虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/06(水)09:53:42 2歳クラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/06(水)09:53:42 No.1098563600

2歳クラシック番付がでました! https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202309060000104_m.html?mode=all ちなみに去年のこの時期のはこちら fu2541417.jpeg

1 23/09/06(水)09:55:30 No.1098563958

まあまあじゃないですか

2 23/09/06(水)09:58:28 No.1098564459

一年後が楽しみですね

3 23/09/06(水)09:59:13 No.1098564586

牝馬横綱はボンドガールと思ってました

4 23/09/06(水)09:59:50 No.1098564693

チェルヴィニアの方がボンドガールより評価高いんですね

5 23/09/06(水)10:00:24 No.1098564794

>ちなみに去年のこの時期のはこちら >fu2541417.jpeg 牝馬の的中率は優秀ですね 牡馬もまあダービー出走&古馬重賞馬いるのでマシですか

6 23/09/06(水)10:02:44 No.1098565229

とりあえずはこんな感じなんですね まぁまだ新馬戦は続きますし先のことは分かりませんが

7 23/09/06(水)10:03:11 No.1098565326

長州力のテーマ頑張って欲しいです

8 23/09/06(水)10:06:39 No.1098565940

チェルヴィニアが上なのは新馬戦後にダリア賞も勝ってるからかな? って思いましたがそれはコラソンビートでした

9 23/09/06(水)10:14:40 No.1098567352

まだ作るの無理だろ…って思いながら作った感がありますね! 私は牝馬のトップはカンティアーモだと思います!

10 23/09/06(水)10:14:48 No.1098567374

fu2541449.jpg 昔の番付見るとこんな馬いましたねと懐かしい気持ちになります

11 23/09/06(水)10:15:40 No.1098567514

私は無知なもので知りませんが 二歳番付三歳番付でダービー馬やクラシック勝ち馬を当てた例ってどんだけあるんでしょう

12 23/09/06(水)10:15:50 No.1098567544

新馬戦以前ほとんど話聞かなかった指名馬載ってて後方馬主面してますがこの時期のなのでほどほどの期待にしておきます

13 23/09/06(水)10:15:55 No.1098567559

チェルヴィニアの方がボンドガールより上なのはよく分かりませんね

14 23/09/06(水)10:16:14 No.1098567610

>私は無知なもので知りませんが >二歳番付三歳番付でダービー馬やクラシック勝ち馬を当てた例ってどんだけあるんでしょう リバティは一貫して牝馬横綱でしたね

15 23/09/06(水)10:19:22 No.1098568084

>リバティは一貫して牝馬横綱でしたね なのでできれば牡馬クラシックの当てた例を知りたいのです みんな牡馬と牝馬でかかり具合違う気がするので

16 23/09/06(水)10:20:36 No.1098568314

>fu2541449.jpg >昔の番付見るとこんな馬いましたねと懐かしい気持ちになります 知ってる名前も色々いますがコリエンテスって知らないです…

17 23/09/06(水)10:22:09 No.1098568586

新馬で馬体とか1番よく見えたのシュトラウスなんですが入らないんですねぇ

18 23/09/06(水)10:22:14 No.1098568605

>fu2541449.jpg ダービー騎乗予約シテオキマス

19 23/09/06(水)10:24:21 No.1098568991

fu2541463.jpeg いいですよね

20 23/09/06(水)10:24:24 No.1098568999

なんとなく気になって調べたんですけど歴代三冠馬でこの時期に新馬戦やってる方が少数派なんですね

21 23/09/06(水)10:25:14 No.1098569178

そういえばエピファニーとか初重賞挑戦してから音沙汰ないですね

22 23/09/06(水)10:25:32 No.1098569226

>fu2541463.jpeg >いいですよね 牝馬完璧ですごいですね

23 23/09/06(水)10:26:44 No.1098569427

うげえ…大怪我ですね お大事になさってください https://twitter.com/S_R_516/status/1699022229265375240

24 23/09/06(水)10:26:57 No.1098569467

>なんとなく気になって調べたんですけど歴代三冠馬でこの時期に新馬戦やってる方が少数派なんですね 早めにデビューして勝ち上がってっていうのはここ数年の流れですね 有力馬だと東京とか京都の開催を待ってデビューするのが一般的だと思います

