虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/06(水)15:29:30 10万円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/06(水)15:29:30 No.1098640167

10万円以下でおすすめのゲーミングPCってある? ストファイとかAC6とか面白そうなのでゲーミングPCを買おうと思ってる

1 23/09/06(水)15:30:24 No.1098640400

>10万円以下 笑わせるな

2 23/09/06(水)15:33:13 No.1098641106

あと10倍出して

3 23/09/06(水)15:33:56 No.1098641299

PS5でも買えば

4 23/09/06(水)15:34:53 No.1098641532

その予算なら素直にゲーム機を買った方が報われる気がする…

5 23/09/06(水)15:35:21 No.1098641652

PS買え

6 23/09/06(水)15:35:43 No.1098641738

10万円ならPC以外の物を買うだけで終わる可能性もある

7 23/09/06(水)15:36:16 No.1098641889

>あと10倍出して そんなに

8 23/09/06(水)15:37:22 No.1098642188

そこら辺ならPS5でも割りと動くんじゃないかな

9 23/09/06(水)15:38:00 No.1098642345

逆にPS5じゃダメってシーンどのくらいあるんだ

10 23/09/06(水)15:38:16 No.1098642420

今なら20万だせばそこそこいけそう

11 23/09/06(水)15:38:55 No.1098642589

>逆にPS5じゃダメってシーンどのくらいあるんだ skyrimでエロMod入れるとか…

12 23/09/06(水)15:39:02 No.1098642610

10万円以下ならPS5買えになるけど倍の予算なら好きなの買っても動きそうで

13 23/09/06(水)15:40:35 No.1098643023

散々言われてるけどそんだけなら絶対PS5なり箱なり買ったほうがいい 予算的にSwitchも買えるだろうし大体のゲーム網羅できる

14 23/09/06(水)15:41:36 No.1098643274

とりあえず20万用意してから来な 10万でとりあえず動くみたいなのは頑張れば用意できるかもしれんがそれならCSでやった方がマシ

15 23/09/06(水)15:41:52 No.1098643326

10万だとそれなりのグラボ買って終わりだぞ

16 23/09/06(水)15:43:49 No.1098643802

エロMOD詰まったスカイリムやりたいぐらいならそんなもんでいいけど最新のゲームはどうかな…

17 23/09/06(水)15:43:51 No.1098643807

ミドルスペックPCでBTO保証延長なし15万とかそんなもんじゃないかな マウスとキーボードは付いてくるかもしれんがモニターは別売りよ

18 23/09/06(水)15:45:01 No.1098644102

別に1060くらいでもゲームはできるでしょ

19 23/09/06(水)15:49:16 No.1098645162

今は出来ても追々考えるとちゃんと予算用意した方がいい 20万はそういう点では予算的には下の方だけど ディスプレイとかもないならもっと要るし

20 23/09/06(水)15:49:28 No.1098645208

>別に1060くらいでもゲームはできるでしょ 最低画質でガッビガビのカックカクだけどね? ロードに30秒は覚悟しといた方が良いよ

21 23/09/06(水)15:50:18 No.1098645441

分割払いで買ったら予算なんてなくてもいいぞ!PCを分割で買うな!

22 23/09/06(水)15:50:53 No.1098645595

>最低画質でガッビガビのカックカクだけどね? >ロードに30秒は覚悟しといた方が良いよ さすがに誇張しすぎ

23 23/09/06(水)15:50:55 No.1098645603

>分割払いで買ったら予算なんてなくてもいいぞ!PCを分割で買うな! うおおおお分割金利0円!!

24 23/09/06(水)15:51:03 No.1098645638

5万くらいでバリバリゲームできるゲーム機ってもしかして割とすごい?

