23/09/06(水)14:01:41 ID:JQPEJybM ニート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)14:01:41 ID:JQPEJybM JQPEJybM No.1098619530
ニートだけど最近暇だなぁって思うようになってきた
1 23/09/06(水)14:05:21 No.1098620276
いい傾向だ
2 23/09/06(水)14:06:06 No.1098620422
おめでとう 適性が無かったということだ
3 23/09/06(水)14:06:49 No.1098620581
暇は全ての原動力ですからね
4 23/09/06(水)14:06:51 No.1098620589
ニートになってどれくらいなの? 適正なくて良かったね
5 23/09/06(水)14:07:29 No.1098620710
俺は病気して働けなくなってニートしてるけど 10年間経ったからもうなにも気になんなくなってきた
6 23/09/06(水)14:12:52 ID:JQPEJybM JQPEJybM No.1098621851
>ニートになってどれくらいなの? >適正なくて良かったね 10年くらい
7 23/09/06(水)14:17:29 No.1098622853
才能ありすぎてつれえ
8 23/09/06(水)14:18:29 No.1098623049
ニートになる前は何やってたの?
9 23/09/06(水)14:18:35 No.1098623063
10年ニートが二人…来るぞ「」!
10 23/09/06(水)14:19:41 No.1098623302
10年超えるとマジでやることなくてもっとPCの知識くらい入れておいたら良かったなあって思うわ
11 23/09/06(水)14:20:49 No.1098623538
似てるなあ 途中無意味に社会人復帰レクチャー教室みたいなの行ったけど特に変わらなかったわ
12 23/09/06(水)14:21:23 ID:JQPEJybM JQPEJybM No.1098623656
>ニートになる前は何やってたの? フリーターしてた
13 23/09/06(水)14:22:29 No.1098623868
>10年超えるとマジでやることなくてもっとPCの知識くらい入れておいたら良かったなあって思うわ Excelくらい少しやっとけばよかったと思った
14 23/09/06(水)14:22:37 No.1098623889
空白期間どうやって説明するんだそれ…
15 23/09/06(水)14:23:08 ID:JQPEJybM JQPEJybM No.1098623993
ハマってたネトゲがあった時は一瞬で時間すぎてたのにな
16 23/09/06(水)14:23:11 No.1098624014
Excel知識なんてあっても何の役にも立たないよ 再就職したいなら別だが
17 23/09/06(水)14:23:46 No.1098624129
>空白期間どうやって説明するんだそれ… どうってありのままの事実を話すしか無いじゃん
18 23/09/06(水)14:25:24 No.1098624486
変に弁護士の勉強してましたとかウソ言うと法務部輪姦されたりするから気をつけろ
19 23/09/06(水)14:26:28 No.1098624759
さっき風呂入って掃除したらもう動けん 機動力ゼロ
20 23/09/06(水)14:27:03 No.1098624862
無職4ヶ月目で何の不自由もないし楽しく暮らしてるけど貯金がなくなるから仕方がない…もう少し貯めてから辞めればよかった
21 23/09/06(水)14:28:12 No.1098625131
暇でいいじゃん 時間なんて寝てれば経つよ
22 23/09/06(水)14:30:00 No.1098625571
>Excelくらい少しやっとけばよかったと思った というかもうちょいpcゲームとかで遊ぶ用に
23 23/09/06(水)14:31:10 No.1098625841
週一日くらい働いて俺は週休6日だぜとかやるといいよ
24 23/09/06(水)14:31:37 No.1098625943
無職になったら直ちに年金と住民税免除にならねえかな… それだけで月数万浮くんだぜ
25 23/09/06(水)14:32:18 No.1098626083
年金猶予申請くらいはするだろ
26 23/09/06(水)14:32:45 No.1098626192
俺も来月から無職だわ まぁやりたい勉強あるし数ヶ月で何かしら仕事見つけるか
27 23/09/06(水)14:32:49 No.1098626215
無駄にある時間でえっちゲーム作るの楽しいよ
28 23/09/06(水)14:33:30 No.1098626359
無職2年目だけど暇はまあ感じるがだから働こうとは全然ならない 仕事の苦痛に比べれば天国だ
29 23/09/06(水)14:34:22 No.1098626555
>無職2年目だけど暇はまあ感じるがだから働こうとは全然ならない >仕事の苦痛に比べれば天国だ 貯金残りおいくら万アルゼンチンペソ?
