23/09/06(水)17:37:51 大名好き のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)17:37:51 No.1098673173
大名好き
1 23/09/06(水)17:40:00 No.1098673781
配下の連中含めて権威側の実力者として申し分のない人格と能力持ってるのいいよね
2 23/09/06(水)17:44:01 No.1098675055
頑なな無能にされそうなポジションだけど色々知ってて柔軟だよね
3 23/09/06(水)17:52:06 No.1098677568
なんか世襲ってこんな感じで出来上がるんだなっていう生々しさがあるな
4 23/09/06(水)17:53:14 No.1098677940
大戦で勲章を作ろうって発案も好き
5 23/09/06(水)17:54:22 No.1098678319
優秀でも無能でもなくほどぼどなのがいい
6 23/09/06(水)17:54:28 No.1098678356
まあ徹マンに興じるのだが…
7 23/09/06(水)17:54:59 No.1098678519
>優秀でも無能でもなくほどぼどなのがいい ここまで人材に詳しかったらマネジネントは優秀だと思う
8 23/09/06(水)17:57:34 No.1098679362
部下にも割と慕われてる感じあるし気のいい社長ポジっぽい 多分そこまで考えて書いてないけど…
9 23/09/06(水)18:00:15 No.1098680233
血筋と師弟関係がめちゃくちゃ大事なのはただの事実だしこの確認良いよね ミナトが承認された時のハードルはカカシより高いと思う
10 23/09/06(水)18:00:37 No.1098680361
稀代が急にデカい声出して萎縮しちゃうのかわいい
11 23/09/06(水)18:03:08 No.1098681175
ちゃんと周りに聞くの偉い
12 23/09/06(水)18:03:19 No.1098681234
大名は世代として三代目に近いから自来也のこと可愛がってたんだろうな 四代目の時にミナトを推して大蛇丸に睨まれてそう
13 23/09/06(水)18:03:29 No.1098681279
有能かは知らないけど余計なことはしなかった
14 23/09/06(水)18:04:12 No.1098681512
忍者連中が忍術に振ってるリソースを人心掌握と経済に振ってるから多分めちゃくちゃ優秀
15 23/09/06(水)18:05:42 No.1098681993
稀代様はわからんでもないけど世代的に諦めろよと思う 名声も得もなければ若さもない
16 23/09/06(水)18:07:39 No.1098682603
民の事とかなーんも知らんって感じじゃなくて アイツ好きだったわーって言えるくらいちゃんと実力者の事把握してるんだよね
17 23/09/06(水)18:08:17 No.1098682788
でもダンゾウを推薦しないし…
18 23/09/06(水)18:08:51 No.1098682958
>でもダンゾウを推薦しないし… ちゃんとしてるな…
19 23/09/06(水)18:09:48 No.1098683277
実際カカシが火影で正解だったからここでこの判断出してる時点で大正解なんだよな
20 23/09/06(水)18:10:10 No.1098683388
>でもダンゾウを推薦しないし… 徳がない
21 23/09/06(水)18:12:10 No.1098684022
カカシ先生がここで徳があると言及されていてグッと来ちゃった
22 23/09/06(水)18:12:44 No.1098684232
この会議の時の大名って各派閥の意見を一通り聞いてくれてるんだよね ダンゾウがあんまりにもノリノリで自己推薦するもんだから一先ずやらすか…しただけでシカマルパパや他の派閥が負けじとカカシや隣のお面の人を推してたら負けなかったはず
23 23/09/06(水)18:13:15 No.1098684416
コラ見すぎて分からなくなったけど結局ここで推薦されたのカカシだっけ
24 23/09/06(水)18:14:12 No.1098684749
隣のお面の人だろ
25 23/09/06(水)18:14:15 No.1098684762
力・徳・名声の三つの軸の評価がここで明言されてて作中世界の人物を考察するにあたって大切な概念だよね
26 23/09/06(水)18:14:33 No.1098684860
>コラ見すぎて分からなくなったけど結局ここで推薦されたのカカシだっけ ダンゾウが立候補しそうだったんでつぶしといた 思った以上にダンゾウの自己アピールが凄かった
27 23/09/06(水)18:16:10 No.1098685408
>隣のお面の人だろ 力もある徳もある…だが名声がない…
28 23/09/06(水)18:17:40 No.1098685920
大名が里に視察に行ったりはあっただろうし 子ども連れてきたりもするし 幼少期のスレ画が里で自来也世代の忍者と会ったりしたこともあるかもしれない
29 23/09/06(水)18:18:48 No.1098686321
良くも悪くも現場を知らない権力者って感じだよな 性根が悪い人ではないが
30 23/09/06(水)18:18:57 No.1098686371
ナルトって4代目火影の息子で後見人が5代目火影と自来也だから大名も大歓迎したのかな
31 23/09/06(水)18:20:58 No.1098687036
>力もある徳もある…だが名声がない… 暗部だからな
32 23/09/06(水)18:21:07 No.1098687102
>ナルトって4代目火影の息子で後見人が5代目火影と自来也だから大名も大歓迎したのかな 頭が不安という最もな心配は六代目火影が頑張って整理しておくこととその間に勉強することと補佐にシカマルつけることでどうにか押し通す
33 23/09/06(水)18:21:28 No.1098687220
ちゃんと対立意見が出てるのもいいね!
34 23/09/06(水)18:21:50 No.1098687360
>ミナトが承認された時のハードルはカカシより高いと思う 多分猿がめちゃ推したんだと思う
35 23/09/06(水)18:22:22 No.1098687538
>ナルトって4代目火影の息子で後見人が5代目火影と自来也だから大名も大歓迎したのかな 六代目火影の後押しもあって戦争終結の英雄でもあるから異論はなさそう 勉強は大変だっただろうけど
36 23/09/06(水)18:22:47 No.1098687693
そんな調子だから暁が台頭しただの里が壊滅しただの言って自分を推してたんだっけかダンゾウは
37 23/09/06(水)18:22:57 No.1098687753
>>ミナトが承認された時のハードルはカカシより高いと思う >多分猿がめちゃ推したんだと思う 後ろ盾に自来也もいるしな
38 23/09/06(水)18:23:00 No.1098687783
里と違って外部だから冷静に見えるのかな
39 23/09/06(水)18:23:04 No.1098687802
こっちよりも大名が隠れてるときになんかいい感じになだめてたのが好き
40 23/09/06(水)18:23:41 No.1098688015
ボルトのテントウの親父さんも大名だっけ
41 23/09/06(水)18:24:37 No.1098688316
別荘で勲章の名前考えてるところ好き
42 23/09/06(水)18:24:57 No.1098688413
大蛇丸を推薦する!
