23/09/06(水)22:56:54 これが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)22:56:54 No.1098805495
これが俺のデッキ最終奥義
1 23/09/06(水)23:00:06 No.1098806669
本当に奥義なやつ
2 23/09/06(水)23:01:06 No.1098807044
止めてもたまに2枚目が飛んでくる
3 23/09/06(水)23:02:05 No.1098807376
演出2連続 相手は死ぬ
4 23/09/06(水)23:02:42 No.1098807591
後攻でこれと泡影が手札にあると妨害に使うか次のターンコストにするかで悩む
5 23/09/06(水)23:03:07 No.1098807727
相手の破壊耐性は死ぬ
6 23/09/06(水)23:03:24 No.1098807837
これ決まった時の快感のために後攻デッキ使ってるところある
7 23/09/06(水)23:03:58 No.1098808038
結界波の方がよくない?
8 23/09/06(水)23:05:35 No.1098808547
>結界波の方がよくない? 次のターンなんてものはないんだ
9 23/09/06(水)23:07:18 No.1098809148
攻撃力半減もたまに良い仕事をしてくれてありがたい でもサンダーボルトで消し飛ばせば攻撃力とか関係ねぇな
10 23/09/06(水)23:08:31 No.1098809565
一滴をサーチできるカードがあることを最近知って感動したんだけど でも一滴サーチしたい状況ってそんなこと相手が許してくれない時だからよく考えたらそうでもないな…
11 23/09/06(水)23:12:16 No.1098810903
ブラホでも可
12 23/09/06(水)23:14:25 No.1098811697
>一滴をサーチできるカードがあることを最近知って感動したんだけど >でも一滴サーチしたい状況ってそんなこと相手が許してくれない時だからよく考えたらそうでもないな… そもそも ns使うからssでしか動かないデッキしか使わねえ
13 23/09/06(水)23:19:13 No.1098813491
これした後パキケ置いて神宣伏せたら俺の理想捲り
14 23/09/06(水)23:23:50 No.1098815211
>結界波の方がよくない? 最近の先行デッキは手札全然減らないからターン渡したら普通に捲ってくるからなあ
15 23/09/06(水)23:24:21 No.1098815396
最近これ入れる枠無くなってきてしまった
16 23/09/06(水)23:30:55 No.1098817683
烙印とか普通に次のターンにはほぼ元通りになるからな…
17 23/09/06(水)23:31:50 No.1098817963
>烙印とか普通に次のターンにはほぼ元通りになるからな… なんなら上振れてそのターンの内に盤面立て直してくることもある
18 23/09/06(水)23:33:18 No.1098818478
結界波や拮抗は疑似先行化カードだから展開する側が使う捲り札で後攻デッキはあんまり使えない気がする
19 23/09/06(水)23:34:54 No.1098819053
ピチョン… ドビシャーン
20 23/09/06(水)23:36:50 No.1098819737
残念だったな!このモンスターの破壊耐性は墓地のカードだし パンプアップも後ろのモンスターの効果だぜ! まぁ効果無効にされるのは辛いが…
21 23/09/06(水)23:42:17 No.1098821620
>残念だったな!このモンスターの破壊耐性は墓地のカードだし >パンプアップも後ろのモンスターの効果だぜ! >まぁ効果無効にされるのは辛いが… 故郷侵略されてそう
22 23/09/06(水)23:44:08 No.1098822275
>一滴をサーチできるカードがあることを最近知って感動したんだけど >でも一滴サーチしたい状況ってそんなこと相手が許してくれない時だからよく考えたらそうでもないな… 聖杯グビグビ女は先攻で一滴サーチして伏せて相手ターンに閃光の結界像出すとか出来るぞ NS権使った上で素材にもせずに相手ターンまで残すって条件クリアしないといけないけど
23 23/09/07(木)00:12:30 No.1098832162
なんで雷ごときで死ぬんやモンスター…
24 23/09/07(木)00:19:59 No.1098834641
そんなこと言ったら落とし穴でも死ぬぞ