25 23/09/06(水)10:27:06 No.1098569487

この時期既にデビューしてるクラシック候補は牝馬が多いってことですかね POGの参考にします

26 23/09/06(水)10:27:48 No.1098569637

いつ観てもギャンブルルームって名前に公営競技のパワーを感じます

27 23/09/06(水)10:27:55 No.1098569660

そういえば厩舎別の2歳リーディングってつけてるサイトないんですかね?見つかりませんでした

28 23/09/06(水)10:28:12 No.1098569701

開放骨折ってお外に骨がこんにちわしちゃってるやつでしたっけ

29 23/09/06(水)10:28:17 No.1098569714

牝馬は2歳戦の勢力図が春クラシックまで継続する年が多い気がします

30 23/09/06(水)10:28:47 No.1098569797

社長の馬でG1取れそうなのはいっぱいいるんですけどね

31 23/09/06(水)10:28:51 No.1098569814

ランドオブリバティ…

32 23/09/06(水)10:29:05 No.1098569856

>>なんとなく気になって調べたんですけど歴代三冠馬でこの時期に新馬戦やってる方が少数派なんですね >早めにデビューして勝ち上がってっていうのはここ数年の流れですね >有力馬だと東京とか京都の開催を待ってデビューするのが一般的だと思います 将来ローカル走る気ない予定の馬ということですからね

33 23/09/06(水)10:29:23 No.1098569914

>そういえばエピファニーとか初重賞挑戦してから音沙汰ないですね その後数戦して来週も走る予定ですがOPの壁にぶち当たってる感じですね

34 23/09/06(水)10:29:26 No.1098569922

>開放骨折ってお外に骨がこんにちわしちゃってるやつでしたっけ 頭蓋骨でやらかしたジョッキーがいましたね

35 23/09/06(水)10:29:45 No.1098569985

そういえばアグリもノリみたいですね

36 23/09/06(水)10:29:47 No.1098569990

アスコリなんかは調教で先着されたりしますしまだまだいそうですがね

37 23/09/06(水)10:29:55 No.1098570013

2歳番付は日経のトレンド予測番付と似たような感覚がありますね…

38 23/09/06(水)10:30:26 No.1098570128

アグリノリは久々にノリさんの勝利者インタビュー見たいので応援します

39 23/09/06(水)10:31:02 No.1098570227

https://twitter.com/anz_news/status/1699210213914734671?t=YfVmqK0lI1FKpPqrPA1ngw&s=19 うわあああ…モーリス親子がアローフィールド・スタッドを練り歩いている

40 23/09/06(水)10:31:51 No.1098570380

キムテツ圧がすごいですね

41 23/09/06(水)10:31:57 No.1098570400

最近のクラシックホースは普通に新潟デビューが多いイメージです

42 23/09/06(水)10:31:58 No.1098570405

fu2541473.jpg 去年のかなり序盤だとこんなんです ノッキンとリバティは安定してます そしてコンドコマンド産駒も色んな意味で安定してます

43 23/09/06(水)10:31:59 No.1098570410

酷暑でさらに気圧変動をドン!されるとヒトミミも体調おかしくなります

44 23/09/06(水)10:32:08 No.1098570438

皆さん!いよいよ今週は札幌競馬最終週ですね!

