虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は生命王 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/06(水)10:57:26 No.1098575033

    朝は生命王

    1 23/09/06(水)10:58:24 No.1098575211

    なにかわからないけどおそらく建機ロボ

    2 23/09/06(水)10:58:45 No.1098575277

    当時資料が紛失してるのは割と知られてたけど終盤に登場するボス故攻略本にすら設定画が載っていなくて資料ないから3Dデータ起こせない…!なんて事態になってるとは思いもしなかった…

    3 23/09/06(水)10:59:27 No.1098575417

    >なにかわからないけどおそらく建機ロボ ある意味建機せんせのはしりとなった機体なので間違いでもあらず

    4 23/09/06(水)11:00:32 No.1098575633

    fu2541531.jpg 藤岡建機展に行ってスレ画のイラスト描いてるじゃん!ってなって先生に背面と側面も書いてもらえませんか…?ってお願いしに行って快諾して貰ったらしくてダメだった

    5 23/09/06(水)11:01:02 No.1098575757

    あんまりそうは見えないけどメダロットです宜しくお願いします

    6 23/09/06(水)11:01:14 No.1098575788

    カタAOZの機体

    7 23/09/06(水)11:01:44 No.1098575879

    出る前にお蔵入りになったんだっけなキャラクターブックだか資料集だか… 出して欲しかったな~ナビのメダロットもっと紙面で見たかった

    8 23/09/06(水)11:01:53 No.1098575905

    カタAOZ メダは全然わからんなぁ

    9 23/09/06(水)11:02:33 No.1098576063

    ごっつい前しっぽついてる!ってずっと言われてた部位普通にテールバインダーだったんだね

    10 23/09/06(水)11:02:39 No.1098576079

    ゲーム内ドットも不気味でボス感あったけど ちゃんと資料描いてもらってそれ準拠のこっちもいいよね

    11 23/09/06(水)11:03:30 No.1098576260

    4機が1機になってるので装甲もめちゃ厚い

    12 23/09/06(水)11:03:36 No.1098576283

    メインロムとサブロム買ってサブロム周回してパーツメインに集めてこいつ完成させた記憶がある 苦労して作るほどの性能ではなかったけどそんくらい好きだった

    13 23/09/06(水)11:04:48 No.1098576522

    >苦労して作るほどの性能ではなかったけどそんくらい好きだった 敵のバカみたいな高レベルがあって初めて運用できるくらい消費が重いからね…

    14 23/09/06(水)11:05:18 No.1098576612

    >fu2541531.jpg >藤岡建機展に行ってスレ画のイラスト描いてるじゃん!ってなって先生に背面と側面も書いてもらえませんか…?ってお願いしに行って快諾して貰ったらしくてダメだった カルブラキオの長いのやっぱ後ろ向きだったんだな…が判明した瞬間である

    15 23/09/06(水)11:05:51 No.1098576714

    レベルドレインしてくるせいでこっちは命中不足になり攻撃当たらなくなるけどなんか相手の攻撃もしょぼいのでお互いダメージ受けないまま時間切れを待つしかない塩試合メーカーだった気がする

