23/09/06(水)21:45:49 日中は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)21:45:49 No.1098773486
日中はスレが立つが夜は立たない これは…
1 23/09/06(水)21:46:26 No.1098773727
皆もうプレイしてるんだよ
2 23/09/06(水)21:46:36 No.1098773796
バレッドが二人になったけど他のキャラもこういうイベントあるのかな
3 23/09/06(水)21:48:48 No.1098774757
未知の世界へが始まらないからメイン進められないみたい コマンド使っても動かないからどうしようもねぇわ‥‥
4 23/09/06(水)21:49:20 No.1098775005
まさかテクスチャ50%でプレイする羽目になるとはな… 令和のクオリティじゃねえ
5 23/09/06(水)21:51:06 No.1098775776
タスク
6 23/09/06(水)21:55:46 No.1098777905
シャウト獲得するやつはなんであんなめんどくさいんだ
7 23/09/06(水)21:56:36 No.1098778248
グラボのスレで画像のやるならどのぐらいのPCを用意すれば快適なのか聞かれてたな 30万も出せばいいのか?
8 23/09/06(水)21:57:27 No.1098778653
素性って割と適当に選んでええ? あと特徴も
9 23/09/06(水)21:57:55 No.1098778863
>シャウト獲得するやつはなんであんなめんどくさいんだ シャウト強化でまたあれやるから合計で300回デーンするって聞いて耐えられなかった
10 23/09/06(水)21:58:48 No.1098779212
ちゃんとSSDにインストールしてる?必須だよ
11 23/09/06(水)21:59:01 No.1098779298
一週間借りた部屋を一泊で帰ったせいか世のすべてのホテルから出禁になってしまった…
12 23/09/06(水)21:59:34 No.1098779515
>素性って割と適当に選んでええ? >あと特徴も わからんから聞こえの良いもの適当に選んじゃった
13 23/09/06(水)21:59:48 No.1098779629
>グラボのスレで画像のやるならどのぐらいのPCを用意すれば快適なのか聞かれてたな >30万も出せばいいのか? i7-8700 3060だけど快適だよ SSDはM.2だと良き
14 23/09/06(水)21:59:53 No.1098779670
スレで偶に見かけたエレベーター王国の王になるとこまで来た
15 23/09/06(水)22:00:24 No.1098779914
やけに頬がこけてるのなんとかならないかな
16 23/09/06(水)22:00:46 No.1098780086
怪物の着ぐるみ貰ったっぽいのにインベントリに入ってない…
17 23/09/06(水)22:00:56 No.1098780159
>グラボのスレで画像のやるならどのぐらいのPCを用意すれば快適なのか聞かれてたな >30万も出せばいいのか? 設定全部ウルトラで60FPS出したいならモニタ込みでも30万もあれば遊べるだろう
18 23/09/06(水)22:01:41 No.1098780487
UC関連のクエでいくニーラって星が朽ちたメックだらけですごいむせる fu2543231.jpg
19 23/09/06(水)22:01:45 No.1098780504
スキンが改造の項目にあるけど全く変えられなくない?
20 23/09/06(水)22:02:10 No.1098780663
キャラメイク短足すぎない
21 23/09/06(水)22:02:24 No.1098780767
>素性って割と適当に選んでええ? >あと特徴も レベル上限ないし要求経験値も急勾配で上がらないから素性は好みでいいよ 特徴は固有イベント多いのが両親とファンあとは各街の生まれがよく話題に上がる
22 23/09/06(水)22:02:47 No.1098780934
>スキンが改造の項目にあるけど全く変えられなくない? プレミアム版買ってる人はあそこにエクイとかのスキンが出てくる
23 23/09/06(水)22:02:59 No.1098781021
ライトがつかないと思ったらなぜかヘルメットが外れてた 何でだ…?
24 23/09/06(水)22:03:06 No.1098781063
>スレで偶に見かけたエレベーター王国の王になるとこまで来た 陛下を勇敢に救わねば…
25 23/09/06(水)22:03:27 No.1098781256
ファンのくせに結構有能すぎる
26 23/09/06(水)22:03:31 No.1098781294
>怪物の着ぐるみ貰ったっぽいのにインベントリに入ってない… あれあげるよ的な話だったのに貰えないよね どこにいったんだろ…
27 23/09/06(水)22:03:32 No.1098781299
>>素性って割と適当に選んでええ? >>あと特徴も >レベル上限ないし要求経験値も急勾配で上がらないから素性は好みでいいよ >特徴は固有イベント多いのが両親とファンあとは各街の生まれがよく話題に上がる タマネギ要る? 持ち家と両親とタスクマスターはどうかな
28 23/09/06(水)22:04:04 No.1098781531
クソみたいなエレベーター王国のジョークにも乗ってくれるのウォルターいい奴過ぎる
29 23/09/06(水)22:04:19 No.1098781659
ファンはうるさい以外はかなり優秀な特性だよね うるさいから次はもう付けないけど
30 23/09/06(水)22:04:54 No.1098781939
>i7-8700 >3060だけど快適だよ >SSDはM.2だと良き 3060って60fps出せるの?
31 23/09/06(水)22:04:56 No.1098781965
rx5600xtではそろそろ厳しいようだ…
32 23/09/06(水)22:04:59 No.1098781989
タマネギは「うるさい」というのを特性のデバフ要素として用意してあるキャラだからな…
33 23/09/06(水)22:05:02 No.1098782008
禁制品どこで売ればいいんだろ 持ってると惑星に直で降りられなくて売りにいけん…
34 23/09/06(水)22:05:06 No.1098782034
とりあえず部屋まで貰ったけどこれはたしかに面白くなるまでスロースターターって評価されるわけだわ でも話聞いてるとだんだんいつものベセスダが隠せなくなってくるみたいで楽しみ
35 23/09/06(水)22:05:30 No.1098782230
>スキンが改造の項目にあるけど全く変えられなくない? いつ手に入れたかわかんないけど採掘用ヘルメットに火星仕様っての追加されてたからクエストとかで解放されるんじゃないかな
36 23/09/06(水)22:05:43 No.1098782337
持ち家はまじで綺麗なだけの入れ物でしか無いから明確に欲しいと思わない限り付けなくていい
37 23/09/06(水)22:05:44 No.1098782345
なんか宇宙服がオシャカになった!
38 23/09/06(水)22:05:49 No.1098782390
エイリアン殲滅の報酬が一等地のマンションとはね
39 23/09/06(水)22:06:13 No.1098782561
賞金首も楽しいよ 賞金稼ぎだけじゃなくて賞金稼ぎ狩りも出てきて「お前の賞金をいただくのは俺だ…勝手に死ぬなよ!」とかしだすし なんか知らないとこで勝手に賞金増えてるし知らない人が盛り上がってるな…って楽しい
40 23/09/06(水)22:06:23 No.1098782645
タマネギは有能だったり憧れて吸血鬼になったりいろんなセルフカバーされてるな…
41 23/09/06(水)22:06:27 No.1098782678
DLSSが使えるようになるMODが有るらしいけど実際軽くなる?
