23/09/06(水)10:10:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)10:10:34 No.1098566631
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/06(水)10:10:48 No.1098566681
カントー地方
2 23/09/06(水)10:14:33 No.1098567328
del
3 23/09/06(水)10:21:31 No.1098568479
でなんなんですこの亜空間とやらは
4 23/09/06(水)10:22:41 No.1098568688
ポケモンスリープした時に見る夢
5 23/09/06(水)10:23:23 No.1098568818
カタ悪夢
6 23/09/06(水)10:24:19 No.1098568984
カントーって凄いんだね
7 23/09/06(水)10:27:12 No.1098569512
今でもインパクトが強すぎる…
8 23/09/06(水)10:28:50 No.1098569810
DXでしか出てないのが終点化思い付かない説がある ポケモンを固めるしかない
9 23/09/06(水)10:29:01 No.1098569847
強制スクロールに見せかけた固定画面ステージ
10 23/09/06(水)10:30:00 No.1098570032
>DXでしか出てないのが終点化思い付かない説がある >ポケモンを固めるしかない ポケモンの煮凝り…
11 23/09/06(水)10:30:09 No.1098570062
BGMいいよね
12 23/09/06(水)10:30:09 No.1098570063
初代のトレーナー戦って名曲だよなって思わされるステージ
13 23/09/06(水)10:32:28 No.1098570500
遊べる地獄
14 23/09/06(水)10:32:34 No.1098570519
今やったら色々と新しいポケモン出てきそうだけど 確かこのステージってフィギュアをそのまま利用したとか聞いた覚えがあるから製作するために手間がまたかかりそう
15 23/09/06(水)10:32:41 No.1098570542
ゼニガメの手を左右に行き来したらCPUのAIが死ぬステージ
16 23/09/06(水)10:36:40 No.1098571263
兄さん、クッパがこんなに大きいなんて聞いてなかったよ。
17 23/09/06(水)10:36:46 No.1098571285
ラッキーが足場に見せかけて邪悪
18 23/09/06(水)10:36:55 No.1098571320
終点化してほしい
19 23/09/06(水)10:37:46 No.1098571480
いまこんなかんじ
20 23/09/06(水)10:40:23 No.1098571945
崖捕まりできないのが腹立つ
21 23/09/06(水)10:41:21 No.1098572118
>崖捕まりできないのが腹立つ でもなぜかリンクのフックショット適応してる…
22 23/09/06(水)10:44:35 No.1098572700
終点化はクレベースという意見がある カントー地方にいないとかは…
23 23/09/06(水)10:45:31 No.1098572850
今考えると何で最初ゼニガメなのとか色々思う
24 23/09/06(水)10:46:48 No.1098573069
多分スタッフ疲れてたんだと思う
25 23/09/06(水)10:47:49 No.1098573269
なにかに使えると思って作ったポケモンのモデルの再利用だろうか…
26 23/09/06(水)10:48:16 No.1098573360
ルビサファすら出てないんだよなDXの頃
27 23/09/06(水)10:48:38 No.1098573418
亜空間なのにカントーもジョウトもないだろ
28 23/09/06(水)10:49:19 No.1098573557
DXは必殺技すらほぼ同じコンパチが大量に増えてたり何か色々たりてない感
29 23/09/06(水)10:50:25 No.1098573751
>亜空間なのにカントーもジョウトもないだろ なぞのばしょはシンオウ地方だし…
30 23/09/06(水)10:51:29 No.1098573958
あちこち動いて楽しいステージ
31 23/09/06(水)10:52:31 No.1098574147
初期スマブラの何これを言い始めたらキリがない 俺はドンキーのダッシュ攻撃にローリング差し置いて採用され続ける謎糞キックが何これって言い続けてたよ
32 23/09/06(水)10:52:34 No.1098574157
>兄さん、クッパがこんなに大きいなんて聞いてなかったよ。 あれ笑えるくらい簡単にクリアできるよね
