23/09/06(水)15:05:43 >ライフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)15:05:43 No.1098633861
>ライフ半減だと!?
1 23/09/06(水)15:08:46 No.1098634621
結構凄いこと書いてんなこいつ…
2 23/09/06(水)15:11:41 No.1098635369
相手のモンスター効果を無効にして相手の手札捨てさせて相手のライフを半減させる程度の優しい効果です、通してあげてください
3 23/09/06(水)15:13:33 No.1098635850
ただこいつアンブラルで出そうとするとアンフォームの効果の都合上後攻スタートになってしまうので能動的な除去とかが無いのがかなり辛い 明らかに先行で立てておきたいカードなのにアンブラル内では先行から立たないんだ
4 23/09/06(水)15:15:00 No.1098636208
書いてあること自体はすごいから原作のお手軽セブンスワンみたいな強化は許されないだろうなって奴
5 23/09/06(水)15:15:12 No.1098636262
多分強化来たら一番弾けそうなオーバーハンドレッドナンバーズ
6 23/09/06(水)15:15:55 No.1098636456
当時の俺はサイレントウォビーでの自演発動狙ってた
7 23/09/06(水)15:18:15 No.1098637071
今となっちゃささやかな効果だが魔法罠も1枚除去れる
8 23/09/06(水)15:21:02 No.1098637769
なんかで出せて強いみたいな話にならなかったっけこいつ
9 23/09/06(水)15:21:52 No.1098638012
セブンスワンから出すなら筆頭
10 23/09/06(水)15:21:57 No.1098638036
シャイニングが素材2だったらもうちょっと見る機会あったと思う 素材3な上にRUM要求は現代でもまだきつい
11 23/09/06(水)15:22:28 No.1098638193
>シャイニングが素材2だったらもうちょっと見る機会あったと思う >素材3な上にRUM要求は現代でもまだきつい シャイニングの効果がまた弱くてな
12 23/09/06(水)15:23:11 No.1098638402
>今となっちゃささやかな効果だが魔法罠も1枚除去れる バリアンズフォースで投げたとき相手場に素材抱えたXモンスターいたらタイミング逃すのいいよねよくない
13 23/09/06(水)15:23:55 No.1098638609
ささやかなバック除去効果は一体なんなんだ…?
14 23/09/06(水)15:23:59 No.1098638638
アンブラルなのでテーマ名称持ちだがコイツに対応するサポートが増えないと意味ない グローリアスヘイローもだけど
15 23/09/06(水)15:24:28 No.1098638789
>ささやかなバック除去効果は一体なんなんだ…? あると便利
16 23/09/06(水)15:25:56 No.1098639206
>ささやかなバック除去効果は一体なんなんだ…? シャイニングのデッキトップ墓地送りも含めてアニメでの展開の都合くっついてるだけのやつ シャイニングと違ってこっちはたまに便利だから良いけど
17 23/09/06(水)15:26:01 No.1098639225
>なんかで出せて強いみたいな話にならなかったっけこいつ 多分ジャッジデビルかなんかと間違えてる
18 23/09/06(水)15:26:44 No.1098639418
>アンブラルなのでテーマ名称持ちだがコイツに対応するサポートが増えないと意味ない >グローリアスヘイローもだけど サポート増えれば使えるだけマシだろ… 見てくれよこの光堕天使(アンホーリー・ライトニング)ノーブル・デーモン
19 23/09/06(水)15:27:15 No.1098639590
>>なんかで出せて強いみたいな話にならなかったっけこいつ >多分ジャッジデビルかなんかと間違えてる 確かにこっちだ! ありがとうサイキック族
20 23/09/06(水)15:27:21 No.1098639610
ベクターって結構No.使ってるからその辺全部拾って強化しようとするととっ散らかりそうではある
21 23/09/06(水)15:28:56 No.1098640028
ライフ半減の派手さに隠れてる気がしなくもないけどハンデスもハンデスで「墓地へ送り、」だから暗黒界や未界域の発動許さないの凄くない?