25 23/09/06(水)15:51:23 No.1098645743

>5万くらいでバリバリゲームできるゲーム機ってもしかして割とすごい? ケツ向けて寝られないぜ

26 23/09/06(水)15:51:44 No.1098645837

>5万くらいでバリバリゲームできるゲーム機ってもしかして割とすごい? 大手の力だよ

27 23/09/06(水)15:53:08 No.1098646202

10万しかないならPS5にした方がいいよ

28 23/09/06(水)15:53:17 No.1098646243

なんで今1060の俺がダメージ受けなきゃいけないんだよ 確かに買い換えようと思ってるけど

29 23/09/06(水)15:54:12 No.1098646496

1060だけどAC6とスタフィーくらいなら快適に遊べる けどまあそろそろ買い替え時だな…

30 23/09/06(水)15:55:06 No.1098646725

20万あれば結構いいの組めるよね

31 23/09/06(水)15:55:23 No.1098646805

RX580から乗り換えたいけどこれを買った当時の2万4千円ぐらいでおすすめのGPUありますか?

32 23/09/06(水)15:56:20 No.1098647055

せめて後5万足せ

33 23/09/06(水)15:57:31 No.1098647345

https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gngear-jga5g60b5aacw101dec/ これとか13万だけど難しいか

34 23/09/06(水)15:59:10 No.1098647735

自作PCを徐々に買い足してって感じだけど結局構成的には20万前後になるな 予算10万だとBTOでもAC6はかなりきついんじゃねえかな…

35 23/09/06(水)15:59:17 No.1098647762

>RX580から乗り換えたいけどこれを買った当時の2万4千円ぐらいでおすすめのGPUありますか? やすさで選ぶなら3万ちょっとで6600XTあたりか 2万台は厳しい

36 23/09/06(水)16:00:00 No.1098647937

>RX580から乗り換えたいけどこれを買った当時の2万4千円ぐらいでおすすめのGPUありますか? 3万なら3060か6600XTくらいしか無いんじゃない?

37 23/09/06(水)16:01:20 No.1098648293

流石に2万台は厳しいよ!

38 23/09/06(水)16:01:33 No.1098648356

>5万くらいでバリバリゲームできるゲーム機ってもしかして割とすごい? 割とというか超すごい

39 23/09/06(水)16:01:40 No.1098648400

スレ「」じゃないけど15万でいい感じのあったら教えて 用途はちょっとゲームと配信してがっつりimgとエロ動画再生するぐらい

40 23/09/06(水)16:01:51 No.1098648444

>流石に2万台は厳しいよ! バーカ!くたばれ円安!

41 23/09/06(水)16:02:25 No.1098648603

>スレ「」じゃないけど15万でいい感じのあったら教えて 13400と3060積んだPCなら何でもいいよ

42 23/09/06(水)16:02:32 No.1098648628

インディーズゲーム色々やりたいならともかく大手ゲームばかりで考えてて10万円あるならps5かXBOX買ってサブスク的なアレ加入したら割と満足できるんじゃない

43 23/09/06(水)16:02:37 No.1098648640

15万ならグラボのグレード落とせばそこそこ選択肢ありそう

44 23/09/06(水)16:02:47 No.1098648692

>スレ「」じゃないけど15万でいい感じのあったら教えて >用途はちょっとゲームと配信してがっつりimgとエロ動画再生するぐらい BTOショップ見て来いとしかいえねえ

45 23/09/06(水)16:04:01 No.1098648960

AMDはデカい方が強いので分かるけどIntelはよくわかんない!

46 23/09/06(水)16:04:09 No.1098648994

M2SSD安すぎるから別で買ったけど取り付けめんどいな…ってなって結局放置している俺みたいなのがいるから金出してちゃんといいのをか王

47 23/09/06(水)16:04:11 No.1098649007

とりあえずでいいなら適当なBTOにメモリ最低32できれば64以上載せて3060積めばそれなりの配信者にはなれるだろう

48 23/09/06(水)16:04:39 No.1098649117

>やすさで選ぶなら3万ちょっとで6600XTあたりか >2万台は厳しい >3万なら3060か6600XTくらいしか無いんじゃない? やっぱりそのへんに落ち着くよね… お金貯めて次世代に期待するか…

49 23/09/06(水)16:05:42 No.1098649382

配信用ってなるとCPUGPUメモリ全部重要になるから結構高くなるよね…

50 23/09/06(水)16:06:31 No.1098649566

>配信用ってなるとCPUGPUメモリ全部重要になるから結構高くなるよね… ゲフォならどれ選んでもそれなりにやれるんじゃない?