30 23/09/06(水)14:36:41 No.1098627132
俺は1年無職できるくらいの蓄えしかないからつれぇ 10年くらい無職できるくらいの金がぽっと沸いて出て来ねぇかな
31 23/09/06(水)14:37:48 No.1098627380
マックス2年今半年くらいだけど金の問題以外は何も感じない…メンタルもすこぶる安定
32 23/09/06(水)14:39:20 ID:JQPEJybM JQPEJybM No.1098627743
みんな何して暇つぶししてるの
33 23/09/06(水)14:39:30 No.1098627783
下痢だの胃炎だのがぴったりと止んだ
34 23/09/06(水)14:39:42 No.1098627831
>>無職2年目だけど暇はまあ感じるがだから働こうとは全然ならない >>仕事の苦痛に比べれば天国だ >貯金残りおいくら万アルゼンチンペソ? 3000万とちょっと
35 23/09/06(水)14:39:46 No.1098627844
こことつべとヒ
36 23/09/06(水)14:39:56 No.1098627895
今までやることなすこと全部途中で投げ出してきたから自分が信用できない
37 23/09/06(水)14:40:34 No.1098628038
新しいPC買いたいから30万欲しいんですけお
38 23/09/06(水)14:45:34 No.1098629198
10年もやってるともう死ぬしかないなって気持ちになってくる
39 23/09/06(水)14:46:29 No.1098629417
社会復帰できたならその方法を教えてほしい
40 23/09/06(水)14:46:57 No.1098629519
遅かれ早かれ全員死ぬから急ぐ必要もないよ
41 23/09/06(水)14:47:05 No.1098629545
>社会復帰できたならその方法を教えてほしい まずここを見るのを辞めます
42 23/09/06(水)14:47:15 No.1098629583
>ニートになる前は何やってたの? お仕事してたよ!6年間!
43 23/09/06(水)14:47:34 No.1098629645
暇ならマイクロソフトリワードやるといいぞポイント貯めてアマギフとかに交換できるしやる事もbingで30回検索とか簡単な事ばかりだ セットメニューは0時更新で毎日やればボーナスポイントも貰える ただギフト交換するのにSMSとか必要だったかなスマホ位持ってるだろ?
44 23/09/06(水)14:47:35 No.1098629652
>社会復帰できたならその方法を教えてほしい 職安に行きます おしごとくだちといいます クソみたいな所であれ、応募すれば取ってくれるところはあります ね?かんたんでしょう?
45 23/09/06(水)14:48:13 No.1098629784
暇だと思えるならニート適正なくていいんだよな 俺なんてimgしてるだけで10年すぎた
46 23/09/06(水)14:48:36 No.1098629864
10年もどうやって生きていたんだろう
47 23/09/06(水)14:48:55 No.1098629931
放送大学で学士取ったら働くから…
48 23/09/06(水)14:49:29 No.1098630063
アニメゲーム読書プラモ筋トレ家事imgで1日足りないくらい忙しくてついでに大抵SSや動画や駄コラ作成のブームもくる
49 23/09/06(水)14:49:40 No.1098630105
>暇ならマイクロソフトリワードやるといいぞポイント貯めてアマギフとかに交換できるしやる事もbingで30回検索とか簡単な事ばかりだ 1か月にどれくらい稼げる?
50 23/09/06(水)14:49:47 No.1098630133
いいな放送大学
51 23/09/06(水)14:50:40 No.1098630337
>1か月にどれくらい稼げる? アマギフだと600円位
52 23/09/06(水)14:50:55 No.1098630388
>暇ならマイクロソフトリワードやるといいぞポイント貯めてアマギフとかに交換できるしやる事もbingで30回検索とか簡単な事ばかりだ 今edgeに20ポイント貯まってるけどあぶく銭程度になるもんなの?
53 23/09/06(水)14:50:56 No.1098630390
>ついでに大抵SSや動画や駄コラ作成のブームもくる わかるー そこそこ見れるまでには技術上がるんだけどそれ止まりなんだよな それに次の次のブームぐらいでやってた工程忘れてるし
54 23/09/06(水)14:51:04 No.1098630418
>無駄にある時間でえっちゲーム作るの楽しいよ 自分はもちろん興奮しないし誰かの反応がないとやりがいなくね…
55 23/09/06(水)14:51:26 No.1098630501
最近1年ニートしてたけど来週から社会復帰するわ
56 23/09/06(水)14:51:28 No.1098630513
こことYouTubeとアマプラがあればいくらでも時間がとかせると気づいてしまった
57 23/09/06(水)14:52:14 No.1098630702
無職が長いと暇つぶしが上手くなりすぎて働き出すと今までのノルマ暇つぶしが全然つぶせなくてソワソワする
58 23/09/06(水)14:52:19 No.1098630724
>>1か月にどれくらい稼げる? >アマギフだと600円位 ちょっと調べてみるかありがとう
59 23/09/06(水)14:52:25 No.1098630752
この季節エアコンのある職場があってよかったと思う 他の季節は基本重力異常でつぶれろと思っている
60 23/09/06(水)14:52:33 No.1098630784
駄コラ作る気力あるのは元気でいいな もう長時間PCに向かうと腰が痛いし目が疲れるよ
61 23/09/06(水)14:52:34 No.1098630787
でもあとここから30年は生きなきゃいけないの面倒になるかもなあ
62 23/09/06(水)14:52:42 No.1098630816
やっぱり面接でニートしてましたって言うの?
63 23/09/06(水)14:53:07 No.1098630885
収入ないと10年も無理じゃない?