33 23/09/06(水)10:54:19 No.1098574495
戦場でミュウツー戦の時に聞く時とこのステージで聞く時でなんか印象変わるカッコいいイントロ
34 23/09/06(水)10:55:02 No.1098574628
>>兄さん、クッパがこんなに大きいなんて聞いてなかったよ。 >あれ笑えるくらい簡単にクリアできるよね なんか勝手に死んでいく…
35 23/09/06(水)10:55:21 No.1098574673
クソステ
36 23/09/06(水)10:55:39 No.1098574729
>俺はドンキーのダッシュ攻撃にローリング差し置いて採用され続ける謎糞キックが何これって言い続けてたよ 原作要素拾い始めたの割と最近だし未だに意味わからんオリジナル技も多いよね
37 23/09/06(水)10:56:28 No.1098574877
ファルコンパンチってなんだよ
38 23/09/06(水)10:59:02 No.1098575335
>ファルコンパンチってなんだよ ちゃんとアニメでやってるし…
39 23/09/06(水)10:59:11 No.1098575356
でも盛り上がったし今も語られてるから結果的にステージとしてはある意味金字塔というかレガシーだと思う
40 23/09/06(水)10:59:28 No.1098575420
>ちゃんとアニメでやってるし… 逆輸入だろ!
41 23/09/06(水)10:59:30 No.1098575426
>>ファルコンパンチってなんだよ >ちゃんとアニメでやってるし… 逆輸入!
42 23/09/06(水)10:59:52 No.1098575504
亜空間ってSPにないんだっけ
43 23/09/06(水)11:00:53 No.1098575722
手のとこで掴みしたら振り解いてそのまま死んでいくクッパサイドに問題がある
44 23/09/06(水)11:01:08 No.1098575776
好きなステージだけど今もここで遊びたいかって言われたらノーだし用意するの無駄だよな
45 23/09/06(水)11:01:42 No.1098575873
>好きなステージだけど今もここで遊びたいかって言われたらノーだし用意するの無駄だよな 遊びたいけど
46 23/09/06(水)11:03:34 No.1098576275
別に終点化できないステージがあってもいいじゃん
47 23/09/06(水)11:04:34 No.1098576483
>亜空間ってSPにないんだっけ ない
48 23/09/06(水)11:05:51 No.1098576715
SPにすら実装されなかったクソステージ
49 23/09/06(水)11:05:51 No.1098576717
ファルコンパンチが言われがちだが スーパージャンプパンチもまあ確かに原作でやっていることではあるけど若干の怪しさがある
50 23/09/06(水)11:07:38 No.1098577121
魔人拳ってなんだよ
51 23/09/06(水)11:07:56 No.1098577179
だってこれ納期ヤバくてそれでも水増ししなくちゃいけなかった苦肉の策で出来たやっつけ製作ステージでしょ? そら恥ずかしいし収録はしたくは無いと思う
52 23/09/06(水)11:08:04 No.1098577208
いいですよね BGMは
53 23/09/06(水)11:09:15 No.1098577467
でも最後の最後にファルコンパンチは興奮したし…
54 23/09/06(水)11:09:52 No.1098577601
収録されなかった理由は決してやっつけだったからではないと思う…
55 23/09/06(水)11:10:05 No.1098577639
>スーパージャンプパンチもまあ確かに原作でやっていることではあるけど若干の怪しさがある マリオトルネードってなんだよ!
56 <a href="mailto:でんげき">23/09/06(水)11:10:31</a> [でんげき] No.1098577733
でんげき
57 23/09/06(水)11:11:24 No.1098577913
マリオの必殺技は波動拳と昇龍拳と竜巻旋風脚にしたかった意志は感じる
58 23/09/06(水)11:11:33 No.1098577937
ポケモンをたくさん登場させたい!というところから出来たのがこれ
59 23/09/06(水)11:11:36 No.1098577947
>マリオトルネードってなんだよ! しかもルイージはサイクロンだ
60 23/09/06(水)11:12:11 No.1098578073
これを終点化したらどうなるか見たかった
61 23/09/06(水)11:12:50 No.1098578199
今更だけどこれステージとすら呼べない別のなにかじゃない?