51 23/09/06(水)16:06:34 No.1098649584

AM5に移行しようかと思ってるけどCPUマザボメモリ全部取っ替えになっちゃうから予算がやばいことになるなった

52 23/09/06(水)16:06:46 No.1098649635

流行ったものに手を出すなら倍出しても足りなくなる ギリ遊べるレベルでいいなら1.5倍でいけるけど

53 23/09/06(水)16:08:05 No.1098649942

スト6とAC6がやりたいだけならPS5のほうが安くすむぞ

54 23/09/06(水)16:12:41 No.1098651053

>スト6とAC6がやりたいだけならPS5のほうが安くすむぞ CSででてる奴やるならCS買った方が圧倒的にコスパいいもんな

55 23/09/06(水)16:13:30 No.1098651249

プレステ値段であの性能はすごいよね

56 23/09/06(水)16:13:52 No.1098651348

10万じゃなんもできねーけど20万あればミドルスペック余裕じゃろ あと10万くらい頑張れよ

57 23/09/06(水)16:15:16 No.1098651678

延々と同じことしか言われないスレ「」…

58 23/09/06(水)16:15:18 No.1098651687

ゲームだけやりたいならPS5で十分なのはマジでそうだからな… ゲームもやりてえ!ブラウザでネットしてえ!ついでに動画編集も…とかになると50万とか用意したくなるけど ゲームもできてネットもする!程度なら20万~30万高くて40万くらいだろうか

59 23/09/06(水)16:17:18 No.1098652172

1年前なら10世代i5に12GB3060のが12万円台で買えたな

60 23/09/06(水)16:18:15 No.1098652408

minisforumのミニPCとかどうよ 最新の対戦ゲーやるつもりないならいいと思うけど

61 23/09/06(水)16:18:18 No.1098652422

昨日306012GBのモデルを20万で買ったぞ

62 23/09/06(水)16:18:55 No.1098652572

せめて15万に…

63 23/09/06(水)16:19:06 No.1098652613

低スペで対戦してもらえると思うな無線と同じ扱いみたいなもんだぞ

64 23/09/06(水)16:19:15 No.1098652659

ミドルスペック買うくらいならPS5買ったほうがロードも超速いし快適だぞ

65 23/09/06(水)16:20:19 No.1098652903

10万円ごとにスペックの壁があるように思う ゲームやるなら20万の壁を越えないと多分快適に遊べない

66 23/09/06(水)16:20:55 No.1098653025

トリタ6はマジ最低スペックなら10万PCでも全然対戦は動くよ ワールドツアーは諦めてもらうけどて感じ

67 23/09/06(水)16:24:29 No.1098653930

デカパイを語るスレだと思ったらPCの話をしていた

68 23/09/06(水)16:25:40 No.1098654252

25万くらい出せば買える?できれば光らないケースがいいんだけど 自分で組むのはやったことないし今更覚えるのも面倒だから既に組み上がってるので妥協したい

69 23/09/06(水)16:27:43 No.1098654742

スチームデックでも買えば?