64 23/09/06(水)14:53:13 No.1098630907
>そこそこ見れるまでには技術上がるんだけどそれ止まりなんだよな 仕事になるくらい突き抜けられたらまた違うんだろうけどね…
65 23/09/06(水)14:53:44 No.1098631046
4年経ったけどそろそろ貯金無くなる
66 23/09/06(水)14:54:29 No.1098631203
なんか自動的にニート脱却する瞬間あったよね
67 23/09/06(水)14:54:35 No.1098631220
お金が底をついてから活動し始める
68 23/09/06(水)14:54:53 No.1098631277
>最近1年ニートしてたけど来週から社会復帰するわ 1年じゃニート適正なかったんやな…
69 23/09/06(水)14:55:10 No.1098631332
>今edgeに20ポイント貯まってるけどあぶく銭程度になるもんなの? 毎日ちゃんとやれば結構貯まるよ月MSポイント500円分位にはなるんじゃね
70 23/09/06(水)14:55:13 No.1098631348
>なんか自動的にニート脱却する瞬間あったよね ないよ…そんなもの…
71 23/09/06(水)14:55:24 No.1098631393
>>最近1年ニートしてたけど来週から社会復帰するわ >1年じゃニート適正なかったんやな… 家族にケツを叩かれてしまった
72 23/09/06(水)14:55:39 No.1098631467
やっぱりニート10年選手くらいになると 就労移行支援とか利用しないと門前払いばかりになるんかね
73 23/09/06(水)14:57:21 No.1098631883
せっかくニートするなら英語喋れるように勉強しようと思ってる それが仕事に繋げればいいけどどうかなぁ
74 23/09/06(水)14:57:31 No.1098631917
実家暮らしでも三年の壁ある気がするんだけどどうやって乗り切った?病気? 俺は金もらって自炊してたけど流石にそろそろダメよされちゃった
75 23/09/06(水)14:59:01 No.1098632236
>やっぱりニート10年選手くらいになると >就労移行支援とか利用しないと門前払いばかりになるんかね 外勤務の警備なら余裕 施設警備はコミュ力必須なので死
76 23/09/06(水)14:59:25 No.1098632324
社会復帰に関してはネットじゃなくて家族や親戚のコネを使うか職安行くのが良いよ
77 23/09/06(水)14:59:48 No.1098632428
実家住まいだから申し訳なくて家事するようにしたら 気付いたら俺だけしか家事しない状態になって就活するパワーが全部持っていかれる…
78 23/09/06(水)15:00:10 No.1098632520
>社会復帰に関してはネットじゃなくて家族や親戚のコネを使うか職安行くのが良いよ 失敗した時のフォローもあるしな
79 23/09/06(水)15:00:45 No.1098632673
田舎でいい歳してるとバイトも厳しいのかなーと思っちゃうから動けない 毎月7万程度稼ぎたいんだけど
80 23/09/06(水)15:02:32 No.1098633079
働いてても将来が不安な俺には絶対適性がないんだろうな
81 23/09/06(水)15:02:48 No.1098633143
PCで何か作ろうにもさすがに10年物のPCじゃいつ壊れるか分かったもんじゃないしさっさと買い替えたい
82 23/09/06(水)15:03:08 No.1098633225
5年選手だけど全然働きたくない
83 23/09/06(水)15:03:37 No.1098633346
>実家住まいだから申し訳なくて家事するようにしたら >気付いたら俺だけしか家事しない状態になって就活するパワーが全部持っていかれる… しらねーけど家族はお前さんの人生を保障してくれるわけじゃねえよ
84 23/09/06(水)15:04:02 No.1098633447
>田舎でいい歳してるとバイトも厳しいのかなーと思っちゃうから動けない >毎月7万程度稼ぎたいんだけど 全然厳しくないよ いきなり社員目指す方が厳しい
85 23/09/06(水)15:04:10 No.1098633481
Ivyおじさんだからそろそろお迎えくると思ってる
86 23/09/06(水)15:04:29 No.1098633577
>5年選手だけど全然働きたくない 貯金のこりおいくら万カザフスタンテンゲ?
