23/09/06(水)20:26:48 もしセ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)20:26:48 No.1098736619
もしセイバーが別の鯖で既に埋まってる状態でアヴァロン触媒にしたらセイバーの青王って呼べないの?
1 23/09/06(水)20:28:24 No.1098737316
セイバーが…2人!?になるんじゃね?
2 23/09/06(水)20:30:08 No.1098738170
SNの時点では7クラス揃うのが珍しいみたいな扱いだったし適当なエクストラクラスに当てはめられるかセイバー重複でもいいんじゃねえの
3 23/09/06(水)20:30:22 No.1098738300
SN時点だとアルトリア(アーサー王)はエクスカリバーが有名過ぎてセイバーでしか呼べないみたいな設定あったよね
4 23/09/06(水)20:31:36 No.1098738876
>SN時点だとアルトリア(アーサー王)はエクスカリバーが有名過ぎてセイバーでしか呼べないみたいな設定あったよね 今でも水着やサンタのお着替え以外はイフ扱いだからな
5 23/09/06(水)20:32:35 No.1098739288
3次でエーデルフェルトが同じ鯖を青王黒王みたいに別側面で2人呼んでたっぽいし割と融通効くと思う
6 23/09/06(水)20:32:42 No.1098739336
>SNの時点では7クラス揃うのが珍しいみたいな扱いだったし適当なエクストラクラスに当てはめられるかセイバー重複でもいいんじゃねえの ドキッ! アサシンしかいない聖杯戦争!! とかもあり得るのか
7 23/09/06(水)20:33:44 No.1098739814
ぶっちゃけ御三家からしたら七騎生贄にできればクラスなんでも良いだろ
8 23/09/06(水)20:34:09 No.1098740020
>>SNの時点では7クラス揃うのが珍しいみたいな扱いだったし適当なエクストラクラスに当てはめられるかセイバー重複でもいいんじゃねえの >ドキッ! >アサシンしかいない聖杯戦争!! >とかもあり得るのか キャスターオンリーは平安京であったな
9 23/09/06(水)20:35:13 No.1098740443
アサシンオンリーとバーサーカーオンリーはどっちがクソゲーかなぁ
10 23/09/06(水)20:35:20 No.1098740500
七騎のうち残りキャスターしか空いてない…みたいな状態でキャスター適性ないヘラクレスみたいな英雄の触媒使ったらどうなるんだろうね
11 23/09/06(水)20:36:09 No.1098740874
ガンナーというfgoでも拾われないクラス
12 23/09/06(水)20:36:22 No.1098740990
セイバーやらランサーオンリーとかはみんな清々しく満足して帰っていきそう 魔術師たちは知らんが
13 23/09/06(水)20:36:49 No.1098741200
>七騎のうち残りキャスターしか空いてない…みたいな状態でキャスター適性ないヘラクレスみたいな英雄の触媒使ったらどうなるんだろうね ヘラクレスと近しい神代の魔術師が!
14 23/09/06(水)20:37:28 No.1098741529
ヘラクレスと縁ある奴からキャスターできる第二候補でドラフトするんじゃねえ?
15 23/09/06(水)20:38:00 No.1098741818
ヘラクレスの触媒でもヘラクレス周りが人材の宝庫だしそっちから流れてきそうだな
16 23/09/06(水)20:38:17 No.1098741964
実は1クラス1体なんて縛りは無い
17 23/09/06(水)20:38:54 No.1098742260
関わった英雄が多いということはクソ雑魚な英雄を引く可能性も上がるということである
18 23/09/06(水)20:39:58 No.1098742744
7クラスちゃんと揃うのが珍しい扱いだったからきのこ的にはもっと自由なんだけど他のライターはみんな7クラスちゃんと揃えてくる…
19 23/09/06(水)20:40:50 No.1098743120
冬木式聖杯戦争ならルール違反やアクシデントで結果的に同クラス2体になることはあっても基本ルールは一つのクラスに一人でしょ
20 23/09/06(水)20:41:24 No.1098743376
>ぶっちゃけ御三家からしたら七騎生贄にできればクラスなんでも良いだろ クソ儀式!