43 23/09/06(水)18:25:01 No.1098688441
ふざけて作られたであろう「俺を推薦する!」が「」にこれダンゾウへの牽制として有効じゃね?って受け止められてた
44 23/09/06(水)18:25:19 No.1098688538
地位は大名だけど実際は戦国時代の公家みたいなことしてんのね
45 23/09/06(水)18:26:18 No.1098688864
三代目の思想が木の葉の里の崩壊を招いた!
46 23/09/06(水)18:27:26 No.1098689269
>ふざけて作られたであろう「俺を推薦する!」が「」にこれダンゾウへの牽制として有効じゃね?って受け止められてた この会議に出席できる立場の忍なら格は足りてるしダンゾウよりは絶対マシだからな
47 23/09/06(水)18:28:32 No.1098689677
>>ふざけて作られたであろう「俺を推薦する!」が「」にこれダンゾウへの牽制として有効じゃね?って受け止められてた >この会議に出席できる立場の忍なら格は足りてるしダンゾウよりは絶対マシだからな その通りなんだけど辛辣過ぎてダメだった
48 23/09/06(水)18:28:41 No.1098689722
まぁここは稀代様の稀代のクソ野郎っぷりを出さなきゃいけない場面だから周りはまともにしないと映えない
49 23/09/06(水)18:28:45 No.1098689739
八代目を考えればシカクも火影の下限ラインは越えてそう
50 23/09/06(水)18:29:21 No.1098689947
>>ふざけて作られたであろう「俺を推薦する!」が「」にこれダンゾウへの牽制として有効じゃね?って受け止められてた >この会議に出席できる立場の忍なら格は足りてるしダンゾウよりは絶対マシだからな シカクって上忍班長だからむしろ火影候補筆頭でもおかしくないからな
51 23/09/06(水)18:29:41 No.1098690081
グラコログラコログラコログラコロ
52 23/09/06(水)18:30:36 No.1098690384
白い牙の対外的な評価って任務大失敗してイジメ殺されたダメ忍者じゃねえの…?
53 23/09/06(水)18:31:35 No.1098690725
>白い牙の対外的な評価って任務大失敗してイジメ殺されたダメ忍者じゃねえの…? 最期はそうだけど強かったのは事実だし…
54 23/09/06(水)18:31:51 No.1098690810
>白い牙の対外的な評価って任務大失敗してイジメ殺されたダメ忍者じゃねえの…? ダメ忍者扱いだったらチヨ婆がいまだに恨んだりしてないから...
55 23/09/06(水)18:32:06 No.1098690900
七代目火影が死に肩を並べられる唯一の男サスケは里を抜け息子のカワキはまだ幼く六代目はリタイアしておっさん2人旅 もうシカマルくらいしかおらん…
56 23/09/06(水)18:32:11 No.1098690923
>白い牙の対外的な評価って任務大失敗してイジメ殺されたダメ忍者じゃねえの…? そのはずだけど大名からの評価はすごく高いんよな… どういうことが起きてたんだろうね
57 23/09/06(水)18:32:46 No.1098691132
全盛期知ってる年の人間なら評価するだろ白い牙
58 23/09/06(水)18:33:27 No.1098691347
>>白い牙の対外的な評価って任務大失敗してイジメ殺されたダメ忍者じゃねえの…? >そのはずだけど大名からの評価はすごく高いんよな… >どういうことが起きてたんだろうね 単純に対外的な評価はそこまで落ちてないけど木の葉の民度が悪くて勝手にどの道しただけなんじゃないかな
59 23/09/06(水)18:34:25 No.1098691682
助けられたやつが八つ当たりで広域幻術かけたとしか思えない
60 23/09/06(水)18:34:51 No.1098691829
外からしたら白い牙いて無理なら仕方ねえ評価でも 木ノ葉の中では失敗して里の評価落ちるの恐れて狂ってたんだろう
61 23/09/06(水)18:35:06 No.1098691916
火の国はまあ当たりの方だ fu2542498.jpg
62 23/09/06(水)18:35:07 No.1098691923
ジライヤ好きだったり有名な忍者のファンボーイなんだよきっと
63 23/09/06(水)18:35:35 No.1098692074
>でもダンゾウを推薦しないし… ダンゾウを推薦して火影に推したのは奈良シカクだからな…
64 23/09/06(水)18:35:46 No.1098692140
忍者の価値観も大分変わったんじゃねえかな 白い牙が任務より仲間優先させたのって忍界大戦の頃だろ
65 23/09/06(水)18:35:59 No.1098692209
それこそダンゾウが追い込む工作したかもしれない やらかす前のサクモさん冗談抜きで次代火影候補だったろうし
66 23/09/06(水)18:36:16 No.1098692294
ミナトの師匠って誰だっけ
67 23/09/06(水)18:36:42 No.1098692419
土影も白い牙の息子かみたいなこと言ってたし外の評価は落ちてないんじゃない
68 23/09/06(水)18:36:44 No.1098692430
>火の国はまあ当たりの方だ >fu2542498.jpg 風の国がダントツでクソだ
69 23/09/06(水)18:37:13 No.1098692579
>ミナトの師匠って誰だっけ 自来也
70 23/09/06(水)18:37:22 No.1098692624
白い牙が活躍してた時代の絶対に失敗できない任務って確実に国も大勢の命も絡む案件だからなぁ…単純な民度の問題にしていいのかは気になる
71 23/09/06(水)18:37:58 No.1098692824
>火の国はまあ当たりの方だ そりゃ歴代火影があれなら大名もそうなるわな
72 23/09/06(水)18:37:58 No.1098692825
>>ミナトの師匠って誰だっけ >自来也 だいたい師匠筋で決まってるんだなやっぱり
73 23/09/06(水)18:37:58 No.1098692827
>>白い牙の対外的な評価って任務大失敗してイジメ殺されたダメ忍者じゃねえの…? >そのはずだけど大名からの評価はすごく高いんよな… >どういうことが起きてたんだろうね やらかしたことが上に伝わってないって事はギリギリ誤魔化せたって事だよ
74 23/09/06(水)18:38:11 No.1098692900
ミナトと長門とナルト育成した自来也ってヤバいな
75 23/09/06(水)18:38:45 No.1098693099
仲間を助けることを優先して任務は失敗したってむしろ身内以外からの方が評価低くなりそうなのに逆なんだよな
76 23/09/06(水)18:38:58 No.1098693172
大名と接見する機会それなりにあったんだろうか自来也とか
77 23/09/06(水)18:39:15 No.1098693271
>>>ミナトの師匠って誰だっけ >>自来也 >だいたい師匠筋で決まってるんだなやっぱり こうやってうちははどんどん里の隅に追いやられる…
78 23/09/06(水)18:39:21 No.1098693304
>だいたい師匠筋で決まってるんだなやっぱり アカデミー卒業後の班分けが思った以上に人生に影響強そうなのが辛い
79 23/09/06(水)18:39:27 No.1098693342
>ミナトと長門とナルト育成した自来也ってヤバいな 螺旋丸を子供にも分かるように習得工程を分解して教え込んだのすごいと思うわ 器用すぎる
80 23/09/06(水)18:39:40 No.1098693398
師匠筋の大元辿ると卑劣様だし アカデミー作ったのも卑劣様だし
81 23/09/06(水)18:40:08 No.1098693539
そこで8代目奈良シカマル!