87 23/09/06(水)15:04:37 No.1098633601
最近気付いたけど図書館ってすごいな タダで本読み放題 ネットに疲れた時の逃避先に丁度いいよ読書
88 23/09/06(水)15:05:44 No.1098633865
>貯金のこりおいくら万カザフスタンテンゲ? 60万くらいだけど実家暮らしだからそんなに関係ない…
89 23/09/06(水)15:06:06 No.1098633952
暇すぎて勉強して運動して早寝早起きするようになった
90 23/09/06(水)15:06:34 No.1098634068
>暇すぎて再就職活動して運動して早寝早起きラヴィットするようになった
91 23/09/06(水)15:07:24 No.1098634265
派遣に汚染された求人サイト見るよりハロワの求人見てる方が穏やかな気持ちになる
92 23/09/06(水)15:07:25 No.1098634271
資格やら勉強とかしないもんなの?と思ったけど俺もニートしてたとき食って寝てシコって寝てしかしてなかった
93 23/09/06(水)15:07:27 No.1098634287
10年ニートやってても案外復帰出来るもんだよ ただこいつすぐ辞めるだろうなとは思われてた
94 23/09/06(水)15:07:55 No.1098634419
何か知らんけど早寝早起きになるタイミングあるよね 単に年なんだろうけど…
95 23/09/06(水)15:08:28 No.1098634553
散歩し始めると生きる気力が湧いてくる 夏になるとやめる
96 23/09/06(水)15:08:35 No.1098634574
>資格やら勉強とかしないもんなの?と思ったけど俺もニートしてたとき食って寝てシコって寝てしかしてなかった なんていうか仮に勉強始めても物凄くスローペースだよね 常人の5倍くらい長い寿命を持ってる生き物みたいな生き方してる
97 23/09/06(水)15:09:13 No.1098634742
時間だけはアホほどあるんだけどなぁ
98 23/09/06(水)15:09:59 No.1098634953
貯金200万 ほぼ触らない株スイングトレードで10年で30万から10倍ぐらいになった 衣食住は祖父頼り
99 23/09/06(水)15:10:24 No.1098635048
俺もあと10年くらい金ためたら無職になろうと思ってる
100 23/09/06(水)15:10:43 No.1098635129
10年やった後ぼちぼち食って暮らしてるからまあ不幸ではないが 自由時間5時間はあの頃が懐かしくなることもある
101 23/09/06(水)15:10:44 No.1098635132
独学で資格取得できるならいいけどそうでなければ世間的には現実逃避と変わらんからな
102 23/09/06(水)15:11:08 No.1098635230
>>資格やら勉強とかしないもんなの?と思ったけど俺もニートしてたとき食って寝てシコって寝てしかしてなかった >なんていうか仮に勉強始めても物凄くスローペースだよね 締め切りがないからな
103 23/09/06(水)15:12:09 No.1098635502
自分に合う仕事探したいと思うけど働くならちゃんと働きたい でも帰属意識もてない…
104 23/09/06(水)15:13:03 No.1098635741
なんやかんやで何日後に用事あるとかそういうの全くないとパッと行動するのが難しくなる…
105 23/09/06(水)15:13:04 No.1098635747
10年働いてない人は衣食住はどうやって賄ってんの?親の金?不労所得?
106 23/09/06(水)15:13:17 No.1098635788
夏場だけ早起きになるというかよく分からない焦燥感に駆られて早く目が覚める これは働いてた時もそうだったけど
107 23/09/06(水)15:13:47 No.1098635902
兄が4年ほどニートやってるけどPS2・3と割れ動画とスマホだけでよく暇潰せるなと思う 俺は既卒2年目
108 23/09/06(水)15:13:58 No.1098635943
俺アベマとかつべとかこことかアニメのリアタイとかしてるとなんか時間が足りなくなるぞ俺
109 23/09/06(水)15:13:58 No.1098635945
10年つまらん仕事で人生浪費した人間としては素直に羨ましいわ
110 23/09/06(水)15:14:04 No.1098635965
>>>無職2年目だけど暇はまあ感じるがだから働こうとは全然ならない >>>仕事の苦痛に比べれば天国だ >>貯金残りおいくら万アルゼンチンペソ? >3000万とちょっと すげえ
111 23/09/06(水)15:14:05 No.1098635973
>貯金200万 >ほぼ触らない株スイングトレードで10年で30万から10倍ぐらいになった 主婦のパートほども稼いでないなら働け…
112 23/09/06(水)15:14:12 No.1098636010
不労所得で暮らしてぇなぁ
113 23/09/06(水)15:14:22 No.1098636050
7年会社勤めして貯金で3年ニートして絵の勉強してるけどニート生活の方が得るものが多かった
114 23/09/06(水)15:15:12 No.1098636261
とりあえずバーガーキングのある地域に引っ越したい
115 23/09/06(水)15:15:45 No.1098636416
>主婦のパートほども稼いでないなら働け… 働きたくないし…
116 23/09/06(水)15:16:44 No.1098636663
人は無職として生まれ無職として死んでいく 無職こそが人のあるべき姿だからだ
117 23/09/06(水)15:16:47 No.1098636682
>7年会社勤めして貯金で3年ニートして絵の勉強してるけどニート生活の方が得るものが多かった めっちゃわかる 無職期間って充実するんだよね
118 23/09/06(水)15:16:48 No.1098636690
メンタルやってまともな生活できないからニートだ あと何年生きていけるか
119 23/09/06(水)15:16:55 No.1098636715
こういうスレでお説教ほど意味のないものはない
120 23/09/06(水)15:16:59 No.1098636742
>とりあえずバーガーキングのある地域に引っ越したい それ条件に転職先見つけるのもいいと思う
121 23/09/06(水)15:17:16 No.1098636804
>7年会社勤めして貯金で3年ニートして絵の勉強してるけどニート生活の方が得るものが多かった なんか仕事に繋がった?