45 23/09/06(水)10:32:14 No.1098570459

ダノンエアズロックくんの母ちゃんの名前でからかいたいです

46 23/09/06(水)10:32:57 No.1098570585

>皆さん!いよいよ今週は札幌競馬最終週ですね! 今週はたけしでいいですよいやほんとに

47 23/09/06(水)10:32:59 No.1098570593

>https://twitter.com/anz_news/status/1699210213914734671?t=YfVmqK0lI1FKpPqrPA1ngw&s=19 >うわあああ…モーリス親子がアローフィールド・スタッドを練り歩いている モーリスもヒトツくんもツヤッツヤですね…

48 23/09/06(水)10:33:14 No.1098570642

>最近のクラシックホースは普通に新潟デビューが多いイメージです 小倉デビューのおドウは珍しいパターンでしたね

49 23/09/06(水)10:33:52 No.1098570754

>アグリノリは久々にノリさんの勝利者インタビュー見たいので応援します ノリインタビューチャンス 呪怨S森アナ セントウルアグリ 毎日王冠ジャスティンカフェ

50 23/09/06(水)10:33:59 No.1098570775

ダイヤモンドハンズはもっとやれると思ってたんですが骨折とか不幸な事ばかり起きますね

51 23/09/06(水)10:34:04 No.1098570791

>そしてコンドコマンド産駒も色んな意味で安定してます なんで懲りないんですかね… アルジャンナは確かに結構頑張りましたが

52 23/09/06(水)10:34:16 No.1098570831

まあ牡馬は本格的な始動が共同通信杯からとかも全然ありますしねぇ 今の番付はほぼ参考になりませんよ

53 23/09/06(水)10:34:24 No.1098570857

ジュンゴールド何回見ても金像化する姿しか思い浮かびません

54 23/09/06(水)10:34:57 No.1098570946

中央なのに中山デビューはあんまり良いイメージないんですよね ジャガーメイルくらいしか後のG1馬を知りません

55 23/09/06(水)10:34:58 No.1098570950

>知ってる名前も色々いますがコリエンテスって知らないです… リバティ~~~~~~~~の姉です POGの話だと終了まで1勝馬だったのでそれ見てリバティ指名できた人肝座ってんなとなりますがアルジャンナ(→トレデマンド)→.cmd→エルダーサインみたいに好転するとも限らないので難しいです

56 23/09/06(水)10:34:58 No.1098570953

夏競馬終わるのに全然涼しくならないんですが!

57 23/09/06(水)10:35:21 No.1098571024

ノッキンはデビュー戦で見せた手前替えてストライド大きくして走る走り方をダービーの調教まで忘れてたそうです …おバカ!

58 23/09/06(水)10:35:32 No.1098571058

ハンズくん復帰してから音沙汰ないなっておもっていましたが また骨折したんですか…?

59 23/09/06(水)10:36:20 No.1098571204

これじゃダイヤモンドじゃなくてガラスハンズですよ…

60 23/09/06(水)10:36:25 No.1098571218

>リバティ~~~~~~~~の姉です これロムネヤじゃないですか?

61 23/09/06(水)10:36:45 No.1098571277

>これロムネヤじゃないですか? 腹切り申す!

62 23/09/06(水)10:37:35 No.1098571438

何介錯?拙者も助太刀いたす

63 23/09/06(水)10:37:43 No.1098571466

期待馬は秋の府中デビューって印象があります

64 23/09/06(水)10:39:02 No.1098571704

>>これロムネヤじゃないですか? >腹切り申す! あとコリエンテスって牡馬です!(今はセ)

65 23/09/06(水)10:39:25 No.1098571777

コリエンテス結局初勝利までもちょっと時間かかって最近セン馬になったんですね

66 23/09/06(水)10:39:31 No.1098571791

オマンコラインの話はするな プイ産駒がダート走るわけ無いのにいい加減諦めをつけろ

67 23/09/06(水)10:39:37 No.1098571812

長州力の立ち位置が長州力すぎます!

