23/09/06(水)20:41:48 ふとPC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)20:41:48 No.1098743568
ふとPCパーツ調べてたら4060Tiがいつの間にか55000円台まで落ちてきていた これぐらいになってくると3060Tiよりは良さそうね4Kやる人は60台なんて買わないだろうし
1 23/09/06(水)20:45:52 No.1098745547
PCって何年くらいで買い替えるもんなの
2 23/09/06(水)20:46:06 No.1098745648
随分下落したな在庫余剰か? WQHDまでは普通に上だし消費電力も大幅に下がってるからその価格帯の選択肢に入るぐらいにはなったな
3 23/09/06(水)20:47:18 No.1098746194
RX7700XT出るからかね
4 23/09/06(水)20:48:12 No.1098746687
これでせめてメモリ帯域が3060ti並だったらなぁ…
5 23/09/06(水)20:49:57 No.1098747487
4万台まで落ちてきたら考慮するかな
6 23/09/06(水)20:50:02 No.1098747540
>PCって何年くらいで買い替えるもんなの 3ねん
7 23/09/06(水)20:50:35 No.1098747808
パーツの保証が大体3年ぐらいだからそれぐらいじゃない?
8 23/09/06(水)20:50:57 No.1098747973
>PCって何年くらいで買い替えるもんなの 気が向いたら
9 23/09/06(水)20:51:23 No.1098748162
35000円くらいでいいグラボ無いかな
10 23/09/06(水)20:51:33 No.1098748239
4070も4070tiも4080も結構落ちてきてる
11 23/09/06(水)20:51:43 No.1098748302
てか調べてみたら下手な3060Tiより安いのな
12 23/09/06(水)20:51:54 No.1098748369
年末にいい感じになってるといいなぁ
13 23/09/06(水)20:51:58 No.1098748401
3年かー前に買ったのが2019だから変えるか ちょうどHPでセールしてるし
14 23/09/06(水)20:52:10 No.1098748498
Radeonはカタログスペック良さそうに見えてもソフト面で3年の差ができてるのが…
15 23/09/06(水)20:52:32 No.1098748664
ついに1060を投げ捨てる日が来たか 6年間良く頑張った
16 23/09/06(水)20:53:18 No.1098749004
>Radeonはカタログスペック良さそうに見えてもソフト面で3年の差ができてるのが… 競争は必要何で7900XTX買ったぜ
17 23/09/06(水)20:53:41 No.1098749177
今の自作PC中古で売りたい
18 23/09/06(水)20:54:00 No.1098749296
16Gはまだ七万かー高いな
19 23/09/06(水)20:54:35 No.1098749539
AIにえっちな絵描かせないならRadeonも悪くないと思う
20 23/09/06(水)20:54:54 No.1098749706
5000も革ジャンが水差したせいで なんか期待できそうにない…
21 23/09/06(水)20:55:10 No.1098749819
>16Gはまだ七万かー高いな まぁそっちは今のままなら買う理由も無いし…
22 23/09/06(水)20:55:19 No.1098749879
>年末にいい感じになってるといいなぁ 円安でむしろ上がっちゃうんじゃね?