122 23/09/06(水)15:17:27 No.1098636851
高卒職歴なし7年ニートでお金無くなってきたから郵便局説明会行って配達の面接受けたよ でも日に日の働きたくなくなるね
123 23/09/06(水)15:17:31 No.1098636873
仕事で身体と心壊して仕事辞めて10年くらいニートやってるけど 未だに当時の職場で仕事してる悪夢を見る
124 23/09/06(水)15:17:56 No.1098636982
>兄が4年ほどニートやってるけどPS2・3と割れ動画とスマホだけでよく暇潰せるなと思う 携帯ハードは発売時期的にバッテリーがゴミになる頃だけど 据え置きはよほどのことがないと壊れないからなぁ
125 23/09/06(水)15:18:42 No.1098637173
ゲームのログインボーナスとか何年も完璧にこなしてるからたまにスクショ張るとキモがられる
126 23/09/06(水)15:19:01 No.1098637247
友達の会社で最近細々と働いてる いつでも寝れるってのはすばらしいことだったんだね
127 23/09/06(水)15:19:11 No.1098637293
ここで無意味にカタログ眺め始めるとそこそこ末期多分抜け出せない
128 23/09/06(水)15:19:35 No.1098637383
ずっと寝てるから足腰ボロボロで立ち仕事ができない
129 23/09/06(水)15:19:41 No.1098637420
>>7年会社勤めして貯金で3年ニートして絵の勉強してるけどニート生活の方が得るものが多かった >なんか仕事に繋がった? いやまだまだ ただ初めて能動的に生きる目的ができた
130 23/09/06(水)15:20:00 No.1098637486
通勤距離遠い所にこの前面接してきたけどやっぱ無茶するのはよくないなと面接受けて思った もう面接行くだけでゴリゴリ体力気力消耗されて働くならやっぱ近場が一番だなと我に返った
131 23/09/06(水)15:20:12 No.1098637536
ニートじゃないけど休職してる 今のうちに障害年金の申請のために社労士の先生とお話ししてる
132 23/09/06(水)15:20:13 No.1098637548
>友達の会社で最近細々と働いてる >いつでも寝れるってのはすばらしいことだったんだね コネあるのも素晴らしい事だから誇っていいぞ
133 23/09/06(水)15:20:49 No.1098637718
>ゲームのログインボーナスとか何年も完璧にこなしてるからたまにスクショ張るとキモがられる 万回言われてると思うがその勤勉さをどうして…
134 23/09/06(水)15:20:56 No.1098637745
>ただ初めて能動的に生きる目的ができた お絵描きで食べていきたいみたいな感じ? 働いてても虚無だから生きる目的があるのは羨ましいな
135 23/09/06(水)15:21:18 No.1098637844
人間の生活リズムは24時間周期じゃないというのがまぁまぁ実感できる
136 23/09/06(水)15:21:38 No.1098637934
ニートだった頃RTAに夢中になってたの思い出した 今は全然集中してゲーム出来ないし思えばあの時が一番人生楽しかった
137 23/09/06(水)15:21:50 No.1098638000
>ずっと寝てるから足腰ボロボロで立ち仕事ができない 意外と慣れるぞ初週は地獄だったけど
138 23/09/06(水)15:21:53 No.1098638017
>ずっと寝てるから足腰ボロボロで立ち仕事ができない 立ち仕事はボロボロなら無理にしなくてもいいと思う パソコン得意ならコルセンやデータ入力の仕事とかも今ならあるよ
139 23/09/06(水)15:22:22 No.1098638158
時間はあるけど集中力がゴミになるんだ
140 23/09/06(水)15:22:30 No.1098638206
>>>7年会社勤めして貯金で3年ニートして絵の勉強してるけどニート生活の方が得るものが多かった >>なんか仕事に繋がった? >いやまだまだ >ただ初めて能動的に生きる目的ができた 生きる目的や目標見つかってるのは羨ましいしめちゃくちゃデカイ 俺もそれにむけて勉強するか…頑張ろう!
141 23/09/06(水)15:22:47 No.1098638288
無職でも有職でも歩くのいいよ 俺は気分の上がる音楽やラジオとかエッチなASMRとか聴きながら毎日1時間くらい散歩してる
142 23/09/06(水)15:23:02 No.1098638361
大して苦労もしてないのにどうして白髪が増えるんだろう…
143 23/09/06(水)15:23:07 No.1098638389
ニートもピンキリあるけど すねかじりで楽観視系だけが毎回危ぶまれる
144 23/09/06(水)15:23:17 No.1098638438
軽めの筋トレ開始したら少し体調改善してきたぞ俺 寝るの気持ちいいぞ
145 23/09/06(水)15:23:36 No.1098638536
>俺は気分の上がる音楽やラジオとかエッチなASMRとか聴きながら毎日1時間くらい散歩してる うn >エッチなASMR うn?