21 23/09/06(水)20:42:15 No.1098743794
メディアはアサシンのマスター始末してからアサシン呼んでたね
22 23/09/06(水)20:42:56 No.1098744132
鞘があってしかも体内にあって人にも場所にも縁があるからどういう状況だろうとあそこでセイバーの王が来そう
23 23/09/06(水)20:43:02 No.1098744173
>メディアはアサシンのマスター始末してからアサシン呼んでたね >アサシンのマスター 誰…?
24 23/09/06(水)20:43:49 No.1098744571
>7クラスちゃんと揃うのが珍しい扱いだったからきのこ的にはもっと自由なんだけど他のライターはみんな7クラスちゃんと揃えてくる… そうした方が出典しやすい!
25 23/09/06(水)20:44:28 No.1098744889
何につけてもイフが多すぎる…
26 23/09/06(水)20:44:30 No.1098744908
>>メディアはアサシンのマスター始末してからアサシン呼んでたね >>アサシンのマスター >誰…? マジで分からない fakeでも事件簿でも誰も拾わない存在
27 23/09/06(水)20:44:57 No.1098745104
本来は〇〇だけど今回は例外ってのを初回からやりすぎなんだよ!
28 23/09/06(水)20:45:03 No.1098745164
>>メディアはアサシンのマスター始末してからアサシン呼んでたね >>アサシンのマスター >誰…? 今までずっとわからないからもうこのままじゃないかな…
29 23/09/06(水)20:45:17 No.1098745275
7クラスちゃんと揃ってた方がクラス名呼びが映える所はあると思う セイバー!!!とかマスターが叫ぶシーンみたいに
30 23/09/06(水)20:45:53 No.1098745553
キャスターのマスターが設定変わってアトラムになったのより謎な 存在したとされるアサシンを召喚しようとして召喚権を横取りされて殺されたマスター
31 23/09/06(水)20:46:06 No.1098745645
本来殺召喚予定のマスターって蟲爺じゃないんだ
32 23/09/06(水)20:46:16 No.1098745718
真命隠しとクラス被りって相性悪すぎるだろ
33 23/09/06(水)20:46:25 No.1098745794
今の設定だと存在消されてるんじゃないかアサシンのマスター いなくてもなんも困らんし
34 23/09/06(水)20:47:09 No.1098746127
7騎+7人もいても扱いづらいから早々に消えるしな…
35 23/09/06(水)20:47:15 No.1098746178
fgoのキャスターオンリーはとっくに真名明らかになってる鯖が大半だからやれた感じする
36 23/09/06(水)20:47:39 No.1098746366
皆ハサンなアサシンだらけの聖杯戦争とか文章だと紛らわしすぎるし…
37 23/09/06(水)20:48:06 No.1098746635
きのこに一問一答でアサシンの本来のマスターは若奥様に始末されて召喚権奪われましたって話がチラッと出た どういう経緯で聖杯戦争に参加しようとしたかとかの話はゼロ
38 23/09/06(水)20:48:08 No.1098746657
ついでに序盤の士郎の家の近所の殺人事件ってなんだったの?
39 23/09/06(水)20:48:22 No.1098746775
>皆ハサンなアサシンだらけの聖杯戦争とか文章だと紛らわしすぎるし… 百貌とか静謐とか呪腕とか中国史みたいになるな
40 23/09/06(水)20:49:10 No.1098747144
>ついでに序盤の士郎の家の近所の殺人事件ってなんだったの? ホロウ見てね
41 23/09/06(水)20:49:14 No.1098747169
聖杯対戦形式なら赤のセイバー!みたいに陣営で呼び分けできるけどバトロワ形式で7人のうちセイバー2人とかいたらめんどくせえ
42 23/09/06(水)20:50:30 No.1098747768
作劇的に同じクラスのキャラを7人中2人も出したい理由あるか?ってなる
43 23/09/06(水)20:50:45 No.1098747877
>作劇的に同じクラスのキャラを7人中2人も出したい理由あるか?ってなる 円卓大戦!