62 23/09/06(水)11:12:54 No.1098578210
マリオは直前の64で殴る蹴る足払うしてたのタイミング良かったな
63 23/09/06(水)11:13:24 No.1098578306
仮にspに出すなら終点化戦場化する時はそれっぽい色使いのをポンと置いてくれるだけでいいのに…
64 23/09/06(水)11:13:52 No.1098578390
終点化は普通に背景にポケモンが浮かんでいくだけになるんじゃないかとは思う
65 23/09/06(水)11:14:00 No.1098578425
そもそもステージのボリューム別に足りないということは全くなかったよねDX 初代より増えてるし 無理矢理な水増しする必要に迫られてはいなかった つまり完全に良かれと思ってスレ画は作られたのだ
66 23/09/06(水)11:14:10 No.1098578463
>>スーパージャンプパンチもまあ確かに原作でやっていることではあるけど若干の怪しさがある >マリオトルネードってなんだよ! ファイア掌底ってなんだよ!
67 23/09/06(水)11:15:45 No.1098578792
>つまり完全に良かれと思ってスレ画は作られたのだ 何故生んだ
68 23/09/06(水)11:15:51 No.1098578814
今思うと何故巨大なポケモンの上で戦ってるんだ…?
69 23/09/06(水)11:15:58 No.1098578840
>マリオトルネードってなんだよ! スピンジャンプモチーフだし…って建前を置いとくとマリオの必殺って昇龍竜巻波動拳モチーフだよね
70 23/09/06(水)11:18:09 No.1098579262
まぁ姫ならやるだろ…でキノピオガードを見逃しているのもイメージを損なう演出ではないかと今になると思うこともあるが まぁいいかという気持ちのが強い
71 23/09/06(水)11:19:05 No.1098579443
いいんです、姫だから。
72 23/09/06(水)11:19:19 No.1098579494
まぁキノピオだしな…
73 23/09/06(水)11:20:32 No.1098579726
書いて思い出したがSPでイメージ修正あったかキノピオガード
74 23/09/06(水)11:22:08 No.1098580055
身体張ってでも姫をお守りしてるだけだから…
75 23/09/06(水)11:24:02 No.1098580407
カントー地方はこんな亜空間を生み出した責任を取れ
76 23/09/06(水)11:24:56 No.1098580591
ただ盾にするならあれだけどキノピオ反撃してるし…
77 23/09/06(水)11:25:21 No.1098580674
>ただ盾にするならあれだけどキノピオ反撃してるし… 胞子ってなんだよ
78 23/09/06(水)11:30:55 No.1098581869
せっかくフィギュアあれだけ作ったんだから接触判定追加して全部のフィギュアでこういうステージやりたかった
79 23/09/06(水)11:31:05 No.1098581907
せっかくのフィギュアを使いたかったのかなとか考えちゃう
80 23/09/06(水)11:32:01 No.1098582124
まあフィギュアをステージに!はイベ戦でも3つあるし同じ事やりたかっただけでは どっちが先にあった発想かは知らんけど
81 23/09/06(水)11:32:21 No.1098582188
>>ただ盾にするならあれだけどキノピオ反撃してるし… >胞子ってなんだよ アレができるならクリボーノコノコくらいには勝てそうだよな…
82 23/09/06(水)11:33:31 No.1098582443
当時このステージ作った人物の精神状態が心配になる
83 23/09/06(水)11:34:48 No.1098582703
風邪引いた時に見る夢ってレスで毎回笑ってしまう
84 23/09/06(水)11:36:20 No.1098583041
スマブラのステージは意外と再録されてないのが多い ミュートシティとか被りやすいやつが再録されないのはわかりやすいけど スレ画とか大滝登りとかのアイシクルマウンテン系が再録されてないのはまぁ色々あったんだろうな…
85 23/09/06(水)11:37:12 No.1098583236
最初のゼニガメが口パクパクしてるのが少し不気味なんだよな…
86 23/09/06(水)11:38:53 No.1098583615