    16 23/09/06(水)11:05:54 No.1098576730

    木曜に実装されるから手に入れて3Dモデルぐるぐる見回してくださいね!って言われてそれは魅力的な提案すぎるな…となった

    17 23/09/06(水)11:07:37 No.1098577111

    こいつのソードが確かこのゲームのなぐるパーツ唯一の貫通持ちだったんだよ

    18 23/09/06(水)11:08:15 No.1098577259

    >木曜に実装されるから手に入れて3Dモデルぐるぐる見回してくださいね!って言われてそれは魅力的な提案すぎるな…となった ただし真下からは見えないものとする

    19 23/09/06(水)11:08:53 No.1098577393

    >こいつのソードが確かこのゲームのなぐるパーツ唯一の貫通持ちだったんだよ いいよねソニスタのドライブAの威力が30なところで右腕の威力47…1.5倍ある

    20 23/09/06(水)11:09:15 No.1098577465

    >ただし真下からは見えないものとする メダシコ勢がさあ…覗こうとするからさあ…

    21 23/09/06(水)11:09:25 No.1098577506

    ゲーム上のレベルドレインが長いことゴミカスだったけどまさかレベルドレイン捨ててもっと凶悪な状態異常持ってくるとは

    22 23/09/06(水)11:10:10 No.1098577657

    無理難題だとは思うが構成してる4機の恐竜も実装してほしいものである

    23 23/09/06(水)11:10:24 No.1098577705

    >ゲーム上のレベルドレインが長いことゴミカスだったけどまさかレベルドレイン捨ててもっと凶悪な状態異常持ってくるとは 再現頑張っててこれだよこれ!と歓喜したよ

    24 23/09/06(水)11:10:56 No.1098577814

    そして明日9/7はりんたろうとメダR電子書籍発売の日なのでよろしくな!

    25 23/09/06(水)11:11:17 No.1098577895

    そのまんまソードなせいでメダSでは微妙になってしまうであろう右手

    26 23/09/06(水)11:12:16 No.1098578090

    >そのまんまソードなせいでメダSでは微妙になってしまうであろう右手 ソードカテゴリどころかパーツ単位でも威力2000越えと最高峰 その分同カテゴリの中だと充填冷却がワースト

    27 23/09/06(水)11:12:46 No.1098578184

    >そのまんまソードなせいでメダSでは微妙になってしまうであろう右手 装甲4499で威力2000で貫通してソードだから冷却デメリットもないぞ

    28 23/09/06(水)11:13:39 No.1098578349

    なのでこうしてナビコちゃんでパワーリンクする必要があったんですね 充填冷却+1000はやばすぎる

    29 23/09/06(水)11:17:43 No.1098579163

    パワーリンクの充填冷却そのままプラスはありがたいといえばありがたいんだけど せめて50%プラスくらいでよかったんじゃ…とも思う

    30 23/09/06(水)11:19:48 No.1098579591

    そのかわり装甲ペラペラだしチェンジ後のパワーリンク目当てなら純正にしないといけないし単パーツとしてつかうなら+900くらいで収まってるからへーきへーき ほんとか?

    31 23/09/06(水)11:23:55 No.1098580385

    マスターメダル純正でのナビコ運用だったら補助スキル全振りになるから被ダメ軽減とか回避率ヤバそう クロショでいい?うn…

    32 23/09/06(水)11:26:29 No.1098580912

    でもnavi好きな人はスレ画とナビコ使いたいって気持ちはあると思う

    33 23/09/06(水)11:27:43 No.1098581180

    威力2000超えてるとは言えソードだしソードの割に成功充填冷却全部低いから性能的には微妙だと思う

    34 23/09/06(水)11:28:07 No.1098581254

    プーパビートルも出せ

    35 23/09/06(水)11:29:13 No.1098581480

    >威力2000超えてるとは言えソードだしソードの割に成功充填冷却全部低いから性能的には微妙だと思う ソードだから成功は+400されるし見た目ほどじゃないよたぶん

    36 23/09/06(水)11:29:59 No.1098581652

    >でもnavi好きな人はスレ画とナビコ使いたいって気持ちはあると思う 無茶苦茶使いたい…絶対引く でもこのイベントアイテムあからさまに何かのタネなんだよね… 絶対ミストラルも来るじゃん…

    37 23/09/06(水)11:30:17 No.1098581725

    >>ただし真下からは見えないものとする >メダシコ勢がさあ…覗こうとするからさあ… でもセーラーマルチとか最近実装されたゴシックメイツを下から見れるってなったら 見たいでしょう?