82 23/09/06(水)18:40:25 No.1098693632
多分木の葉丸も火影になるだろうしな…
83 23/09/06(水)18:40:26 No.1098693637
うちはは基本が仲間思いの良い奴で師匠と仲間に恵まれると育ち切る前にすぐ死にかけるのが問題だと思う…
84 23/09/06(水)18:40:29 No.1098693654
三代目から四代目のときは代替わりに向けて色々準備出来ただろうし 長期政権リレーで安定させるかみたいな流れもあったんだろう 早死した…
85 23/09/06(水)18:40:43 No.1098693730
>そこで8代目奈良シカマル! 奈良シカマルは誰の弟子だったかの?
86 23/09/06(水)18:40:47 No.1098693750
>>>>ミナトの師匠って誰だっけ >>>自来也 >>だいたい師匠筋で決まってるんだなやっぱり >こうやってうちははどんどん里の隅に追いやられる… カガミとかオビトとか火影チャンスは何度もあったじゃん!
87 23/09/06(水)18:40:47 No.1098693753
>そこで8代目奈良シカマル! 三代目の息子の弟子なのだ
88 23/09/06(水)18:41:01 No.1098693831
この世界本当に血筋で伝わる能力や術あるから血筋は大事だよな
89 23/09/06(水)18:41:04 No.1098693849
>大名と接見する機会それなりにあったんだろうか自来也とか イチャイチャシリーズが死ぬほど売れてるからその関係で接見したことあるかもしれない…
90 23/09/06(水)18:41:23 No.1098693958
>奈良シカマルは誰の弟子だったかの? …一応三代目の系譜を継いでいるではないか!
91 23/09/06(水)18:41:58 No.1098694147
自来也ぐらいだと大名の護衛に駆り出されたりもあったかもしれないしその時にいけない遊び教えて大名様の覚えがめでたくなったりしたかもしれない
92 23/09/06(水)18:42:01 No.1098694164
イチャイチャシリーズは綱手が伝説のカモとして作った借金と同じぐらい稼いでるからな…
93 23/09/06(水)18:42:12 No.1098694215
自来也が火影になると思った以上に悪辣な里運営になりそう あの人性格のおおらかさに対してシビアな面が強すぎる
94 23/09/06(水)18:42:18 No.1098694246
うちはサスケは誰の弟子だったかの?
95 23/09/06(水)18:42:19 No.1098694251
>火の国はまあ当たりの方だ >fu2542498.jpg 他はまぁわかるんだけど風の国なんなんだよテメェ
96 23/09/06(水)18:42:22 No.1098694272
>>ミナトと長門とナルト育成した自来也ってヤバいな >螺旋丸を子供にも分かるように習得工程を分解して教え込んだのすごいと思うわ >器用すぎる カカシもよく螺旋丸教えたもんだって感心するレベル
97 23/09/06(水)18:42:45 No.1098694399
>師匠筋の大元辿ると卑劣様だし >アカデミー作ったのも卑劣様だし 大戦の元凶たる穢土転生辿ると卑劣様だし うちはがこうなった元を辿ると卑劣様だし
98 23/09/06(水)18:42:51 No.1098694431
>うちはサスケは誰の弟子だったかの? 六代目火影と大蛇丸です
99 23/09/06(水)18:43:09 No.1098694535
アスマ班の上忍は秋道チョウザだった気がする
100 23/09/06(水)18:43:23 No.1098694612
初代 化け物 二代目 初代の弟 三代目 二代目の弟子 四代目 三代目の弟子の弟子 五代目 初代の孫かつ三代目の弟子 六代目 四代目の弟子かつ七代目の師 七代目 六代目の弟子かつ四代目の息子 八代目 三代目の息子の弟子
101 23/09/06(水)18:43:46 No.1098694746
>>師匠筋の大元辿ると卑劣様だし >>アカデミー作ったのも卑劣様だし >大戦の元凶たる穢土転生辿ると卑劣様だし >うちはがこうなった元を辿ると卑劣様だし マダラは忍界の失敗を柱間のせいではなく卑劣様のせいにすべきだったな
102 23/09/06(水)18:44:04 No.1098694864
シカマル八代目にするより六代目復帰させた方が良かったんじゃないの思ったが 多分カカシ先生の心が折れてたと思われる
103 23/09/06(水)18:44:16 No.1098694930
考えてみりゃ現実でもバッシングを苦に自殺する著名人とか結構いるしな
104 23/09/06(水)18:44:34 No.1098695038
>シカマル八代目にするより六代目復帰させた方が良かったんじゃないの思ったが >多分カカシ先生の心が折れてたと思われる アニメだとちょくちょく出番あるけど漫画では全然出てないからね...