42 23/09/06(水)22:06:47 No.1098782825
食い物系のアイテムが気付くと溜まってて重量圧迫してる 医療キットに比べると全然回復しないしバフも3分とか微妙だし もう全部処分しちゃおうかと思うんだけど難易度的には特に問題無いよね…?
43 23/09/06(水)22:06:50 No.1098782838
ファンが最初出会う時に高所へ逃げてもジェットパックで追っかけてくるの見てダメだった
44 23/09/06(水)22:06:52 No.1098782850
両親と指名手配はお勧めできるが家はちょっと… タスクマスターは名あり野良クルー雇う時に17000~24000クレジット請求される
45 23/09/06(水)22:06:56 No.1098782887
>持ち家 持ち家は普通にプレイしてても買えるし序盤にあっても役に立たないし終盤も役に立たない(家具は自分で建築)フレーバー用 両親とタスクマスターは悪くないと思う
46 23/09/06(水)22:07:00 No.1098782924
毒強くない? 適当にナイフ振ってるだけで体力溶けていく
47 23/09/06(水)22:07:03 No.1098782954
DLSS3使えりゃみんな快適だろうに
48 23/09/06(水)22:07:08 No.1098782992
TESやFOだと帰るべき家としての拠点があるけど 今作だと船こそ我が家だからな
49 23/09/06(水)22:07:12 No.1098783039
「」!最初の町でボタン押し間違えてグレ投げたら町の人と敵対した!
50 23/09/06(水)22:07:34 No.1098783205
>禁制品どこで売ればいいんだろ >持ってると惑星に直で降りられなくて売りにいけん… 近いところだとウルフ星系のデンってステーションがノーチェックだから楽
51 23/09/06(水)22:07:51 No.1098783339
なんか今回誤グレ多いよね… 装備からはずしちゃったよ
52 23/09/06(水)22:08:09 No.1098783473
最初の町で衛兵さんを殺して宇宙服を奪いました 誰も見てないからセーフだった
53 23/09/06(水)22:08:34 No.1098783663
え?熱心なファンいるの!?
54 23/09/06(水)22:08:37 No.1098783689
軽くするMODがあるらしいじゃないか
55 23/09/06(水)22:08:43 No.1098783728
>「」!最初の町でボタン押し間違えてグレ投げたら町の人と敵対した! お勤めしよう…
56 23/09/06(水)22:09:02 No.1098783873
これだけ聞きたいんだけどこのストーリーってどんどんすごい方向にぶっ飛んで行くやつ?
57 23/09/06(水)22:09:22 No.1098784011
衛兵からパクったガトリングが強すぎる エイリアンでのびてたから拾ったんだが?
58 23/09/06(水)22:09:36 No.1098784125
頑張って船ビルドしてるけどフロンティアの延長線上から逃れられない… 利便性考えてやってるとなんか魔改造フロンティアみたいになる…
59 23/09/06(水)22:09:41 No.1098784161
>>「」!最初の町でボタン押し間違えてグレ投げたら町の人と敵対した! >お勤めしよう… 見てた衛兵全員殺したらちゃんと進めた!
60 23/09/06(水)22:09:44 No.1098784181
(口笛)
61 23/09/06(水)22:09:46 No.1098784191
>誰も見てないからセーフだった お前を見ている
62 23/09/06(水)22:10:39 No.1098784577
>3060って60fps出せるの? 出てる
63 23/09/06(水)22:11:25 No.1098784922
両親ファン賞金首の組み合わせは某ニュースサイトでも初回プレイおすすめされてたな
64 23/09/06(水)22:11:48 No.1098785090
ゲーパス版で始めたけどチュートリアル中に既に一回CTDした 設定最低でも2080じゃだめなのか…
65 23/09/06(水)22:12:09 No.1098785240
宇宙船での戦闘難しい…
66 23/09/06(水)22:12:20 No.1098785318
>設定最低でも2080じゃだめなのか… そんな設定落とさずに余裕で遊べてるけど
67 23/09/06(水)22:12:34 No.1098785419
>これだけ聞きたいんだけどこのストーリーってどんどんすごい方向にぶっ飛んで行くやつ? うn
68 23/09/06(水)22:12:45 No.1098785498
>>禁制品どこで売ればいいんだろ >>持ってると惑星に直で降りられなくて売りにいけん… >近いところだとウルフ星系のデンってステーションがノーチェックだから楽 ありがたい…ステーションはザルなんだな…
69 23/09/06(水)22:12:48 No.1098785521
すけべなMOD早く出てほしい
70 23/09/06(水)22:13:12 No.1098785678
ヴァスコとロマンスしたい
71 23/09/06(水)22:13:12 No.1098785679
普通にみんな飽きてきてない?
72 23/09/06(水)22:13:13 No.1098785688
>見てた衛兵全員殺したらちゃんと進めた! こいつ海賊に向いてる
73 23/09/06(水)22:13:24 No.1098785781
デンは実際これ設定上も密売の窓口みたいになってません?
74 23/09/06(水)22:13:28 No.1098785818
木の調査どんどん不思議な広がりしていってる
75 23/09/06(水)22:13:34 No.1098785850
>宇宙船での戦闘難しい… 敵戦の近くに〇印が出るからそれを狙え 敵とすれ違ったら速度落として旋回 ロックされたら速度出して旋回
76 23/09/06(水)22:13:56 No.1098786007
でかい街以外ほとんど自動生成だと思ってたけどこれワゴナー農場くらいの規模の固定マップが割とそこらにあるな?
77 23/09/06(水)22:14:06 No.1098786064
>普通にみんな飽きてきてない? 今日発売日ですが…
78 23/09/06(水)22:14:13 No.1098786145
>うn ありがとう 面白くなりそうな世界設定がとにかく散りばめてあるし期待しながら勧めていこう
79 23/09/06(水)22:14:32 No.1098786293
宇宙戦のロックオンスキルってなくてもできてない?って思ったけど実際取ってみたら全然違う奴だった…
80 23/09/06(水)22:14:42 No.1098786368
スキャンがある星も同じ星系の惑星に飛ぶ→都市に直接飛ぶでスキャンスルーできるとか聞いた
81 23/09/06(水)22:14:50 No.1098786430
夢の家はマジで失敗した 家を使わなければ支払いも発生しないしフレーバーとしても空気になってしまってる そして12万クレジット貯まる頃には家なんかに金を使ってる場合ではない
82 23/09/06(水)22:15:13 No.1098786592
1060でも中設定でプレイできてるな みんなと見えてる世界は全然違うんだろうけど…
83 23/09/06(水)22:15:22 No.1098786648
貿易管理局って公的機関みたいな名前してるけどこれほぼ盗賊ギルドじゃねぇか!
