってより高みに行く」って意味かな
150 23/09/07(木)00:32:45 No.1098838507
>俺はガロウをコメディ化されたのは嫌だな… >今までで一番きついかも でも初期ガロウってこんな感じじゃなかった? 割とふざけたテンションだった気がする
151 23/09/07(木)00:32:58 No.1098838561
原作だとガロウはまだ自分を見つめ直してる最中って感じだったがこっちだと楽しそうだな
152 23/09/07(木)00:33:03 No.1098838587
>非道帝だ!!! 早くあの子の童貞奪ってあげなよ…
153 23/09/07(木)00:33:05 No.1098838595
まさかあの顔デカい雑魚がバイトに行く時新人に激励の声かけて火打石カチカチまでしてあげる憎めない先輩になるとは…
154 23/09/07(木)00:33:23 No.1098838711
いただきマンモス♪とか言う奴だぞ
155 23/09/07(木)00:33:26 No.1098838728
>>俺はガロウをコメディ化されたのは嫌だな… >>今までで一番きついかも >でも初期ガロウってこんな感じじゃなかった? >割とふざけたテンションだった気がする 割と軽い感じはあったね
156 23/09/07(木)00:33:53 No.1098838849
非童貞のふりをしてただけってのに驚いた
157 23/09/07(木)00:34:13 No.1098838939
怪人救済はアマイの件もあるからか
158 23/09/07(木)00:34:20 No.1098838979
この理由だと童帝とバットの両名がスーツ着用に嫌悪感示す流れもより自然だな
159 23/09/07(木)00:34:44 No.1098839106
>非童貞のふりをしてただけってのに驚いた でも童帝って名前に関しては本気じゃねぇかな…
160 23/09/07(木)00:34:49 No.1098839126
>非童貞のふりをしてただけってのに驚いた 童貞は童貞のままだったな…
161 23/09/07(木)00:35:08 No.1098839205
>>俺はガロウをコメディ化されたのは嫌だな… >>今までで一番きついかも >でも初期ガロウってこんな感じじゃなかった? >割とふざけたテンションだった気がする 怪人化して正論パンチでぶっ叩かれて更生の道選ぶのが良かったけど…まあそもそもこっちは話のライン違うしな…うn…
162 23/09/07(木)00:35:44 No.1098839398
ヒーローネーム被害者の会に童帝も参加するかもしれない
163 23/09/07(木)00:36:47 No.1098839706
弱体化したって言ってもバングと同じかちょい下くらいじゃないかガロウ 怪人化する前でも大分強くなってたし
164 23/09/07(木)00:37:18 No.1098839857
>非童貞のふりをしてただけってのに驚いた 名前に関してはマジギレだったと思う それはそれとして潜入するのは立派だ
165 23/09/07(木)00:37:20 No.1098839873
どんなに弱体化してもS級くらいの実力はあるだろうなガロウ
166 23/09/07(木)00:37:32 No.1098839937
>怪人化して正論パンチでぶっ叩かれて更生の道選ぶのが良かったけど…まあそもそもこっちは話のライン違うしな…うn… まぁ確かにONE版の影ある感じの方がダークヒーロー感あってよかったね
167 23/09/07(木)00:37:47 No.1098840005
毒を抜かれたらガロウもこんなもんだろう
168 23/09/07(木)00:37:49 No.1098840012
>ヒーローネーム被害者の会に童帝も参加するかもしれない ただでさえ最高戦力な集団に知力まで備わってしまう…
169 23/09/07(木)00:38:16 No.1098840151
タレオあってのガロウだと思ってるんでタレオも流水岩砕拳覚えに来たりしないかな
170 23/09/07(木)00:38:47 No.1098840309
扉ページのハゲとキングさんが場違いなのにフレームに入っちゃったみたいでなんかウケる
171 23/09/07(木)00:38:56 No.1098840344
更生プログラム中の時点でヒーローが喧嘩売る理由ないしこっちのスイリューは挫折とヒーローの精神理解を経験してるから余計にそんなことする理由ないからチンピラ側のネオが喧嘩売るのかな…
172 23/09/07(木)00:38:58 No.1098840353
ガロウが楽しそうだからいっかってなった
173 23/09/07(木)00:39:49 No.1098840627
>更生プログラム中の時点でヒーローが喧嘩売る理由ないしこっちのスイリューは挫折とヒーローの精神理解を経験してるから余計にそんなことする理由ないからチンピラ側のネオが喧嘩売るのかな… 狩られた元タンクトップの移籍組あたりがスイリューの部下になってるパターンかな…