    38 23/09/06(水)11:31:10 No.1098581933

    >プーパビートルも出せ 変形ありきで装甲薄そうなのがね… あとスコープどうすんの

    39 23/09/06(水)11:31:30 No.1098582013

    >でもセーラーマルチとか最近実装されたゴシックメイツを下から見れるってなったら ゴシックメイツちゃんメダチェンジしたらスカートガバァッとなるので見えるけど前貼りなんだよね…その…下品なんですが…ふふっ

    40 23/09/06(水)11:32:34 No.1098582222

    威力高いから右腕だけ使ってたので思い入れはあるっちゃあるけど 火力目当てだったのでメダロット単体として好きかと言われると何とも言えない悩ましい枠

    41 23/09/06(水)11:32:57 No.1098582318

    >出る前にお蔵入りになったんだっけなキャラクターブックだか資料集だか… >出して欲しかったな~ナビのメダロットもっと紙面で見たかった 明らかに出版社側で紛失してるし 紛失でポシャったんじゃ…

    42 23/09/06(水)11:34:11 No.1098582579

    >でもnavi好きな人はスレ画とナビコ使いたいって気持ちはあると思う Sやってないけどカタログでこれゼロスーサイドだなってわかるくらいには好きだしやってたら絶対取りに行ってたな…

    43 23/09/06(水)11:36:21 No.1098583052

    意識したのかわからないけどデッドクエーサーがゼロスーサイドのカウンターみたいな性能になってるのもいいよね… ニードルガードはデストロイして遅いソードはバグで潰してゼログラビティにはGコントロール!

    44 23/09/06(水)11:37:25 No.1098583281

    >>でもnavi好きな人はスレ画とナビコ使いたいって気持ちはあると思う >無茶苦茶使いたい…絶対引く >でもこのイベントアイテムあからさまに何かのタネなんだよね… >絶対ミストラルも来るじゃん… 今回のピックアップガチャは2週間開催なのでそんな「」ダロッターも安心! 多分来週残りの星座もピックアップで来るだろうからガチャ画面めっちゃやかましくなるんやけどなブヘヘヘヘ

    45 23/09/06(水)11:37:51 No.1098583387

    工数的にソシャゲのよくあるストーリー描写のやり方なのが残念だけど やっぱり4まで脚本書いてた人は世界観の見せ方上手いししっかりRPGで読みたくある

    46 23/09/06(水)11:38:43 No.1098583585

    >多分来週残りの星座もピックアップで来るだろうからガチャ画面めっちゃやかましくなるんやけどなブヘヘヘヘ ヴァルゴも欲しいんだよな…復刻予告なかったけど

    47 23/09/06(水)11:40:25 No.1098583944

    ゼロスーサイドて脚部パーツの前後逆になったんだ?

    48 23/09/06(水)11:41:11 No.1098584106

    >ゼロスーサイドて脚部パーツの前後逆になったんだ? 逆になったというか先生の頭の中ではこっちだったけどグラフィックに起こした時に間違えたんじゃないかな…

    49 23/09/06(水)11:41:58 No.1098584277

    >ゼロスーサイドて脚部パーツの前後逆になったんだ? ドットと資料で食い違ってたのかそもそも本来どんなだったのか 資料紛失しててわかんなかったから建機先生に資料改めて貰った ついでに背面と側面どうなってるんですか?って聞いたら描いてもらった

    50 23/09/06(水)11:42:23 No.1098584384

    BGMパックも楽しみだ naviのは買うぞ

    51 23/09/06(水)11:42:28 No.1098584399

    >意識したのかわからないけどデッドクエーサーがゼロスーサイドのカウンターみたいな性能になってるのもいいよね… >ニードルガードはデストロイして遅いソードはバグで潰してゼログラビティにはGコントロール! デックエの頭がブレイクだったら即死だった…

    52 23/09/06(水)11:44:52 No.1098584956

    >デックエの頭がブレイクだったら即死だった… Hv一つにつき+100%!3つで300%!ハイフライで重力被ダメ2.5倍!合計8.5倍! 宇宙メダロットは重力下の戦闘に弱いから仕方ないね…

    53 23/09/06(水)11:45:06 No.1098584993

    多脚パーツなのにちんこでケンケンパッしてたのおかしいもんな!

    54 23/09/06(水)11:45:39 No.1098585115

    ところでデッドクエーサーのメダチェンジ…

    55 23/09/06(水)11:46:28 No.1098585279

    >ところでシュッポードのメダチェンジ…

    56 23/09/06(水)11:47:10 No.1098585417

    >ところでデッドクエーサーのメダチェンジ… チェンジしたのがくっついたのがあれだし… タウラスとカプリコーンとレオとスコルピオとヴァルゴ

    57 23/09/06(水)11:48:39 No.1098585712

    >>ところでデッドクエーサーのメダチェンジ… >チェンジしたのがくっついたのがあれだし… >タウラスとカプリコーンとレオとスコルピオとヴァルゴ ヴァルゴどこ…?顔?