105 23/09/06(水)18:44:52 No.1098695133
>アスマ班の上忍は秋道チョウザだった気がする チョウザ班はガイとエビスとゲンマだよ
106 23/09/06(水)18:45:01 No.1098695182
歴史的に見ると猿の政権が突出して長い
107 23/09/06(水)18:45:10 No.1098695229
>仲間を助けることを優先して任務は失敗したってむしろ身内以外からの方が評価低くなりそうなのに逆なんだよな その失敗のせいで他の所で犠牲が出たとしたら?
108 23/09/06(水)18:45:15 No.1098695260
>多分カカシ先生の心が折れてたと思われる ナルトが殺されてサスケが犯人と里抜け程度のことでカカシ先生が折れるわけないだろ サスケの意図を探って外で動くために里は他に押し付けたんだろう
109 23/09/06(水)18:45:29 No.1098695364
>>アスマ班の上忍は秋道チョウザだった気がする >チョウザ班はガイとエビスとゲンマだよ じゃあ記憶違いだわごめん
110 23/09/06(水)18:45:47 No.1098695477
>こうやってうちははどんどん里の隅に追いやられる… 言っても先代火影の父から名前貰ったり トップの妻同士が友人関係だったりしてた辺り 九尾事件までうちは中枢と里中枢は蜜月に近い関係だったのでは
111 23/09/06(水)18:45:51 No.1098695494
各国を大名が治めてるのに忍の里が勝手に同盟だの戦争だのしてるの頭おかしくなる
112 23/09/06(水)18:45:54 No.1098695505
出席してる人たちもちゃんと知ってるんだよな
113 23/09/06(水)18:45:54 No.1098695511
>八代目 三代目の息子の弟子 こいつだけ火影と直接関係ないから劣るんだよな
114 23/09/06(水)18:46:07 No.1098695579
猿だって弟子が火影やらない上に自分がやらないとダンゾウがやる気だったから仕方なくやっただけだし… カカシは後を任せられる人がいっぱいいるでしょ
115 23/09/06(水)18:46:35 No.1098695732
>九尾事件までうちは中枢と里中枢は蜜月に近い関係だったのでは 九尾事件で動けないように見張った上でそのこと伏せて里内で疑念の目が向くようにしたダンゾウが悪いみたいじゃん
116 23/09/06(水)18:46:52 No.1098695832
政治家でも党公認とか○○先生の下で勉強をって人の方がポッと出よりは信用あるしな
117 23/09/06(水)18:47:05 No.1098695917
元々優秀な奴を推薦かつ実績のある血筋や師がいるんだったらそりゃ推すよね
118 23/09/06(水)18:47:08 No.1098695936
>>隣のお面の人だろ >力もある徳もある…だが名声がない… 三代目の息子だから血統は申し分ないんだけどね…
119 23/09/06(水)18:47:27 No.1098696044
火影になるには上忍達の承認と大名の承認の二ついるのがちゃんとしてるな
120 23/09/06(水)18:47:31 No.1098696071
>白い牙が活躍してた時代の絶対に失敗できない任務って確実に国も大勢の命も絡む案件だからなぁ…単純な民度の問題にしていいのかは気になる 現代でもそういうこと起きたら絶対叩かれてるよなって思う
121 23/09/06(水)18:47:54 No.1098696194
副大統領が大統領に繰り上がりって考えたら火影シカマルも納得できる
122 23/09/06(水)18:48:23 No.1098696354
ダンゾウは信任投票終えてないのにそのまま五影会談の代表として出てるのが 今見るとゴリ押ししまくってるなってなる
123 23/09/06(水)18:48:23 No.1098696356
>そこで8代目奈良シカマル! 力も徳も名声も微妙じゃが風影と縁戚関係に有る… 他にいないしギリギリじゃな…
124 23/09/06(水)18:49:01 No.1098696578
>火影になるには上忍達の承認と大名の承認の二ついるのがちゃんとしてるな どっかの馬鹿がマダラを火影にしようとか言ってくれたおかげかもしれない
125 23/09/06(水)18:49:02 No.1098696586
サスケ里抜けなければサクラちゃんの方がよかったんじゃが…
126 23/09/06(水)18:49:14 No.1098696644
BORUTOの代の大名は嫌な奴!に見せかけて実は木の葉を物凄く信頼してるってのが好き…
127 23/09/06(水)18:49:21 No.1098696692
シカマルにする時の大名会議どんな感じだったんだろう しゃーないなって空気流れてそう
128 23/09/06(水)18:49:39 No.1098696776
>各国を大名が治めてるのに忍の里が勝手に同盟だの戦争だのしてるの頭おかしくなる 守護大名と守護代みたいな関係だと解釈してる
129 23/09/06(水)18:49:52 No.1098696848
>サスケ里抜けなければサクラちゃんの方がよかったんじゃが… 六代目の弟子って考えるとサクラちゃん一択になるんだよな
130 23/09/06(水)18:49:55 No.1098696863
綱手がなるまでの間は不在扱いか
131 23/09/06(水)18:50:00 No.1098696886
>カガミとかオビトとか火影チャンスは何度もあったじゃん! カガミは生きてりゃ三代目の右腕としてダンゾウ抑えられただろうからな…
132 23/09/06(水)18:50:10 No.1098696940
>副大統領が大統領に繰り上がりって考えたら火影シカマルも納得できる ダンゾウ並にろくに表に出てないし… ろくな人材残ってないのは分かるけど前任者のカカシ使った方がまだ良かったんじゃねぇかな
133 23/09/06(水)18:50:28 No.1098697035
六代目の弟子で五代目の弟子って 予想以上にサクラちゃんの経歴がすごかった
134 23/09/06(水)18:50:32 No.1098697054
思うと九尾事件の後も木の葉の勢力維持させてた三代目って普通にすげぇなって
135 23/09/06(水)18:50:38 No.1098697077
>シカマルにする時の大名会議どんな感じだったんだろう >しゃーないなって空気流れてそう ナルトが好きじゃったがやつはもうおらん
136 23/09/06(水)18:50:41 No.1098697106
ここで大名達が割とまともな面を見せないとオビトやマダラ共が如何に狭い世界で生きてきたか分からないから重要なんだ
137 23/09/06(水)18:50:50 No.1098697154
>ダンゾウ並にろくに表に出てないし… >ろくな人材残ってないのは分かるけど前任者のカカシ使った方がまだ良かったんじゃねぇかな でも火影の補佐から火影繰り上げは前例もあるし…
138 23/09/06(水)18:51:00 No.1098697206
>>カガミとかオビトとか火影チャンスは何度もあったじゃん! >カガミは生きてりゃ三代目の右腕としてダンゾウ抑えられただろうからな… カガミはなんか厄ネタ抱えてそうなのがな…
139 23/09/06(水)18:51:08 No.1098697269
うちは冷遇しだしたのはダンゾウの策略で 不審者(っていうかマダラ)がクーデター煽ってるのもわざと見逃してたのもダンゾウで 煽るだけあおっておいてイタチに皆殺し命じたのもダンゾウだ これこそ犠牲を貫ける火影の姿というものではないか?