174 23/09/07(木)00:39:52 No.1098840641
それっぽく背景整えてきたけどスイリューはどうすんだろ
175 23/09/07(木)00:39:56 No.1098840664
>更生プログラム中の時点でヒーローが喧嘩売る理由ないしこっちのスイリューは挫折とヒーローの精神理解を経験してるから余計にそんなことする理由ないからチンピラ側のネオが喧嘩売るのかな… 怪人ガロウだぞ
176 23/09/07(木)00:40:05 No.1098840691
キングエンジン鳴ってるって把握してる割にバングは対応が暢気だな…
177 23/09/07(木)00:40:20 No.1098840769
スイリュー光堕ちしてるからどうなるんだろうね
178 23/09/07(木)00:40:31 No.1098840820
シッチとセキンガルがいて なんであんなにダメな感じだったんだよ協会
179 23/09/07(木)00:40:48 No.1098840920
スイリュー出てきてほしい ついでにスイコのえっちな扉絵もほしい
180 23/09/07(木)00:40:55 No.1098840951
童貞弄りはもちろんだけど必死の提言ガン無視されたり不正見つけたりで 協会にブチ切れて悪落ちしても全然納得いく扱い受けてただけに結構びっくりだよ非道帝が演技だったの あんだけされてまだ協会見捨ててないのかマッコイ抜きにしても9割カスしかいないんだぞ
181 23/09/07(木)00:41:04 No.1098840996
ガロウのためにタレオを犠牲にするのは分岐した未来で放射線浴びて死んだのでもう十分だろ…
182 23/09/07(木)00:41:06 No.1098841005
スイリューは妹いるんだからそっちにONE版スイリューの動きをしてもらえばよかろうなのだ
183 23/09/07(木)00:41:12 No.1098841029
怪人ガロウに対して攻撃はすると思うけどONE版みたいにトラックとか色々なもの巻き添えにするかっていうとうーn…って感じの村田スイリュー
184 23/09/07(木)00:42:13 No.1098841347
>あんだけされてまだ協会見捨ててないのかマッコイ抜きにしても9割カスしかいないんだぞ それはそれでネオはそれ以上に信用できないんだろう
185 23/09/07(木)00:42:43 No.1098841499
>スイリューは妹いるんだからそっちにONE版スイリューの動きをしてもらえばよかろうなのだ ONE版妹の役割は誰が?
186 23/09/07(木)00:42:54 No.1098841554
>童貞弄りはもちろんだけど必死の提言ガン無視されたり不正見つけたりで >協会にブチ切れて悪落ちしても全然納得いく扱い受けてただけに結構びっくりだよ非道帝が演技だったの >あんだけされてまだ協会見捨ててないのかマッコイ抜きにしても9割カスしかいないんだぞ 協会は腐ってるだけだけどネオは根から悪の可能性もあるから
187 23/09/07(木)00:43:45 No.1098841790
協会は腐ってるがネオヒーローも胡散臭い どっちも疑わなきゃならないのが童貞の辛いところだ
188 23/09/07(木)00:43:54 No.1098841824
原作スイリューも村田初期スイリューとは比べ物にならないくらいまともっぽいけどな
189 23/09/07(木)00:43:59 No.1098841848
初期と比べると金属バットの顔がイケメンになり過ぎてて笑う
190 23/09/07(木)00:44:00 No.1098841851
>原作だとガロウはまだ自分を見つめ直してる最中って感じだったがこっちだと楽しそうだな なんだかんだジジイと和解出来たのは双方にとっても幸せそうで良かった
191 23/09/07(木)00:44:01 No.1098841856
組織単位で信じられる所が無いから現場で信頼できたやつらで回してる感じだな…
192 23/09/07(木)00:44:38 No.1098842003
良くも悪くも腐ってて底が浅いのが協会だからな ネオは何考えてるのか分からん
193 23/09/07(木)00:45:08 No.1098842129
何か読んだことあるなと思ったら本家の方を読んでたわこれ・・・ もう寝るしかねぇ
194 23/09/07(木)00:45:10 No.1098842142
マッコイが協会の腐敗を一身に背負ってそうな感じに
195 23/09/07(木)00:45:31 No.1098842248
>>スイリューは妹いるんだからそっちにONE版スイリューの動きをしてもらえばよかろうなのだ >ONE版妹の役割は誰が? もう一人の妹!
196 23/09/07(木)00:45:50 No.1098842334
原作のネオ明らかに自作自演してるけど ヒーロー協会に比べたらそれくらいいいか別にって感じだから悪事を盛るのかな
197 23/09/07(木)00:45:53 No.1098842345
今回の引きだと他のネオのヒーローもヒーロー賭博に関わってるみたいじゃん!