68 23/09/06(水)10:40:05 No.1098571905

すごーく今更なんですが久々にウマ娘のゲーム遊んで気づいたんですけどきちんと川崎競馬場の馬のマークのロゴがウマ娘になってるんですね 他のちほーで馬モチーフのロゴとかキャラクターってありましたっけ 園田とかは変な馬のマークでしたよね

69 23/09/06(水)10:40:10 No.1098571915

アグリは結局かずお間に合わなかったからなかったんですね 病み上がりのかずおよりはノリの方が確実だと思います

70 23/09/06(水)10:40:29 No.1098571960

>期待馬は秋の府中デビューって印象があります ジャパンC開催週に合わせてデビューして世間にこの馬を見せたいみたいなのありましたよね 名前忘れましたが

71 23/09/06(水)10:40:38 No.1098571982

硬度は引っ掻いたりした時の傷の付きにくさです ダイヤモンドは傷付きませんが砕けるときはあっさり砕けます

72 23/09/06(水)10:40:46 No.1098572008

牡馬は2歳12月時点→3歳皐月賞前→3歳ダービー前の時期でも変わりまくるといいますか 貴方…新馬戦から成長してませんねな馬と貴方…2ヶ月で見違えてますねな馬が激しく混ざり合います

73 23/09/06(水)10:41:02 No.1098572062

コリエンテスは母がアルゼンチンGI勝ち馬なのもあってデビュー前にもう種牡馬になれる器って担当者が吹いてたはずです まあ新馬東京予定→新潟に変更で一気にシルク会員の人達は察し始めたんですが

74 23/09/06(水)10:41:17 No.1098572103

いけーっヤマノタンキー!!!

75 23/09/06(水)10:41:29 No.1098572140

結果的にリバティ~~!!は文句なしクラシック二冠の女王ですし ノッキンも一時調子落としましたが古馬重賞勝って秋天に挑む立派な戦績ですよ

76 23/09/06(水)10:42:25 No.1098572302

>貴方…新馬戦から成長してませんねな馬と貴方…2ヶ月で見違えてますねな馬が激しく混ざり合います 照れるっスね

77 23/09/06(水)10:43:44 No.1098572538

>コリエンテスは母がアルゼンチンGI勝ち馬なのもあってデビュー前にもう種牡馬になれる器って担当者が吹いてたはずです すぐに忘れられるだけでこういう吹き方されてきた馬がごまんといるんですよね… そう考えると逆にコンゴウダイオーはえらい擦られてますね 時期の問題でしょうか

78 23/09/06(水)10:44:19 No.1098572656

ノッキンはダメかと思いましたがうまく立て直しましたねぇ チノちゃん…君も早く帰ってきて

79 23/09/06(水)10:44:30 No.1098572685

馬券的には敬遠してた2歳重傷の楽しさが最近分かってきました ここで競った馬が台頭してくると思うと楽しいですね 今年は予想で固めの来る人気馬を全部判断できたというのもありましたけど

80 23/09/06(水)10:44:45 No.1098572729

ノッキンはこの辺りの歳だと条件戦で足掻きがちなモーリス産駒にしてはかなり成長してますね こういうタイプのモーリス産駒が順調にいくとどうなるかは結構気になる所です

81 23/09/06(水)10:44:46 No.1098572733

https://twitter.com/yamaguchistable/status/1699236088215425220 ヒーローコールくん戸塚記念で悲願のS1タイトルを狙います! サベージは次走10/1との事なので戸塚記念パスして盛岡ですかね

82 23/09/06(水)10:45:00 No.1098572766

エゾダイモンとかいましたねぇ

83 23/09/06(水)10:45:06 No.1098572783

「2歳3歳はお前大きくなったなあ大人になったなあという馬を選べばいいから簡単」という人もいますが 私には成長分とおデブの区別も難しいです…

84 23/09/06(水)10:45:38 No.1098572874

あの新馬戦でのパフォーマンスとタイム! ニ歳の頃に後の三歳春のG1馬と接戦を演じた能力! という期待を受けながら走る三歳夏や秋の条件戦からはいい出汁が取れるんですよ