70 23/09/06(水)16:27:53 No.1098654792

25万出すなら向こう5年間は快適にゲームできるし画質設定妥協すればPS6世代のゲームも遊べそう

71 23/09/06(水)16:28:32 No.1098654946

>PS5でも買えば やりたいゲーム考えるとこれが最適解すぎる

72 23/09/06(水)16:28:40 No.1098654979

>1060だけどAC6とスタフィーくらいなら快適に遊べる >けどまあそろそろ買い替え時だな… 1060でスタフィ出来んの!? まあ流石に設定落としてるだろうけど2080 Sでも遊べると言う希望が湧いたありがとう

73 23/09/06(水)16:30:20 No.1098655391

俺4年前に15万で買った2060Sだけどスト6動いてるぞ

74 23/09/06(水)16:32:45 No.1098655960

25万なら4070Tiまではかたいだろ

75 23/09/06(水)16:33:36 No.1098656154

光らないケースを自前で組まない前提で探すの結構めんどくさそう

76 23/09/06(水)16:34:42 No.1098656436

>俺4年前に15万で買った2060Sだけどスト6動いてるぞ そりゃそうだろ

77 23/09/06(水)16:36:13 No.1098656827

gff…GeForce4070買ったんじゃ…

78 23/09/06(水)16:36:15 No.1098656839

なんでPCを光らせるんだと思いながら光るPCのラインナップを眺めている

79 23/09/06(水)16:36:25 No.1098656874

>光らないケースを自前で組まない前提で探すの結構めんどくさそう フロンティアとか大多数は光らないケースでしょ

80 23/09/06(水)16:36:29 No.1098656891

>そりゃそうだろ 今15万出せばもっといいの買える?

81 23/09/06(水)16:36:44 No.1098656947

グラボ欲しいけど入れ替え作業めどい

82 23/09/06(水)16:39:37 No.1098657670

>今15万出せばもっといいの買える? 4060Tiの8GB載ったBTOPC買えるよ

83 23/09/06(水)16:40:13 No.1098657809

>4060Tiの8GB載ったBTOPC買えるよ マジかよ買い替えたくなってきた

84 23/09/06(水)16:43:58 No.1098658763

3060で良い感じに安く仕上げられないだろうか

85 23/09/06(水)16:44:46 No.1098658954

>>あと10倍出して >そんなに 100万円PCに使うの逆に難しい気がするな…

86 23/09/06(水)16:46:09 No.1098659318

でも30万出せば故障を除いて10年は買い替えなくていいよ

87 23/09/06(水)16:46:31 No.1098659418

ない

88 23/09/06(水)16:47:14 No.1098659639

グラボだけで10マン以上する時代なのに

89 23/09/06(水)16:48:00 No.1098659828

>>>あと10倍出して >>そんなに >100万円PCに使うの逆に難しい気がするな… クリエイターPCとかになっちゃう それもプロ仕様

90 23/09/06(水)16:48:20 No.1098659901

たまにBTOスレだと分割するくらいなら生活見直せ説教マンが現れるのなんなんだろうな

91 23/09/06(水)16:48:24 No.1098659921

年々減っていくPCI-Eスロット

92 23/09/06(水)16:49:19 No.1098660164

でもよぉ…10年も使うならそのうちの一年かニ年くらい分割してもよくねぇか?

93 23/09/06(水)16:50:07 No.1098660386

まぁ半端に10万以下で買うのは無いな… 無理してでも20万出す方がいいし出せないならマジでPS5になる

94 23/09/06(水)16:50:26 No.1098660484

>たまにBTOスレだと分割するくらいなら生活見直せ説教マンが現れるのなんなんだろうな 他人の生活を想像する力が足りないんでしょ

95 23/09/06(水)16:50:35 No.1098660522

>たまにBTOスレだと分割するくらいなら生活見直せ説教マンが現れるのなんなんだろうな 突然死んでゴミになったりすると負債だけ残るしそういう時でもすぐ立て直せるくらい財産の余裕持っとけという趣旨かもな

96 23/09/06(水)16:51:49 No.1098660833

全部ハードオフのジャンクなら作れるかも

97 23/09/06(水)16:51:54 No.1098660861

4070の値段がもっと下がるの期待してたけど上がり始めちゃって残念

98 23/09/06(水)16:51:57 No.1098660880

昔現金で30万払おうとしたら銀行振込の制限で3日で10万ずつ分けて払った事がある

99 23/09/06(水)16:52:13 No.1098660944

程度問題はあるけど高いものは高いものなりの独特の見栄えの良さはあった方がいいんだよね

100 23/09/06(水)16:52:28 No.1098661020

今使ってるパソコンのケース含めどこまで使い回せるか割り出して ミドルクラスのグラボから逆算して予算内に納めて組むのも醍醐味だとは思う 電源はいいのを使えって鉄則のせいで使いまわせなかった時余裕でオーバーしそうだけど

