ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/06(水)20:14:17 No.1098730647
もうだいぶ前の事なんだけど 人も犬もいっぱいいる河川敷でラブラの綱をといてるカップルがいたので しゃがんでヨシ来い!ってポーズしたらホントにすっ飛んできて 全力で衝突してお互い痛かったの楽しかった
1 23/09/06(水)20:15:17 No.1098731118
楽しんでんな…
2 23/09/06(水)20:15:20 No.1098731149
犬も喜んでいます
3 23/09/06(水)20:16:29 No.1098731722
おまえだったのか…しらないごす…
4 23/09/06(水)20:16:33 No.1098731758
知らない人にも突撃するもんなのか
5 23/09/06(水)20:17:11 No.1098732122
カップルも苦笑い
6 23/09/06(水)20:19:08 No.1098733064
レトリバーは人懐っこいからな…知らん人にも飛びつく
7 23/09/06(水)20:20:52 No.1098733891
羨ましい俺も突撃して欲しい
8 23/09/06(水)20:21:11 No.1098734015
いいなぁ
9 23/09/06(水)20:21:44 No.1098734287
なるほどこれはあまりにも番犬向きの犬種…
10 23/09/06(水)20:22:06 No.1098734443
しらないごす!
11 23/09/06(水)20:22:54 No.1098734781
レトリバー犬種のこの儚げな笑顔がほんと虫唾が走る
12 23/09/06(水)20:23:07 No.1098734882
>なるほどこれはあまりにも番犬向きの犬種… そうかな…そうかも…いややっぱり番犬無理だこいつら!
13 23/09/06(水)20:23:42 No.1098735109
お前だけずるくない?
14 23/09/06(水)20:24:15 No.1098735347
やろうぜ!ってポーズ取ると我慢できる駄犬は少ない
15 23/09/06(水)20:25:33 No.1098736015
お決まりだがうわー顔は!顔はやめて!ってなる
16 23/09/06(水)20:26:17 No.1098736363
レトリバー系は割と遊んでくれるのか!で嬉しくなって我慢とか吹っ飛ぶからな 後で失敗した…ってなる だめだろって言うとそうだった!ってよくなってた
17 23/09/06(水)20:29:20 No.1098737781
こうしている間にもレトリーバーたちは撫でてくれる人間の存在を虎視眈々と狙っているのだ
18 23/09/06(水)20:30:28 No.1098738341
近所散歩してる多分結構若い黒ラブちゃんが賢く散歩してるんだけど ちょいちょい尻尾ぶんぶんしててかわいい
19 23/09/06(水)20:30:30 No.1098738365
アメリカで空き巣にゴールデンが知らないごす…してたな
20 23/09/06(水)20:30:30 No.1098738368
犬と接する機会に思いがけず恵まれると その日の幸福度が十倍くらいに跳ね上がるよね
21 23/09/06(水)20:30:58 No.1098738604
賢いから後で反省はするんだよな やった後に「あ…叱られる…」って小さくなったりする
22 23/09/06(水)20:31:41 No.1098738915
犬に見つめられて尻尾ぶんぶんされたり見ず知らずの赤ん坊に手を振られたりすると 俺もこの世界で生きてていいんだね…ってなる
23 23/09/06(水)20:31:53 No.1098738996
こっちが落ち込んでる時は割と空気読む隣には来る
24 23/09/06(水)20:31:57 No.1098739024
うおおおお!知らないごす!!!って突っ込んでくるよね
25 23/09/06(水)20:32:07 No.1098739086
洋犬は番犬適正↓のフレンドリードッグ多くない?
26 23/09/06(水)20:32:34 No.1098739282
人類の友という異名は伊達じゃない
27 23/09/06(水)20:33:00 No.1098739472
>洋犬は番犬適正↓のフレンドリードッグ多くない? 大丈夫だ 平均値はドーベルマンとかシェパードが上げてる
28 23/09/06(水)20:33:38 No.1098739774
>平均値はドーベルマンとかシェパードが上げてる 彼らはそのままでもシュッとしてかっこいいからずるい
29 23/09/06(水)20:34:19 No.1098740086
ハスキーも見た目はカッコいいだろ見た目は
30 23/09/06(水)20:34:21 No.1098740095
>人類の友という異名は伊達じゃない 家族扱いは最近それまではペットだったなんて言うけど むしろ縄文時代にはすでに家族なんだよな犬 丁重に埋葬してる…
31 23/09/06(水)20:34:39 No.1098740220
ごすに服汚れてごめんなさーい言われるけど いいのいいの~する
32 23/09/06(水)20:34:48 No.1098740291
でもドーベルマンやシェパードも別に愛想悪いわけじゃないからな…
33 23/09/06(水)20:34:48 No.1098740292
垂れ耳のドーベルマンかわいいよね
34 23/09/06(水)20:34:57 No.1098740352
狂ったように吠えるドーベルマン本当に怖い 躾しろよ
35 23/09/06(水)20:35:22 No.1098740518
人類が都合良い家畜として品種改良したのも分かるけど それにしたって人類への好意を素で持ってる子多くない?
36 23/09/06(水)20:35:28 No.1098740564
ゴールデンを探す旅に出るか…
37 23/09/06(水)20:35:49 No.1098740733
ドッグランにうちの犬連れてったら知らない犬2匹が追いかけっこしてて 右足と左足にぶつかって俺が宙に舞ったことある
38 23/09/06(水)20:35:57 No.1098740793
俺も昔京都の川沿いで座ってたら黒柴が なでるか?なでるな?なでろと沢山触らせてくれて幸せだった…
39 23/09/06(水)20:36:15 No.1098740932
>垂れ耳のドーベルマンかわいいよね 断尾や断耳は痛み伴ってまで強いるほどか?ってなる まぁたれ耳に関しては蒸れて耳の状態悪くなるときもあるからあまり強くは言えないが
40 23/09/06(水)20:36:23 No.1098741003
>ゴールデンを探す旅に出るか… いきなり触らせてもらうのは割と無茶だから距離感大事にな!
41 23/09/06(水)20:36:44 No.1098741164
最近気付いたがどの犬種でもかわいい
42 23/09/06(水)20:36:45 No.1098741167
>ゴールデンを探す旅に出るか… 新品原付くらいの相場
43 23/09/06(水)20:36:51 No.1098741216
>こうしている間にもレトリーバーたちは撫でてくれる人間の存在を虎視眈々と狙っているのだ 飼ってたけどマジでこんな考えしてるような奴だからな…
44 23/09/06(水)20:37:04 No.1098741328
犬は怒られることしてもごすを視界に入れないことで自分の存在を隠せたと思ってるとこあるよね そういうとこ好き
45 23/09/06(水)20:37:06 No.1098741350
>人類が都合良い家畜として品種改良したのも分かるけど >それにしたって人類への好意を素で持ってる子多くない? そういう種を掛け合わせて続けて出来たのが今の犬だ