44 23/09/06(水)20:51:40 No.1098748284
鞘ほどのものがあればクラス埋まってても例外適用されてセイバーで呼ばれるよな
45 23/09/06(水)20:51:56 No.1098748382
最後に残った二組が 「「行け!!セイバー!!」」ってやるのは熱いと思う
46 23/09/06(水)20:52:38 No.1098748710
揃えようとすると武器の種類でなんとかなるクラスと魔術全般該当するキャスターに対してアサシンだけ候補少なすぎると思う
47 23/09/06(水)20:52:38 No.1098748711
>鞘ほどのものがあればクラス埋まってても例外適用されてセイバーで呼ばれるよな 例外というか七騎全員が別クラスでなくてはならないなんて縛り自体がそもそも無い
48 23/09/06(水)20:52:59 No.1098748853
7クラス前提で動いてたらセイバーは二人いた!は例外好きなきのこがやってもおかしくない展開だと思う
49 23/09/06(水)20:53:18 No.1098748999
ランスロットバーサーカーになったけど呼べばセイバーだろうしな…
50 23/09/06(水)20:53:34 No.1098749117
>7クラス前提で動いてたらセイバーは二人いた!は例外好きなきのこがやってもおかしくない展開だと思う アーチャーがスーパーアーチャー人に!?
51 23/09/06(水)20:53:58 No.1098749283
ハサンだらけの聖杯戦争は収拾に困ったら初代様が全員の首刈って終わりにしてくれそうだからいいね あの人なら召喚されなくても幽谷から歩いて来るだろうし
52 23/09/06(水)20:55:03 No.1098749776
>アーチャーがスーパーアーチャー人に!? そういやアーチャー二人いたな… アサシンも二人いたな…
53 23/09/06(水)20:55:48 No.1098750091
触媒ってそんな確定ガチャみたいな感じだったのか てっきり普通に無関係のやつも出てくるのかと思ってたわ
54 23/09/06(水)20:56:01 No.1098750207
別側面切り取れるから色んなクラスで呼べるだけで揃えるキャラクターとしてはセイバーいっぱい呼びたいと思う
55 23/09/06(水)20:56:08 No.1098750253
>七騎のうち残りキャスターしか空いてない…みたいな状態でキャスター適性ないヘラクレスみたいな英雄の触媒使ったらどうなるんだろうね そういう場合は触媒に関係ある別の英霊か召喚する人に近しい運命や性質をもつ英霊が召喚されるんじゃね? 初期の頃は桜は縁召喚でライダーさん呼んでたよね
56 23/09/06(水)20:57:25 No.1098750892
今出てるハサンだと聖杯戦争形式だと誰が一番強そうなの
57 23/09/06(水)20:57:27 No.1098750905
>揃えようとすると武器の種類でなんとかなるクラスと魔術全般該当するキャスターに対してアサシンだけ候補少なすぎると思う ヘラクレスにもアサシン適正あるしこっそり殺したことがあればアサシンOKじゃね? それ以前に農民がアサシンだし深く考えなくていいと思う
58 23/09/06(水)20:58:10 No.1098751228
>今出てるハサンだと聖杯戦争形式だと誰が一番強そうなの 普通に翁じゃね
59 23/09/06(水)20:58:11 No.1098751246
そりゃまあ設定に対して例外だらけなのは今更ではあるが…
60 23/09/06(水)20:58:45 No.1098751531
>今出てるハサンだと聖杯戦争形式だと誰が一番強そうなの 初代様だろ
61 23/09/06(水)20:59:02 No.1098751661
作劇的には剣弓槍が拮抗する描写とか説得力出すのめんどくさいしできるなら全員近接系にしたいと思う
62 23/09/06(水)20:59:20 No.1098751789
魔術師って沢山いるのに7人しか集まらなかったのか冬木
63 23/09/06(水)20:59:22 No.1098751796
呪腕の願いが初代舐め腐ってて笑う いいのかよアレ
64 23/09/06(水)20:59:23 No.1098751804
何なら初回から弓兵が近接やってるしな…