146 23/09/06(水)15:23:37 No.1098638538
>大して苦労もしてないのにどうして白髪が増えるんだろう… 栄養が偏ってるんだろ
147 23/09/06(水)15:24:06 No.1098638671
勉強始めてみるけど半月ぐらいで止まる ある日眠くて一日寝た日の次の日はまた明日からでいいやって再開しなくなる
148 23/09/06(水)15:24:09 No.1098638701
自転車で用事済ませてるおかげで体力戻ってきた マイカー持ってた頃は本当全然運動しなくて健康面ボロボロだった
149 23/09/06(水)15:24:24 No.1098638772
もうちょっと自動的にニートじゃなくなる
150 23/09/06(水)15:24:27 No.1098638781
>>エッチなASMR >うn? 俺も出勤中とかによくやる
151 23/09/06(水)15:24:29 No.1098638793
ニートが15-34歳の2.3%しかいないってんだから驚きだ 偏差値に換算すると30.01だ
152 23/09/06(水)15:25:02 No.1098638943
>エッチなASMR ちんちん立てながら歩いている不審者になっちまう… エッチなASMRで立ってなかったらEDになっている…
153 23/09/06(水)15:25:02 No.1098638947
コミケとかいう一年に2回締切が来る無職の味方
154 23/09/06(水)15:25:13 No.1098638994
ゲームはどれだけ楽しくても数百時間で結局やることなくなるから最近数学やってる 全然理解できないから1ページで1時間くらい楽しめるし終わりがないのがいい
155 23/09/06(水)15:25:26 No.1098639058
ここで説教するのはニートが羨ましいんだ
156 23/09/06(水)15:25:35 No.1098639113
1時間も歩き通しとか普通に辛くない…?30分でも辛い
157 23/09/06(水)15:25:37 No.1098639121
みんなアクティブな無職で安心しました
158 23/09/06(水)15:25:45 No.1098639158
休みの日は何して過ごしてるんだい
159 23/09/06(水)15:26:15 No.1098639286
>1時間も歩き通しとか普通に辛くない…?30分でも辛い お散歩楽しいよ!
160 23/09/06(水)15:26:17 No.1098639292
>1時間も歩き通しとか普通に辛くない…?30分でも辛い チャリいいぞ 歩くのキツいならこれでハロワ行くだけでもいい運動になる
161 23/09/06(水)15:26:25 No.1098639326
毎日がエブリデイだろう
162 23/09/06(水)15:26:30 No.1098639346
ゲームすらまともにクリアできなくなって久しい
163 23/09/06(水)15:26:32 ID:JQPEJybM JQPEJybM No.1098639356
たまにパパ活してお金稼いでる
164 23/09/06(水)15:26:33 No.1098639365
土日が来ると安心してゲームする 平日でもゲームする
165 23/09/06(水)15:26:36 No.1098639379
>おぺにす気持ちいいよ!
166 23/09/06(水)15:26:41 No.1098639395
心が強ぇんだ
167 23/09/06(水)15:26:58 No.1098639500
>ニートが15-34歳の2.3%しかいないってんだから驚きだ >偏差値に換算すると30.01だ そりゃその年齢層の内15~24くらいって大体学生やってるからな
168 23/09/06(水)15:26:59 No.1098639504
>休みの日は何して過ごしてるんだい ラヴィット
169 23/09/06(水)15:27:10 No.1098639562
>みんなアクティブな無職で安心しました 筋トレするし図書館で本借りてきたり楽しめてます!
170 23/09/06(水)15:27:14 No.1098639583
6億円くらいあれば俺もニートやりたいけど金がないので働くしかないのだ
171 23/09/06(水)15:27:18 No.1098639598
>>ただ初めて能動的に生きる目的ができた >お絵描きで食べていきたいみたいな感じ? >働いてても虚無だから生きる目的があるのは羨ましいな 生まれてからこの方金が欲しいとは思っても仕事をしたいなんて思ったことは一度もないよ 今までは勉強も仕事も受動的に時間を過ごして残り時間娯楽に費やしてたけど今は一日10時間とか絵にかけられるようになった 絵で金が稼げるようになる前に貯金が尽きても働きながら描くだろう多分
172 23/09/06(水)15:27:19 No.1098639603
>コミケとかいう一年に2回締切が来る無職の味方 ヘタクソだけどこれのおかげで今なんかやってる気分になれてるからありがたいわ 知らないうちに時間は過ぎてるけどその分多少なりとも達成したものがあるから何もしてないよりはいいだろと言い聞かせている
173 23/09/06(水)15:27:28 No.1098639642
>ゲームはどれだけ楽しくても数百時間で結局やることなくなるから最近数学やってる >全然理解できないから1ページで1時間くらい楽しめるし終わりがないのがいい 俺も暇潰しで積分辺りまでやってたんだけどまた再開しようかな 昔買った参考書使うだけだから金かからないし
174 23/09/06(水)15:27:28 No.1098639643
テレビってタダで時間潰せるから凄いよな
175 23/09/06(水)15:27:39 No.1098639694
国保の支払いで目が覚める
176 23/09/06(水)15:28:05 No.1098639804