101 23/09/06(水)16:53:00 No.1098661165

スマホを分割で買うようなもんだし分割で良いよ 昔と違って気軽にBTOでもそこそこの値段で売れるし

102 23/09/06(水)16:53:20 No.1098661243

全然詳しくないけどゲーミングPCって幾らぐらいからあるの…?

103 23/09/06(水)16:54:30 No.1098661562

50万のパソコンを10回払いしてやったぜー!

104 23/09/06(水)16:54:40 No.1098661612

今なら10万でもアールオージーエイラァイ…があるけどハンドヘルドはもうデスクトップ持ってるかPC慣れした人じゃないと困惑するだろうな

105 23/09/06(水)16:54:40 No.1098661613

>全然詳しくないけどゲーミングPCって幾らぐらいからあるの…? 15万からかなぁ

106 23/09/06(水)16:55:32 No.1098661840

性能としてこれくらいは欲しいな https://www.dospara.co.jp/TC30/MC12794-SN4539.html

107 23/09/06(水)16:55:44 No.1098661904

だいたい15万円あたりから?ゲーミングPCっつってもピンキリだし

108 23/09/06(水)16:55:45 No.1098661907

>全然詳しくないけどゲーミングPCって幾らぐらいからあるの…? パソコン工房でGPU順に最安値だと115800だった

109 23/09/06(水)16:55:58 No.1098661962

10万くらいのでもゲーミングつけて売ってるところはあるにはある

110 23/09/06(水)16:56:57 No.1098662220

自動車で言うとプリウスぐらいのもんが大体25万ぐらいする

111 23/09/06(水)16:57:16 No.1098662304

1660程度でもグラボをわざわざ積んでればゲーミング名乗ってたりするからな

112 23/09/06(水)16:57:52 No.1098662475

光ればゲーミングだよ

113 23/09/06(水)16:58:15 No.1098662574

1660sの中古とかタマ豊富だろうし酷使するようなグラボでもないからいい状態のが安く買えそう

114 23/09/06(水)16:58:58 No.1098662759

電源はいいのを買えは昔はお祈りの一種だったのに 今は洒落にならねえ…

115 23/09/06(水)16:59:48 No.1098663009

1660SUPERのPCでも最低設定ならAC6は動く動いた

116 23/09/06(水)16:59:53 No.1098663026

電源ボタン何回か押さないと電源がつかなくなった そろそろ寿命かなぁ

117 23/09/06(水)17:00:28 No.1098663204

今は時期がいいので今買え

118 23/09/06(水)17:01:02 No.1098663360

わざわざお高いSeasonic買ったのにRXT3000系と相性悪かった時はキレましたね…

119 23/09/06(水)17:01:31 No.1098663501

>1660sの中古とかタマ豊富だろうし酷使するようなグラボでもないからいい状態のが安く買えそう ハイエンドグラボの中古=地雷はよく聞くけど ミドル以下はどうなんだろうな実際…

120 23/09/06(水)17:02:10 No.1098663669

>わざわざお高いSeasonic買ったのにRXT3000系と相性悪かった時はキレましたね… RTX3090とPRIME Titanium使ってるがバリバリAIもVRも使えてるぞ

121 23/09/06(水)17:03:41 No.1098664089

>性能としてこれくらいは欲しいな 光りますか?