65 <a href="mailto:マリスビリー">23/09/06(水)20:59:48</a> [マリスビリー] No.1098752024
>魔術師って沢山いるのに7人しか集まらなかったのか冬木 汚染されてるのはちょっと…
66 23/09/06(水)20:59:56 No.1098752079
暗殺特化で考えるなら百貌めちゃくちゃ強そう 呪腕は…暗殺成功したことあったっけ…
67 23/09/06(水)21:00:29 No.1098752359
正面突破も暗殺なんだが公式がアサシンは貧弱みたいなイメージ抱いてるの良くないと思う
68 23/09/06(水)21:00:39 No.1098752435
>呪腕の願いが初代舐め腐ってて笑う >いいのかよアレ 首を出せ
69 23/09/06(水)21:00:41 No.1098752448
>呪腕の願いが初代舐め腐ってて笑う >いいのかよアレ よくないから首を出せって言われるんだよ
70 23/09/06(水)21:01:04 No.1098752629
>魔術師って沢山いるのに7人しか集まらなかったのか冬木 極東の地の儀式だから多分ショボいし…
71 23/09/06(水)21:01:19 No.1098752747
百貌は百体もいるのにいまいちいいとこねえよなあ… そもそもアサシン大活躍とか話作りづらいけど
72 23/09/06(水)21:02:37 No.1098753336
ハサンが聖杯で願い叶えようとしたら初代様が自力で現れて首斬りに来そうな気迫さえ感じる
73 23/09/06(水)21:02:40 No.1098753363
>百貌は百体もいるのにいまいちいいとこねえよなあ… >そもそもアサシン大活躍とか話作りづらいけど アレどこぞの魔術師殺しみたいな下手なやつにもたせたら速攻話終わるからな
74 23/09/06(水)21:03:40 No.1098753860
>>魔術師って沢山いるのに7人しか集まらなかったのか冬木 >極東の地の儀式だから多分ショボいし… 自国の英雄呼べない可能性の方が高いもんな…
75 23/09/06(水)21:04:06 No.1098754055
百貌は明確に優秀候補として扱われてるからな
76 23/09/06(水)21:04:20 No.1098754169
聖杯戦争のルールで気になるのは7騎揃う前に殺し合い始めちゃっていいの…?ってやつ だったらマスターに選ばれたこと隠して6騎がつぶし合うの待ってから終盤に呼んだ方が有利じゃない?
77 23/09/06(水)21:04:59 No.1098754475
単純に情報操作もあるけど時計塔枠とかあるので冬木の聖杯戦争参加するのも割と狭き門だったりするし二世が五次参加できなかったのはそれが理由
78 23/09/06(水)21:05:32 No.1098754732
あとは全うな魔術師はわざわざ聖杯戦争なんて儀式で根源当てようって思わないから…
79 23/09/06(水)21:05:37 No.1098754770
>だったらマスターに選ばれたこと隠して6騎がつぶし合うの待ってから終盤に呼んだ方が有利じゃない? 魔術師であることと令呪を持ってることを隠し通すのはそんなに簡単かなぁ
80 23/09/06(水)21:05:40 No.1098754797
>だったらマスターに選ばれたこと隠して6騎がつぶし合うの待ってから終盤に呼んだ方が有利じゃない? 7騎そろわなかったらその辺の適当なやつが召喚するはず
81 23/09/06(水)21:06:09 No.1098755007
>聖杯戦争のルールで気になるのは7騎揃う前に殺し合い始めちゃっていいの…?ってやつ >だったらマスターに選ばれたこと隠して6騎がつぶし合うの待ってから終盤に呼んだ方が有利じゃない? 一応サーヴァントがその時点でどれだけ呼ばれてるか判断つく方法はあるから誰か一人呼んでないのが居たら相応の立ち回りすると思われる
82 23/09/06(水)21:06:40 No.1098755236
>聖杯戦争のルールで気になるのは7騎揃う前に殺し合い始めちゃっていいの…?ってやつ >だったらマスターに選ばれたこと隠して6騎がつぶし合うの待ってから終盤に呼んだ方が有利じゃない? その辺初回と二次でぐだぐだになったからルール定めたんだろ
83 23/09/06(水)21:06:49 No.1098755297
その時時の監督の気分次第みたいな所ある
84 23/09/06(水)21:06:58 No.1098755369