>imgってタダで時間潰せるから凄いよな
177 23/09/06(水)15:28:08 No.1098639819
週2でアケゲーやってる 楽しい 月2.5万飛んでいく ごめんねお母さんお父さん
178 23/09/06(水)15:28:18 No.1098639868
>6億円くらいあれば俺もニートやりたいけど金がないので働くしかないのだ 本当にやりたいならお金がなくてもやるんだよ 言い訳してるって事はたいしてやりたくないんだよ
179 23/09/06(水)15:28:19 No.1098639872
>>みんなアクティブな無職で安心しました >筋トレするし図書館で本借りてきたり楽しめてます! もはや現代の貴族だろ
180 23/09/06(水)15:28:30 No.1098639918
>週2でアケゲーやってる >楽しい >月2.5万飛んでいく >ごめんねお母さんお父さん いいんだよ
181 23/09/06(水)15:28:33 No.1098639926
>今までは勉強も仕事も受動的に時間を過ごして残り時間娯楽に費やしてたけど今は一日10時間とか絵にかけられるようになった 体が健康なのが羨ましいよ
182 23/09/06(水)15:28:34 No.1098639929
どんな形であれお金稼いでる人はニートや無職とは言わない気がする
183 23/09/06(水)15:28:47 No.1098639981
最近坊主に興味あるんだがどうだろう どうせ親族以外ろくに会話しないし散髪めんどくさいし
184 23/09/06(水)15:29:32 No.1098640178
>最近坊主に興味あるんだがどうだろう >どうせ親族以外ろくに会話しないし散髪めんどくさいし 楽だよ 但し面接どこかで受けるならお勧めはしない 坊主NGな企業は多いから
185 23/09/06(水)15:29:34 No.1098640186
割と動ける方のニート多いなこのスレ…
186 23/09/06(水)15:30:02 No.1098640298
バリカンいいよ 3cm残しぐらいでいいんじゃないかね
187 23/09/06(水)15:30:07 No.1098640320
>最近坊主に興味あるんだがどうだろう >どうせ親族以外ろくに会話しないし散髪めんどくさいし 一瞬出家するのかと思った
188 23/09/06(水)15:30:11 No.1098640342
>最近坊主に興味あるんだがどうだろう >どうせ親族以外ろくに会話しないし散髪めんどくさいし この時期は特に楽でいいよ 普段は帽子被っとけばいいし
189 23/09/06(水)15:30:14 No.1098640351
>最近坊主に興味あるんだがどうだろう >どうせ親族以外ろくに会話しないし散髪めんどくさいし 利便性は高いけど全部剃っちゃうと何故か社会復帰から遠のくぞ
190 23/09/06(水)15:30:15 No.1098640360
>割と動ける方のニート多いなこのスレ… 本当にダメなタイプはこの時間寝てるから…
191 23/09/06(水)15:30:46 No.1098640504
将来のキャリア云々とか人と会わないと不安になるみたいなちゃんとした感覚持ってる人はまともにがんばってほしい 俺は金がある間ならなるべく働きくないだけなんだ
192 23/09/06(水)15:30:54 No.1098640535
>どんな形であれお金稼いでる人はニートや無職とは言わない気がする 株の配当で年10万くらい入る無職だけどそれだけで生活できるわけじゃないなら資産家とは言えないよね?
193 23/09/06(水)15:31:15 No.1098640617
>本当にダメなタイプはこの時間寝てるから… 俺もこの時間寝てたけど日当たり良すぎて暑くて寝れなくて生活リズムが普通の人みたいになっちゃった
194 23/09/06(水)15:31:31 No.1098640679
下見てたらキリ無いからおぺにす上げる努力をしよう いやしたい 風俗行きたいです
195 23/09/06(水)15:31:45 No.1098640740
昼夜逆転は無職の嗜み
196 23/09/06(水)15:31:50 No.1098640762
>最近坊主に興味あるんだがどうだろう >どうせ親族以外ろくに会話しないし散髪めんどくさいし ニートになってから千円カットで三か月に一度くらいのスパンで一番短い坊主にしてるけど快適だよ 最近千円カットじゃなくて1200円カットになったけど
197 23/09/06(水)15:32:05 No.1098640821
>割と動ける方のニート多いなこのスレ… 一般的に想像される 就職活動でうまく行けなくてそのままずるずるの人と 一回社会に揉まれて精神病んでる人は 精神的に元気になれた期間にこここれないとレスしないと思うから
198 23/09/06(水)15:32:08 No.1098640837
この春ニートから無職になりました
199 23/09/06(水)15:32:41 No.1098640985
バリカンいいよ体毛も刈れるしね
200 23/09/06(水)15:32:41 No.1098640987
印税で暮らしたいんだけどどうすればいいかな…
201 23/09/06(水)15:32:43 No.1098640997
俺は15の時ニートというか不登校してたけどやりたい事見つけて今は頑張って働いてるよ
202 23/09/06(水)15:32:43 No.1098640999
>この春ニートから無職になりました 35歳の誕生日おめでとう
203 23/09/06(水)15:32:59 No.1098641059
みんなすごいね 俺なんか来月から職業訓練通うの決まってるのにまだ遊んでたい気持ちしかないよ
204 23/09/06(水)15:33:09 No.1098641088
>俺は15の時ニートというか不登校してたけどやりたい事見つけて今は頑張って働いてるよ カッコいい!