22 23/09/06(水)15:29:33 No.1098640185
なんかの横にホイッと並べたいな
23 23/09/06(水)15:30:43 No.1098640491
>ベクターって結構No.使ってるからその辺全部拾って強化しようとするととっ散らかりそうではある ランク5以下の闇属性No.みたいな括りでどうにかならねえかと思ったけどジャッジデビルが問題児すぎる
24 23/09/06(水)15:31:13 No.1098640609
>ベクターって結構No.使ってるからその辺全部拾って強化しようとするととっ散らかりそうではある 千死蛮巧で出したカオスキマイラ以外はランク2か4なので2、4軸でやれば割と形になると思うよ 実際下級アンブラル達も2、4だし(ウィル・オ・ザ・ウィスプはカスなので除く) SS時にエクシーズするみたいな効果のやつ出せばアンフォームから即座にエクシーズできて面白いと思う
25 23/09/06(水)15:32:12 No.1098640855
>(ウィル・オ・ザ・ウィスプはカスなので除く) なんで…
26 23/09/06(水)15:34:20 No.1098641406
マリスボラスってなんも関係ないんだっけ
27 <a href="mailto:ゴルゴニック">23/09/06(水)15:34:27</a> [ゴルゴニック] No.1098641432
あの…
28 23/09/06(水)15:34:43 No.1098641490
ゴーストぐらいしかレベル2がいないのもカスなんだよなぁ むしろゴーストに合わせてあげてるウィスプを褒め称えろ
29 23/09/06(水)15:34:58 No.1098641548
闇属性No縛りはそれっぽいけどシャイニングが光だったりするのが微妙に統一感が無い
30 23/09/06(水)15:35:10 No.1098641595
>>アンブラルなのでテーマ名称持ちだがコイツに対応するサポートが増えないと意味ない >>グローリアスヘイローもだけど >サポート増えれば使えるだけマシだろ… >見てくれよこの光堕天使(アンホーリー・ライトニング)ノーブル・デーモン ホーリーライトニングで括れば問題ないぞ
31 23/09/06(水)15:35:21 No.1098641651
ベクター強化がなかなか来ない遠因
32 23/09/06(水)15:35:27 No.1098641676
>>アンブラルなのでテーマ名称持ちだがコイツに対応するサポートが増えないと意味ない >>グローリアスヘイローもだけど >サポート増えれば使えるだけマシだろ… >見てくれよこの光堕天使(アンホーリー・ライトニング)ノーブル・デーモン なんとでも言え 私とてバリアンを救わねばならん
33 23/09/06(水)15:35:40 No.1098641733
ベクターデッキじゃなくてテーマやカード毎に特化しろって言ってんだよ
34 23/09/06(水)15:35:45 No.1098641746
ブラックミストも新規出せ
35 23/09/06(水)15:36:16 No.1098641890
友情のVカードはいつ拾われるんだ
36 23/09/06(水)15:36:41 No.1098641996
BK見るに一回強化枠貰えてもどうしようも無さそうな感じはする
37 23/09/06(水)15:37:19 No.1098642169
友情のVカード再現するとデッキ破壊に舵きることになるし…
38 23/09/06(水)15:37:40 No.1098642260
>あの… 磁石の戦士の裏切り札ありがとさ~ん!
39 23/09/06(水)15:38:48 No.1098642554
俺の里憑依装着里ビートの切り札だったカード
40 23/09/06(水)15:39:36 No.1098642746
アンフォームは他とのシナジーもあって弱いなりに面白いカードだからなんか活かしてほしいんだよな
41 23/09/06(水)15:40:05 No.1098642879
>マリスボラスってなんも関係ないんだっけ そもそも使用者が違う マリスボラスはブラックミストの使ったカード ベクターがランク2出す時はアンブラル使ってる
42 23/09/06(水)15:40:43 No.1098643061
>>マリスボラスってなんも関係ないんだっけ >そもそも使用者が違う >マリスボラスはブラックミストの使ったカード >ベクターがランク2出す時はアンブラル使ってる なんでこいつら同じランク使ってるのに使用カードが別れてるんだ…?
43 23/09/06(水)15:40:49 No.1098643086
>あの… ガーディアン強いよね
44 23/09/06(水)15:41:15 No.1098643197
>なんでこいつら同じランク使ってるのに使用カードが別れてるんだ…? キャラが違うし…
45 23/09/06(水)15:44:00 No.1098643845
マリスボラスはブラックミストがブラックミスト出す時に使ったカード
46 23/09/06(水)15:45:16 No.1098644161
ベクターはデュエルの度に違うNoを使うのがアニメとして見る分には面白いんだけど OCGとして見ると使用カードがとっ散らかりすぎて困る部分はある
47 23/09/06(水)15:45:20 No.1098644179
ジャイアントウィルスリメイクとアストラルに回収される前のマスコットみたいなブラックミストカード化するの待ってるよ
48 23/09/06(水)15:46:21 No.1098644439
ランク5以下の闇ナンバーズとシャイニング好きなだけ出し放題ランクアップし放題で良くない?
49 23/09/06(水)15:48:34 No.1098644974
>なんでこいつら同じランク使ってるのに使用カードが別れてるんだ…? むしろ何で同一存在でもない別キャラがカード合わせないといけねえんだよ
50 23/09/06(水)15:49:52 No.1098645336
書き込みをした人によって削除されました
51 23/09/06(水)15:50:29 No.1098645488
トークンでエクシーズを!?
52 23/09/06(水)15:56:11 No.1098647013
キービートルにVカードに過去のゴルゴニックにマリオネッターにカオスキマイラと毎回毎回軸が違う
53 23/09/06(水)15:56:35 No.1098647113
>BK見るに一回強化枠貰えてもどうしようも無さそうな感じはする RUMサーチすら渡してないのに強化って言い張る度胸は凄いと思う
54 23/09/06(水)15:57:17 No.1098647291
真月のシャイニングカードもあるぞ!