上で言われてるけどメディアさんがアサシン呼ぶ前に始末しに来たし鯖呼ばないままだと普通に魔術師にバレて殺される可能性も高そう
85 23/09/06(水)21:07:48 No.1098755740
令呪もずいぶん前から宿ってる奴と召喚直後に宿る奴といるし 更に自鯖が死んでも戻ってくる奴までいてややこしい
86 23/09/06(水)21:08:00 No.1098755830
サーヴァント呼ばない選択肢は同時にマスターの資格を持つ身分でありながらサーヴァントという自衛手段を持ち得ないことも意味するので結構危険
87 23/09/06(水)21:08:19 No.1098755973
鯖6人マスター6人から鯖を持たないまま隠れ続けるなんて死一直線では
88 23/09/06(水)21:08:31 No.1098756058
英霊召喚するってのがだいぶ眉唾物な扱いでもある 蟲爺マジですごいことやってるんだよ
89 23/09/06(水)21:08:42 No.1098756145
>魔術師って沢山いるのに7人しか集まらなかったのか冬木 他所のアレな儀式に参加するような魔術師なんてそんないないだろ ホムンクルスで数揃えるとかできなかったのかよとは思うが なんか設定あったっけ
90 23/09/06(水)21:09:00 No.1098756259
真名見抜く時IQ下がりがちだし案外魔術師であることも隠し通せるかもしれない
91 23/09/06(水)21:09:04 No.1098756296
>その時時の監督の気分次第みたいな所ある 監督役言峰しか知らねえ!
92 23/09/06(水)21:09:24 No.1098756427
よく分からないけど参加表明すると聖杯が意図汲み取って令呪くれるらしいよね
93 23/09/06(水)21:09:58 No.1098756705
イリヤが士郎に早く呼ばないと死んじゃうよって忠告してたからな
94 23/09/06(水)21:09:59 No.1098756716
>監督役言峰しか知らねえ! 言峰(パパ)とかコトミネ(天草)とかいるだろ!
95 23/09/06(水)21:10:20 No.1098756849
>イリヤが士郎に早く呼ばないと死んじゃうよって忠告してたからな あの時令呪なかったのになんで分かったんだろうな…
96 23/09/06(水)21:11:04 No.1098757162
眉唾と思われてるけど聖杯戦争が本当に根源に行き着く可能性があることを知るものが外野に居ないわけじゃない通り完全に隠せるもんじゃないからな 時計塔も参加枠持ってるわけだし
97 23/09/06(水)21:11:27 No.1098757363
いきなり呼んで短時間で信頼関係作れる英霊呼べるとも限らんからね 信頼関係を結ぶ必要がない確実に命令を聞いてくれる英霊を呼ぶ方法があるというなら作戦として成立するけど戦術としてなら兎も角物語的には絶対に負けるやつ
98 23/09/06(水)21:12:02 No.1098757657
いつまでも鯖呼ばないやつとか襲撃されて召喚権奪われるフラグじゃん
99 23/09/06(水)21:12:53 No.1098758070
ヘラクレスは別クラスだと凄いって言われ続けて数十年 全然派生増えないんですけど…バーサーCARくらい?
100 23/09/06(水)21:12:57 No.1098758101
14人もキャラ扱ってられないから最初に何人かサクッと殺しておきたいからな…
101 23/09/06(水)21:13:00 No.1098758117
>>イリヤが士郎に早く呼ばないと死んじゃうよって忠告してたからな >あの時令呪なかったのになんで分かったんだろうな… 冒頭目覚めたときには令呪の兆しが腕についてたじゃろ
102 23/09/06(水)21:13:02 No.1098758142
そもそもずっと潜伏するならサーヴァント呼ぶのも呼ばないのもリスクそんなに変わらんからな
103 23/09/06(水)21:13:46 No.1098758493
>ヘラクレスは別クラスだと凄いって言われ続けて数十年 >全然派生増えないんですけど…バーサーCARくらい? アルケイデスがいるけどこっちはヘラクレスオルタだな
104 23/09/06(水)21:14:32 No.1098758860
相性良い鯖呼びたいなら触媒なしで呼べば自分と似た性質の奴が来るんじゃなかった?