84 23/09/06(水)22:15:23 No.1098786653
仁科研究科のクエストめちゃくちゃ面白かった これこれそうだよこういうやつだよ!って感じ
85 23/09/06(水)22:15:54 No.1098786863
明日からプレイする おやすみ
86 23/09/06(水)22:16:00 No.1098786908
3080だと設定下げれば普通に60FPSで動いてくれてありがたい
87 23/09/06(水)22:16:06 No.1098786942
>ありがとう >面白くなりそうな世界設定がとにかく散りばめてあるし期待しながら勧めていこう 期待していいぜ!
88 23/09/06(水)22:16:08 No.1098786963
>宇宙戦のロックオンスキルってなくてもできてない?って思ったけど実際取ってみたら全然違う奴だった… 宇宙船版VATSだからなあれ
89 23/09/06(水)22:16:22 No.1098787067
マイホームって装飾とかクラフト台は置ける?
90 23/09/06(水)22:16:25 No.1098787085
造船もっと自由にさせて欲しかったな あと武器配置してもなんかだめですって言われるのよく分からん
91 23/09/06(水)22:16:36 No.1098787170
>マイホームって装飾とかクラフト台は置ける? できる
92 23/09/06(水)22:16:38 No.1098787183
>>設定最低でも2080じゃだめなのか… >そんな設定落とさずに余裕で遊べてるけど なんでだろ 場面転換の時とかBGMが飛び飛びになったりするわ
93 23/09/06(水)22:16:42 No.1098787206
f94446.png なんとなく入った難破船が地獄のような有様でだめだった そこら中からグチョグチョ音がするし最悪過ぎる
94 23/09/06(水)22:17:03 No.1098787338
今キャラクリの進化を感じている…
95 23/09/06(水)22:17:09 No.1098787382
>なんでだろ >場面転換の時とかBGMが飛び飛びになったりするわ HDDにインストールしてるかSSDの速度が出てないかのどっちかじゃない?
96 23/09/06(水)22:17:13 No.1098787411
>場面転換の時とかBGMが飛び飛びになったりするわ HDDの気配がする 必要環境確認してみて
97 23/09/06(水)22:17:16 No.1098787428
最初の盗賊団みたいな連中を説得して追い返せるの最高… やっぱspeechチャレンジ大好き
98 23/09/06(水)22:17:17 No.1098787438
>>普通にみんな飽きてきてない? >今日発売日ですが… 今日一日こればっか言ってる奴いるから気にしないほうがいいと思う
99 23/09/06(水)22:17:26 No.1098787498
商人のお金すぐ無くなる問題は宙域の適当な船と交信して 売りつければいいと気が付いた
100 23/09/06(水)22:17:26 No.1098787499
>場面転換の時とかBGMが飛び飛びになったりするわ SSDに入れた?
101 23/09/06(水)22:17:38 No.1098787582
これメイン進めないとアンロックされない機能とかある? サブ止められねえんだけど!
102 23/09/06(水)22:17:46 No.1098787647
怒涛のHDDに入れてるんじゃないかという突っ込み
103 23/09/06(水)22:17:47 No.1098787652
ニューアトラスに着いたけど勢力って排他ではない? とりあえずで加入しちゃっていいものなんだろうか
104 23/09/06(水)22:17:55 No.1098787734
両親健在にして始めてやっと親の顔が見られるタスクきたからどんなやつらか拝んでやろうと行ってみたら パパママ共にめっちゃいい親御さんすぎる…
105 23/09/06(水)22:17:56 No.1098787745
>貿易管理局って公的機関みたいな名前してるけどこれほぼ盗賊ギルドじゃねぇか! そんな…他では売れない禁制品買ってくれたり盗品マーク消したりしてくれる親切な店なのに…
106 23/09/06(水)22:18:09 No.1098787823
>これメイン進めないとアンロックされない機能とかある? パワー!!!!
107 23/09/06(水)22:18:15 No.1098787871
>貿易管理局って公的機関みたいな名前してるけどこれほぼ盗賊ギルドじゃねぇか! 公に認められてるし立件されてないから違うのだがー?
108 23/09/06(水)22:18:20 No.1098787906
>なんとなく入った難破船が地獄のような有様でだめだった >そこら中からグチョグチョ音がするし最悪過ぎる スーツのデザインも含めて弐瓶感あるな
109 23/09/06(水)22:18:28 No.1098787962
懸賞金やめてねマシーン置く為に初めて拠点作った
110 23/09/06(水)22:18:32 No.1098787994
>これメイン進めないとアンロックされない機能とかある? >サブ止められねえんだけど! Skyrimで言うシャウトがある
111 23/09/06(水)22:18:34 No.1098788015
>最初の盗賊団みたいな連中を説得して追い返せるの最高… >やっぱspeechチャレンジ大好き 今回のスピーチはFONV並に強いと思う
112 23/09/06(水)22:18:39 No.1098788071
>最初の盗賊団みたいな連中を説得して追い返せるの最高… >やっぱspeechチャレンジ大好き 納得してくれたし拾ったグレ投げちゃおっと!
113 23/09/06(水)22:18:40 No.1098788073
外付けSSDでやってる俺ですら快適にプレイ出来てるんだからどうせHDDだろう
114 23/09/06(水)22:18:40 No.1098788081
浪人?!
115 23/09/06(水)22:18:43 No.1098788095
>なんとなく入った難破船が地獄のような有様でだめだった >そこら中からグチョグチョ音がするし最悪過ぎる やっぱ宇宙といったらそういう感じだよな!
116 23/09/06(水)22:18:54 No.1098788166
>今日一日こればっか言ってる奴いるから気にしないほうがいいと思う 流行りもの憎いのが居るからなこの掲示板…
117 23/09/06(水)22:19:06 No.1098788267
いやSSDに入れてる…はず… ちょっと確認してくる…
118 23/09/06(水)22:19:10 No.1098788298
>これメイン進めないとアンロックされない機能とかある? フスロダ!
119 23/09/06(水)22:19:10 No.1098788300
サムと別れた奥さんが和解の会話するとこでシンジケートの生き残りが丘の向こうから2回に分けて攻撃してきたからその度に会話最初からやり直しになって駄目だった
120 23/09/06(水)22:19:14 No.1098788326
盗賊なのは暗黙の事実なのにUCにも自由恒星にも食い込んでて誰も潰せないのタチが悪すぎる!
121 23/09/06(水)22:19:15 No.1098788340
>>これメイン進めないとアンロックされない機能とかある? >>サブ止められねえんだけど! >Skyrimで言うシャウトがある そんな…やっぱりまずメインクリアしなきゃいけないのか
122 23/09/06(水)22:19:22 No.1098788389
操船よくわからないうちに海賊船撃ち落としたけどこれ苦手だわ… 船のレベル上げたら楽に追えるようになるんだろうか
123 23/09/06(水)22:19:41 No.1098788516
*OISHII* SUSHI NORI
124 23/09/06(水)22:20:07 No.1098788714
爆発の~みたいなレジェンダリーある?
125 23/09/06(水)22:20:18 No.1098788794
>*OISHII* >SUSHI NORI RAMEN!!!