23 23/09/06(水)20:56:04 No.1098750230
時々思い出したようにAIでシコるのでRTXを必要としている
24 23/09/06(水)20:56:27 No.1098750395
3060Tiとか4060Tiに16GB求めてる層がよく分からない
25 23/09/06(水)20:56:39 No.1098750507
ゲームよりもAIだよAIってリークされてたしボロボロなのでは
26 23/09/06(水)20:56:49 No.1098750594
>PCって何年くらいで買い替えるもんなの 時期が来たら
27 23/09/06(水)20:57:07 No.1098750735
>>16Gはまだ七万かー高いな >まぁそっちは今のままなら買う理由も無いし… 帯域無くてもVRAM多いから開発環境でなら使えるって聞く
28 23/09/06(水)20:57:28 No.1098750910
12400Fと3060tiだと全然発熱しなくてよい
29 23/09/06(水)20:57:41 No.1098751001
開発する「」など多くは無いだろう…
30 23/09/06(水)20:57:43 No.1098751016
最適化がね…
31 23/09/06(水)20:58:50 No.1098751571
今3060tiだから性能的に4070tiか4080いきたいけどお高い…
32 23/09/06(水)20:59:27 No.1098751838
4060Ti16G版はAIで絵出す用途だと最新環境のSDXLで出力する速度は70Tiに勝てるけど 学習になるとVRAM多くても性能低いのが足引っ張ってVRAM少ないのと性能変わらんのよな…
33 23/09/06(水)20:59:31 No.1098751877
ゲーム向けのやつは買う側が高い高いって文句ばっか言って買ってくれないけど AI向けのは高くてもドンドン買ってくれるからな
34 23/09/06(水)20:59:38 No.1098751935
4Kゲーム以外の用途だと全ての点で上だから同じ価格なら余裕で4060Ti選ぶだろ 帯域云々言われてたけどそれもやたら高い癖に…って話だっただけだし
35 23/09/06(水)20:59:53 No.1098752055
>今3060tiだから性能的に4070tiか4080いきたいけどお高い… そんな貴殿に7800XT
36 23/09/06(水)21:00:36 No.1098752406
3000台もってるなら売るのも視野に
37 23/09/06(水)21:01:07 No.1098752645
>そんな貴殿に7800XT AIでえっちな絵出してシコってるからRadeonはちょっと…
38 23/09/06(水)21:01:11 No.1098752683
>3000台もってるなら売るのも視野に 中古価格の下がりっぷりヤバいね
39 23/09/06(水)21:02:25 No.1098753247
約7万円で誰が買うねんボケって言われてた所から随分お手頃になったな…
40 23/09/06(水)21:02:34 No.1098753308
5万以内でGTX970から買い替えるなら何がいいんでしょうか…
41 23/09/06(水)21:02:48 No.1098753435
4000代の不評って値段だけだよね
42 23/09/06(水)21:03:17 No.1098753657
>5万以内でGTX970から買い替えるなら何がいいんでしょうか… 買い替えないほうがいいよ
43 23/09/06(水)21:03:31 No.1098753785
>4000代の不評って値段だけだよね サイズもでは
44 23/09/06(水)21:03:57 No.1098753985
>5万以内でGTX970から買い替えるなら何がいいんでしょうか… その金額ないで買える一番いいやつ
45 23/09/06(水)21:03:57 No.1098753988
>>4000代の不評って値段だけだよね >サイズもでは 3000の間違いじゃなくて?
46 23/09/06(水)21:04:34 No.1098754280
4000の上位は12VHPWR電源が怖い
47 23/09/06(水)21:04:37 No.1098754297
3060tiってそんなにいいんだ
48 23/09/06(水)21:04:37 No.1098754306
>4000代の不評って値段だけだよね メモリバス幅
49 23/09/06(水)21:04:42 No.1098754345
4スロット専有が当たり前になってて驚く
50 23/09/06(水)21:05:14 No.1098754593
>メモリバス幅 FHD以上の解像度でゲームやるなら素直に4080/4090行け
51 23/09/06(水)21:05:22 No.1098754662
>5万以内でGTX970から買い替えるなら何がいいんでしょうか… 予算内で変に妥協したりケチらないのが一番大事だと思う
52 23/09/06(水)21:06:58 No.1098755377
970が入ってた年代のケースじゃ入る入らないあるだろそこらもわかってて言うのかな
53 23/09/06(水)21:07:42 No.1098755700
ゲーム向けのは3000番台のチップの在庫がまだ大量に余ってる AI向けのはお高く売れる最高品質のやつが1年先の生産予定分まで売約済み
54 23/09/06(水)21:07:49 No.1098755744
>>4000代の不評って値段だけだよね >メモリバス幅 性能相応に幅になっただけでは? 4060ti以下はFullHD 4070と4070tiはWQHD それ以上は4Kで丁度いいじゃん
55 23/09/06(水)21:09:05 No.1098756303
>3060tiってそんなにいいんだ 値段以外は4060tiの方が良いよ
56 23/09/06(水)21:09:12 No.1098756341
昨日アキバ行ったら3060tiが店頭にほとんど並んでないかわりに4060とtiがそれなりにラインナップをしめてたんだけど3060tiって終売になってるとか?