105 23/09/06(水)21:15:22 No.1098759264
燃費もあるから大英雄が呼び得ってこともないのは割とよく出来てる
106 23/09/06(水)21:15:23 No.1098759277
よくわからんもの参照して生えてくることも多々あるし強力な触媒以外何も信じられん
107 23/09/06(水)21:15:36 No.1098759378
やっぱり円卓ガチャみたいなのが一番賢いな
108 23/09/06(水)21:15:56 No.1098759542
>相性良い鯖呼びたいなら触媒なしで呼べば自分と似た性質の奴が来るんじゃなかった? 似てるからといって相性がいいとは限らないのと クソ雑魚が来るが来る可能性もあるからあまり推奨されない 後者は幻霊の存在が出来たことである程度の強さは保証されるようになったけど
109 23/09/06(水)21:15:57 No.1098759544
燃費問題解決してても大英雄呼ぶと9割方カウンター存在出てくるだろうしなあ…
110 23/09/06(水)21:16:13 No.1098759676
いくら相性がいいと言っても仮にフランケンシュタインの怪物とか呼ばれたらほぼ詰むし…
111 23/09/06(水)21:16:28 No.1098759784
俺が英霊呼べば多分カルナさん確定ガチャだと思う
112 <a href="mailto:ケリィ">23/09/06(水)21:16:30</a> [ケリィ] No.1098759801
>よくわからんもの参照して生えてくることも多々あるし強力な触媒以外何も信じられん …最強の騎士王の筈が女の子来たんですけお
113 23/09/06(水)21:16:33 No.1098759817
>相性良い鯖呼びたいなら触媒なしで呼べば自分と似た性質の奴が来るんじゃなかった? シェイクスピアとか来たらどうすんだよ
114 23/09/06(水)21:17:08 No.1098760097
>シェイクスピアとか来たらどうすんだよ 名作作って後世に残すかあ…
115 23/09/06(水)21:17:26 No.1098760262
やぁマスター 僕はキャスター、石川啄木だよ よろしくね「」
116 23/09/06(水)21:17:44 No.1098760396
>>シェイクスピアとか来たらどうすんだよ >名作作って後世に残すかあ… シェイクスピアの作品によく似た贋作
117 23/09/06(水)21:17:51 No.1098760468
キャスターの該当範囲が広すぎるんだよ!
118 23/09/06(水)21:17:54 No.1098760494
>やぁマスター >僕はキャスター、石川啄木だよ >よろしくね「」 英雄になる要素なくない?
119 23/09/06(水)21:17:59 No.1098760539
ヘラクレスタイプの正統派なガチムチ英雄をまっとうに出すのはお話上動かすのが難しいというか 元祖なAUOとかも奇をてらった感じだし、オリオンぐらい絶望的な状況じゃないと出せないんじゃないか
120 23/09/06(水)21:18:11 No.1098760661
エクスカリバーがちょっと燃費悪いくらいで基本的には燃費軽くて強いセイバーはまあ強いなってなる
121 23/09/06(水)21:18:14 No.1098760679
>俺が英霊呼べば多分カルナさん確定ガチャだと思う イリヤレベルの魔力タンクじゃなければ干からびて死ぬぞ
122 23/09/06(水)21:18:16 No.1098760688
>シェイクスピアの作品によく似た贋作 現代の詩人としてなんか作れよ!
123 23/09/06(水)21:18:51 No.1098760986
まずサーヴァントって一部の例外除いて本人じゃねえからな…
124 23/09/06(水)21:18:55 No.1098761024
大英雄だいたいコスト抑えながら立ち回れるしそれでも十分強いからへーきへーき
125 23/09/06(水)21:19:06 No.1098761108
カイニスかモードレッドがいいな
126 23/09/06(水)21:19:18 No.1098761215
SN当時は切嗣はセイバーに指示出しだけして街を徘徊 会話は令呪で指示出された3回だけって思ってた
127 23/09/06(水)21:19:22 No.1098761249
ヘラクレスはなんというか強さ云々以前の部分で理性ある状態のスペックがこれ発揮すると塩試合になりそうだなって感じなのも出しにくいと思う
128 23/09/06(水)21:19:52 No.1098761494
アンデルセンからソロモンまで!