126 23/09/06(水)22:20:32 No.1098788904
>爆発の~みたいなレジェンダリーある? あるし相変わらず強い
127 23/09/06(水)22:20:35 No.1098788926
パワー手に入れたら寄り道しまくっていいと思う 最初にもらえるパワー強い
128 23/09/06(水)22:20:37 No.1098788940
なんていうかあと一歩でスタートレックにもスターウォーズにもウォーハンマー40Kにもなりそうな段階みたいな世界観してるよね
129 23/09/06(水)22:20:57 No.1098789076
>爆発の~みたいなレジェンダリーある? あるけど弱体化されてて爆発弾が出るか通常弾が出るか発射ごとにランダムになった それでも強いけど
130 23/09/06(水)22:21:02 No.1098789121
ぬあ…コントローラー用の電池が底を尽きた…コンビニ行かないと…
131 23/09/06(水)22:21:15 No.1098789201
>操船よくわからないうちに海賊船撃ち落としたけどこれ苦手だわ… >船のレベル上げたら楽に追えるようになるんだろうか スキルのロックオンとスラスター開放すると楽になるよ
132 23/09/06(水)22:21:25 No.1098789274
fallout4のアーティファクトを追加するmod欲しいな
133 23/09/06(水)22:21:32 No.1098789324
>ぬあ…コントローラー用の電池が底を尽きた…コンビニ行かないと… 有線接続できないの…?
134 23/09/06(水)22:21:39 No.1098789370
今回はどのジャンクを拾ってればいいやつ?
135 23/09/06(水)22:21:42 No.1098789389
とりあえずパイロットスキル1でスラスターを取らないと旋回が厳しすぎる
136 23/09/06(水)22:21:45 No.1098789409
>ぬあ…コントローラー用の電池が底を尽きた…コンビニ行かないと… 昨日も尽きてなかった!? 別の「」か…?
137 23/09/06(水)22:21:48 No.1098789430
>ヌカコーラを追加するmod欲しいな
138 23/09/06(水)22:22:00 No.1098789531
>fallout4のアーティファクトを追加するmod欲しいな エイリアンブラスターも追加しとくか…
139 23/09/06(水)22:22:09 No.1098789611
>今回はどのジャンクを拾ってればいいやつ? スノードーム以外全部ゴミ
140 23/09/06(水)22:22:13 No.1098789630
>今回はどのジャンクを拾ってればいいやつ? ジャンクは要らん
141 23/09/06(水)22:22:20 No.1098789681
ジャンクは売るか飾るもの
142 23/09/06(水)22:22:29 No.1098789763
序盤で既に「なぜそんなガラクタにこだわるの?」とか言われてつらい 金策だよボケ
143 23/09/06(水)22:22:30 No.1098789776
ノーマルだとヌルゲーになってきたから難易度上げたいけど 宇宙戦の難易度も上がるのが困りもんだ
144 23/09/06(水)22:22:41 No.1098789858
戦いに備えて武器取ってっていいよって言われたところに一個だけ犯罪扱いになるロックあって勢いで開けちゃったよ テラーモーフ対策の重要人物なんだから見逃してくれよUC
145 23/09/06(水)22:22:43 No.1098789867
リ~~ンでダメだった お前元上司をなんだと思ってるんだよ
146 23/09/06(水)22:22:44 No.1098789880
ジャンクジェットないん?
147 23/09/06(水)22:22:48 No.1098789907
これ地球人以外にも知的生命体出てきます?
148 23/09/06(水)22:22:51 No.1098789922
宇宙戦闘は被弾覚悟でエンジン下げるか速度下げて旋回小さくするのも大事 インメルマルターンみたいなのないから
149 23/09/06(水)22:22:53 No.1098789939
レベル上限が無いからやろうと思えばスキル全部とれるから スキルポイントはそんなに気にしなくていいぞ
150 23/09/06(水)22:22:59 No.1098790009
同じ名前のおもちゃの見た目が複数あったりするぞ 集めよう!
151 23/09/06(水)22:23:00 No.1098790012
ジャンク売るより銃や宇宙服の方が良い気がする ぬいぐるみは拾うと楽しいから拾う
152 23/09/06(水)22:23:12 No.1098790136
ジャズバンドってカタカナで書いたポスターあったり日本語強いな…
153 23/09/06(水)22:23:15 No.1098790155
>戦いに備えて武器取ってっていいよって言われたところに一個だけ犯罪扱いになるロックあって勢いで開けちゃったよ >テラーモーフ対策の重要人物なんだから見逃してくれよUC トラップすぎる…
154 23/09/06(水)22:23:22 No.1098790228
miscいらんと思ってたらパワーセル要求する発電機あってダメだった 基本的には近くに落ちてるんだろうけど
155 23/09/06(水)22:23:23 No.1098790230
銅線のケーブルドラムとかどう見ても資源なのにゴミだからちょいちょい頭がバグる
156 23/09/06(水)22:23:43 No.1098790423
>リ~~ンでダメだった >お前元上司をなんだと思ってるんだよ しかも死人がいっぱい出てて最悪のタイミング…
157 23/09/06(水)22:23:49 No.1098790483
大阪さんとかもいるからな
158 23/09/06(水)22:23:57 No.1098790560
今更だけど拠点か船にクルーを置けばそれに対応した能力が上がる…んだよな?
159 23/09/06(水)22:24:00 No.1098790582
ダクトテープとか回路基板的なのとか FO脳だと拾うよね
160 23/09/06(水)22:24:13 No.1098790683
>miscいらんと思ってたらパワーセル要求する発電機あってダメだった >基本的には近くに落ちてるんだろうけど メインクエ以外で見てないけど他のところにあるのかなあれ
161 23/09/06(水)22:24:27 No.1098790783
たまに研究とかでごく一部のジャンクが必要になったりするけどそんときになったら探せばいいレベルだから 基本ジャンクは拾わなくてええ!
162 23/09/06(水)22:24:58 No.1098791014
バレット拘束してた海賊を殺したら嫌味言われたのマジで意味がわかんないんだけど 海賊なんて宇宙のゴミだしそもそもこっちは元同僚殺されてんだぞ
163 23/09/06(水)22:25:00 No.1098791031
ちらほら悪質な消失バグがあるんだけど装備変更や船の改造で乗り切れるな
164 23/09/06(水)22:25:04 No.1098791060
>序盤で既に「なぜそんなガラクタにこだわるの?」とか言われてつらい >金策だよボケ これ言われるたびに お前らがフロンティアの改造資金全部こっちのポケットマネー頼りにしてるからだよ!!!11! ってキレそうになる
165 23/09/06(水)22:25:09 No.1098791107
そんなジャンク使って船組み立てるのかと思ってたのに…
166 23/09/06(水)22:25:13 No.1098791145
サブロ・オガジクボとかいうやつ日系人なんだろうけどどういう字で書くんだ…
167 23/09/06(水)22:25:18 No.1098791184
どうしてスタァーップ!されて司令官と夜会話しなくてはいけないのですか? 酒場のテーブルにあったエールを拾って戻しただけなのに…
168 23/09/06(水)22:25:23 No.1098791230
ジャンクっぽいけど資材っぽいのもあるからな…買えばいい?はい
169 23/09/06(水)22:25:23 No.1098791238
今回のはただでも重量制限厳しいから余計にジャンク拾ってる余裕がねぇ
170 23/09/06(水)22:25:37 No.1098791364
オイシイ リュウジンインダストリー タイヨー・アストロニーア シニガミ 日系企業強いな…
171 23/09/06(水)22:25:39 No.1098791384
>今更だけど拠点か船にクルーを置けばそれに対応した能力が上がる…んだよな? アンロック系はダメだけどそれ以外は上がる
172 23/09/06(水)22:26:10 No.1098791626
ガラクタ拾うとなんか文句言ってくる奴いるのデジャブだな…
173 23/09/06(水)22:26:23 No.1098791718
サブロ・アラサカ
174 23/09/06(水)22:26:26 No.1098791744
ゲームパスのほうでコントローラー認識しねえ…
175 23/09/06(水)22:26:35 No.1098791810
なんでも資源化出来るFOボストン以下の技術力の世界
176 23/09/06(水)22:26:49 No.1098791918
その辺にダクトテープ転がってるのに粘着剤が足りなくなるのはなんかモヤモヤする それだって立派な資源だろ?