198 23/09/07(木)00:46:12 No.1098842438
舞妓プラズマが救済される世界なんだ 大抵のキャラにはフォローが入るはず
199 23/09/07(木)00:46:16 No.1098842462
書き込みをした人によって削除されました
200 23/09/07(木)00:46:59 No.1098842643
>原作のネオ明らかに自作自演してるけど >ヒーロー協会に比べたらそれくらいいいか別にって感じ よくねえよ!?
201 23/09/07(木)00:47:08 No.1098842685
キングさん本気か…
202 23/09/07(木)00:47:26 No.1098842759
>原作のネオ明らかに自作自演してるけど >ヒーロー協会に比べたらそれくらいいいか別にって感じだから悪事を盛るのかな 原作でも裏があることに気がついてない組が信用してるだけでバットも童帝ももう組織としては全然信用してないのでは…
203 23/09/07(木)00:47:28 No.1098842765
>原作スイリューも村田初期スイリューとは比べ物にならないくらいまともっぽいけどな こっちのスイリューは分かりやすく自分の強さに驕ってたけど原作の方は熱意がないけど一歩引いた冷めた目で見てる感じはある
204 23/09/07(木)00:47:56 No.1098842883
>原作のネオ明らかに自作自演してるけど >ヒーロー協会に比べたらそれくらいいいか別にって感じだから悪事を盛るのかな 原作はあれでヒーロー協会の信頼と人気を削いで弱体化させるのが目的で 治安維持組織がほぼネオのみになってから牙を剥く感じの下準備段階じゃろ
205 23/09/07(木)00:48:57 No.1098843209
>>原作のネオ明らかに自作自演してるけど >>ヒーロー協会に比べたらそれくらいいいか別にって感じ >よくねえよ!? ヒーロー協会に比べたらそんくらい可愛いもんだし…
206 23/09/07(木)00:49:44 No.1098843411
キング流気功術をより強化するために修行を!?
207 23/09/07(木)00:49:51 No.1098843434
こんな初っ端からわかりやすくネオを疑ってたら原作とは違う展開になりそう アマイマスクもそうだけど前振りが効きすぎてない?
208 23/09/07(木)00:50:03 No.1098843477
原作だと金属バットが何で移籍したかとか分かってなかったよね
209 23/09/07(木)00:50:21 No.1098843564
童帝あんな扱い受けてるのにまだヒーロー協会のために動いてくれてるの良い子すぎない!?
210 23/09/07(木)00:50:47 No.1098843663
>>>原作のネオ明らかに自作自演してるけど >>>ヒーロー協会に比べたらそれくらいいいか別にって感じ >>よくねえよ!? >ヒーロー協会に比べたらそんくらい可愛いもんだし… 協会はやることが雑でいい加減なだけでそこに悪意があるわけじゃないからネオと比べたら協会のほうがマシだぞ
211 23/09/07(木)00:51:53 No.1098843957
原作マッコイの思ったより状況ヤバくてヒーロー協会にスーツ貸さない?ってなるの好き
212 23/09/07(木)00:51:56 No.1098843969
>こんな初っ端からわかりやすくネオを疑ってたら原作とは違う展開になりそう 神の干渉範囲が広くなってるのに加えて多次元や時間移動も可能だからどうとでも味付けできる土台が整いすぎてる
213 23/09/07(木)00:52:38 No.1098844142
ヒーロー協会はボンクラがいっぱいいるけど ボンクラじゃないのもいっぱいいる
214 23/09/07(木)00:53:41 No.1098844446
あっちのスイリューは普通にヒーローになってるからな
215 23/09/07(木)00:54:42 No.1098844730
実際問題精子の言う通りだろうし こっちのNEOの戦力が変化してるか不明だけどNEOが竜と鬼揃った組織だった怪人軍団相手にできるとは思えんしな…
216 23/09/07(木)00:55:04 No.1098844818
強さが他のヒーローと比べても飛び抜けてるキングとタツマキが協会残留組だしまだまだ戦力差あるよ
217 23/09/07(木)00:56:59 No.1098845321
セキンガルはガロウ編でも一貫して善人だったしそりゃボスと認めるわ
218 23/09/07(木)00:57:27 No.1098845420
原作とこっち微妙にズレてるけどどっちもワクワクするな
219 23/09/07(木)01:02:10 No.1098846425
>>更生プログラム中の時点でヒーローが喧嘩売る理由ないしこっちのスイリューは挫折とヒーローの精神理解を経験してるから余計にそんなことする理由ないからチンピラ側のネオが喧嘩売るのかな… >怪人ガロウだぞ 協会のプログラムなんかネオ側からしたら知ったこっちゃねえ!ですむからな…