205 23/09/06(水)15:33:24 No.1098641134
>俺は15の時ニートというか不登校してたけどやりたい事見つけて今は頑張って働いてるよ 良かったな…
206 23/09/06(水)15:33:27 No.1098641154
給与低いしモチベ下がったから仕事辞める やっぱり仕事ってやりたくなくても何かしらモチベないと続かないわ
207 23/09/06(水)15:33:30 No.1098641162
物欲に負けたらまた働けばいい
208 23/09/06(水)15:33:32 No.1098641171
俺も夜型になりやすいけど深夜から早朝のimgは変な奴多いからアニメや読書に集中してるな 夜は寝ろ?そうだね…
209 23/09/06(水)15:33:43 No.1098641225
>俺は15の時ニートというか不登校してたけどやりたい事見つけて今は頑張って働いてるよ ちなみに何を?
210 23/09/06(水)15:33:55 No.1098641295
ハゲが似合う頭の形してる人羨ましい 俺後頭部が絶壁で見苦しいよ
211 23/09/06(水)15:34:19 No.1098641400
最近パスタが安いからパスタばっか食ってるけどこれ病むな
212 23/09/06(水)15:34:21 No.1098641410
不登校は今の時代まあそこまでおかしくないだろ…
213 23/09/06(水)15:34:21 No.1098641412
ゲームやってると無限に時間持ってかれるね 本当に働いてる暇がない
214 23/09/06(水)15:35:00 No.1098641557
>物欲に負けたらまた働けばいい おらこんな村いやだ ビックカメラや淀がある街へ行くべさ
215 23/09/06(水)15:35:06 No.1098641582
>>俺は15の時ニートというか不登校してたけどやりたい事見つけて今は頑張って働いてるよ >ちなみに何を? 寿司屋で働いてるよ 結構握れる様になってきた
216 23/09/06(水)15:35:12 No.1098641605
職業訓練も都会と田舎じゃかなり格差ある気がするな
217 23/09/06(水)15:35:17 No.1098641637
物欲は特にない性格なのでimgだけで時間潰せてありがたい トイレと風呂と一日一回の飯とimgがあれば多分俺は生きていける
218 23/09/06(水)15:35:47 No.1098641761
>不登校は今の時代まあそこまでおかしくないだろ… 自殺する子多いし死ぬくらいなら不登校のがいいよな…
219 23/09/06(水)15:35:51 No.1098641775
人付き合いもスキルとなる時が来るとはいえ本当にめんどい… 給料のためとして折り合い付けるのもなかなかね
220 23/09/06(水)15:36:02 No.1098641820
>空白期間どうやって説明するんだそれ… 数年なら祖父母の介護で押し切れる
221 23/09/06(水)15:36:06 No.1098641832
>>>俺は15の時ニートというか不登校してたけどやりたい事見つけて今は頑張って働いてるよ >>ちなみに何を? >寿司屋で働いてるよ >結構握れる様になってきた すげえ!
222 23/09/06(水)15:36:07 No.1098641837
無職ならこの時間は起きてるこの時間は寝てるとかそういうのは無い 起きて活動してご飯食べて眠くなったら寝るを繰り返すから24時間周期でもなんでもなくなる
223 23/09/06(水)15:36:10 No.1098641860
本当に何も出来ないタイプはそもそも語ることがないんだよ バイト初日で心折れたことくらいしか言えないし
224 23/09/06(水)15:36:56 No.1098642049
15年くらいやって…ニートから無職に転職しました もう社会に出るの無理かなって… 腰痛持ちだし日々の家族のご飯しか作るくらいしかできない
225 23/09/06(水)15:37:03 No.1098642081
そうはいっても最低限の金は必要だろう ナマポなの?
226 23/09/06(水)15:37:04 No.1098642082
>印税で暮らしたいんだけどどうすればいいかな… わざわざ印税って限定するってことは何か創作したいんだろうし腕を上げるしかないのでは
227 23/09/06(水)15:37:30 No.1098642218
はっきり欲しい物がPCとかオフィスチェアくらいで意外と物欲無いんだなと思った だから働いてないんだろうな
228 23/09/06(水)15:37:43 No.1098642274
「」の寿司とか食べたいか…?
229 23/09/06(水)15:38:10 No.1098642387
>15年くらいやって…ニートから無職に転職しました >もう社会に出るの無理かなって… >腰痛持ちだし日々の家族のご飯しか作るくらいしかできない 役立ってるじゃん!
230 23/09/06(水)15:38:13 No.1098642401
親に月3万の小遣い貰ってる