177 23/09/06(水)22:26:54 No.1098791953
>サブロ・オガジクボとかいうやつ日系人なんだろうけどどういう字で書くんだ… 荻窪とかと間違えてそうだな
178 23/09/06(水)22:27:11 No.1098792097
あんなに欲しかったダクトテープもただのゴミその1だからな
179 23/09/06(水)22:27:13 No.1098792119
まだレベル5くらいの序盤だからか銃使いたいけどスキルもないし 弾もないからそこらへんでひろった斧でダッシュで近づいて切り刻んでるけどけっこう戦えてる
180 23/09/06(水)22:27:24 No.1098792209
ジナンってもしかして次男なのかな…
181 23/09/06(水)22:27:28 No.1098792230
>サブロ・オガジクボとかいうやつ日系人なんだろうけどどういう字で書くんだ… 男鹿路窪三郎さんかな… 思いっきり黒人だったけど
182 23/09/06(水)22:27:29 No.1098792240
>ゲームパスのほうでコントローラー認識しねえ… 名前入力したらバグるから再起
183 23/09/06(水)22:27:50 No.1098792414
今回コンポーネント単位で分解できないからその辺の資源拾ってるとすぐに腰が折れる
184 23/09/06(水)22:27:58 No.1098792470
サイバーパンク要素なのかやたらある日本要素は…
185 23/09/06(水)22:28:01 No.1098792494
>なんでも資源化出来るFOボストン以下の技術力の世界 まずFallout世界の方が技術的に進んでる可能性すらあるから比較の意味がない!
186 23/09/06(水)22:28:20 No.1098792649
名前入力はキーボード入力したらマウスでそのまま決定押したらいいよ
187 23/09/06(水)22:28:26 No.1098792701
>弾もないからそこらへんでひろった斧でダッシュで近づいて切り刻んでるけどけっこう戦えてる オフレッサーかよ
188 23/09/06(水)22:28:32 No.1098792757
日本語っぽい響きだけど実は北欧とかアフリカ系の名前だったとかよくあるから… 特にUCとかめちゃくちゃ多国籍だし
189 23/09/06(水)22:28:38 No.1098792807
銃器的にはFO世界のが上じゃねえかなこれ
190 23/09/06(水)22:28:41 No.1098792844
リュウジンって名前の会社あるからな…
191 23/09/06(水)22:28:49 No.1098792904
ネオンは日本人名けっこういるな まずリュウジンのCEOが日系人だし
192 23/09/06(水)22:29:03 No.1098793013
>その辺にダクトテープ転がってるのに粘着剤が足りなくなるのはなんかモヤモヤする >それだって立派な資源だろ? 宇宙基準の接着剤だとダクトテープじゃダメなのだろう
193 23/09/06(水)22:29:11 No.1098793061
NASAパンクって世界観はなるほどなって感じ
194 23/09/06(水)22:29:24 No.1098793159
>まだレベル5くらいの序盤だからか銃使いたいけどスキルもないし >弾もないからそこらへんでひろった斧でダッシュで近づいて切り刻んでるけどけっこう戦えてる 1マガジンぶち込んでも一人殺せるかどうかだから斧で頭殴った方が強いな!てなってる
195 23/09/06(水)22:29:24 No.1098793161
>両親健在にして始めてやっと親の顔が見られるタスクきたからどんなやつらか拝んでやろうと行ってみたら >パパママ共にめっちゃいい親御さんすぎる… そこにサラ連れてったもんだから友達の前でカーチャンに褒められたり部屋片づけなさいと言われたり好きな子はいるの的なこと聞かれたりして 思春期男子みたいななんとも言えない恥ずかしさを覚えてしまった 未来のスペースカーチャンもやっぱりカーチャンなんだな…
196 23/09/06(水)22:29:27 No.1098793191
>シャウト獲得するやつはなんであんなめんどくさいんだ >シャウト強化でまたあれやるから合計で300回デーンするって聞いて耐えられなかった ドヴァー以外がシャウト覚えるの超大変だよって言ってたオマージュ?
197 23/09/06(水)22:29:39 No.1098793277
>なんでも資源化出来るFOボストン以下の技術力の世界 ボストンというよりパパママがおかしいんだあれは
198 23/09/06(水)22:30:07 No.1098793495
でも父ちゃん母ちゃん…何も職場に来なくても…
199 23/09/06(水)22:30:11 No.1098793540
ユミ軍曹女の子みたいな名前だけどいい人だね
200 23/09/06(水)22:30:12 No.1098793552
明確にコレはダメとか組み合わせたらダメな特徴とかある?ここで悩んでる
201 23/09/06(水)22:30:15 No.1098793573
子供イベントいいなこれ… ちゃんと稼いで仕送りしてやるか…
202 23/09/06(水)22:30:19 No.1098793607
ご飯美味そうだからついもぐもぐしてしまう
203 23/09/06(水)22:30:22 No.1098793627
>そこにサラ連れてったもんだから友達の前でカーチャンに褒められたり部屋片づけなさいと言われたり好きな子はいるの的なこと聞かれたりして >思春期男子みたいななんとも言えない恥ずかしさを覚えてしまった >未来のスペースカーチャンもやっぱりカーチャンなんだな… そういうネタって海外にも通じるんだな…ってなった
204 23/09/06(水)22:30:24 No.1098793653
ヴァスコをフルアーマーヴァスコにしたい
205 23/09/06(水)22:30:44 No.1098793818
割りとすぐ結婚選択肢まで行けるが結婚したくなるような仲間いねえ…
206 23/09/06(水)22:30:51 No.1098793904
まず人類の総力を挙げて地球脱出からの宇宙移民してるから技術の偏りが出てる世界だと思う
207 23/09/06(水)22:30:55 No.1098793950
ニューアトランティスの店の看板に49時間営業って書いてあった きみのところワンマンだけど大丈夫?