55 23/09/06(水)15:58:29 No.1098647571
①の効果はチェーン不可でもよかったんじゃないか?
56 23/09/06(水)15:58:36 No.1098647606
バリアンにしちゃ珍しくオバハンをエースとして継続していいタイプだからまぁなんとかなるんじゃないか ちょっとかなり既存カードが足りなすぎるけど…
57 23/09/06(水)15:59:29 No.1098647818
シャークさんみたいにレベルコロコロ変えるか…
58 23/09/06(水)16:01:02 No.1098648200
アンブラルもデザイン好きなんだがレベル4軸って時点でまぁ強化は望めそうにない…
59 23/09/06(水)16:04:56 No.1098649174
シャイニング出すくらいならルーラー出すわって感じだったな当時
60 23/09/06(水)16:05:24 No.1098649303
リミテッドバリアンズフォース使うデッキに魔法罠除去できるカードとして一応入れてた
61 23/09/06(水)16:06:20 No.1098649520
ノーブルデーモンの英語は「Star Seraph」じゃないからテーマ外になってるんだよな…
62 23/09/06(水)16:08:15 No.1098649991
安置キービートルを主軸にカゲトカゲ合わせてキングレムリンとか魔デッキとか混ぜて使うランク4デッキで使ってたなぁアンブラル
63 23/09/06(水)16:08:21 No.1098650014
カエストスも手軽に出せるなら出させて欲しかったんだけどなぁ…
64 23/09/06(水)16:12:18 No.1098650961
バリアンズフォースやヌメロンフォースとかで出すとタイミング逃して魔法罠除去できないやつ
65 23/09/06(水)16:16:02 No.1098651869
リミテッドバリアンズフォースで出すお手軽高火力として使えないことも無かったけどカオスオブアームズ出て来てからはそっちしか使わなくなった
66 23/09/06(水)16:25:10 No.1098654118
仮面魔踏士って文字列がかっこいいからこれでテーマ作ってほしい
67 23/09/06(水)16:25:47 No.1098654279
>リミテッドバリアンズフォースで出すお手軽高火力として使えないことも無かったけどカオスオブアームズ出て来てからはそっちしか使わなくなった 上で言われてるが魔法罠割れるのデカいから一応入ってた そんだけエクストラにまだ余裕があったのもある
68 23/09/06(水)16:29:16 No.1098655126
ベクターはRUM-七皇の剣もってなかった代わりにRUM-千死蛮巧使ってたからこれも含めて強化して欲しいけどまず無理だよなRUM-千死蛮巧の効果すごい使いにくいし
69 23/09/06(水)16:32:17 No.1098655844
今となっては七皇の剣で出すので一番強いのがこいつなのが皮肉だ
70 23/09/06(水)16:37:01 No.1098657009
気軽に出せればちゃんと強い
71 23/09/06(水)16:39:39 No.1098657680
>ベクターはRUM-七皇の剣もってなかった代わりにRUM-千死蛮巧使ってたからこれも含めて強化して欲しいけどまず無理だよなRUM-千死蛮巧の効果すごい使いにくいし セブンスワン配布の時ベクターも光ってうおっ!?ってなってたから持ってはいたと思う 引けなかったのか入れなかったのかは定かではないけど
72 23/09/06(水)16:42:16 No.1098658312
七皇全員持ってるのは持ってるだろうね まあベクターは突っぱねそうだけど
73 23/09/06(水)16:44:37 No.1098658911
玉座とかカオス狂宴とかアホみたいなパワカで何とかしてたのもネック
74 23/09/06(水)16:45:28 No.1098659149
魂魄傀儡鬼もだいぶなんか違う感じになったしな…
75 23/09/06(水)16:47:10 No.1098659611
ベクターがデュエルそのものはあんま強くなかったばっかりにこんな…
76 23/09/06(水)16:48:04 No.1098659846
魔法罠の特にNo周りとかだけどすげー雑なことしてるから塩梅に困ると思う なんかヌメロンとは関係なく別件で4体ぐらいがばっと出したりもしてたし
77 23/09/06(水)16:48:55 No.1098660060
裏切りの嘲笑もとんでもなくアホなカードだったしな
78 23/09/06(水)16:52:16 No.1098660959
《Vain-裏切りの嘲笑-》(アニメ) 永続罠 「V」と名のついたモンスターの攻撃宣言時に発動できる。 相手のデッキから「V」と名のついたカードを全て墓地へ送る。 自分はこのカードの効果で墓地へ送ったカードの枚数×500ライフポイント回復する。 その後相手はデッキをシャッフルする。 さらに相手のデッキの上から、このカードの効果で墓地へ送った カードの枚数×5枚のカードを墓地へ送る。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 「V」と名のついたモンスターの効果は無効化され、攻撃宣言できない。