220 23/09/07(木)01:03:10 No.1098846615
今回特に気持ちのいいやつらいっぱいだな
221 23/09/07(木)01:03:33 No.1098846704
NEOの問題点は肝心の化け物がいない事だからな…
222 23/09/07(木)01:03:58 No.1098846802
>原作だと金属バットが何で移籍したかとか分かってなかったよね 家族へのメリットを示すのが効くみたいなセリフはあった
223 23/09/07(木)01:05:15 No.1098847100
>>原作ガロウは滝以降出たっけ? >スイリュウに喧嘩売られてバイトクビになってた 原作だと悲しきモンスターの悲しいエピソードだったけどもこっちだとなんかコミカルな感じになりそうだ
224 23/09/07(木)01:05:16 No.1098847107
>NEOの問題点は肝心のハゲがいない事だからな…
225 23/09/07(木)01:05:33 No.1098847170
ヴェビギャザまだすか
226 23/09/07(木)01:06:35 No.1098847404
綺麗なガロウになったのにこの先原作通りの展開来たら余計辛いな
227 23/09/07(木)01:06:46 No.1098847447
ヒーロー志望のスイリューがネオのスカウトに乗ってネオヒーローになってて 協会が匿っている凶悪怪人(バイトしてる更生ガロウ)を発見したと言われて狩りにいく みたいな展開になるのだろうか
228 23/09/07(木)01:07:26 No.1098847610
キングの成長は吉と出るか 大ピンチのときに修行の成果が出た!とかくらいかもしれないけど
229 23/09/07(木)01:10:54 No.1098848328
ガロウジジイに殴られてたんこぶできる程度まで落ちてしまったか…
230 23/09/07(木)01:12:05 No.1098848567
流石のキングも期待されすぎると困っちゃうよな いくら強くても一人しかいないのに
231 23/09/07(木)01:12:15 No.1098848585
顔が怖すぎる… fu2543931.jpg
232 23/09/07(木)01:13:51 No.1098848906
前回の戦いでは如何にキングさんといえど犠牲者ゼロで勝てなかったからな 責任を感じすぎだろ
233 23/09/07(木)01:22:31 No.1098850762
>シッチとセキンガル以外だとアクロバ…蛇咬拳のスネックに「ジェノスとサイタマにイキってたけどアイツらお前より有望じゃない?」みたいな忠告した職員さんも良識枠かな あの眼鏡職員あんまり掘り下げられないんだよね
234 23/09/07(木)01:23:01 No.1098850868
サイタマはさぁ…サイタマはバケモノのひと?
235 23/09/07(木)01:26:23 No.1098851525
クソみたいな先輩面はするけどそれはそれとして バイト行くときに切り火で送り出してくれるのめっちゃキテル…
236 23/09/07(木)01:30:17 No.1098852306
キングさんがこれ以上強くなったら漫画の連載を続ける必要がなくなっちまう…
237 23/09/07(木)01:34:59 No.1098853181
キングちゃんと強くなれるのかなぁ
238 23/09/07(木)01:37:35 No.1098853667
キング鍛えたらどんな強さになるんだ?
239 23/09/07(木)01:39:57 No.1098854112
ニガムシは口と顔は悪いし節穴だけど根本的に面倒見がいいのトーナメントからそうだしね…
240 23/09/07(木)01:39:58 No.1098854116
竜上位クラスの怪人複数に囲まれても全く顔色変えず むしろ怪人たち側がピンチになり始めるようなヒーローだからなキングは 強さ無限と言っていいしそれ以上にはならねえ
241 23/09/07(木)01:42:10 No.1098854459
スイリューは村パンのが好き ガロウは原作のが好き 俺は心折れた後に目指す光を見つけて一人でも頑張る奴が好き…
242 23/09/07(木)01:47:11 No.1098855254
スクワットってそういう事してたんだ サイタマ
243 23/09/07(木)01:55:12 No.1098856627
あのキングが他人に頭下げて強くなろうとするとかどんな脅威が迫ってるんだよ
244 23/09/07(木)02:04:57 No.1098858151
>キングちゃんと強くなれるのかなぁ 馴れ馴れしいって思っちゃった
245 23/09/07(木)02:08:26 No.1098858638
サイタマってなんだかんだトレーニングアップグレードしてるんだな…