    58 23/09/06(水)11:49:53 No.1098585938

    >ヴァルゴどこ…?顔? 首周りとか腰のあたりとか?

    59 23/09/06(水)11:51:36 No.1098586281

    全身の発光ラインってゲームのグラフィックに落とす際に追加されたものだった…?

    60 23/09/06(水)11:51:44 No.1098586315

    >>ヴァルゴどこ…?顔? >首周りとか腰のあたりとか? 有志wiki曰く左腕の刀身と脚部の正面装甲 ううn…?

    61 23/09/06(水)11:52:09 No.1098586391

    デッドクエーサーのチェンジ後あれなんなんだろな… 生きてるクマムシというか…

    62 23/09/06(水)11:52:29 No.1098586473

    ヤケクソ最強ソードめっちゃイイじゃんと思ったんだけども充冷と成功が死んでるんだよな バランスとったのはわかるけどもうそこは吹っ切れて欲しかった いいじゃないか盛りに盛ってもソードだしクロショやツジギリより目立たんよ

    63 23/09/06(水)11:53:18 No.1098586659

    >ヤケクソ最強ソードめっちゃイイじゃんと思ったんだけども充冷と成功が死んでるんだよな >バランスとったのはわかるけどもうそこは吹っ切れて欲しかった >いいじゃないか盛りに盛ってもソードだしクロショやツジギリより目立たんよ そこでこのパワーリンク! まあ元のnaviでもAP消費重かったしそんなもんだろう

    64 23/09/06(水)11:53:31 No.1098586710

    ああ藤岡建機展にあったんだっけデッドクエーサーのチェンジ後…うわみたい…

    65 23/09/06(水)11:54:21 No.1098586886

    強い行動が色々出てるSだとまぁメイン火力として使っていくには物足りないね… 思い出として持っておくには良いと思うけど

    66 23/09/06(水)11:55:50 No.1098587208

    ハイフライってレーバテイン脚の重力版だし多分見た目より爆速だぞこいつ

    67 23/09/06(水)11:56:25 No.1098587350

    >ああ藤岡建機展にあったんだっけデッドクエーサーのチェンジ後…うわみたい… 建機展は建機のイラストだけだから違うよ デッドクエーサーはメダロットDAY会場の入り口に資料が並んでてそこに描かれていた

    68 23/09/06(水)11:57:06 No.1098587485

    その思い出補正でめちゃくちゃ欲しいから引くよ アクスタ付くリアル特典が名場面を再現!って言ってナビコ死亡シーンのスチル使ってたのは人の心とかないんか?となったけど

    69 23/09/06(水)11:57:48 No.1098587664

    >デッドクエーサーはメダロットDAY会場の入り口に資料が並んでてそこに描かれていた そっちかあ…どのみち見れてないんよね 後から変形対応とは出来ないだろうし残念だ…