129 23/09/06(水)21:19:55 No.1098761531
>カイニスかモードレッドがいいな 自分から地雷原に突っ込む気か
130 23/09/06(水)21:20:06 No.1098761621
>大英雄だいたいコスト抑えながら立ち回れるしそれでも十分強いからへーきへーき カルナさんも力抑えてもクソ強いしな
131 23/09/06(水)21:20:08 No.1098761645
>エクスカリバーがちょっと燃費悪いくらいで基本的には燃費軽くて強いセイバーはまあ強いなってなる ギルかカルナでもいない限りまず勝つくらいには上位
132 23/09/06(水)21:20:31 No.1098761835
>ヘラクレスはなんというか強さ云々以前の部分で理性ある状態のスペックがこれ発揮すると塩試合になりそうだなって感じなのも出しにくいと思う 理性あるヘラクレス出すってなったら他の面々も相応にしないといけないし
133 23/09/06(水)21:20:40 No.1098761900
>ヘラクレスはなんというか強さ云々以前の部分で理性ある状態のスペックがこれ発揮すると塩試合になりそうだなって感じなのも出しにくいと思う 順当に狙撃して全部倒して終わりになりそう
134 23/09/06(水)21:20:56 No.1098762030
アーチャーだらけのクソゲー聖杯戦争…
135 23/09/06(水)21:21:01 No.1098762075
十二の試練がそもそも足切り酷いのに狂化ないと見切りスキルが生えてくるから格下殺しすぎる
136 23/09/06(水)21:21:02 No.1098762082
>エクスカリバーがちょっと燃費悪いくらいで基本的には燃費軽くて強いセイバーはまあ強いなってなる カリバーはあの威力で数発打てるのはかなり燃費良いよ
137 23/09/06(水)21:21:03 No.1098762090
ライダーさんなら俺ともセックスしてくれる?
138 23/09/06(水)21:21:52 No.1098762499
アヴェクレスの弓も英雄王の金ピカ鎧を普通に砕くからなぁ
139 23/09/06(水)21:21:55 No.1098762529
>カリバーはあの威力で数発打てるのはかなり燃費良いよ 鞘使用時はともかく凛ちゃんさんマスターで二発が限度だからそんな数発撃てるようなもんでもないが規模考えてると破格のはまあそう
140 23/09/06(水)21:22:11 No.1098762667
ドラゴンキラーぐらいしか明確な弱点無いし超優秀だよ青王
141 23/09/06(水)21:22:30 No.1098762826
>ライダーさんなら俺ともセックスしてくれる? 小僧!男娼になりたいなら任せておけい
142 23/09/06(水)21:22:41 No.1098762923
バサクラスが半端な英雄殺しというのは真っ赤な嘘です 半端じゃない英雄でも普通に詰みます
143 23/09/06(水)21:23:04 No.1098763110
>ドラゴンキラーぐらいしか明確な弱点無いし超優秀だよ青王 逆になんでキャスターに遅れとったのか訳がわからない
144 23/09/06(水)21:23:09 No.1098763144
>ドラゴンキラーぐらいしか明確な弱点無いし超優秀だよ青王 そのドラゴンキラーも大体セイバーだから被らない!お得!