122 23/09/06(水)17:04:18 No.1098664263

>わざわざお高いSeasonic買ったのにRXT3000系と相性悪かった時はキレましたね… そういやあったねそういう相性問題

123 23/09/06(水)17:05:21 No.1098664526

>性能としてこれくらいは欲しいな 結構お安いな これでいいなら買っちゃおうかな

124 23/09/06(水)17:05:46 No.1098664621

>RTX3090とPRIME Titanium使ってるがバリバリAIもVRも使えてるぞ 紫蘇の電源全部ではなく特定のモデルとの組み合わせだと保護回路が誤作動して電源落ちると言う問題発生してたのよ

125 23/09/06(水)17:07:28 No.1098665057

グラカ以外は10万で揃う そこに10万か20万足せばゲーミングPCよ

126 23/09/06(水)17:09:11 No.1098665488

十数万のPCにゲーム機本体程度7万前後のGPUをつけるって感じで購入するべきだと思う 普通のPCでゲームするんじゃなくてPCにゲーム機機能を追加予算で乗せるイメージ

127 23/09/06(水)17:10:47 No.1098665915

なんで光らせるんだろうね 虹色でこそないけどPS5も光っててなんでよと思った

128 23/09/06(水)17:11:39 No.1098666141

10万はキツイかもだけどそっからプラス2万くらいでいけるんじゃないかな FHDなら安いグラボで全然動くし

129 23/09/06(水)17:11:45 No.1098666161

グラボは不満ないけどCPUが5年前で足引っ張ってる感があるから買い替えたい

130 23/09/06(水)17:11:50 No.1098666174

>グラカ以外は10万で揃う >そこに10万か20万足せばゲーミングPCよ 10万越えクラスのグラボなら4070ti以上想定でしょ? それに合わせて13700あたりのCPU積んだら10万で収まるわけないじゃん

131 23/09/06(水)17:12:06 No.1098666234

>なんで光らせるんだろうね >虹色でこそないけどPS5も光っててなんでよと思った その方が売れるから

132 23/09/06(水)17:12:41 No.1098666371

>なんで光らせるんだろうね >虹色でこそないけどPS5も光っててなんでよと思った 流行だからだよ 何でもかんでもスケルトンモデル売ってた時期があったろ

133 23/09/06(水)17:12:52 No.1098666421

1650でもAC6動いてよかった

134 23/09/06(水)17:14:19 No.1098666773

Steam版AC6は最初から最適化バッチリだったみたいで凄いね

135 23/09/06(水)17:14:20 No.1098666778

5600gから13700kに 1660sから3060にパワーアップするんじゃgff 本当は4070がよかった…

136 23/09/06(水)17:17:23 No.1098667543

フロンティアでも13400F+無印4070で199800円だからなぁ

137 23/09/06(水)17:17:37 No.1098667612

その2つなら20万あれば快適にプレイできる環境作ってお釣りが来る 10万だと動かすくらいは何とかできるかな無理かもって程度 先数年を見据えるなら30~40万くらい欲しい

138 23/09/06(水)17:18:32 No.1098667841

今どき10万で買えるスペックじゃゲーミングPCとは呼べないレベルになってしまった ゲーム以外も色々やるってならipad proでも買ったほうがいい

139 23/09/06(水)17:19:41 No.1098668156

AI画像弄りたいなら20いるよね?

140 23/09/06(水)17:20:05 No.1098668242

>先数年を見据えるなら30~40万くらい欲しい いらねーよ13900F+4070tiでも29万で買えるのに

141 23/09/06(水)17:22:07 No.1098668769

20万のBTOでも普通に5年戦えるよ…

142 23/09/06(水)17:25:06 No.1098669511

先数年見通すならそれこそハイエンドグラボなんかいらないからな ミドルかミドルハイあたりが一番長く適応できる

143 23/09/06(水)17:25:15 No.1098669555

3060が4万くらいで買えるのに20万もかかんないでしょ

144 23/09/06(水)17:25:58 No.1098669761

7950X3DがVRCで人数多い場面で特に効果出るそうだから買おうかな…組むのめんどくせ

145 23/09/06(水)17:26:25 No.1098669873

4090クラス使う人って新しい世代出るたびに売って最新に買い換えるような人が多いのでは

↑Top