    70 23/09/06(水)11:58:26 No.1098587821

    充冷はともかく成功は盛って欲しかったなソード

    71 23/09/06(水)11:59:22 No.1098588023

    >充冷はともかく成功は盛って欲しかったなソード 元の成功が5だからね まあ☆5補正で多少矯正できるし問題にはならないよきっと

    72 23/09/06(水)11:59:47 No.1098588115

    原作の右腕もAPめっちゃ食ったし充冷低いのも納得

    73 23/09/06(水)12:00:32 No.1098588289

    威力が盛りに盛られてる貫通攻撃ならデスパレート使えば一体確実に落とせるぞ 当たれば

    74 23/09/06(水)12:01:05 No.1098588398

    ハイフライってコラボのカーネル以来2体目? 多脚最速になるのかな

    75 23/09/06(水)12:01:11 No.1098588418

    ソードの★5ボーナス入れてもなおソードカテゴリで成功もワーストだったのね ロマン斬りになりそう

    76 23/09/06(水)12:01:49 No.1098588559

    このソードはカラタケワリとかで猛威を振るうと思う

    77 23/09/06(水)12:02:47 No.1098588785

    >ハイフライってコラボのカーネル以来2体目? >多脚最速になるのかな コラボ以外では初 ハイフライ込みで1015くらいだから多脚最速

    78 23/09/06(水)12:04:32 No.1098589168

    メダロッターで盛るのもいいかも チコリなら成功+300威力+360できるよ

    79 23/09/06(水)12:06:15 No.1098589622

    >ハイフライ込みで1015くらいだから多脚最速 元の数値が若干低めだから特性の割にはって感じだな エイトパラジウムが暴れ過ぎたから前提調整されるのは当然だけど

    80 23/09/06(水)12:07:22 No.1098589913

    >メダロッターで盛るのもいいかも >チコリなら成功+300威力+360できるよ バレンタイン限定じゃないか…同じ限定でいいならエグゼコウジの方がいいのが何とも 少し数値落ちるけどTFイベントやってるならRマインでも良さそう

    81 23/09/06(水)12:08:01 No.1098590094

    >元の数値が若干低めだから特性の割にはって感じだな 射耐格耐も盛られるから多分正面から相手するとびっくりするくらいダメージ通らないよ 特に格耐はビシャモクベーラ抜いて1位らしいし

    82 23/09/06(水)12:12:43 No.1098591354

    青緑ライン消えたのね

    83 23/09/06(水)12:13:04 No.1098591450

    >無理難題だとは思うが構成してる4機の恐竜も実装してほしいものである 頭部が装備パーツだったせいで変形しても何もできないディティラノに悲しき過去…

    84 23/09/06(水)12:13:59 No.1098591714

    絶滅種の塊なせいで時代によって復元の仕方が違う事に意味が生まれてるのズルいぞカッコいい

    85 23/09/06(水)12:14:50 No.1098591973

    モノクルジアナディティラノトリプテラカルブラキオは実装されたらなにこの…なに…?ってなること請け合い 三葉虫が這った後の化石型メダロット…???

    86 23/09/06(水)12:18:57 No.1098593152

    Gコントロールとゼログラビティてどっちが優先されるんだろ

    87 23/09/06(水)12:19:46 No.1098593380

    >Gコントロールとゼログラビティてどっちが優先されるんだろ 多分ゼログラビティだとは思う じゃけん妨害クリア撒きましょうねー

    88 23/09/06(水)12:21:28 No.1098593862

    ゼログラビティの仕様と地形相性良くするわざとかMFとか特性で変な競合して臨時メンテが来る この建機版ロールスターを賭けてもいい

    89 23/09/06(水)12:30:56 No.1098596752

    >モノクルジアナディティラノトリプテラカルブラキオは実装されたらなにこの…なに…?ってなること請け合い >三葉虫が這った後の化石型メダロット…??? クルジアナ以外はまだなんとなくわかるだろ!? ティラノとプテラがSAN値減少してそうな顔してるけど

    90 23/09/06(水)12:31:37 No.1098596955

    不気味な四体が合体!ゼロスーサイド!

    91 23/09/06(水)12:33:03 No.1098597404

    右腕はアニバヒカルも良さそうだ 威力400近く伸びて脚部充冷も上がってアビで1.8倍 成功はランク補正込みで1000越えてるからそこまで困らなさそうだし

    92 23/09/06(水)12:33:24 No.1098597515

    凄い今更だけど建機版というか木星製セレクトスリー+αなのかゼロスーサイド

    93 23/09/06(水)12:33:24 No.1098597517

    1クルジアナ! 2ティラノ! 3プテラ! 4ブラキオ! …クルジアナ??