85 23/09/06(水)10:45:55 No.1098572938

コマンドラインくんの話が出たので見てみたら入厩してますね

86 23/09/06(水)10:46:02 No.1098572963

コリエンテスは3歳1勝買って外したから覚えてます

87 23/09/06(水)10:46:02 No.1098572964

吉村。 げんり吉村田野連複は握ってましたが渡瀬の方が来ましたか…

88 23/09/06(水)10:46:26 No.1098573010

>ノッキンも一時調子落としましたが古馬重賞勝って秋天に挑む立派な戦績ですよ ノッキンは調子落ちというか距離適性見誤ってた印象です

89 23/09/06(水)10:46:27 No.1098573013

ドンドコマンコ産駒よく誉めますよね

90 23/09/06(水)10:46:27 No.1098573014

>ノッキンはこの辺りの歳だと条件戦で足掻きがちなモーリス産駒にしてはかなり成長してますね >こういうタイプのモーリス産駒が順調にいくとどうなるかは結構気になる所です デビュー順調→迷走→3歳夏競馬で重賞級に戻る この成長曲線はピクシーナイトと被りますね

91 23/09/06(水)10:46:43 No.1098573059

>すぐに忘れられるだけでこういう吹き方されてきた馬がごまんといるんですよね… >そう考えると逆にコンゴウダイオーはえらい擦られてますね 時期の問題でしょうか 文章が煽りとして上手すぎるんですよ G1級。それも日本のじゃない。世界の。 スプリント血統で一体どこの「世界のG1」獲らせる気だったかは永久「不明です

92 23/09/06(水)10:46:47 No.1098573067

>「2歳3歳はお前大きくなったなあ大人になったなあという馬を選べばいいから簡単」という人もいますが >私には成長分とおデブの区別も難しいです… たまに明らかに調整ミスってる!?て子もいますが 重賞に出てくる子は大体身体仕上がってますからね…パドックで元気がいいとかは個人差ですし

93 23/09/06(水)10:47:14 No.1098573160

とよぞうワイドゲットしました 田野騎手好きなんですよねわたし…

94 23/09/06(水)10:47:48 No.1098573263

2歳戦の映像でナミュールがスターズオンアースをぶち抜いてた赤松賞はすげーってなりました

95 23/09/06(水)10:47:56 No.1098573293

>ドンドコマンコ産駒よく誉めますよね 馬産家や評論家を狂わす魅力があるのでしょうか…

96 23/09/06(水)10:48:48 No.1098573445

>ニ歳の頃に後の三歳春のG1馬と接戦を演じた能力! あの(ダービー馬やオークス馬)に先着したことがある馬ですよ!だけを頼りに期待され続けるのいいですよね…

97 23/09/06(水)10:49:16 No.1098573546

アサヒの悪口はやめるっすよ

98 23/09/06(水)10:49:30 No.1098573590

3歳馬だと今週オータムハンデ出走のグラニットの扱いに困ってます 2歳重賞2着だけど…スプリングS4着だけど…これ成長してるのか…?って感じです

99 23/09/06(水)10:49:33 No.1098573597

兄弟と言えばアフリカンゴールドの兄アフリカンストーリーは7歳でドバイワールドカップを勝ったセン馬なので なんというかすごい血を感じます

100 23/09/06(水)10:49:38 No.1098573609

>とよぞうワイドゲットしました >田野騎手好きなんですよねわたし… いいですよね田野 メイレーブと相性いいんで紐に入れてました 中田タンキーに来てほしかったんですが今日はやる気なかったですね…

101 23/09/06(水)10:50:13 No.1098573710

>アサヒの悪口はやめるっすよ 湘南Sで復調気配かと思ったらこの二走やる気なくしてるのはなんなんですか!

102 23/09/06(水)10:50:14 No.1098573711

>https://twitter.com/yamaguchistable/status/1699236088215425220 >ヒーローコールくん戸塚記念で悲願のS1タイトルを狙います! アイツさえいなきゃ俺がヒーローですもんね…

103 23/09/06(水)10:50:26 No.1098573754

>3歳馬だと今週オータムハンデ出走のグラニットの扱いに困ってます 逃げたらありそうですがそもそも出足が悪くなってきてるのが非常に不安ですね

104 23/09/06(水)10:50:38 No.1098573781

昨日ikzeの引退馬探訪の動画見たんですがドットさんが噛みつきに行ってて笑っちゃいました

105 23/09/06(水)10:50:40 No.1098573790

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e333397275d44f648a39d646cbb669413ff1dfc 夏負けですか まあ菊は元々向いてなかったでしょうしゆっくり休んでください