140 23/09/06(水)18:51:11 No.1098697289
>>サスケ里抜けなければサクラちゃんの方がよかったんじゃが… >六代目の弟子って考えるとサクラちゃん一択になるんだよな まあ六代目復帰が一番良さそうだけど
141 23/09/06(水)18:51:14 No.1098697303
>六代目の弟子って考えるとサクラちゃん一択になるんだよな 5代目の弟子で6代目の教え子で7代目と同じ班
142 23/09/06(水)18:51:20 No.1098697340
勲章をバカにすんなよ、勲章が無くなっちまったら何が名誉なのかわからなくなっちまう その基準は誰かが決めねーとな
143 23/09/06(水)18:51:20 No.1098697342
BORUTOはカカシもサクラも全然出てこない気がする
144 23/09/06(水)18:51:31 No.1098697401
>BORUTOの代の大名は嫌な奴!に見せかけて実は木の葉を物凄く信頼してるってのが好き… ごめん…平和な世界になってしまったから軍縮で予算削らないといけなくなったのマジでごめん…
145 23/09/06(水)18:51:32 No.1098697405
エロ仙人推しって情報だけでなんかすごい良い人感出る
146 23/09/06(水)18:52:01 No.1098697577
>ダンゾウは信任投票終えてないのにそのまま五影会談の代表として出てるのが >今見るとゴリ押ししまくってるなってなる いやそれは雷影(の使い)が現火影が気絶!?こっちは急いでるんで代理でもなんでもいいから返事くれ!って急かしたから緊急で仕方なくの要素が大きいんじゃないか 木ノ葉だけ首脳会談参加しないわけにはいかないしもう大名が次の火影ダンゾウねって言っちゃった後だし
147 23/09/06(水)18:52:10 No.1098697640
木ノ葉と険悪と言ってもいいくらいの雷影が木ノ葉も落ちたもんだなとかじゃなくて忍界の闇と呼ばれるお前が火影とか正気?とか帰っても処刑だろとかダンゾウ個人がやばいなってスタンスなのがひどい
148 23/09/06(水)18:52:21 No.1098697692
サクラちゃんに政治が出来るかというと… 頭脳はトップクラスだから普通に適性あるな…
149 23/09/06(水)18:52:30 No.1098697732
今更だけどコネって重要だね
150 23/09/06(水)18:52:31 No.1098697744
>>ダンゾウ並にろくに表に出てないし… >>ろくな人材残ってないのは分かるけど前任者のカカシ使った方がまだ良かったんじゃねぇかな >でも火影の補佐から火影繰り上げは前例もあるし… あっさり四代目死んだからクビにされた三代目戻した前例もあるだろ
151 23/09/06(水)18:52:45 No.1098697834
>サクラちゃんに政治が出来るかというと… >頭脳はトップクラスだから普通に適性あるな… 性格的に厳しいだろ
152 23/09/06(水)18:52:53 No.1098697870
会談の時のアレとか最悪火の国VSほかの国になってもおかしくなかったよね
153 23/09/06(水)18:52:58 No.1098697894
>うちは冷遇しだしたのはダンゾウの策略で >不審者(っていうかマダラ)がクーデター煽ってるのもわざと見逃してたのもダンゾウで >煽るだけあおっておいてイタチに皆殺し命じたのもダンゾウだ >これこそ犠牲を貫ける火影の姿というものではないか? あまりにも徳が無い…
154 23/09/06(水)18:53:09 No.1098697960
エロ仙人はお偉いさんウケめちゃめちゃ良いのが想像できる
155 23/09/06(水)18:53:09 No.1098697962
>あっさり四代目死んだからクビにされた三代目戻した前例もあるだろ そん時は他にめぼしい奴死んでてマジで人材がいなかったという事情もある
156 23/09/06(水)18:53:15 No.1098697986
シカマル就任に関してはどうせ大筒木関係だとカワキ以外の戦力なんて誤差みたいなもんだからずっとこの問題に取り組んでるやつをそのままスライドさせるのは妥当だとは思う
157 23/09/06(水)18:53:17 No.1098698001
>勲章をバカにすんなよ、勲章が無くなっちまったら何が名誉なのかわからなくなっちまう >その基準は誰かが決めねーとな ちゃんとうちはに勲章与えるべきだったな
158 23/09/06(水)18:53:22 No.1098698026
>エロ仙人推しって情報だけでなんかすごい良い人感出る 里の狂気推し
159 23/09/06(水)18:53:25 No.1098698038
>今更だけどコネって重要だね やはり風影の姉を妻に持つシカマルが適任か
160 23/09/06(水)18:53:38 No.1098698101
侵略戦争ではないからこそ褒賞としての勲章が必要だって考えがあったりNARUTO世界の大名は割としっかりしてるよね 風は…うn…
161 23/09/06(水)18:53:50 No.1098698175
>会談の時のアレとか最悪火の国VSほかの国になってもおかしくなかったよね サスケが乱入してダンゾウ殺してなかったらまじでそうなってた
162 23/09/06(水)18:54:02 No.1098698227
>サクラちゃんに政治が出来るかというと… >頭脳はトップクラスだから普通に適性あるな… そこを言うとナルトに政治ができるとも思えないが… シカマル辺りの傀儡になってそう
163 23/09/06(水)18:54:14 No.1098698278
色々整理するとシカダイがあまりに政治的に重要なポジションすぎる 火影の息子で風影の甥て
164 23/09/06(水)18:54:24 No.1098698332
>あっさり四代目死んだからクビにされた三代目戻した前例もあるだろ 中間世代九尾襲来で大体死んだ
165 23/09/06(水)18:54:27 No.1098698349
年中人体実験して口からベロベロ蛇とか出すオカマが国のトップはそりゃ無理だろ…
166 23/09/06(水)18:54:34 No.1098698402
>>あっさり四代目死んだからクビにされた三代目戻した前例もあるだろ >そん時は他にめぼしい奴死んでてマジで人材がいなかったという事情もある 自来也がいればなー と思ったけど四代目死んだ時は時系列的に大蛇丸まだ出奔してないんだよな そうなると自来也なんで火影断ったんだろう
167 23/09/06(水)18:54:37 No.1098698413
大名はアレ 風影もアレ 父親としてはもっとアレ そんな中で五代目風影になった我愛羅
168 23/09/06(水)18:54:40 No.1098698429
>>会談の時のアレとか最悪火の国VSほかの国になってもおかしくなかったよね >サスケが乱入してダンゾウ殺してなかったらまじでそうなってた 流石にマダラが宣戦布告した時点でそれはない
169 23/09/06(水)18:54:48 No.1098698471
>シカマル八代目にするより六代目復帰させた方が良かったんじゃないの思ったが >多分カカシ先生の心が折れてたと思われる また墓の前で突っ立ってる畑のカカシみたいになってるのかな
170 23/09/06(水)18:54:50 No.1098698483
NARUTOの次回作の作画担当には大久保彰先生を推薦する!