145 23/09/06(水)21:23:14 No.1098763193
ぶっちゃけ防御宝具持ちは塩試合の危険性が高くなるしそれを如実に示すのがアキレウス対ジークフリートだからな…
146 23/09/06(水)21:23:37 No.1098763386
足切り糞ゲーを押し付けてくるギリシャ英雄たち
147 23/09/06(水)21:24:21 No.1098763727
>ライダーさんなら俺ともセックスしてくれる? マスターNTRにも対応してくれるぞ
148 23/09/06(水)21:25:03 No.1098764068
>>ドラゴンキラーぐらいしか明確な弱点無いし超優秀だよ青王 >逆になんでキャスターに遅れとったのか訳がわからない アニメだとメディアさん一世一代の時間停止魔術とかなんだろうな マスターを攻撃して意識散らせてワンチャン通す 逆に言うとあれ余程対抗策ある鯖じゃないと防げない奴かもしれん
149 23/09/06(水)21:25:30 No.1098764292
ヘラクレス相手はどれだけ強くてもAランク攻撃手段ないと詰むから相性ゲーが極まってる
150 23/09/06(水)21:25:31 No.1098764300
>アヴェクレスの弓も英雄王の金ピカ鎧を普通に砕くからなぁ キャスター以外は全部こなせてどれも強いってやべえよな
151 23/09/06(水)21:25:53 No.1098764475
>足切り糞ゲーを押し付けてくるギリシャ英雄たち 足切り回避したらただただひたすら強い大英雄と戦えます
152 23/09/06(水)21:26:11 No.1098764635
>ヘラクレス相手はどれだけ強くてもAランク攻撃手段ないと詰むから相性ゲーが極まってる そりゃギルが初手から切り札の鎖出すわけだ
153 23/09/06(水)21:26:24 No.1098764753
目をつけられたのは偶然だけど 士郎もお前が7人目だったのかもな?って兄貴に殺されかけたところでギリ召喚だったしな
154 23/09/06(水)21:26:31 No.1098764811
メディアさんはルールブレイカーとか逸話以上の物出してくるから…
155 23/09/06(水)21:26:36 No.1098764860
>アニメだとメディアさん一世一代の時間停止魔術とかなんだろうな >マスターを攻撃して意識散らせてワンチャン通す >逆に言うとあれ余程対抗策ある鯖じゃないと防げない奴かもしれん 士郎に良いところ見せようとうきうきしていったら地面から竜牙兵出てきてルルブレがグサーじゃなかった?
156 23/09/06(水)21:26:57 No.1098765030
基本的にセイバーは単独でキャス子とタイマンすると負けるからな 士郎がいないとだめ
157 23/09/06(水)21:27:06 No.1098765091
セイバーにあと足りないのは理不尽さだろうか 魔力大量に供給してエクスカリバー撃ちまくればいけるか?
158 23/09/06(水)21:27:10 No.1098765124
>ヘラクレス相手はどれだけ強くてもAランク攻撃手段ないと詰むから相性ゲーが極まってる カルナさんとかアルジュナとかやれそうな貫禄出してるけど 鯖同士のバトルだと無限魔力とかないとまぁ詰むよね
159 23/09/06(水)21:27:41 No.1098765346
アキレウスの宝具威力どのくらいで考えるかにもよるけど理論上アキレウスよりもエミヤの方がヘラクレスに対する勝ち目高いことになっちゃうしな…
160 23/09/06(水)21:28:16 No.1098765626
>士郎に良いところ見せようとうきうきしていったら地面から竜牙兵出てきてルルブレがグサーじゃなかった? 原作はまぁ否定しきれない部分があるけど どう演出してもあそこでルルブレ刺さらないと話し進まないからな
161 23/09/06(水)21:28:26 No.1098765700
士郎は割りとシビアだけど青王結構油断するから…
162 23/09/06(水)21:29:02 No.1098765950
>アキレウスの宝具威力どのくらいで考えるかにもよるけど理論上アキレウスよりもエミヤの方がヘラクレスに対する勝ち目高いことになっちゃうしな… 実際まあイリヤのこと考えたら壊れた幻想乱射してイリヤごと吹っ飛ばせばいけるはず 絶対やらないだけで
163 23/09/06(水)21:29:23 No.1098766121
>アキレウスの宝具威力どのくらいで考えるかにもよるけど理論上アキレウスよりもエミヤの方がヘラクレスに対する勝ち目高いことになっちゃうしな… アキレウスはドラマ優先ならギリギリ負ける位踏ん張ると思うけど ドライに考えるとエミヤよりもキル数稼げない疑惑ある
164 23/09/06(水)21:29:26 No.1098766139
原作セイバーは正直かなりアホ
165 23/09/06(水)21:29:52 No.1098766355
アキレウスは戦車と盾しかAランク越えの攻撃ないからそれぞれカリバーくらいの威力ある前提じゃないと全キル無理だからな…