106 23/09/06(水)10:50:54 No.1098573843

ナミュール次はどこ走るのかなと思いましたが富士Sなんですね うーん濃い面子がそろってますね

107 23/09/06(水)10:51:10 No.1098573887

>「2歳3歳はお前大きくなったなあ大人になったなあという馬を選べばいいから簡単」という人もいます 「お前変わらんかったな」というどこぞの監督の言葉を思い出してダメでした

108 23/09/06(水)10:51:13 No.1098573897

>>ヒーローコールくん戸塚記念で悲願のS1タイトルを狙います! >アイツさえいなきゃ俺がヒーローですもんね… 闇堕ちしたみたいですね…

109 23/09/06(水)10:51:17 No.1098573917

>アサヒの悪口はやめるっすよ アサヒくんはコマンドラインと違ってコンスタントに走ってていいですね 結果は見なかったことにします

110 23/09/06(水)10:51:29 No.1098573959

>アサヒの悪口はやめるっすよ 東スポ杯の時は真面目に今年の有力候補!て感じだったんですけどねえ…

111 23/09/06(水)10:51:41 No.1098573996

ベラジオさすがにロードカナロア産駒の菊花賞特攻は取り止めましたか 後はゆっくり休んでマイルでもスプリントでも走ってください

112 23/09/06(水)10:52:45 No.1098574203

>ロードカナロア産駒の菊花賞特攻 シャザーンはセントライトで好走したら行くつもりなんですかね?

113 23/09/06(水)10:52:56 No.1098574246

>そう考えると逆にコンゴウダイオーはえらい擦られてますね >時期の問題でしょうか GIの器だとかではなく函館スプリントに出しても勝てるみたいに具体的に言ったからですかね

114 23/09/06(水)10:52:57 No.1098574252

アサヒは本質的に気分屋

115 23/09/06(水)10:53:12 No.1098574288

ヒーローコールくんは大崩れした後の黒潮杯をトップハンデで圧勝して頭がおかしくなります…

116 23/09/06(水)10:53:20 No.1098574312

夏負けは辛いですからね…かつて馬券内から外れた事の無かった 当時の現役最強馬がG2で7着惨敗するぐらいには夏負けは恐ろしいんですよ…

117 23/09/06(水)10:53:22 No.1098574321

パーソナルハイちゃんとか赤松賞は強かったはずなんですがオープン入りできないまま終わりそうですかねえ

118 23/09/06(水)10:53:37 No.1098574363

>アサヒの悪口はやめるっすよ アサヒ。 頑張ってOP入りしろ。

119 23/09/06(水)10:53:57 No.1098574422

アサヒくんはそろそろローカルで黛乗せるターンが迫ってますよ

120 23/09/06(水)10:54:24 No.1098574509

>>3歳馬だと今週オータムハンデ出走のグラニットの扱いに困ってます >逃げたらありそうですがそもそも出足が悪くなってきてるのが非常に不安ですね 調教師は今回逃げにこだわらないとは言ってますねぇ先行も教えたいようです

121 23/09/06(水)10:55:00 No.1098574618

>夏負けは辛いですからね…かつて馬券内から外れた事の無かった >当時の現役最強馬がG2で7着惨敗するぐらいには夏負けは恐ろしいんですよ… なまけている!!

122 23/09/06(水)10:55:16 No.1098574660

いいですよね……かつてクラシック制覇が期待された馬たちの集まるG3競走……

123 23/09/06(水)10:55:22 No.1098574680

北海道までクソ暑い今年の気候じゃ夏負けする馬多そうですね

124 23/09/06(水)10:55:33 No.1098574710

夏の2歳重賞勝ち馬に古馬まで脳を焼かれ続ける人が毎世代いますよね

125 23/09/06(水)10:55:42 No.1098574737

>なまけている!! これ言われた時は勝ったからいいじゃないですか!

126 23/09/06(水)10:55:44 No.1098574744

>なまけている!! これ言われた時は勝ってますよね!?