デデデいる時はプププランドの背景からデデデ消えるからゼニガメいる時は足場のゼニガメ消滅するのかな
87 23/09/06(水)11:39:11 No.1098583673
>せっかくのフィギュアを使いたかったのかなとか考えちゃう といってもフィギュアとはポーズ違うし もちろんゼロから作るよりはだいぶ楽だけどフィギュアの再利用がアイディアとして先にあってこういうステージ作りましょうとなったとは考えにくい
88 23/09/06(水)11:39:24 No.1098583721
>カントー地方はこんな亜空間を生み出した責任を取れ ウパーとウソッキーとアンノーンとチコリータいるからカントーじゃないって立証されただろ
89 23/09/06(水)11:40:00 No.1098583855
>>カントー地方はこんな亜空間を生み出した責任を取れ >ウパーとウソッキーとアンノーンとチコリータいるからカントーじゃないって立証されただろ カントー地方 ポケモン亜空間
90 23/09/06(水)11:41:12 No.1098584113
>デデデいる時はプププランドの背景からデデデ消える そんな凝った仕様だったんだ
91 23/09/06(水)11:43:51 No.1098584754
>デデデいる時はプププランドの背景からデデデ消えるから しらそん…
92 23/09/06(水)11:45:08 No.1098585001
友達とやる分にはゲラゲラ笑いながらできる 知らん奴とここでやらされたら今すぐこのクソステージを削除しろって言う
93 23/09/06(水)11:45:31 No.1098585078
ファルコンパンチファルコンキックも意味わからんしそれのコンパチになるガノンドロフも意味わからん
94 23/09/06(水)11:49:52 No.1098585937
カタゴミ
95 23/09/06(水)11:50:19 No.1098586038
プリンのねむるが攻撃技なのも意味わからん 回復でいいじゃん
96 23/09/06(水)11:50:39 No.1098586116
>デデデいる時はプププランドの背景からデデデ消えるからゼニガメいる時は足場のゼニガメ消滅するのかな ゼニガメなんて孵化すりゃ増えるから唯一個体ってわけでもねえし…
97 23/09/06(水)11:50:42 No.1098586127
>ファルコンパンチファルコンキックも意味わからんしそれのコンパチになるガノンドロフも意味わからん まずファルコン自体がスマブラ元の格闘ゲーム竜王の人間男性モデルに合うキャラとしてチョイスされたから技も全部捏造 更にそのコンパチ水増しで作れそうな男のキャラとして選ばれたのがガノンだからそいつも同じく技全部捏造 っていう開発上の都合で生まれたからじゃない? キャラクターありきで再現しようってなるのあとになってからだし
98 23/09/06(水)11:52:36 No.1098586489
デカいクッパとここで戦わそうとする発想とかキレキレだった
99 23/09/06(水)11:53:46 No.1098586757
マリルだったかの居座る時間が異常に長いステージ
100 23/09/06(水)11:56:56 No.1098587461
Xかforかの縦に登ってくジャングルステージ好きだったな どっちだったか忘れちゃったけど…
101 23/09/06(水)11:57:19 No.1098587541
偉い人「スマブラでポケモンのステージ作って」 作った人「じゃあポケモンのステージ作るかぁ!」
102 23/09/06(水)11:58:04 No.1098587722
イベント戦で戦う時だけ面白いステージ
103 23/09/06(水)11:58:10 No.1098587751
ブラッドファルコンでもブラックシャドーでもなくガノンなのがなかなか攻めた作りだよな 完全に別シリーズのキャラがコンパチになってる
104 23/09/06(水)12:01:39 No.1098588516
>デカいクッパとここで戦わそうとする発想とかキレキレだった イベント戦は今でも印象に残ってるやつがあって面白かった 都会で怪獣バトルやらされるガルガンチュアとか
105 23/09/06(水)12:04:37 No.1098589188
一番原作要素取り入れてたのがアピールだったような記憶あるDX
106 23/09/06(水)12:08:56 No.1098590331
デバッグ用ステージそのままお出ししたようなクソステージ