171 23/09/06(水)18:55:02 No.1098698540
>色々整理するとシカダイがあまりに政治的に重要なポジションすぎる >火影の息子で風影の甥て アニメだと前火影の息子の一番の大親友だしな
172 23/09/06(水)18:55:04 No.1098698555
五代目は三忍以上の候補いなかったんだよな
173 23/09/06(水)18:55:08 No.1098698573
ちょっと呑気過ぎるところはあるけど話すべき内容は話してるしな
174 23/09/06(水)18:55:11 No.1098698586
猿死亡時とか綱手ダウン時は目の前の問題は一旦片付いてたけど 今回は継続してるから選考の過程ごと飛ばして体制そのまま繰り上げたとか?
175 23/09/06(水)18:55:14 No.1098698595
>>あっさり四代目死んだからクビにされた三代目戻した前例もあるだろ >そん時は他にめぼしい奴死んでてマジで人材がいなかったという事情もある ベテラン世代は壊滅状態だろうしうちはは無事だけど九尾が操られてたということは無視できないだろうしなぁ
176 23/09/06(水)18:55:15 No.1098698597
火影だけ代替わり激しくね?
177 23/09/06(水)18:55:21 No.1098698644
>エロ仙人はお偉いさんウケめちゃめちゃ良いのが想像できる お生憎様!ワシャ火影なんて柄じゃねーのォ!って断るのがまた好きじゃったが…奴はもうおらん
178 23/09/06(水)18:55:26 No.1098698669
>>あっさり四代目死んだからクビにされた三代目戻した前例もあるだろ >中間世代九尾襲来で大体死んだ 3代目の側近も九尾事件で軒並み死んでる上にナルトの助命と引き換えに政治的立場も割t「ダンゾウ達に取られてるっていう
179 23/09/06(水)18:55:32 No.1098698704
>そうなると自来也なんで火影断ったんだろう 運命の子を探す使命があるからだった筈
180 23/09/06(水)18:55:34 No.1098698719
>色々整理するとシカダイがあまりに政治的に重要なポジションすぎる >火影の息子で風影の甥て 一般人に人質にされるとかやはりコネで忍びになったの濃厚か
181 23/09/06(水)18:55:43 No.1098698766
猿としては自来也は予言の子探すんですけお!!!!状態だし おろちんぽはあの性格だし 綱手はメンタルがもう持たないで 自分でやるしかねえ
182 23/09/06(水)18:55:47 No.1098698794
自来也は世界を救う予言の子を見つけて育てなきゃいけないから火影とかやってる場合じゃないし…
183 23/09/06(水)18:55:50 No.1098698809
戦争始まって安全な場所に缶詰にされてもどんな勲章あげようかなってなるのは素直に素晴らしい
184 23/09/06(水)18:55:56 No.1098698844
>火影だけ代替わり激しくね? 木の葉だけトラブル大杉
185 23/09/06(水)18:56:07 No.1098698902
>あっさり四代目死んだからクビにされた三代目戻した前例もあるだろ その前例が失敗で先代を復帰させるのよくないという評価なんじゃないの
186 23/09/06(水)18:56:12 No.1098698939
>自来也がいればなー >と思ったけど四代目死んだ時は時系列的に大蛇丸まだ出奔してないんだよな >そうなると自来也なんで火影断ったんだろう 大蛇丸のこととは関係なく予言で旅して弟子とって…ってあったからね 木ノ葉に留まってるわけにもいかないんだ
187 23/09/06(水)18:56:16 No.1098698958
>火影だけ代替わり激しくね? 初代も二代目も三代目も四代目も七代目も みんな殺されてる
188 23/09/06(水)18:56:24 No.1098698999
>そうなると自来也なんで火影断ったんだろう ガマ仙人の預言の子を探すために
189 23/09/06(水)18:56:26 No.1098699015
>>火影だけ代替わり激しくね? >木の葉だけトラブル大杉 そして岩は人材無さすぎ
190 23/09/06(水)18:56:50 No.1098699163
>流石にマダラが宣戦布告した時点でそれはない 火影が催眠仕掛けてきた時点で裏でつながってるって言われても仕方ない状態だぜ
191 23/09/06(水)18:56:51 No.1098699171
>エロ仙人推しって情報だけでなんかすごい良い人感出る どう考えても権力には媚びを売らないだろうエロ仙人が好きって時点で人の好さが分かるよね
192 23/09/06(水)18:57:19 No.1098699311
>>火影だけ代替わり激しくね? >木の葉だけトラブル大杉 悪(マダラ)に憑かれた里…
193 23/09/06(水)18:57:38 No.1098699427
>>火影だけ代替わり激しくね? >木の葉だけトラブル大杉 風影も前任者が大蛇丸辺りに消されその前もサソリに殺されボロボロだろ
194 23/09/06(水)18:57:45 No.1098699471
>悪(マダラ)に憑かれた里… 悪(黒ゼツ)に憑かれた一族だから仕方ない
195 23/09/06(水)18:57:54 No.1098699525
お前さんが育てた弟子次第で世界終わるよとか言われたら そりゃもう里に留まってる場合じゃねえ…
196 23/09/06(水)18:57:59 No.1098699571
綱手か…顔は良いし乳もある… しかし声が…
197 23/09/06(水)18:58:05 No.1098699597
雲はずっと世襲的な感じだったけどダルイから変わったな エーが子供作らなかったからか
198 23/09/06(水)18:58:07 No.1098699607
>>流石にマダラが宣戦布告した時点でそれはない >火影が催眠仕掛けてきた時点で裏でつながってるって言われても仕方ない状態だぜ 流石に妄想が過ぎる…
199 23/09/06(水)18:58:07 No.1098699610
あやつ忍の三禁全部いっぺんに破ったらしいな まあ余は忍じゃないからいいか
200 23/09/06(水)18:58:23 No.1098699719
裏の存在のはずなのに徳がないって他国にすら言われてるダンゾウでもなきゃマジで火の国ごと討伐対象にされてもいいわけできん状態よねアレ
201 23/09/06(水)18:58:54 No.1098699890
>綱手か…顔は良いし乳もある… >しかし声が… こやつの首を刎ねよ
202 23/09/06(水)18:58:57 No.1098699903
木の葉の忍びが悪さしたら木の葉の里が悪いしダンゾウが悪さしたらダンゾウが悪い 何故こんな単純なことが分からないんだ…?