57 23/09/06(水)21:09:27 No.1098756458
4060系統発売当時の評判の悪さは大体価格と性能が釣り合ってないってことだし価格が下がれば良いところ行くだろう
58 23/09/06(水)21:10:14 No.1098756808
サイパンを4Kでやりたいけど4070T iでいけますか
59 23/09/06(水)21:12:46 No.1098758002
>サイパンを4Kでやりたいけど4070T iでいけますか もっと上いけ
60 23/09/06(水)21:13:09 No.1098758192
60fpsなら多分いける
61 23/09/06(水)21:13:26 No.1098758320
>サイパンを4Kでやりたいけど4070T iでいけますか 4090いけ
62 23/09/06(水)21:14:45 No.1098758969
できるけどもっと上行けばよかったなって後悔する奴じゃん
63 23/09/06(水)21:16:08 No.1098759642
今1080だから4060tiにいくか悩む…
64 23/09/06(水)21:17:34 No.1098760331
>>サイパンを4Kでやりたいけど4070T iでいけますか >4090いけ おたかぁい…
65 23/09/06(水)21:18:17 No.1098760693
サイパン4Kはマジで重いから4090行けとしか言えん
66 23/09/06(水)21:19:28 No.1098761300
7800XTと7700は明日発売?
67 23/09/06(水)21:20:28 No.1098761810
WQHDでスタフィーやる場合って4070でええんかな tiじゃないとキツい?
68 23/09/06(水)21:22:57 No.1098763059
5000系が出るまで1660sで頑張る 重いゲームやAI絵に本格的に手を出さなければなんとかなる なれ
69 23/09/06(水)21:23:48 No.1098763476
4kで4090使ってやるimgはスルスルすぎてヤバイよ
70 23/09/06(水)21:24:37 No.1098763853
>4kで4090使ってやるimgはスルスルすぎてヤバイよ 頼むからもっと有意義な使い方をしてくれ
71 23/09/06(水)21:27:09 No.1098765117
1660sでAC6問題なくプレイできてるからしばらくはお預けにできるといいな
72 23/09/06(水)21:28:20 No.1098765661
>7800XTと7700は明日発売? 8日じゃなかったっけ まぁ今週で大して変わらんか
73 23/09/06(水)21:28:33 No.1098765742
4000シリーズはバス幅減ってるけどL2キャッシュ増やすことでより高速化図ってるみたいな記事見るけど実際バス幅減の影響あるの?
74 23/09/06(水)21:29:30 No.1098766175
>4000シリーズはバス幅減ってるけどL2キャッシュ増やすことでより高速化図ってるみたいな記事見るけど実際バス幅減の影響あるの? 色々検証してるのあるから自分で見るのがいいよ
75 23/09/06(水)21:31:07 No.1098766933
レビュー記事見てもWQHD以上じゃないとバス幅の影響は無さそうだしゲームやる分には困る事はないんじゃね
76 23/09/06(水)21:31:37 No.1098767175
さっさと投げ売りしろ
77 23/09/06(水)21:32:19 No.1098767487
AIもだけどVRの需要も割とあるらしいから時代だなぁ…となる
78 23/09/06(水)21:32:30 No.1098767553
メモリバス幅新型のが少なくて売れないってのは割と以前からやってるな
79 23/09/06(水)21:32:52 No.1098767695
>さっさと投げ売りしろ する必要がない
80 23/09/06(水)21:33:32 No.1098768007
スターフィールドが重すぎて辛い
81 23/09/06(水)21:35:27 No.1098768825
まだまだ在庫過剰なので必要あるといえばある やってもダメージ多いからやらんけども
82 23/09/06(水)21:36:15 No.1098769196
4060Tiは4Kには本当に向かないからその用途なら間違っても買ってはいけない
83 23/09/06(水)21:36:47 No.1098769441
投げ売りするとしたら3000シリーズじゃないかな 何で未だにあんな高いのか理解できん
84 23/09/06(水)21:41:06 No.1098771467
>スターフィールドが重すぎて辛い FHDでもメモリ結構食うからメモリ8GBとかだと辛いね
85 23/09/06(水)21:42:46 No.1098772179
>何で未だにあんな高いのか理解できん 3060TiもQoo10で42000円とかやってたから時期過ぎちゃった感が
86 23/09/06(水)21:43:46 No.1098772589
16gの方ほしい
87 23/09/06(水)21:44:04 No.1098772712
>FHDでもメモリ結構食うからメモリ8GBとかだと辛いね 最近のゲーム急に要求メモリ増えたよね 最低でも32GBは無いと厳しくなってる
88 23/09/06(水)21:44:18 No.1098772821
スターフィールド用にPC新調したいけど相談するにももうスレが落ちる
89 23/09/06(水)21:44:24 No.1098772875
サイパンFHDなら4060tiでおk?
90 23/09/06(水)21:45:04 No.1098773158
>スターフィールド用にPC新調したいけど相談するにももうスレが落ちる 相談とかいらん金だせ