107 23/09/06(水)12:09:18 No.1098590419
風邪を引いたときにみる夢
108 23/09/06(水)12:09:26 No.1098590456
>>デカいクッパとここで戦わそうとする発想とかキレキレだった >イベント戦は今でも印象に残ってるやつがあって面白かった >都会で怪獣バトルやらされるガルガンチュアとか ここはここでビルに引っかかってそこそこ死ぬんだよなクッパ…
109 23/09/06(水)12:09:42 No.1098590522
目指すゴールはただ一つとか伝説のポケモン達とかDXのイベント戦は粒揃いだった記憶
110 23/09/06(水)12:10:09 No.1098590647
よく見るとちょっと動いてるしなんなんだよ
111 23/09/06(水)12:10:40 No.1098590803
ここいつもクソステージって言われて辛い好きなとこなのに
112 23/09/06(水)12:14:13 No.1098591788
これが何故スマブラSPに収録されなかったのか その答えは
113 23/09/06(水)12:15:00 No.1098592019
https://m.youtube.com/watch?v=Mo6turc9kxM
114 23/09/06(水)12:15:48 No.1098592263
>これが何故スマブラSPに収録されなかったのか >その答えは 開始位置が四人以上だと狭すぎるとか…
115 23/09/06(水)12:16:08 No.1098592352
でも金銀くらいまでのポケモン関係の映像ってこんな感じの独特な雰囲気あった気がする ポケモン言えるかなとかそんな感じの雰囲気
116 23/09/06(水)12:16:26 No.1098592444
移動する強制スクロールステージで生き残ったのはレインボークルーズとビッグブルーぐらいか…
117 23/09/06(水)12:17:05 No.1098592631
>https://m.youtube.com/watch?v=Mo6turc9kxM 曲の盛り上がりと共にゆっくりフェードインするヤドン好きだった
118 23/09/06(水)12:17:15 No.1098592674
真剣勝負!みたいなのには向かないけどアクシデント頻繁して楽しいステージだよね 叩いてる人が挙げてるクソポイントがまさにこれの魅力って感じだから否定もしづらいが
119 23/09/06(水)12:17:37 No.1098592769
今見るとほんとに納期に追われながら作ったんだろうなとなる部分が多い
120 23/09/06(水)12:17:54 No.1098592847
>ここいつもクソステージって言われて辛い好きなとこなのに クソステージかどうかで言うとクソステージと言うほかないと思う
121 23/09/06(水)12:20:45 No.1098593668
クソステージなのが魅力だからな…
122 23/09/06(水)12:20:51 No.1098593705
ファルコンパンチはファルコンのパンチである
123 23/09/06(水)12:21:30 No.1098593872
ラッキーの挙動クソすぎない?
124 23/09/06(水)12:22:14 No.1098594090
>曲の盛り上がりと共にゆっくりフェードインするヤドン好きだった しっぽが曲がって床がひっくり返るのいいよね
125 23/09/06(水)12:25:08 No.1098594992
真面目にタイマンとかやるなら機動力遅い奴はここになった瞬間人権なくなるだけのつまらんステージだからな
126 23/09/06(水)12:26:11 No.1098595318
モンボのハズレ枠がトサキントだったのは未だに良くわからない
127 23/09/06(水)12:28:29 No.1098596024
まだ金銀がポケモン最新作だった時代
128 23/09/06(水)12:29:14 No.1098596240
>モンボのハズレ枠がトサキントだったのは未だに良くわからない 声も含めアニメネタ
129 23/09/06(水)12:29:14 No.1098596245
亜空間ってなんだよ!どこだよ!
130 23/09/06(水)12:29:55 No.1098596461
>>モンボのハズレ枠がトサキントだったのは未だに良くわからない >声も含めアニメネタ ならコイキングでも良かったんじゃねえかな…って気はする