208 23/09/06(水)22:30:55 No.1098793952
>でも父ちゃん母ちゃん…何もクラブに来なくても…
209 23/09/06(水)22:31:04 No.1098794039
>明確にコレはダメとか組み合わせたらダメな特徴とかある?ここで悩んでる 特にないけど家はやめとけ両親はいいぞとはよく聞く
210 23/09/06(水)22:31:06 No.1098794059
基本的に敵の弾あんまり痛くないけどフルオート化されたセミオート銃がわけわからん火力出してくるな… まさかフルオートエクイノックスの前に1秒立ったらHP全部削り取られるとは…
211 23/09/06(水)22:31:09 No.1098794087
>明確にコレはダメとか組み合わせたらダメな特徴とかある?ここで悩んでる 組み合わせダメはないけど夢の家はまじでいらない あと覚醒者の家も中身ゴミ箱
212 23/09/06(水)22:31:16 No.1098794147
マグショットとかあのメーカーの銃のデザインが好きすぎる
213 23/09/06(水)22:31:16 No.1098794150
火星で背中にユニット背負ってるロボいたけど ロボDLC出るかな
214 23/09/06(水)22:31:16 No.1098794151
今回近接武器かなり強いしスキル上げるとさらに強いよね ナイフ一本で海賊船に乗り込んで20人37564とか普通に出来る
215 23/09/06(水)22:31:20 No.1098794190
>割りとすぐ結婚選択肢まで行けるが結婚したくなるような仲間いねえ… いつものベセスダゲーだな…
216 23/09/06(水)22:31:21 No.1098794198
オトモを連れてるとステルス出来なくない? しゃがみ歩きしてもNPCさんはスタスタと敵に近付いて発見されるんだけど
217 23/09/06(水)22:31:25 No.1098794222
なんかサラと仲良くなっていくけどあんまり仲良くしたくないよ
218 23/09/06(水)22:31:26 No.1098794237
>でも父ちゃん母ちゃん…何も職場に来なくても… 特注の腕時計がないと中に入れないのになぜか先にいる両親
219 23/09/06(水)22:32:19 No.1098794632
家はデメリットがないことがメリットかな 家使わなけりゃ何も払う必要がない
220 23/09/06(水)22:32:21 No.1098794645
なんとなくサラと結婚したけどパラディーゾが遠い!そして行くまで仲間から外せない!
221 23/09/06(水)22:32:24 No.1098794665
>オトモを連れてるとステルス出来なくない? >しゃがみ歩きしてもNPCさんはスタスタと敵に近付いて発見されるんだけど 最初のロボはしゃがんでたらちゃんと背を低くしてくれてかわいいぞ!
222 23/09/06(水)22:32:27 No.1098794688
夢の家にしたけど 夢の家はまあそんなに必要ないよね
223 23/09/06(水)22:32:38 No.1098794754
俺のファンウザすぎ!
224 23/09/06(水)22:32:39 No.1098794768
>オトモを連れてるとステルス出来なくない? >しゃがみ歩きしてもNPCさんはスタスタと敵に近付いて発見されるんだけど ここにいてするんだろう
225 23/09/06(水)22:32:49 No.1098794838
両親は前々から気になってたけどキャラメイクがジジイになっていたので なんか年齢差とかで違和感でそうだったから今回は見送った
226 23/09/06(水)22:32:55 No.1098794883
日本語版でもデフォで日本語字幕英語音声できて偉い
227 23/09/06(水)22:32:59 No.1098794908
可愛いNPCはMOD待ちかなあ…いつものことだが
228 23/09/06(水)22:33:08 No.1098794962
あのドア4隅破壊できるんだ… 多分スレで何度も言われてると思うけど気づかなかった…
229 23/09/06(水)22:33:27 No.1098795069
>最初のロボはしゃがんでたらちゃんと背を低くしてくれてかわいいぞ! マジか 俺のロボはしてくれないんだよなぁ 色々と試してみるか
230 23/09/06(水)22:33:30 No.1098795101
ネオンの海が怖すぎる
231 23/09/06(水)22:33:44 No.1098795216
>あのドア4隅破壊できるんだ… >多分スレで何度も言われてると思うけど気づかなかった… わざわざ爆破しなくてもレーザーカッターで切れる
232 23/09/06(水)22:33:46 No.1098795226
なんか今回熟女ばっか美人で変な方向に目覚めそうになる
233 23/09/06(水)22:34:00 No.1098795322
>ネオンの海が怖すぎる そこで取れる魚がオーロラの材料らしいよ
234 23/09/06(水)22:34:10 No.1098795385
銃は今のところAA-99がお気に入りだ
235 23/09/06(水)22:34:14 No.1098795413
steamDeckで遊べるのかな
236 23/09/06(水)22:34:32 No.1098795564
>銃は今のところVSSがお気に入りだ
237 23/09/06(水)22:34:39 No.1098795617
>銃は今のところAA-99がお気に入りだ フルオート系弱いって言われてるけどこれだけクソ強い気がする
238 23/09/06(水)22:34:44 No.1098795663
アンドレヤはそこそこ若くて綺麗だと思う
239 23/09/06(水)22:34:49 No.1098795692
キャラメイクでめっちゃ美人とかかわいい子作れて成長してるじゃん!って思ったら本編いつも通りじゃねえか!
240 23/09/06(水)22:34:52 No.1098795709
昔はお前のような冒険者だったが… いや…やめとこう長くなるからな
241 23/09/06(水)22:35:01 No.1098795771
律儀に放棄されたメックを使わない海賊達
242 23/09/06(水)22:35:06 No.1098795796
ヴァスコは割と軽快にジャンプしたりもするから吹く
243 23/09/06(水)22:35:27 No.1098795944
フルオートは爆発とか弾になんか付いてればいいんだけどね
244 23/09/06(水)22:35:33 No.1098795988
>律儀に放棄されたメックを使わない海賊達 スペース騎士道に反するからな…
245 23/09/06(水)22:35:40 No.1098796049
>steamDeckで遊べるのかな 10時間ぐらいやってると唐突に電源落ちたりするけどそれ以外は快適 多分まだベータの最新FW入れないとダメだけど
246 23/09/06(水)22:36:01 No.1098796185
マイクロガンも弾安いしつえーよ
247 23/09/06(水)22:36:16 No.1098796268
今日はじめてわからないんだけど骨折ってどうやったら治せるの… ちょっと高所から飛び降りただけなのに…
248 23/09/06(水)22:36:35 No.1098796397
アンドレヤはなんかリディアみたいな雰囲気感じて敬遠してるんだけど可愛いんです?
249 23/09/06(水)22:36:44 No.1098796453
別宇宙の俺弱すぎ!