203 23/09/06(水)18:59:00 No.1098699923
>どう考えても権力には媚びを売らないだろうエロ仙人が好きって時点で人の好さが分かるよね 派手で教養もある傾奇者だし 案外権力者ウケ良さそうな気がする
204 23/09/06(水)18:59:07 No.1098699961
>>>流石にマダラが宣戦布告した時点でそれはない >>火影が催眠仕掛けてきた時点で裏でつながってるって言われても仕方ない状態だぜ >流石に妄想が過ぎる… マダラの出身がね…
205 23/09/06(水)18:59:12 No.1098699988
>流石に妄想が過ぎる… マダラといい大蛇丸といいめんどくさい忍者の出身地だからな…
206 23/09/06(水)18:59:24 No.1098700054
サスケを始末して首持ってくれば雷影は許してくれそう
207 23/09/06(水)18:59:24 No.1098700059
>木の葉の忍びが悪さしたら木の葉の里が悪いしダンゾウが悪さしたらダンゾウが悪い >何故こんな単純なことが分からないんだ…? ダンゾウをナチュラルに木の葉から外すな
208 23/09/06(水)18:59:32 No.1098700103
忍界大戦終結のために火の国の領土ちょっと他国にあげたって話もあるから 割と大物なのかもしれない
209 23/09/06(水)18:59:43 No.1098700174
>>>流石にマダラが宣戦布告した時点でそれはない >>火影が催眠仕掛けてきた時点で裏でつながってるって言われても仕方ない状態だぜ >流石に妄想が過ぎる… そもそもマダラがどこの忍か言ってみろ
210 23/09/06(水)18:59:43 No.1098700180
マダラ オビト サスケ 大蛇丸 カブト みんな木の葉
211 23/09/06(水)18:59:50 No.1098700214
>裏の存在のはずなのに徳がないって他国にすら言われてるダンゾウでもなきゃマジで火の国ごと討伐対象にされてもいいわけできん状態よねアレ 雷影にこいつは忍の闇と言われる男だぞって言われてるからマジでダンゾウのカスっぷりがわかるね… 裏仕事を微塵も隠せてない…
212 23/09/06(水)19:00:16 No.1098700362
同盟などない…木の葉の力にただ従え!
213 23/09/06(水)19:00:17 No.1098700371
里ヤバいから大人しく匿われて遊んでてください!!!って時に まあ大変だから遊んでようよ…って素直に応じてくれるのは普通にありがたい
214 23/09/06(水)19:00:24 No.1098700421
>マダラ >オビト >サスケ >大蛇丸 >カブト >みんな木の葉 扉間も木の葉 終わってる
215 23/09/06(水)19:00:47 No.1098700564
マダラとダンゾウって木の葉に被害を与えたランキングなら五指に入るレベルだよな
216 23/09/06(水)19:00:54 No.1098700612
>扉間も木の葉 !?
217 23/09/06(水)19:01:02 No.1098700658
>同盟などない…木の葉の力にただ従え! 時期考えるとマジでどんな感覚でこれ言ったんだってなる奴
218 23/09/06(水)19:01:04 No.1098700673
今の暁発足の原因もダンゾウだし…
219 23/09/06(水)19:01:23 No.1098700798
雷影も白眼目当てに戦争勃発の可能性まである襲撃木の葉にかけてるしダンゾウ批判できる立場には無いだろ むしろダンゾウや根に妨害され続けた恨みで言ってんじゃないの
220 23/09/06(水)19:01:29 No.1098700844
>マダラとダンゾウって木の葉に被害を与えたランキングなら五指に入るレベルだよな オビトをマダラ換算するかどうかだな
221 23/09/06(水)19:01:30 No.1098700851
>>同盟などない…木の葉の力にただ従え! >時期考えるとマジでどんな感覚でこれ言ったんだってなる奴 まあ頭おかしくなって永遠の万華鏡まで行くやつだからな
222 23/09/06(水)19:01:43 No.1098700925
>>扉間も木の葉 >!? 大戦で散々悪さした術の開発者が誰か言ってみろ
223 23/09/06(水)19:01:47 No.1098700945
>マダラとダンゾウって木の葉に被害を与えたランキングなら五指に入るレベルだよな 木の葉崩しの時に大蛇丸と裏取引してひきれたのもダンゾウだし…
224 23/09/06(水)19:01:54 No.1098700979
>今の暁発足の原因もダンゾウだし… 読んでもなさそう
225 23/09/06(水)19:01:54 No.1098700981
>同盟などない…木の葉の力にただ従え! 額当てつけてるのがより笑いを誘う
226 23/09/06(水)19:02:13 No.1098701120
>>同盟などない…木の葉の力にただ従え! >時期考えるとマジでどんな感覚でこれ言ったんだってなる奴 あのシーンの時期わかる奴初めて見た
227 23/09/06(水)19:02:26 No.1098701215
>>マダラとダンゾウって木の葉に被害を与えたランキングなら五指に入るレベルだよな >木の葉崩しの時に大蛇丸と裏取引してひきれたのもダンゾウだし… そんな設定無くない?
