23/09/06(水)19:09:54 こっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)19:09:54 No.1098704099
こっちも流行って欲しかった
1 23/09/06(水)19:20:26 No.1098708307
劇場版やるくらいには知名度あるはずだし悪くないと思うけどいまいち実写でやる意味がね
2 23/09/06(水)19:22:01 No.1098708972
もっとアニメ側とレスポンチバトルをしなきゃいけなかった
3 23/09/06(水)19:29:36 No.1098712110
単純に出来が…という話でもなかったのかい?
4 23/09/06(水)19:33:21 No.1098713655
>単純に出来が…という話でもなかったのかい? ビジュアルは頑張ってた
5 23/09/06(水)19:34:47 No.1098714235
原作愛はあったと思う 予算や技術力が追いつかなかった感
6 23/09/06(水)19:35:01 No.1098714327
いや主役の人の老けすぎ具合でもう…
7 23/09/06(水)19:35:18 No.1098714436
悪くなかった けど良くもなかった
8 23/09/06(水)19:36:37 No.1098714918
>いや主役の人の老けすぎ具合でもう… 原作のスパイクとジェット若すぎない?27歳とか若造じゃん
9 23/09/06(水)19:53:30 No.1098721512
>原作のスパイクとジェット若すぎない?27歳とか若造じゃん 人を見た目や髪の毛で判断するもんじゃねえ
10 23/09/06(水)19:57:41 No.1098723174
いい感じにアメリカ風味があってよかったと思う 完走はしてないけど…
11 23/09/06(水)19:58:54 No.1098723677
低予算みが画面からも伝わって来るし
12 23/09/06(水)20:16:28 No.1098731706
スパイクとジェットで何かやってれば面白いのにビシャスがいらねえ
13 23/09/06(水)20:17:42 No.1098732361
打ち切りってしっかり告知されてるのかわいそう