250 23/09/06(水)22:36:51 No.1098796511
>今日はじめてわからないんだけど骨折ってどうやったら治せるの… >ちょっと高所から飛び降りただけなのに… 固定材みたいなのが病院で買えたり作れたり拾えたりする 時間経過でも治る
251 23/09/06(水)22:36:57 No.1098796561
>10時間ぐらいやってると唐突に電源落ちたりするけどそれ以外は快適 >多分まだベータの最新FW入れないとダメだけど ありがとうとりあえず公式で対応確認するまで待つかな
252 23/09/06(水)22:36:59 No.1098796570
>今日はじめてわからないんだけど骨折ってどうやったら治せるの… >ちょっと高所から飛び降りただけなのに… 固定剤みたいなのクラフトであったはず もしくはお医者さんに直してもらう
253 23/09/06(水)22:37:08 No.1098796639
>今日はじめてわからないんだけど骨折ってどうやったら治せるの… >ちょっと高所から飛び降りただけなのに… 回復カテゴリにあるアイテムで骨折と同じマーク付いた薬品使う ないなら病院で医者にお願い
254 23/09/06(水)22:37:16 No.1098796699
デンの警備隊長くらいの美人でいいよ俺は
255 23/09/06(水)22:37:18 No.1098796706
紅の艦隊クエストで取り付けるなんとかスパイクみたいなパーツって後で店に並ぶ? 一点もの?
256 23/09/06(水)22:37:28 No.1098796788
素直に病院いけ ロッジ出て左に真っ直ぐ進むと病院あるから
257 23/09/06(水)22:37:36 No.1098796834
>>ネオンの海が怖すぎる >そこで取れる魚がオーロラの材料らしいよ 地産地消なんだ やっぱそんなとこで鉱物商売やってる奴はダメだな…
258 23/09/06(水)22:37:43 No.1098796902
>固定材みたいなのが病院で買えたり作れたり拾えたりする >時間経過でも治る ありがとう病院を探すよ…怪我は病院で治すのか…INT1だからわかなかったよ
259 23/09/06(水)22:38:09 No.1098797094
ユニバーサムの箱の中身貰えるよって奴取ったけど箱の場所がわからん
260 23/09/06(水)22:38:14 No.1098797170
骨折よりも俺はやけどの方が先に負ったな 採掘のし過ぎが原因です
261 23/09/06(水)22:38:17 No.1098797192
接着剤が足りねええええ!!!! テイトを育てさせろ
262 23/09/06(水)22:38:35 No.1098797338
スネークオイル万能すぎ問題
263 23/09/06(水)22:38:51 No.1098797465
劇的に面白いってことはないいつものべゼスタゲーなんだが 酒飲みながらだらだら遊ぶ分には最高だな
264 23/09/06(水)22:38:54 No.1098797482
キーマウとパッドならどっちの方がよさげ?
265 23/09/06(水)22:38:58 No.1098797516
初期宇宙船からソロソロ違う宇宙船に乗りたい 死体から追いはぎしまくったら倉庫いっぱいなったわ 倉庫でかいのどっかで拾えないかな…やっぱ買うか・・・
266 23/09/06(水)22:39:05 No.1098797567
船長はぜひダクトテープの分解を覚えてもらいたい
267 23/09/06(水)22:39:07 No.1098797578
なんかガス浴びて肺がやられること多い
268 23/09/06(水)22:39:19 No.1098797685
>キーマウとパッドならどっちの方がよさげ? 慣れてる方
269 23/09/06(水)22:39:21 No.1098797691
特性はエイリアン遺伝子強いよ パークが%で伸ばす奴だからベースを50も伸ばしてくれるのがめっちゃ効く
270 23/09/06(水)22:39:21 No.1098797698
ユニバも覚醒者も箱はどうでもよくて素性のフレーバーみたいなもん 世界観分からんタイミングで設定させられても困るな特性!
271 23/09/06(水)22:39:37 No.1098797825
>有線接続できないの…? 有線用のバッテリーアダプター買ってない! いやあるにはあるけどそれはPC用だから… >昨日も尽きてなかった!? >別の「」か…? 多分別 ずっと起動してたらそうもなろうて
272 23/09/06(水)22:39:38 No.1098797832
>ユニバーサムの箱の中身貰えるよって奴取ったけど箱の場所がわからん ニューアトランティスでサンクタムユニバーサムの寺院があるからその中にある クエストで「木のふもとにいる研究者が~」みたいなのがあるからそこいったらある
273 23/09/06(水)22:39:48 No.1098797894
>初期宇宙船からソロソロ違う宇宙船に乗りたい >死体から追いはぎしまくったら倉庫いっぱいなったわ >倉庫でかいのどっかで拾えないかな…やっぱ買うか・・・ なろう!マンティス!
274 23/09/06(水)22:39:52 No.1098797938
>劇的に面白いってことはないいつものべゼスタゲーなんだが >酒飲みながらだらだら遊ぶ分には最高だな アーリーアクセスからずっとそんな感じで楽しんでる たぶんfoシリーズみたいにちまちま何年も遊ぶことになると思う
275 23/09/06(水)22:40:04 No.1098798013
肺障害は治す薬もなかなか手に入らないんだよな
276 23/09/06(水)22:40:17 No.1098798105
FOは個人的に世界観が合わなかったけど こっちは俺好みな世界観で止まらない…たのしい…
277 23/09/06(水)22:40:19 No.1098798116
初心者向けの最初の造船動画貼っておくね… https://www.youtube.com/watch?v=m6KuD_LZjmU
278 23/09/06(水)22:40:23 No.1098798145
子供を優しく見守っていたはずの俺のパパとママが俺の仕送りで 薬物が合法化されてる町へ来てドラッグキメてたんだけど…
279 23/09/06(水)22:40:36 No.1098798243
スターボーンの船見た目も性能も微妙…
280 23/09/06(水)22:40:42 No.1098798288
サブクエ面白いからちまちまやるには楽しいんだ
281 23/09/06(水)22:40:45 No.1098798322
TESくらい宗教色強い世界観だとRP的にも特定宗派信仰キャラ楽しいんだろうけどね
282 23/09/06(水)22:40:46 No.1098798329
ユニバーサムと覚醒者はカトリックとプロテスタントみたいなもんだけどサーペントのやつは完全に邪教だから…
283 23/09/06(水)22:41:08 No.1098798517
宇宙服着てんのに外気で肺やられるのはおかしいだろ!
284 23/09/06(水)22:41:29 No.1098798708
>子供を優しく見守っていたはずの俺のパパとママが俺の仕送りで >薬物が合法化されてる町へ来てドラッグキメてたんだけど… ギリギリキメてないしネオンでも一応違法だよお!
285 23/09/06(水)22:41:31 No.1098798727
今日やり始めたけど宇宙船の操作よく分からない… チュートリアルやってる最中に攻撃されちゃってよく分からないまま勝っちゃったから何もわからないまま放浪してる…
286 23/09/06(水)22:41:33 No.1098798740
>ユニバーサムの箱の中身貰えるよって奴取ったけど箱の場所がわからん ニューアトランティスのMAST地区にあるなんか金色のゴテゴテしたいかにも宗教っぽい建物
287 23/09/06(水)22:41:37 No.1098798764
えっちなMODが来たら本気出す
288 23/09/06(水)22:41:40 No.1098798791
>宇宙服着てんのに外気で肺やられるのはおかしいだろ! 宇宙服防毒スーツじゃないからな マジで
289 23/09/06(水)22:41:40 No.1098798792
宇宙服の防御性能がないとかで凍傷になったりするんだけどこれどうやって防ぐやつ?