127 23/09/06(水)10:56:01 No.1098574796

>いいですよね……かつてクラシック制覇が期待された馬たちの集まる3勝クラス……

128 23/09/06(水)10:56:08 No.1098574817

私も夏負け気味なのでしばらく会社お休みしたいです

129 23/09/06(水)10:56:52 No.1098574933

>私も夏負け気味なのでしばらく会社お休みしたいです こっちは本当に怠けてます

130 23/09/06(水)10:57:01 No.1098574958

シャザーンは春クラシックでやたら穴党受けしてましたね

131 23/09/06(水)10:57:12 No.1098574993

カレンブラックヒルがダメジャー産駒にしては長持ちした方ですしオヌシナニモノも金沢で頑張ってるんで アサヒも長い目で見てますよ

132 23/09/06(水)10:57:28 No.1098575040

>私も夏負け気味なのでしばらく会社お休みしたいです 上司「そんなんじゃ勝てないよ、人生」

133 23/09/06(水)10:57:47 No.1098575095

オヌシナニモノ今金沢スプリント王やってるんでしたっけ

134 23/09/06(水)10:57:55 No.1098575117

>いいですよね……かつてクラシック制覇が期待された馬たちの集まるG3競走…… 今エプソムカップの悪口言いましたか?

135 23/09/06(水)10:58:30 No.1098575225

>夏の2歳重賞勝ち馬に古馬まで脳を焼かれ続ける人が毎世代いますよね 2歳のレースを現地で見て強い勝ち方生で見て脳が焼かれる人も多そうです

136 23/09/06(水)10:58:54 No.1098575310

>今エプソムカップの悪口言いましたか? ここから出世した馬は一部除いて大体その前から調子良くなってるとかいう身も蓋もない話がありましたね…

137 23/09/06(水)10:59:02 No.1098575333

>いいですよね……かつてクラシック制覇が期待された馬たちの集まるG3競走…… https://race.sp.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202105030411&rf=race_toggle_menu アルジャンナvsサトノフラッグvsヴェロックスvsアドマイヤビルゴ

138 23/09/06(水)10:59:19 No.1098575385

>夏の2歳重賞勝ち馬に古馬まで脳を焼かれ続ける人が毎世代いますよね 札幌と小倉はまだマシですが函館はなかなか後に繋がらないの不思議です 出世頭はビアンフェとアクティブミノルがレベルです

139 23/09/06(水)11:00:55 No.1098575731

>>いいですよね……かつてクラシック制覇が期待された馬たちの集まるG3競走…… >https://race.sp.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202105030411&rf=race_toggle_menu >アルジャンナvsサトノフラッグvsヴェロックスvsアドマイヤビルゴ 最下位にじーわん馬いますよ!

140 23/09/06(水)11:01:15 No.1098575793

>札幌と小倉はまだマシですが函館はなかなか後に繋がらないの不思議です >出世頭はビアンフェとアクティブミノルがレベルです 新潟!新潟もお忘れなく!!

141 23/09/06(水)11:02:05 No.1098575947

カレンブラックヒルだとスマイルミーシャが楽しみですよ私は

142 23/09/06(水)11:02:20 No.1098576009

>札幌と小倉はまだマシですが函館はなかなか後に繋がらないの不思議です >出世頭はビアンフェとアクティブミノルがレベルです 時期的にレースレベルが2歳1勝クラスの域を出ませんからね函館2歳

143 23/09/06(水)11:02:20 No.1098576014

新潟デビューの大物って誰がいましたっけ…

144 23/09/06(水)11:02:39 No.1098576080

というかレシステンシアとかもいますし上限に到達するのが速いってだけで別に長持ちしない訳じゃないですからねダメジャー産駒

145 23/09/06(水)11:02:57 No.1098576139

新潟デビューはちょくちょく大物出てましたよね?

146 23/09/06(水)11:03:17 No.1098576209

>新潟デビューの大物って誰がいましたっけ… シンボリルドルフは新潟デビューでも大物になった。

↑Top