    94 23/09/06(水)12:35:36 No.1098598247

    MFのインベーションでようやくどうなるかって位だろうなゼログラビティは フロートや対地制御も普通に上書きされそうだし

    95 23/09/06(水)12:36:24 No.1098598500

    >…クルジアナ?? >エサを求めて三葉虫が歩き回った痕をクルジアナといいます。 マニアックすぎる… そして普通に三葉虫じゃダメだったのか…

    96 23/09/06(水)12:37:55 No.1098598954

    まあマイナス症状だから消せば良いんだ 対戦への影響はないよ それでも再現頑張ってくれたのが嬉しい…これがただのレベルドレインなら怖くもなんともないからね

    97 23/09/06(水)12:39:14 No.1098599374

    モノクルジアナがもっと謎なのは変形すると魚になるところ… まぁティラノが車になってプテラが盾になってブラキオがブラキオになるのに比べたら些細なことでだけど

    98 23/09/06(水)12:40:26 No.1098599758

    レベルドレイン強化されたけどまだ使いどころ無いよな いや今は食らうとだいぶ能力落ちてるのは分かるんだけど他の症状でいいやってなるのがね すり抜けた俺のガルトマーンがずっと誇りかぶってるぜ

    99 23/09/06(水)12:41:10 No.1098600021

    レベルドレイン超強化でトイワールド復権!とかなってもこまるしね…

    100 23/09/06(水)12:42:35 No.1098600439

    レベルドレインは対人で有用なほど強くなっちゃうとそれはそれで環境席捲しそうな効果だからな…

    101 23/09/06(水)12:42:37 No.1098600445

    スレ画とオフィニクスの実装エピソードから察するにNAVIの開発体制本当にグチャグチャだったんだろうな あのバグや設定画との乖離の山も納得できる

    102 23/09/06(水)12:42:53 No.1098600526

    >モノクルジアナがもっと謎なのは変形すると魚になるところ… >まぁティラノが車になってプテラが盾になってブラキオがブラキオになるのに比べたら些細なことでだけど というよりその辺りの機体設定やら資料が出て無いしどんな変形してるのかも謎だから >無理難題だとは思うが構成してる4機の恐竜も実装してほしいものである

    103 23/09/06(水)12:44:21 No.1098600954

    2手必要だけどレベルロストがシンプルに強力すぎるのよね それをパーツ単位で持ってこられても困る 差別化するなら自分のスキルレベル30%上昇付与とかだが 相手だけぼうがいクリアでレベドレ消された場合の処理が面倒そうだし…

    104 23/09/06(水)12:48:12 No.1098602200

    ナビはメダチェンジが明らかに適当なデザインな奴がちらほら居るので本当のデザイン見たいよね 縮こまっただけ!のベルゼバブラとか 足を前に向けただけ!のドライシイストとか

    105 23/09/06(水)12:48:34 No.1098602325

    >スレ画とオフィニクスの実装エピソードから察するにNAVIの開発体制本当にグチャグチャだったんだろうな >あのバグや設定画との乖離の山も納得できる ゴルドラン!ゴルドラン!

    106 23/09/06(水)12:50:50 No.1098603024

    ドライシイストかっけえよね… fu2541749.jpg

    107 23/09/06(水)12:52:26 No.1098603518

    >>スレ画とオフィニクスの実装エピソードから察するにNAVIの開発体制本当にグチャグチャだったんだろうな >>あのバグや設定画との乖離の山も納得できる >ゴルドラン!ゴルドラン! だから変形後のビームオンリーどうにかしろって言ってんだろ!! 聞いているのかねカイ・シデンくん!!111!!1

    108 23/09/06(水)12:52:45 No.1098603599

    >ドライシイストかっけえよね… >fu2541749.jpg ハサミの主張が激し過ぎて本当に?本当にカミキリでデザインした?てなる…

    109 23/09/06(水)12:54:30 No.1098604100

    >ドライシイストかっけえよね… >fu2541749.jpg これとギガファントとカオスフィクサーあたりで編成したらセッティング画面めっちゃ狭そう

    110 23/09/06(水)12:54:43 No.1098604157

    >ドライシイストかっけえよね… >fu2541749.jpg かっこいいけど変形後の姿なんのつもりなんだろう ドライギュアスはまだタマムシかな?てなるけど

    111 23/09/06(水)12:54:44 No.1098604162

    今ゴルドラン出すんだったら頭部ディザスターにドライブAハイパービームとかして貰わないと…