290 23/09/06(水)22:41:51 No.1098798870
船はダイモスに限るぜ
291 23/09/06(水)22:42:05 No.1098798967
明日SSD届くからやっと容量問題解決する 楽しみすぎるぜ
292 23/09/06(水)22:42:19 No.1098799073
>今日やり始めたけど宇宙船の操作よく分からない… >チュートリアルやってる最中に攻撃されちゃってよく分からないまま勝っちゃったから何もわからないまま放浪してる… ほぼ宇宙船パートはファストトラベルだけやってればいいよ
293 23/09/06(水)22:42:21 No.1098799096
>なろう!マンティス! なにそれ・・・って思ってググったけど なんか良さそうなクエだ・・・明日取りに行こう
294 23/09/06(水)22:42:22 No.1098799101
>えっちなMODが来たら本気出す 両親のセックスMOD
295 23/09/06(水)22:42:33 No.1098799194
>えっちなMODが来たら本気出す Foぐらいと考えると4年後だな
296 23/09/06(水)22:42:36 No.1098799228
くっ酸素が足りない!
297 23/09/06(水)22:42:42 No.1098799283
>初心者向けの最初の造船動画貼っておくね… >https://www.youtube.com/watch?v=m6KuD_LZjmU 俺が今朝見た動画来たな…
298 23/09/06(水)22:42:43 No.1098799291
>宇宙服の防御性能がないとかで凍傷になったりするんだけどこれどうやって防ぐやつ? 宇宙服の熱上げる
299 23/09/06(水)22:42:46 No.1098799317
チュートリアルとか序盤の流れはとかUIはだいぶゴミよね…… 何にもわからんまま放り出させる
300 23/09/06(水)22:43:13 No.1098799538
>両親のセックスMOD 弟or妹爆誕!
301 23/09/06(水)22:43:21 No.1098799588
>船はエクランドに限るぜ
302 23/09/06(水)22:43:45 No.1098799747
>船はストラウドに限るぜ
303 23/09/06(水)22:44:16 No.1098799973
>船はノヴァに限r…会社潰れとる!?
304 23/09/06(水)22:44:21 No.1098800000
クエストの導線はしっかりしてるから取り敢えずクエストやれっていうのはある
305 23/09/06(水)22:44:42 No.1098800166
フロンティアを拡張してクソダサになるまでがテンプレ
306 23/09/06(水)22:44:58 No.1098800298
星マップ近くの星からじゃなく全星図から拡大してく感じで良かったんじゃねぇかな…
307 23/09/06(水)22:45:03 No.1098800338
2隻くらい鹵獲して自分のものにしたはずなんだが いつの間にか無くなってた どこいったんだろう
308 23/09/06(水)22:45:36 No.1098800526
RTX3080なんだけど設定中でFPS60ぐらいだ
309 23/09/06(水)22:45:50 No.1098800643
マップは名前で検索させてほしい ウルフ星系くらいしか分からん
310 23/09/06(水)22:46:00 No.1098800699
まだ序盤だけど宇宙戦闘は動力配分が面倒臭いなぁと そのうち何とかなるのかしら
311 23/09/06(水)22:46:01 No.1098800705
勢力とか何でそうするのってことはちゃんと聞いたら答えてくれるから聞くのが大事
312 23/09/06(水)22:46:04 No.1098800721
>くっ酸素が足りない! パーソナルエアーのパワーで酸素無限になるよ
313 23/09/06(水)22:46:23 No.1098800865
>宇宙服の熱上げる あれ20とか多少ある程度じゃ環境悪い惑星ダメなのか…
314 23/09/06(水)22:46:23 No.1098800868
ここ物量で索引とか検索ないのマジで狂ってると思うよ
315 23/09/06(水)22:46:26 No.1098800894
>まだ序盤だけど宇宙戦闘は動力配分が面倒臭いなぁと >そのうち何とかなるのかしら ずっと手動でやってる…
316 23/09/06(水)22:46:33 No.1098800976
>マップは名前で検索させてほしい >ウルフ星系くらいしか分からん クエストマーカーが誘導してくれなくって自分で星探すの発狂するかと思った
317 23/09/06(水)22:46:46 No.1098801080
ベーオウルフ好きかもしれん…
318 23/09/06(水)22:47:21 No.1098801387
>クエストマーカーが誘導してくれなくって自分で星探すの発狂するかと思った 拠点ある星系はマーク付いてるはず
319 23/09/06(水)22:47:28 No.1098801429
>RTX3080なんだけど設定中でFPS60ぐらいだ 俺はバニラで3070だけど100前後で安定してるよ 設定割と草木とか見ないし色々消して細かく変えてる グラは良いまんま
320 23/09/06(水)22:47:40 No.1098801517
宇宙の各地に放棄地があるのはわかるけどそのおかげで宇宙の各地に死体があるマイブリッジさんどうなってるんだろう
321 23/09/06(水)22:47:57 No.1098801641
ENGとGRAVぐらいしか弄らなくない?
322 23/09/06(水)22:48:07 No.1098801705
宇宙戦闘はシールドと粒子砲に全力 ミサイルに1だけ 残りはエンジン これでええ!!
323 23/09/06(水)22:48:46 No.1098801977
味噌に入れるの意味ないのか
324 23/09/06(水)22:49:08 No.1098802135
街中もMAP無いのがなぁ せめて店がどこにあるかの案内図くらい用意して欲しい
325 23/09/06(水)22:49:20 No.1098802252
[味噌汁]味噌汁だ
326 23/09/06(水)22:49:46 No.1098802446
地図貼っておくねレオン https://mapgenie.io/starfield
327 23/09/06(水)22:50:14 No.1098802672
ミサイルは撤去してレーザーと機銃2門ずつにしてしまった
328 23/09/06(水)22:50:21 No.1098802724
>回復カテゴリにあるアイテムで骨折と同じマーク付いた薬品使う >ないなら病院で医者にお願い なんでも治るスティムパック系ないん?
329 23/09/06(水)22:51:01 No.1098802988
実績見たらもう2.1%のプレイヤーがメインクリアしてる…
330 23/09/06(水)22:51:11 No.1098803073
ミッドタウンミネラルズを探して1時間彷徨ったのが俺だ
331 23/09/06(水)22:51:17 No.1098803103
>なんでも治るスティムパック系ないん? だいたいなんでも治すやつはいた気がする
332 23/09/06(水)22:51:24 No.1098803147
>地図貼っておくねレオン >https://mapgenie.io/starfield ありがてえありがてえ
333 23/09/06(水)22:51:37 No.1098803281
>実績見たらもう2.1%のプレイヤーがメインクリアしてる… 公式が周回前提って言ってるしな…
334 23/09/06(水)22:51:52 No.1098803409
万能薬あるよ