228 23/09/06(水)19:02:33 No.1098701255
>>今の暁発足の原因もダンゾウだし… >読んでもなさそう ダンゾウと水影がだまし討ちしてなきゃこんなことになってなかったと思うよ
229 23/09/06(水)19:02:34 No.1098701265
>>>扉間も木の葉 >>!? >大戦で散々悪さした術の開発者が誰か言ってみろ こんな無駄のある使い方じゃなくて本当の仕様は情報を抜き取ったあと速やかに人間爆弾にすることだし…
230 23/09/06(水)19:02:40 No.1098701310
やっぱちすじとか師弟関係とか重視されがちなんだな シカマルは...?
231 23/09/06(水)19:02:55 No.1098701401
>>>今の暁発足の原因もダンゾウだし… >>読んでもなさそう >ダンゾウと水影がだまし討ちしてなきゃこんなことになってなかったと思うよ まずい本当に原作読んでない人だ
232 23/09/06(水)19:03:04 No.1098701450
>こんな無駄のある使い方じゃなくて本当の仕様は情報を抜き取ったあと速やかに人間爆弾にすることだし… クズ!
233 23/09/06(水)19:03:15 No.1098701503
>やっぱちすじとか師弟関係とか重視されがちなんだな >シカマルは...? 火影の右腕で風影とつながりがある…いやそんな奴火影にしちゃダメなような
234 23/09/06(水)19:03:18 No.1098701530
>こんな無駄のある使い方じゃなくて本当の仕様は情報を抜き取ったあと速やかに人間爆弾にすることだし… こいつマジ殺そうぜ!って他の里が手を組んでもおかしくないレベル…
235 23/09/06(水)19:03:28 No.1098701617
半蔵は水影じゃねえよ!
236 23/09/06(水)19:03:35 No.1098701659
ダンゾウを処刑するは脈絡もなくて笑う
237 23/09/06(水)19:03:38 No.1098701682
>マダラとダンゾウって木の葉に被害を与えたランキングなら五指に入るレベルだよな 九尾襲来イベントで尾獣メタの万華鏡写輪眼持ちの凶眼のフガクを戦力外通告するのは酷い
238 23/09/06(水)19:03:43 No.1098701719
俺の息子を推薦する!
239 23/09/06(水)19:04:02 No.1098701837
>>こんな無駄のある使い方じゃなくて本当の仕様は情報を抜き取ったあと速やかに人間爆弾にすることだし… >クズ! 非人道的な拷問をしなくていい術なのに…
240 23/09/06(水)19:04:03 No.1098701845
誰の弟子だったかって火影に相応しいかの査定に入るんだな…
241 23/09/06(水)19:04:07 No.1098701868
>ダンゾウを処刑するは脈絡もなくて笑う イザナギで逃げられるから意味無いのが酷い
242 23/09/06(水)19:04:19 No.1098701937
>やっぱちすじとか師弟関係とか重視されがちなんだな >シカマルは...? 血筋も経歴もいいだろ あのアスマの弟子だぞ
243 23/09/06(水)19:04:32 No.1098702017
>あのアスマの弟子だぞ アスマかぁ…
244 23/09/06(水)19:04:54 No.1098702147
>誰の弟子だったかって火影に相応しいかの査定に入るんだな… これが大蛇丸の弟子とか言われてみろよ
245 23/09/06(水)19:04:58 No.1098702176
>火影の右腕で風影とつながりがある…いやそんな奴火影にしちゃダメなような たまには野良犬を取り立てるのもいいのではないかえ?
246 23/09/06(水)19:04:59 No.1098702185
半蔵は仮にダンゾウに断られててもあの状況なら手持ちの部下だけでも使って暁潰そうとしただろ
247 23/09/06(水)19:05:08 No.1098702231
>>マダラとダンゾウって木の葉に被害を与えたランキングなら五指に入るレベルだよな >九尾襲来イベントで尾獣メタの万華鏡写輪眼持ちの凶眼のフガクを戦力外通告するのは酷い ご意見番でさえ前線に出てるのにダンゾウは出撃しないのなんでだろう~
248 23/09/06(水)19:05:13 No.1098702285
シカマルはあの暁を倒したのではないかえ
249 23/09/06(水)19:05:48 No.1098702485
>>あのアスマの弟子だぞ >アスマかぁ… あっ今お前アスマの父の三代目も侮辱したな 許さん
250 23/09/06(水)19:06:00 No.1098702553
>>>マダラとダンゾウって木の葉に被害を与えたランキングなら五指に入るレベルだよな >>九尾襲来イベントで尾獣メタの万華鏡写輪眼持ちの凶眼のフガクを戦力外通告するのは酷い >ご意見番でさえ前線に出てるのにダンゾウは出撃しないのなんでだろう~ 多分綱手の時と同じことやってたんだと思う
251 23/09/06(水)19:06:17 No.1098702688
>>やっぱちすじとか師弟関係とか重視されがちなんだな >>シカマルは...? >血筋も経歴もいいだろ >あのアスマの弟子だぞ 読んでる方はうーんってなるけど守護忍十二士でヒルゼンの息子はそこそこポイント高そう
252 23/09/06(水)19:06:18 No.1098702696
>>>あのアスマの弟子だぞ >>アスマかぁ… >あっ今お前アスマの父の三代目も侮辱したな >許さん 3代目とお面の人はすごいよね
253 23/09/06(水)19:06:26 No.1098702747
>>あのアスマの弟子だぞ >アスマかぁ… アスマは守護忍十二士!守護忍十二士です!!
254 23/09/06(水)19:06:48 No.1098702903
>>>マダラとダンゾウって木の葉に被害を与えたランキングなら五指に入るレベルだよな >>九尾襲来イベントで尾獣メタの万華鏡写輪眼持ちの凶眼のフガクを戦力外通告するのは酷い >ご意見番でさえ前線に出てるのにダンゾウは出撃しないのなんでだろう~ ここに関しては相談役にもお前なんでいなかったの?って突っ込まれてるの笑ってしまう
255 23/09/06(水)19:07:00 No.1098702978
>>>あのアスマの弟子だぞ >>アスマかぁ… >あっ今お前アスマの父の三代目も侮辱したな >許さん しかし三代目の子の弟子というのは遠すぎでは無いかえ